144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年11月12日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年11月
           
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
           
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

生産者

シャトー・カンボン(マルセル・ラピエール)
ボジョレー・ヌーヴォー 2025

シャトー・カンボン(マルセル・ラピエール)
ボジョレー・ヌーヴォー 2025

*Beaujolais Nouveau 2025 / Château Cambon(Marcel Lapierre)

*昨年と変わらない価格は嬉しい!

*マルセル・ラピエールのヌーヴォーは
 2社の取り扱いとなりましたが
 森田屋は長年の信頼関係、
 自然派を輸入するインポーターとして
 誠実で安心の野村ユニソンさんを選びました。

*先行ご予約価格は  税抜価格 ¥3,9

続きを読む

30
 店頭通常価格は   税抜価格 ¥4,140

*フランス自然派ワインの父と呼ばれた
 故マルセル・ラピエールの遺志を引き継いだ
 人々の手によって造られる
 ピュアさと芳醇さに満ちたヌーヴォー。
 事実、彼らのワインは世界中のファンを虜にしており、
 自然派ワインのスタンダードとしての
 存在感を増しています。
 例年、このラピエール・ヌーヴォー用の
 ブドウを供給しているのは、
 故マルセルの妻であるマリー・ラピエールが
 オーナーを務めるシャトー・カンボンの畑から。
 そのシャトー・カンボンのビジネス・パートナーである
 ジャン・クロード・シャヌデ氏の協力のもと、
 華やかな果実味とスムーズな飲み心地、
 エキス分のしっかりとした、
 赤ワインでありながら透明感のある
 繊細な味わいに満ちた、
 どこまでも飲み飽きない優しさと
 心地よさに溢れたヌーヴォーを生み出しています。

 ラベルのデザインは、レザンゴーロワでお馴染み
 モーリスシネ氏の手によるもの。
 そのシネ氏も惜しまれつつ今年5月にこの世を去り、
 家族間で親交の深かったシネ氏の遺族と
 マリー夫人の話し合いを経て、
 2015年度版のデザインを再度採用することにしました。
 このデザインは、飲めばワクワクするような
 ラピエール・ヌーヴォーの雰囲気を
 チャーミングに表現しています。

 「モーリス・シネ氏について」
 1928年、フランス パリ出身の著名なイラストレーター。
 若い頃は、リトグラフを学びつつ
 キャバレーなどで音楽活動を行い
 収入を得ていたが、その後兵役に服するようになる。
 退役後、パリに戻りイラストレーターを志す。
 そのブラックな作風は賛否両論、物議をかもしたが、
 1954年にブラック・ユーモア・グランプリを
 受賞するなど着実にキャリアを重ねていった。
 その後、映画のポスターや作品集の出版、
 風刺漫画を手掛けるなど活動の幅を広げ、
 現在も地元タブロイド誌に風刺漫画を
 寄稿するなど活躍中。
 故マルセル ラピエール氏と親交が深く、
 レザンゴーロワのラベルデザインを始め、
 ラピエール氏が主催するボジョレー・ワインの
 イベントのポスターや、
 ヌーヴォー イベントのポスターなども手掛けている。
 野村ユニソンさんから

容量:750ml

生産年:2025年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:シャトー・カンボン(マルセル・ラピエール)

葡萄品種:ガメイ

折りたたむ

現在庫 24本 
税込価格¥4,323(税抜き¥3,930)

マドンヌ
ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2025

マドンヌ
ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2025

*Beaujolais Villages Nouveau 2025 / Domaine de la Madone

*昨年と変わらない価格は嬉しい!

*樽で仕込んだ異色ヌーヴォーはとっても美味しいのです。
 先行ご予約価格は  税抜価格 ¥3,420
 店頭通常価格は   税抜価格 ¥3,680

*ドメーヌ・ド・ラ・マドンヌは
 クリュ・ボジョレーをも凌ぐといわれる
 ペレ

続きを読む

オン村を代表する自然派の造り手です。
 ブルーノ・ベレール(現当主)は減農薬農法を用い
 グランクリュに匹敵する小区画を守り続けています。
 これまでのヌーヴォーのイメージを一新する
 力強い味わいと奥深さは世界中で
 高評価を受けています。

*品種:ガメイ
 樹齢:平均35年(1880年代に植えられた
    樹齢120年以上の区画もあり)
 平均収量:30~35hl/ha
     (樹齢100年以上の古樹は10~20hl/ha)
 栽培:リュット・レゾネ(減農薬農法)を
    採用 / 3haでビオディナミ農法を実施
 醸造:自然酵母のみを使用して醗酵
    マセラシオン・カルボニックの手法はとらず、
    長期熟成型のブルゴーニュワインと
    ほぼ同様の醸造方法です。
 エー・エム・ジー

容量:750ml

生産年:2025年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:マドンヌ

葡萄品種:ガメイ

折りたたむ

現在庫 24本 
税込価格¥3,762(税抜き¥3,420)

レオナール・ディートリッヒ
ヴァン・ド・フランス・ブラン・グラニット 2024

レオナール・ディートリッヒ
ヴァン・ド・フランス・ブラン・グラニット 2024

*Vin de France Blanc Itterswiller 2024 / Léonard Dietrich

*ヴォルテックスさんのコメント
 わずかに濁りを帯びた、
 仄かにオレンジがかった濃い黄色。
 黄桃や黄プラム、りんごやアプリコットの
 コンフィチュールといった芳醇な果実に、
 紅茶や金木犀を想わせる上品なアロマが加わり、
 華やかな香りが漂います。
 口に含む

続きを読む

と、熟したプラムから滴り落ちるような
 シズル感や瑞々しさが感じられ、
 滑らかなテクスチャーで沁み渡ります。
 熟した果実の豊かな風味に仄かに
 乳酸的なまろやかさが調和し、
 ほんのりとミルクティーのような
 優しい印象を残しながら、大きく膨らみます。
 時間の経過とともに、気品のある紅茶や
 黄桃の香り高いニュアンス、すりおろしりんご、
 ドライアプリコットなどの充実感、
 さらに黄桃の核を想わせる芳ばしさが現れ、
 味わいに複雑さと奥行きをもたらし余韻へと長く続きます。

*品種:リースリング60%、シルヴァネール30%、
    ゲヴェルツトラミネール10%
 ダイレクトプレス。
 228〜300Lの樽で6ヶ月間の醗酵と熟成。
 インポーターはヴォルテックスさん

容量:750ml

生産年:2024年

生産国:フランス・アルザス

生産者:レオナール・ディートリッヒ

葡萄品種:リースリング、シルヴァネール、ゲヴェルツトラミネール

折りたたむ

現在庫 6本 
税込価格¥6,908(税抜き¥6,280)

レオナール・ディートリッヒ
ヴァン・ド・フランス・ブラン・リッターズベルグ 2023

レオナール・ディートリッヒ
ヴァン・ド・フランス・ブラン・リッターズベルグ 2023

*Vin de France Blanc Rittersberg 2023 / Léonard Dietrich

*ヴォルテックスさんのコメント
 やや濃いレモンイエロー。
 レモンやライム、レモンバーベナの清涼感、
 晩柑などの黄柑橘を皮ごとギュッと搾ったような
 旨みを伴うほろ苦い香りに、
 ジャスミンや沈丁花といった
 白い花の華やかさが加わります。
 時間の経過とともに

続きを読む

、桃やライチ、
 アプリコットなどの芳醇な果実が膨らみ、
 より充実感のある印象へと変化します。
 引き締まった小気味よい酸が輪郭を形づくり、
 豊かな果実味が張りのある円を描くように
 口中に満ちていきます。
 アフターにかけて緑茶や白茶、柑橘の内皮のような
 ほろ苦さと旨みがたっぷりと絡み合い、
 果実味を引き立てながら余韻に長く続きます。
 キレのある柑橘系の風味や酸、
 桃などの豊かな果実味、そして溢れるような
 旨みが調和した辛口のスタイルです。

*品種:ゲヴェルツトラミネール100%
 全房で2日間マセラシオン。
 樽で7ヶ月間の醗酵と熟成。
 インポーターはヴォルテックスさん

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・アルザス

生産者:レオナール・ディートリッヒ

葡萄品種:ゲヴェルツトラミネール

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥6,908(税抜き¥6,280)

レオナール・ディートリッヒ
ヴァン・ド・フランス・ブラン・イッターズウィラー 2022

レオナール・ディートリッヒ
ヴァン・ド・フランス・ブラン・イッターズウィラー 2022

*Vin de France Blanc Itterswiller 2022 / Léonard Dietrich

*ヴォルテックスさんのコメント
 仄かに青みがかった中程度の黄色。
 白桃やマスカット、黄柑橘、パッションフルーツ、
 ライチといった爽やかな果実に、
 フレッシュハーブやドライハーブ、
 若草、鉱物的なニュアンスが加わります。
 口に含むと、角の取れたまろやかなタ

続きを読む

ッチで、
 白桃やライチを想わせる香り高い果実の風味が広がり、
 黄柑橘の粒が弾けるような
 張りのある酸が全体を引き締め、
 冷涼感を引き立てます。
 瑞々しく清らかに喉を通り、
 次第に旨みが層のように重なりながら
 複雑味を帯びていきます。
 塩味はアクセントとなり抑揚を与え、
 全体の調和を整えます。
 透明感があり凛とした佇まいで、
 芳醇な果実の中に旨みや深みが感じられる
 魅力的な仕上がりです。
 現状では、抜栓2日目にやや果実のバランスが崩れ、
 豆のようなニュアンスを感じる場合がありますので、
 抜栓当日にお楽しみいただくことをお勧めいたします。
 やや少し冷やしていただくと軽快感が引き立ち、
 ネガティブな印象も和らぎます。

*品種:シルヴァネール50%、
    ゲヴェルツトラミネール50%
 2品種一緒にダイレクトプレス。
 樽で9ヶ月間の醗酵と熟成。
 インポーターはヴォルテックスさん

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・アルザス

生産者:レオナール・ディートリッヒ

葡萄品種:シルヴァネール、ゲヴェルツトラミネール

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥6,908(税抜き¥6,280)

クラウディウ・デュメア
ビアンコ NV(19〜21)

クラウディウ・デュメア
ビアンコ NV(19〜21)

*Bianco NV19〜21 / Claudiu Dumea
 
*ヴォルテックスさんのコメント
 薄濁りの中程度の黄色。
 熟した晩柑や日向夏、じゃばら、
 パッションフルーツなどの爽やかな果実に、
 やや充実感のある柑橘のピール菓子や
 マーマレード、ジャスミンやクチナシといった
 白い花の甘やかな香り。
 加えてローズマリー、レモンバーベナ、
 柑橘ピール、みかんの葉の

続きを読む

清涼感やほろ苦さ、
 火打石のニュアンスが調和します。
 口に含むと、角の取れた優しい甘酸っぱさが
 瑞々しく広がり、シャープで張りのある酸が
 全体を引き締めながら、
 凛とした佇まいを感じさせます。
 ふっくらとした甘やかな果実味に、
 仄かに青みを帯びたハーブや
 柑橘の爽やかさが絡み合い、
 じんわりと滲むように旨みが重なりながら
 大きく膨らみます。
 そこに、ホワイトティーや
 フローラルの華やかさが溶け込み、
 上品で洗練された印象をさらに引き立てます。
 アフターにかけて、塩味や
 ピールのほろ苦さが感じられ、
 豊かな果実の風味を際立たせながら、
 全体に端正で引き締まった余韻をもたらします。

*品種:リースリング、ヴァイスブルグンダー、
    ミュスカ 、ミュラートゥルガウ他
 ドメーヌが所有する全ての白葡萄を使用。
 リースリングとヴァイスブルグンダーは
 ダイレクトプレス。
 ミュスカ、ミュラートゥルガウ、
 ショイレーベ、ゲヴェルツトラミネール、
 グラウブルグンダー、シルヴァネールは、
 それぞれの品種特性に合わせて
 全房で3〜14日間マセラシオン。
 ブレンド後に2019年と2020年は
 樽で1年間発酵と熟成を経た後、
 さらにステンレスタンクで熟成。
 2021年は樽で8ヶ月間の醗酵と熟成。
 2022年の春に全てのヴィンテージを
 ブレンドして瓶詰め。
 ヴォルテックスさん

容量:750ml

生産年:NV(19〜21)年

生産国:ドイツ

生産者:クラウディウ・デュメア

葡萄品種:リースリング、ヴァイスブルグンダー、ミュスカ 、ミュラートゥルガウ他

折りたたむ

現在庫 6本 
税込価格¥6,908(税抜き¥6,280)

クラウディウ・デュメア
ビアンコ 2020

クラウディウ・デュメア
ビアンコ 2020

*Bianco NV19〜21 / Claudiu Dumea
 
*ヴォルテックスさんのコメント
 仄かに青みがかった中程度の黄色。
 文旦や晩柑、日向夏、早生みかん、
 ライム、パッションフルーツといった
 爽やかな果実に、レモンバーベナや
 若葉の清涼感、レモンピールや
 内皮のほろ苦さ、クチナシの花の
 ふっくらとした甘やかな香りが重なります。
 そこに煙や火打石のニュ

続きを読む

アンス、
 わずかなペトロール香が加わり、
 香りに奥行きを与えます。
 舌先をかすめるガスが感じられ、
 ほどよい甘みを伴う爽快感のある果実味に、
 一直線に先へと導くような
 張りのある酸が溶け込み、
 口中へと清らかに広がります。
 マーマレードやピール菓子の優しい甘やかさに、
 黄色や青の柑橘の爽やかさと
 溌剌とした酸を持つパッションフルーツの
 トロピカルな風味が調和し、
 口中を満たします。
 次第にフレッシュハーブ、柑橘ピールや
 白葡萄の果皮を想わせる
 小気味よい青みを帯びた清涼感や
 ほろ苦さが重なり、全体に抑揚をつけ、
 フルーティーでスッキリとしながらも、
 旨みがたっぷりと詰まった味わいが
 長く余韻に続きます。

*品種:リースリング
 ダイレクトプレス。500Lの樽で1年間の醗酵と熟成。
 ヴォルテックスさん 6本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:ドイツ

生産者:クラウディウ・デュメア

葡萄品種:リースリング

折りたたむ

現在庫 6本 
税込価格¥6,908(税抜き¥6,280)

アドリアン・ルノワール
シャンパーニュ・エクストラ・ブリュット・レ・ザネ・ソレラ・グラン・クリュ NV(2013-2022 )

アドリアン・ルノワール
シャンパーニュ・エクストラ・ブリュット・レ・ザネ・ソレラ・グラン・クリュ NV(2013-2022 )

*Champagne Extra Brut Les Annees Solera Grand Cru Lot2013-2022 NV / Adrien Renoir

*昨年のLot2013-2021 NVの衝撃的な味わいは
 この値段にしても足りなくなって
 慌てて6本追加しました。

*Lot2013-2022 NVは試飲ができておりませんので
 昨年にのコメントを添えます。

続きを読む


*こりゃぶったまげたな〜!
 繊細かつ旨味とコクのあるとても伸びやかで
 舌触りの良い味わいです。
 トロンとした液体に粒の小さな泡は
 シャンパーニュを飲んでる意識がなくなちゃう程で、
 明日、明後日と時間をかけたらもっと
 膨らんでくるんだろうな〜って感じました。
 出来たら1週間以上かけて飲んでみて来ださい!
 本当にビックリ。
 日本に36本だそうです。
 2024年11月27日

*品種:ピノ・ノワール
 区画:ヴェルジー
 収穫年:2013年から2022年 のソレラ・システム
 醸造:木樽で一次醗酵、
    澱とともに熟成、瓶熟成24ヶ月
 熟成期間:2年以上
 ティラージュ:2023年5月
 デゴルジュマン:2024年12月
 ドサージュ:2.4g/L
 インポーターはヴァンクロスさん 18本

容量:750ml

生産年:NV(2013-2022 )年

生産国:フランス・シャンパーニュ

生産者:アドリアン・ルノワール

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 14本 
税込価格¥39,600(税抜き¥36,000)

アドリアン・ルノワール
ブリュト・ナチュール・リューディ・レ・ゴワセ・グラン・クリュ 2020

アドリアン・ルノワール
ブリュト・ナチュール・リューディ・レ・ゴワセ・グラン・クリュ 2020

*Champagne Extra Brut Lieu-dit Les Goisses Grand Cru 2020 / Adrien Renoir

続きを読む

*品種:ピノ・ムニエ100%
 区画:ヴェルジー
 植樹年:1962年
 醸造:木樽で一次醗酵、澱とともに熟成
 熟成期間:3年以上
 ティラージュ:2021年7月
 デゴルジュマン:2024年6月
 ドサージュ:0g/L
 生産本数:1809本
 ヴェルジーでは珍しいピノムニエが植わる区画。
 インポーターはヴァンクロスさん 2本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・シャンパーニュ

生産者:アドリアン・ルノワール

葡萄品種:ピノ・ムニエ

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥34,188(税抜き¥31,080)

アドリアン・ルノワール
ブリュト・ナチュール・リューディ・レ・ゼピノット・グラン・クリュ 2020

アドリアン・ルノワール
ブリュト・ナチュール・リューディ・レ・ゼピノット・グラン・クリュ 2020

*Champagne Extra Brut Lieu-dit Les Epinettes Grand Cru 2020 / Adrien Renoir

*少し硬めの入りですが
 口に含んで転がしているとニコニコしちゃいますね!
 メリハリの良い液体は程よい酸と果実感
 柔らかな泡に包み込まれるように
 ほんのりとタンニンを感じながら
 口一杯に膨らんできます。
 これは特別なのだ

続きを読む

と実感します。
 2024年11月27日

*品種:ピノ・ノワール100%
 区画:ヴェルジー
 植樹年:1973年
 醸造:木樽で一次醗酵、澱とともに熟成
 熟成期間:3年以上
 ティラージュ:2021年7月
 デゴルジュマン:2024年6月
 ドサージュ:1g/L
 生産本数:1809本
 セレクション・マサルで選抜されたピノ・ノワールの区画。
 インポーターはヴァンクロスさん 3本+6本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・シャンパーニュ

生産者:アドリアン・ルノワール

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 6本 
税込価格¥34,188(税抜き¥31,080)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2025年9月の新着アイテム
  • もりたや2025年8月の新着アイテム
  • もりたや2025年7月の新着アイテム
  • もりたや2025年6月の新着アイテム
  • もりたや2025年5月の新着アイテム
  • もりたや2025年4月の新着アイテム
  • もりたや2025年3月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年1月の新着アイテム
  • もりたや2024年12月の新着アイテム
  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年11月12日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年11月
           
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
           
ページトップへ