144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年 09月10日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年9月
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
       

ドメーヌ・レ・ゴーシェ
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ヴァン・テ・ユヌール・ヴァン・テ・アン 2022

ドメーヌ・レ・ゴーシェ
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ヴァン・テ・ユヌール・ヴァン・テ・アン 2022

現在庫 6本 
税込価格¥4,070(税抜き¥3,700)

*Vin de France Rouge 21h21 2022 / Domaine Les Gauchers

*ダイレクト・プレスによる薄い赤色のキュヴェ

*フレッシュなスモモに杏の酸と果実感、
 ミネラルが豊富で綺麗な味わい。
 とっても明るい味わいが嬉しい!
 2024年9月2日試飲

*品種:ピノー・ドニス 50%、
    ガメイ・ショードネィ50%
 醸造:手摘みで収穫したブドウを
    品種毎別々にダイレクト・プレスして、
    グラスウールのタンクで野生酵母で
    自発的にアルコ-ル醗酵を行う。
    醸造添加物やSO2は一切加えずに醸造。
    引き続き自発的なマロ醗酵と
    シュール・リーの状態で熟成。
    瓶詰め前に 2品種をブレンドして、
    無清澄・無濾過、SO2も無添加で、
    重力を利用して自然に瓶詰め。

 現行ロットは2022ヴィンテージ。
 収穫日はガメイ・ショードネィが9月9日。
 ピノ・ドニスが9月26〜27日。
 総生産量2,200本。
 アルコール度数は12度。
 2023年6月時点のSO2トータルは13mg/l
 
 『21h21 ヴァン・テ・ユヌール・ヴァン・テ・アン』とは
 フランス語で「21時21分」のことです。
 これは15年以上前からセドリックの家族にとって
 一緒の合図になっている時間だそうです。
 夜夕食を終えてセドリックと妻が
 時間を見るたび、午後の9時21分に
 なっているのだそうです。
 子供達を含めた家族にとって、
 一種の運命的な時間になっているため、
 このキュヴェ名にすることにしたそうです。
 このキュヴェは2種類の赤ブドウ品種を
 ダイレクト・プレスして醸造したものですが、
 ブラン・ド・ノワールの色調ではありません。
 というのも、ガメィ・ショードネィが
 赤い果肉の品種であるため、
 圧搾した果汁は紫の色調を帯びていいます。
 それをブラン・ド・ノワールの
 ピノ・ドニスとブレンドするため、
 最終的にグレナデン色の色調になります。
 このため、セドリックは
 ブラン・ド・ノワールではなく、
 ルージュ・ド・プレス(圧搾した赤)と呼んでいます。
 インポーターはVIVITさん 6本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・ロワール

生産者:ドメーヌ・レ・ゴーシェ

葡萄品種:ピノー・ドニス 、ガメイ・ショードネィ

レ・ゴーシェ
DOMAINE LES GAUCHERS

セドリック・フルーリーはロワールのヴァンドーム出身。
 1990 年代パリでの学生時代に、
 ジャン・ピエール・ロビノのパリのレストラン、
 ランジュヴァンで彼の叔父がシェフをしていたため
 頻繁に通ってナチュラルワイン好きになりました。
 その後、経済学を修めたセドリックは、
 国際NGOの仕事でマリやイエメン、アフガニスタンなどで
 15年間働いていました。
 しかし、この間にも、休暇や
 ヴァカンスなどにはフランスに戻り、
 ロワールのクロ・テュ・ブッフの
 ティエリーピュズラの下で収穫、
 ラ・グラップリのルノー・ゲティエの下で
 醸造などを経験しました。
 2013年に、本格的にナチュラルワイン造りに
 携わりたいと考え、
 NGOの仕事を辞めてフランスに戻り、
 アンボワーズの醸造学校に入学。
 ドメーヌ・ド・モントリューのエ
 ミール・エレディアの下で2 年間働いた後、
 2017 年に地元で2.6haの畑を購入して、
 ヴァンドーム近郊のThoré la Rochette
 トレ・ラ・ロシェットに
 自身のドメーヌ『Les Gauchers レ・ゴーシェ』を
 立ち上げて独立しました。
 レ・ゴーシとはフランス語で
 『左利きの人達』という意味です。
 セドリックも彼の娘も左利きのため、
 このように命名したのだそうです。
 僅か1樽から自身のワイン造りをスタートし、
 初ヴィンテージは2017年となります。
 ビオディナミの手法を取り入れた
 セドリックのワインはとても活力があり、
 明るくさわやかで、
 同時に正確さを備えた味わいです。⁠
 フランス各地のナチュラルワインショップや
 パリのナチュラルワインのレストランで
 販売されている他、
 デンマーク、オランダ、スイスなどにも
 輸出されています。

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2025年7月の新着アイテム
  • もりたや2025年6月の新着アイテム
  • もりたや2025年5月の新着アイテム
  • もりたや2025年4月の新着アイテム
  • もりたや2025年3月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年1月の新着アイテム
  • もりたや2024年12月の新着アイテム
  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年09月10日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年9月
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
       
ページトップへ