おもしろワインや もりたやのホームページにようこそ!
144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12
MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00
実店舗の定休日 日曜、月曜日
■は定休日です。
■は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。
更新日は 2025年 01月 14日 です。
2025年1月 | ||||||
★ミラン・ネスタレッツ
●トラブルメーカー 2019
*Trblmkr 2019 / Milan Nestarec
*ミラン・ネスタレッツ以外の他の同額程度のワインを同数買ってください!
*CROSS WINSさんの資料の
生産者のコメント
ノイブルガーは収量が少な く、
房がコンパクトなので腐りやすく搾汁も難しい。
まさにトラブルメーカー。
まるで瓶詰めされた私ミラン・ ネスタレッツのよう。
このワインは 、この地域のノイブルガーの
真のアイデンティティを見出し、
それを広めるという、私の⻑期的な使命です。
ノイブルガーは 、少しシンデレラのようで、
最初は地味で普通の様態ですが、
経年変化を経ることで、
その姿を美しく変貌させます。
歴史的には 私たちの地域の典型的なブドウでしたが、
現在では あまり注目されていません。
収量が低く、腐敗しやすく、
地味でニュートラルな味わいが
すぐに他の品種に負けてしまうため、
現代のワイン造りには向きません。
そのため、迅速で簡単な結果を求める人には
向いていませ ん。
しかし、忍耐強くいれば、美しく経年変化し、
その場所を見事に表現することができます。
このワインに十分な時間と空間を捧げる価値があります。
容量:750ml
生産年:2019年
生産国:チェコ
生産者:ミラン・ネスタレッツ
葡萄品種:ノイブルガー、マルヴァジーア
2025年1月 | ||||||
★ ミラン・ネスタレッツ
MILAN NESTAREC
★ミラン・ネスタレッツのワイナリーは、
オーストリア国境から15kmのチェコ共和國南東部の
南モラヴィア地方にあります。
ミランは2代目で、彼の父は以前ドイツのワイナリーで働いていましたが、
2001年に故郷であるモラヴィアに戻ってワイナリーを始めました。
当時ミランは13歳で、それから彼のワイン人生が始まっています。
2003年15歳の時に初めてワインを作り、
高校・大学での一般的なワイン教育では
ナチュラルワインが造りたい彼にとっては
楽なものではありませんでしたが、
自分でトライ&エラーを重ねながら学び、
2021年で19回目の収穫を迎えます。
ワイン畑は合計25haで、オーガニック農法で管理され、
合成の殺菌剤や除草剤などは完全に排除されています。
葡萄樹を優しい方法で育てることにより、
最良な結果をもたらせてくれると信じています。
ワインはチェコ共和國のモラヴィア地方で育つ
典型的な葡萄のピュアな表現で、
テロワールやミラン自身の視点を描写するとともに
ミランたちの情熱や熱意や直感がつまっています。
セラーでのワインはすべて自然に発酵し、
ほとんどがオークまたはアカシアの樽で醸造されます。
2015年ヴィンテージから、畑での選果をより厳しく行い、
より短い期間のスキンコンタクトで、
偉大なエレガンスを得る試みを行う
ミニマルなエチケットのシリーズ
(すべてスキンコンタクト)が始まりました。
2017年ヴィンテージからミニマルエチケットシリーズは、
複数品種での表現になり、より短い期間のスキンコンタクトで
さらなるミラン流エレガンスを目指したワインとなっています。
現在、世界で注目され、世界を響す生産者となったミランですが、
マイペースに素晴らしいワインを造り続けています。