144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年 10月22日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年10月
     
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 

ボデガ・クランデスティーナ
ブランク・フジティウ 2023

ボデガ・クランデスティーナ
ブランク・フジティウ 2023

現在庫 2本 
税込価格¥5,280(税抜き¥4,800)

*Blanc Fugitiu 2023 / Bodega Clandestina

*品種:チャレッロ100%
 平均樹齢:53年
 仕立て:ゴブレ
 収穫:手摘み
 収穫量:2500kgl/ha
 畑名:エル・セラル(2ha)
 場所:Lavern
 標高:120m
 土壌 : 粘土石灰質
 向き:南東
 9月2日に収穫、除梗し、
 スキンコンタクトでの醗酵を行った。
 その間は、果房が液面に上がってこないようにを
 自身で開発した「網付き器具」を半分ほど醗酵槽に沈め、
 果皮の酸化による味や香りの変化を防ぎ、
 果皮に余計な負荷をかける事なく
 程よい抽出を促す。
 アンフュージョン的スキンコンタクト。
 500Lの古樽で1ヶ月熟成。
 その後さらにステンレスタンクで熟成。
 マロの後に亜硫酸5mg/l添加しラッキングし、
 瓶詰め前にもう1度ラッキング。
 2024年6月6日に瓶詰め。
 アルコール度数:11%
 Total SO2:1mg/L
 無清澄/無濾過

 2023年のヴィンテージは
 深刻な水不足に見舞われ、
 光合成が阻害されたことで
 アルコール度数にも影響が出ました。
 しかしその中で、アルコール度数を抑えつつも
 良好なブドウのバランスを
 見つけることができました。
 Fugitiu はスキンコンタクトによる
 マセラシオンワインですが、
 常に「大きな抽出をするつもりはない」という考えのもと、
 果皮を軽く浸すように仕込んでいます。
 そのため浸漬時間はいつも通り、
 醗酵期間いっぱい続けています。
 これはオレンジワインではなく、
 テクスチャー豊かな白ワインです。
 マセラシオンによる質感を、
 酸やボリューム感との調和の中で表現しています。
 目指しているのは、それらが一体となった、
 軽やかさの上に成り立つリッチな白ワインです。
 高いアルコール度数がなくても
 偉大なワインは造れる、
 そのことを Fugitiu を通じて伝えたいと思っています。
 CROSS WINESさん 3本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:スペイン・カタルーニャ

生産者:ボデガ・クランデスティーナ

葡萄品種:チャレッロ

ボデガ・クランデスティーナ
BODEGA CLANDESTINA

「清純(Cleannes)に、誠実(Honest)であり続ける事」を
 モットーに掲げ、2018年にワイン・プロジェクトを
 始動させた若き生産者フェラン・ラクルズ。
 幼少期よりブドウ畑が身近にあり、
 ワインと共に成⻑してきたフェランは、
 10代の頃から叔父と一緒にワインを造っていました。
 醸造には余計なものは一切加えず、全てをブドウに任せて、
 ペネデスのテロワールを表現しつつ、
 ピュアなワインを造ってます。
 ペネデスは地中海性気候で、様々な地形から
 「マイクロクライメイト」の恩恵を受けています。
 全体的に乾燥した気候ですが、
 降雨量はワイン造りに最適な量を得ることができます。
 土壌は”Argilo-Calcaire”(粘土石灰質土壌)。
 大昔、土壌に堆積した海洋生物の遺骸や
 貝殻が地層化してゆき、
 石灰を多く含む土壌が出来上がりました。
 豊富なミネラル分を含む土壌ではブドウにストレスがかかり、
 ひと粒ひと粒が凝縮したブドウを生み出しています。
 醸造においては、「皮」を重視し、
 自身で発明した網付き器具を使用しています。
 スキンコンタクトでの発酵の最中に
 果房を発酵槽の中に沈め、果房の酸化を防ぎ、
 皮のタンニックなニュアンスでははく、
 エレガントで香り高い味わいに仕上げます。
 フェランは葡萄畑では「土壌」を大切にしています。
 「土壌はブドウにとっては「家」にあたります。
 私たち人間も良い条件の家があれば住みたいと思う。
 それと同じで、何の汚染もされていない
 健康的な土壌が良いワインを生み出すのです。」
 叔父から教わった、「いいワインを造るには、
 常に思いやりと信念をもって取り組むことが大切だ」
 という誠実さを忘れず、彼の純粋な心と、
 ワイン造りに真意に取り組んでいる丁寧な想いが込められています。

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2025年9月の新着アイテム
  • もりたや2025年8月の新着アイテム
  • もりたや2025年7月の新着アイテム
  • もりたや2025年6月の新着アイテム
  • もりたや2025年5月の新着アイテム
  • もりたや2025年4月の新着アイテム
  • もりたや2025年3月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年1月の新着アイテム
  • もりたや2024年12月の新着アイテム
  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年10月22日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年10月
     
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
ページトップへ