おもしろワインや もりたやのホームページにようこそ!
144-0046
					東京都大田区東六郷2-9-12
      
					MAP
      
					電話 03-3731-2046
      
					e-mail sakemorita@nifty.com
        営業時間  AM 12:00 〜 PM8:00  
        実店舗の定休日 日曜、月曜日
■は定休日です。
■は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。
更新日は 2025年 10月31日 です。
| 2025年11月 | ||||||
★ミッシェル・ガイエ
●アルボワ・ブラン・ムロン・ラ・フォーケット 2017
*Arbois blanc la Fauquette 2017 / Michel Gahier
*4本のみ入荷の為、お一人様1本で,
 ミッシェル・ガイエ以外の『条件の無い同額程度』の
 ワインを『同時に同数』ご購入して下さい。
 苦肉の策です。宜しくお願い致します。
*ヴォルテックスさんのコメント
 黄金色。
 アプリコットやりんごのコンフィチュールなど
 充実感のある果実香に、仄かにカラメルや
 メープルシロップのような芳ばしさ、
 バニラの柔らかい甘やかな香りが感じられ、
 コク深い複雑な印象を受けます。
 雑味のない清らかな飲み心地で冷涼感があり、
 張りのある引き締まった酸と
 充実感のある果実の風味が溶け込み、
 滑らかなテクスチャーで口中へ広がります。
 緻密な果実味にビターカラメルや
 カカオ、バニラの風味など軽い酸化のニュアンスや
 熟成由来の旨み、華やかさなどが
 層のように重なり複雑性に富んだ風味が
 長く留まります。
 果実の風味と奥深さ、旨味の調和が取れた
 奥行きのあるまろやかな仕上がりです。
容量:750ml
生産年:2017年
生産国:フランス・ジュラ
生産者:ミッシェル・ガイエ
葡萄品種:シャルドネ
| 2025年11月 | ||||||
★ ミッシェル・ガイエ
MICHEL GAHIER
★ミッシェルの蔵は、エマニュエル・ウイヨンや
ピエール・オヴェルノワが居を構えるピュピヤンから、
車で15分ほど山道を走った
モンティニィ・レ・アルスル村にある。
16歳から父親と一緒に働いていたが、
ワインを専門に造っていなかったことから、
ほぼ独学でワインについて学んできた。
アドバイスをくれた人たちは、
かつて昔ながらの栽培と醸造をしていた
祖父くらいの年齢の、既に引退した人たちだけといった環境。
有機栽培をしていることで
周囲からは異端者扱いされ、(採算性が悪い理由から)
銀行もお金を貸してくれない、
極めて厳しい時代を耐え抜いてきた苦労人である。
頑張って続けて来ることができたのは、
アルボワのレストラン「ジャン-ポール ジュネ」の
初代料理長アンドレ・ジュネ氏から受けた薫陶が大きいと言う。
アンドレは、ミッシェルが納品に訪れるたびに
古いワインを飲ませてくれ、
苦しくても栽培と醸造の方法を楽な方向に
変えては絶対にいけないと励ましてくれた。
ミッシェルのワイン造りの根幹にあるのは、
仕事の内容は違っても、アンドレ ジュネのような
モノ造りをする職人が共通して持つ、
魂のようなものなのだと思われる。
過去の取扱いアイテム一覧
https://www.sakemorita.com/old/michelgahier_a.html