おもしろワインや もりたやのホームページにようこそ!
144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12
MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00
実店舗の定休日 日曜、月曜日
■は定休日です。
■は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。
更新日は 2023年 06月 05日 です。
2023年6月 | ||||||
★レ・コステ・ディ・ジャン・マルコ・アントヌツィ
●ヴィノ・ダ・タヴォラ・ビアンコ・モスカート・ドゥエ・エンメ 2016
*中盤の膨らみはセンス抜群! レモンやハーヴのフレッシュ感も兼ね備えた
ジャン・マルコらしい長めのマセレーションワイン。
最高の出来かもよ!
モスカート、樹齢10~15年。
ピエディフランコ(自根)の畑が中心。
2通りのマセレーションを行ったモスカートをアッサンブラージュ、
木樽(500L)にて8ヶ月、ボトリング後6ヶ月の熟成。
「2つのM」という意味合いのモスカート。
Cruの畑に植わっているピエ ディ フランコ(自根)のモスカートを、
異なる2つのマセレーション(果皮浸漬)によって醗酵を行い、
それを一つに合わせたという特別なワイン。
カーボニック マセレーションによって表現される
「繊細さ、フレッシュさ」、そして伝統的ともいえる空気に触れながらの
長いマセレーションから、「体躯、骨格」。
他のブドウでは表現できないモスカートの香りと味わいを引き出した、
唯 一無二のモスカートと呼べるワインです。
2016年は遅霜によって収穫量が激減。
しかし残ったブドウのクオリティの高さは、
これまでで最高だと話すジャンマルコ。
香りの複雑さ、素晴らしい果実味、エレガントさとバランス感、
火山性土壌の特徴まで完璧に表現した、過去最高のモスカートです!
7/11/2019試飲
品格のある液体は少しタンニンを感じつつ、
大らかでゆったりとしたリズムの流れがあります。
熟れたりんごや紅茶、少しクールなミントの様な冷涼さを
感じさせつつ中盤がらググッと膨らんでくる味わいは
エレガントという言葉以外浮かばないですネ!
インポーターはエヴィーノさんです。6本
生産年:2016年
生産国:イタリア
生産者:レ・コステ・ディ・ジャン・マルコ・アントヌツィ
葡萄品種:モスカート
2023年6月 | ||||||