144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年11月06日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年11月
           
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
           
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

お薦めBOURGOGNE BLANC(ブルゴーニュ・ブラン)

  • お薦めBOURGOGNE ROUGE(ブルゴーニュ・ルージュ)
  • お薦めBOURGOGNE BLANC(ブルゴーニュ・ブラン)
  • お薦めBORDEAUX(ボルドー)
  • お薦めALSACE(アルザス)
  • お薦めCHAMPAGNE(シャンパーニュ&泡もの)
  • お薦めAUVERGNE、JURA、SAVOIE(オーヴェルニュ・ジュラ・サヴォワ)
  • お薦めLOIRE(ロワール)
  • お薦めRHONE(ローヌ)
  • お薦めOTHER FRANCE(フランスその他の地域)
  • お薦めITALY No1(イタリア/ピエモンテ&トスカーナ)
  • お薦めITALY No2(イタリアその他の地域)
  • お薦めGERMANY、AUSTRIA (ドイツ、オーストリア)
  • お薦めOTHER COUNTRY (GERMANY、SPAIN、AUSTRIA、GREECE、SLOVENIA、AUSTRALIA etc….)/(その他の国、スペイン、ギリシャ、アメリカ、日本etc….)

フレデリック・コサール
ブルゴーニュ・ピノ・ノワール・ルージュ・ブド 2023

フレデリック・コサール
ブルゴーニュ・ピノ・ノワール・ルージュ・ブド 2023

*Bourgogne Rouge Bedeau 2023 / SARL Frédéric Cossard

*薄い透明感のある色調
 酸の乗った綺麗な果実感は
 アセロラやパッションフルーツの
 心地良い味わいです。
 ミネラルとクリアーな酸の伸びの良い
 心地良いフレッシュさにしっとり感も残る
 余韻が印象的。
 2025年10月

*ヴァンクールの新澤くんのコメント
 

続きを読む

良いバランス。
 梅とチェリー的な味わい。
 良い酸と適度な収斂性で安定感あり。

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:54年平均
 畑:粘土質・石灰質
 収穫日:2023年9月11日、21日。
 収量:50~55hL/haと大豊作。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで21日間。
 醗酵:自然醗酵で1ヶ月。
 熟成:卵型セメントタンク17hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで4ヶ月
 アルコール度数:11%
 ピュリニーとサシャーニュの間の
 教会の近くにある1haの区画と
 ニュイ・サン・ジョル・ジュ・クロ・デ・コルヴェの
 国道を挟んで対面にある1haの区画のブドウを
 アッサンブラージュ。
 ブドーは「カトリック司祭の案内係」という意味があり、
 教会の近くにある畑とワイン名を関連付けている。
 ピュアな味わいを引き出すため
 卵型セメントタンクを使用
 インポーターはヴァンクールさんです。18本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:フレデリック・コサール

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 13本 
税込価格¥9,405(税抜き¥8,550)

フレデリック・コサール
ブルゴーニュ・ピノ・ノワール・ルージュ・ブド・クヴェヴリ 2023

フレデリック・コサール
ブルゴーニュ・ピノ・ノワール・ルージュ・ブド・クヴェヴリ 2023

*Bourgogne Rouge Bedeau Qvevris 2023 / SARL Frédéric Cossard

*少しタイトでノビのある味わい、
 アセロラ、カシスのアロマと果実感、
 エッジの柔らかい綺麗な味わいのある液体です。
 余韻に鰹出汁のような旨みがあります。
 2025年10月

*ヴァンクールの新澤くんのコメント
 ブドーの通常タイプと同じ方向性だけど、

続きを読む


 口内でより丸味のある酒質。

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:54年平均
 畑:粘土質・石灰質
 収穫日:2023年9月11日、21日。
 収量:50~55hL/haと大豊作。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで21日間。
 醗酵:自然醗酵で1ヶ月。
 熟成:クヴェヴリ10hLで11ヶ月、
    ステンレスタンクで5ヶ
 アルコール度数:11%
 ピュリニーとサシャーニュの間の
 教会の近くにある1haの区画と
 ニュイ・サン・ジョル・ジュ・クロ・デ・コルヴェの
 国道を挟んで対面にある1haの区画のブドウを
 アッサンブラージュ。
 ブドーは「カトリック司祭の案内係」という意味があり、
 教会の近くにある畑とワイン名を関連付けている。
 ミネラルを最大限に引き出すために
 醗酵熟成はジョージアから特注したクヴェヴリを使用。
 インポーターはヴァンクールさんです。6本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:フレデリック・コサール

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥9,900(税抜き¥9,000)

フレデリック・コサール
モレ・サン・ドニ1erCRUレ・モン・リュイザン 2023

フレデリック・コサール
モレ・サン・ドニ1erCRUレ・モン・リュイザン 2023

*Morey Saint Denis 1er Cru Les Monts Luisants 2023 / SARL Frédéric Cossard

*少しタイトな入りですが圧倒的な味わい。
 口で転がしていると角が取れ
 コサールらしいしなやかさが出てきます。
 低重心の舌触りの良い液体は
 杏のコンポートや熟れたイチジク、
 少し腐葉土のあるモレ・サン・ドニらしいコクと
 旨

続きを読む

みのある綺麗な味わいが広がります。
 複雑でエレガント、
 溶け込んだタンニンや酸にも旨みがあり
 なんともいえないスケール感があります。
 素晴らしいコクの膨らむ余韻たまりませんね!
 2025年10月

*ヴァンクールの新澤くんのコメント
 きれいでパワフルな果実感。
 熟度高い酒質でしっかりした酸が支えています。

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:78年平均
 畑:粘土質・石灰質
 畑面積:0.15ha。
 収穫日:2023年9月16日。
 収穫量:45hl/haと豊作。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック
        木桶タンクで21日間。
 醗酵:自然醗酵で1ヶ月。
 熟成:卵型セメントタンク7hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで5ヶ月
 アルコール度数:13.5%
 区画はクロ・ド・ラ・ロッシュのすぐ上に
 隣接しており、酒質はグラン・クリュクラス!
 フレッド曰く「香りにバラやシャクヤクの花などの
 高貴な香りがあり、 まるでプリューレ・ロックの
 クロ・ド・ベーズがシンプルになったような
 グラン・クリュの気品が備わってわっている。」
 ピュアな味わいとミネラルを引き出すため
 卵型セメントタンクを使用。
 インポーターはヴァンクールさんです。6本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:フレデリック・コサール

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥30,536(税抜き¥27,760)

フレデリック・コサール
シャンボール・ミュジニー・レ・ゼルビュー 2023

フレデリック・コサール
シャンボール・ミュジニー・レ・ゼルビュー 2023

*Chambolle Musigny Les Herbues 2023 / SARL Frédéric Cossard

*柔らかい綺麗な入り、
 しっとりしながら華やかに膨らむ綺麗な味わいは
 梅酒や杏にフレッシュなカシスも。
 大好きなコサール節に華やかさを持たせた
 気持ち良い味わいです。
 フワフワと余韻が長くて嬉しくなっちゃう。
 2025年10月

*ヴァンクールの

続きを読む

新澤くんのコメント
 熟した赤や黒い果実で力強さあり。
 適度な収斂性。

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:65年~75年
 畑:粘土質・石灰質
 畑面積:0.20ha。
 収穫日:2023年9月14日。
 収穫量:40hl/haとやや多い。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック
        木桶タンクで21日間。
 醗酵:自然醗酵で1ヶ月、
 熟成:卵型セメントタンク7hで12ヶ月、
    ステンレスタンクで5ヶ月
 アルコール度数:13%
 レ・ゼルビュの区画はシャンボール・ミュジニーの北端、
 グラン・クリュのボンヌ・マールから
 わずか300メートル下に位置し、
 「Les Terres Rouges」と呼ばれる
 硬質石灰を含む厚い粘土層によって、
 力強さとエレガンスを兼ね備えた
 ワインを生み出す。
 ピュアな味わいを引き出すため
 卵型セメントタンクを使用。
 SO2無添加、ノンフィルター
 インポーターはヴァンクールさんです。5本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:フレデリック・コサール

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 5本 
税込価格¥29,403(税抜き¥26,730)

フレデリック・コサール
ジュヴレ・シャンベルタン・レ・ジュヌヴリエール・クヴェヴリ 2023

フレデリック・コサール
ジュヴレ・シャンベルタン・レ・ジュヌヴリエール・クヴェヴリ 2023

*Gevrey Chambertin Les Genevrières Qvevris 2023 / SARL Frédéric Cossard

*少し還元がありますが
 すぐに消えます。
 綺麗な果実感に杏の様な果実に
 コクのある旨みの乗った酸、
 相変わらずファーストタッチは
 ジヴ・シャンらしくないのは
 いつものコサールらしい。
 ただ中盤はふっくらとらかく膨らみ
 

続きを読む

フィニッシュにジヴ・シャンらしい鉄分を感じます。
 すみれやコクのあるしなやかさのある余韻が印象的。
 2025年10月

*ヴァンクールの新澤くんのコメント
 熟した赤や黒い果実感に、
 良い意味で青さを感じるニュアンスあり。
 複雑。

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:46年平均
 畑:小石混じりの粘土質・石灰質
 収穫日:2023年9月10日。
 収穫量:50hL/haと豊作。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック
        木桶タンクで21日間。
 醗酵:自然醗酵で1ヶ月
 熟成:クヴェヴリ10hLで11ヶ月
    ステンレスタンクで6ヶ月
 アルコール度数:12%
 キュヴェ名のレ・ジュヌヴリエールは
 レニアールの昔の名前で、
 現在は地図上ではレニアールに統合されているが、
 例外的に昔から畑を持っている所有者は
 今でも昔のレ・ジュヌヴリエールの名を
 明記できるそうです。
 ミネラルを最大限に引き出すために醗酵熟成は
 ジョージアから特注したクヴェヴリを使用。
 SO2無添加、
 ノンフィルター
 インポーターはヴァンクールさんです。6本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:フレデリック・コサール

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 5本 
税込価格¥24,453(税抜き¥22,230)

フレデリック・コサール
モレ・サン・ドニ・レ・シャン・ド・ラ・ヴィーニュ・クヴェヴリ 2023

フレデリック・コサール
モレ・サン・ドニ・レ・シャン・ド・ラ・ヴィーニュ・クヴェヴリ 2023

*Morey Saint Denis Les Champs de la Vigne Qvevris 2023 / SARL Frédéric Cossard

*今年はしなやかで伸びがある、
 コサールらしい梅酒のような味わい、
 しっとりと湿り気のある腐葉土ような
 しなやか複雑な印象で
 やさしく口の中で膨らむ繊細さがあります。
 余韻が優しいんですよ。
 2025年10月

続きを読む


*ヴァンクールの新澤くんコメント
 マイルドな口当たり。
 赤い果実とほんのり土っぽさ。
 収斂性あり。

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:54年平均
 畑:粘土質・石灰質
 畑面積:0.40ha。
 収穫日:2023年9月14日。
 収穫量:45hl/haと豊作。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック
        木桶タンクで21日間。
 醗酵:自然醗酵で1ヶ月
 熟成:クヴェヴリ10hLと
    炻器タンク(ジャー)4hLで11ヶ月、
    ステンレスタンクで6ヶ月
 アルコール度数:13%
 区画はクロ・ド・ラ・ロッシュのすぐ上に隣接しており、
 畑は1er Cruレ・モン・リュイザンの
 国道を挟んで対面にあり、
 レ・モン・リュ イザンに似た個性があることに
 惚れたフレッドが2017年から仕込みをスタート。
 ミネラルを最大限に引き出すために醗酵熟成は
 ジョージアから特注したクヴェヴリを使用
 SO2無添加、
 ノンフィルター
 インポーターはヴァンクールさんです。8本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:フレデリック・コサール

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 7本 
税込価格¥23,606(税抜き¥21,460)

フレデリック・コサール
ニュイ・サン・ジョルジュ・レ・ダモード・クヴェヴリ 2023

フレデリック・コサール
ニュイ・サン・ジョルジュ・レ・ダモード・クヴェヴリ 2023

*Nuits Saint Georges Les Damodes Qvevris 2023 / SARL Frédéric Cossard

*少しタイトで杏、いちじくのような果実感、
 少し湿った印象のほんのり甘みを感じる味わいです。
 旨みにメリハリのある果実の味わいは、
 溶け込んださんと腐葉土のような
 複雑な味わいは紅茶の様。
 素直に美味しい。
 2025年10月

続きを読む


*ヴァンクールの新澤くんコメント
 熟度高い果実感で力強い。
 収斂性もしっかりあり。

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:約63年平均
 畑:粘土質・石灰質
 収穫日:2023年9月10日。
 収穫量:一部雹に当たったものの、
     最終的に40hL/haと量に恵まれた。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック,
        木桶タンクで21日間。
 醗酵:自然醗酵で1ヶ月、
 熟成:クヴェヴリ10hLで11ヶ月、
    ステンレスタンクで6ヶ月
 アルコール度数:12.5%
 フレッドがかつてのアルジリエールと
 同等の品質をニュイの中の対極にある
 レ・ ダモードに求めた秀逸ワイン。
 畑がヴォー ヌ・ロマネ寄りにあり、
 レ・シャルモットよりも
 ワインが男性的なのが特徴。
 しなやかな果実味を残しながら
 ミネラルを最大限に引き出すために、
 熟成はジョージアから特注した
 クヴェヴリを使用。
 SO2無添加、
 ノンフィルター
 インポーターはヴァンクールさんです。6本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:フレデリック・コサール

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 5本 
税込価格¥22,770(税抜き¥20,700)

フレデリック・コサール
サントネイ 1erCRU パスタン 2023

フレデリック・コサール
サントネイ 1erCRU パスタン 2023

*Santenay 1erCRU Passetemps 2023 / SARL Frédéric Cossard

*少し還元してますが
 以前のコサールのにあった
 大好きなニュアンスが嬉しい。
 梅酒や杏の様な薄うまの果実感に
 綺麗な溶け込んだタンニンが複雑で
 伸びのある綺麗な味わいを演出しています。
 柔らかい旨みの残るコラール節全開の余韻が印象的。
 2025年10月

続きを読む



*ヴァンクールの新澤くんのコメント
 香り少し還元気味。
 やわらかい。
 プルーンやイチジクなど赤い果実。
 収斂性あり。

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:約63年平均
 畑:粘土質・石灰質
 収穫日:2023年9月18日。
 収穫量:40hL/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック,
        木桶タンクで14日間。
 醗酵:自然醗酵で1ヶ月、
 熟成:卵型セメントタンク7hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで5ヶ月
 アルコール度数:12%
 区画は標高300mと比較的高く、
 サントネイ村のシャサーニュ側に近いことで、
 土壌は石灰質を多く含み、
 上質なミネラル感のある涼しいワインを生み出す。
 ピュアな味わいを引き出すため
 卵型セメントタンクを使用。
 SO2無添加、
 ノンフィルター
 インポーターはヴァンクールさんです。6本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:フレデリック・コサール

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥16,181(税抜き¥14,710)

フレデリック・コサール
サントネイ・クロ・ジュネ 2023

フレデリック・コサール
サントネイ・クロ・ジュネ 2023

*Santenay Clos Genets 2023 / SARL Frédéric Cossard

*ほんのり甘みのある果実の入り
 やわかく伸びのあるフレッシュ感、
 梅干しのような透き通った印象の綺麗な果実、
 コサールさらしい梅酒のような余韻が何とも言えない。
 なつかしさもあります。
 2025年10月

*ヴァンクールの新澤くんのコメント
 やわらかい。
 酸が

続きを読む

まろやか。
 プルーンなど赤い果実より

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:40年平均
 畑:粘土質・石灰質
 収穫日:2023年9月16日。
 収穫量:50hL/haの豊作。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック,
        木桶タンクで14日間。
 醗酵:自然醗酵で1ヶ月、
 熟成:卵型セメントタンク7hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで5ヶ月
 アルコール度数:11.5%
 Clos Genetsの土壌の特徴は、
 「Oolite(オオリット)を多く含む石灰岩」
 (オオリットとは小さな炭酸カルシウムの球
 状粒子が集まってできた堆積岩)で、
 ミネラル感のあるワインを生み出す。
 ピュアな味わいを引き出すため
 卵型セメントタンクを使用。
 SO2無添加、
 ノンフィルター
 インポーターはヴァンクールさんです。6本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:フレデリック・コサール

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥11,088(税抜き¥10,080)

フレデリック・コサール
フルーリー 2023

フレデリック・コサール
フルーリー 2023

*Fleurie 2023 / SARL Frédéric Cossard

*綺麗なガメイもやっぱりコサール節、
 すみれやしっとりとしたカシスの果実感に
 心地良い熟成感を感じる
 しっとりとしたしかも
 クールさのある余韻が印象的。
 2025年10月

*ヴァンクールの新澤くんのコメント
 熟度しっかりコクもあり。
 明るい果実感のガメイ。

続きを読む

*品種:ガメイ100%
 樹齢:81年平均
 畑:花崗岩
 収穫日:2023年9月12日
 収穫量:45hL/haとヴィエーユ・ヴィーニュとしては豊作
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで21日間
 醗酵:自然醗酵で1ヶ月
 熟成:卵型セメントタンク40hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで5ヶ月。
 アルコール度数:13%
 樹齢 100年を超すヴィエーユ・ヴィーニュ!
 買いブドウは南ボジョレーのフレッドの友人から。
 畑のクリマはフルーリーでも有名な
 南向きのChampagneで、
 樹齢80年を超えたヴィエーユ・ヴィーニュ。
 ピュアな味わいを引き出すため
 卵型セメントタンクを使用。
 SO2無添加、
 ノンフィルター
 インポーターはヴァンクールさんです。6本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:フレデリック・コサール

葡萄品種:ガメイ

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥7,271(税抜き¥6,610)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2025年9月の新着アイテム
  • もりたや2025年8月の新着アイテム
  • もりたや2025年7月の新着アイテム
  • もりたや2025年6月の新着アイテム
  • もりたや2025年5月の新着アイテム
  • もりたや2025年4月の新着アイテム
  • もりたや2025年3月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年1月の新着アイテム
  • もりたや2024年12月の新着アイテム
  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年11月06日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年11月
           
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
           
ページトップへ