おもしろワインや もりたやのホームページにようこそ!
144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12
MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00
実店舗の定休日 日曜、月曜日
■は定休日です。
■は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。
更新日は 2025年 07月18日 です。
2025年7月 | ||||||
★エメリ・ユーチュビーズ・エ・ラファエル・ベイソン
●ヴァン・ド・フランス・ロゼ・ペット・ナット・ヴュルヴカニア 2022
*Vin de France Rosé Pet Nat Vulvecania 2022 / Émélie Hurtubise et Raphaël Beysang
*他のワインもお買い上げ下さい。
*オーヴェルニュ火山へのオマージュ。
外観はうす濁りのロゼのような色調。
ボトルを開けるとあふれるような
いちごやいちごジャムの香り。
液体に溶け込んでいるような心地よい泡。
味わいは、クランベリーやいちごのような
ベリー系のニュアンスにほんのり
白胡椒のようなスパイスを感じる
キレのあるドライな飲み口。
すぐに次の一杯が欲しくなるようなワイン。
しっかりと冷やして飲むのがおすすめです。
開ける時に吹くことがあるのでご注意ください。
容量:750ml
生産年:2022年
生産国:フランス・ブルゴーニュ
生産者:エメリ・ユーチュビーズ・エ・ラファエル・ベイソン
葡萄品種:ガメイ、ガマレット
2025年7月 | ||||||
★ エメリ・ユーチュビーズ・エ・ラファエル・ベイソン
EMÉLIÉ HURTUBISE & RAPHAËL BEYSANG
★両親はレストラン経営者、祖父はヴィニョロン、
ラファエル・ベイソンはアルザスで育ち、
醸造学校で学び、パトリック・メイヤーで10年、
そして同じ醸造学校出身でメイヤーで一緒に働いていた
ジャン=マルク・ドレイヤーでも少し働いた後、
ノーコントロール社のヴァンソン・マリーと一緒に働くために
オーヴェルニュに向かい、
その後パトリック・ブジュで働きました。
そこで出会ったのが、
カナダのケベック州出身の元ソムリエールの
エメリ・ユーチュビーズ。
彼女は、日本滞在中に、パトリックのパートナーである
ジュスティーヌにであったことがきっかけで、
パトリック・ブジュで働くことになったのです。
エメリはオレリアン・リフォーでも研修経験があります。
ラファエルはヴァンソンの紹介でボジョレー南部にある
ブドウ畑を手に入れます。
(ラファエルはその一部の葡萄をいまも
ヴァンソンに販売しています。)
2017年からラファエルは自身のワイン造りをスタート。
エメリは2018年からスタート。
ワインづくりには葡萄へのリスペクトが、
ぶどう栽培には周りの生命と自然へのリスペクトが
最も大切という二人。
現在、ラファエルは5ha、エメリが2haを所有。
品種はすべてガメイですが、区画によって、
青い花崗岩、粘土石灰質、堆積層など
様々な土壌構成となっており、
それぞれのテロワールの個性を表現した
葡萄栽培とワインづくりを目指しています。
畑はビオで管理し銅の使用も少量、
ハーブティーなどを使用。
醸造はぶどうのみ使用。
もちろんSO2添加なしの本物ナチュラルワインです。
ラファエルは背も高く、沢山ワインを飲むことから、
自分たちのワインもできるだけ
大きなサイズで瓶詰めするポリシーで 、
マグナムサイズまたは1 L瓶で瓶詰めしています。