144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年 09月10日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年9月
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
       
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

お薦めRHONE(ローヌ)

  • お薦めBOURGOGNE ROUGE(ブルゴーニュ・ルージュ)
  • お薦めBOURGOGNE BLANC(ブルゴーニュ・ブラン)
  • お薦めBORDEAUX(ボルドー)
  • お薦めALSACE(アルザス)
  • お薦めCHAMPAGNE(シャンパーニュ&泡もの)
  • お薦めAUVERGNE、JURA、SAVOIE(オーヴェルニュ・ジュラ・サヴォワ)
  • お薦めLOIRE(ロワール)
  • お薦めRHONE(ローヌ)
  • お薦めOTHER FRANCE(フランスその他の地域)
  • お薦めITALY No1(イタリア/ピエモンテ&トスカーナ)
  • お薦めITALY No2(イタリアその他の地域)
  • お薦めGERMANY、AUSTRIA (ドイツ、オーストリア)
  • お薦めOTHER COUNTRY (GERMANY、SPAIN、AUSTRIA、GREECE、SLOVENIA、AUSTRALIA etc….)/(その他の国、スペイン、ギリシャ、アメリカ、日本etc….)

ドメーヌ・レ・ドゥー・テール
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ヴァン・ニュ 2024

ドメーヌ・レ・ドゥー・テール
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ヴァン・ニュ 2024

*Terres Vin de France Rouge Vin Nu 2024 / Domaine Les Deux Terres

*ヴァンクールさんのコメント
 透明感のある紫がかったガーネット色。
 ダークチェリー、フランボワーズのジャム、
 バラ、蜜蝋の香り。
 ワインは滑らかかつジューシーなフルボディ。
 ボリューム感があり、
 コクのある完熟した果実味を
 フレッシュ

続きを読む

な酸、滋味深いミネラル、
 繊細なタンニンの収斂味が優しく引き締める。

*品種:グルナッシュ100%
 樹齢:27年~57年
 土壌:石灰質・粘土質・玄武岩
 収穫日:9月19日、19日とブドウが晩熟
 収穫量:ミルデューや開花時の雨により
     35 hL/haとやや減収
 マセラシオン:90%除梗、
        10%マセラシオンカルボニック
        各々個別に仕込みファイバータンクで
        12日~14日間
 醗酵:自然酵母で19~24日間
 熟成:ファイバータンク、
    セメントタンクで9ヶ月
    アッサンブラージュ後
    ファイバータンクで2ヶ月
 アルコール度数:13.5%
 この年は、ブドウの完熟を可能な限り
 引っ張った結果、涼しい雨の年なのに
 アルコール度数13.5%の
 フルボディに仕上がった!。
 ワイン名は「ありのままの(裸の)ワイン」
 という意味があり、
 ヴァンサンのVinとエマニュエルのNuの
 2人の名前の一部を掛けている。
 SO2の無添加。ノンフィルター。
 インポーターはヴァンクールさんです。4本

容量:750ml

生産年:2024年

生産国:フランス・ローヌ・アルディシュ

生産者:ドメーヌ・レ・ドゥー・テール

葡萄品種:グルナッシュ

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥3,960(税抜き¥3,600)

ドメーヌ・レ・ドゥー・テール
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ヴァン・ニュ 2024

ドメーヌ・レ・ドゥー・テール
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ヴァン・ニュ 2024

*Vin de France Blanc L'Adret 2024 / Domaine Les Deux Terres

*ヴァンクールさんのコメント
 透明感のある青みがかった
 限りなく淡いレモン色。
 青リンゴ、ライム、白い花、タールの香り。
 ワインはピュアかつエレガントで、
 クリスタルのように澄んだエキスに
 フレッシュな酸とほのかな苦みがあり、
 滋味深いミネラルが

続きを読む

きれいに溶け込む。

*品種:ヴィオニエ100%
 樹齢:13年~287年
 土壌:石灰質・粘土質
 収穫日:9月6日
 収穫量:ミルデューや開花時の雨により
     35hL/haとやや減収
 デブルバージュ:10℃に冷却し24時間
 醗酵:自然酵母、
    ステンレスタンクで22日間
 熟成:60%ステンレスタンク、
    40%古樽350Lで8ヶ月
 アルコール度数:12%
 フレッシュさを確保するために、
 樽は使用せず100%タンクで醗酵熟成を行なった。
 ワイン名は「南向き の日の当たる斜面」
 という意味があり、
 その名の通り畑は標高400mの
 丘陵の南向きの斜面にある。
 SO2無添加、ノンフィルター。
 インポーターはヴァンクールさんです。2本

容量:750ml

生産年:2024年

生産国:フランス・ローヌ・アルディシュ

生産者:ドメーヌ・レ・ドゥー・テール

葡萄品種:ヴィオニエ

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥4,312(税抜き¥3,920)

ドメーヌ・レ・ドゥー・テール
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ヴァン・ニュ 2024

ドメーヌ・レ・ドゥー・テール
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ヴァン・ニュ 2024

*Vin de France Blanc Vin Nu 2024 / Domaine Les Deux Terres

*ヴァンクールさんのコメント
 透明感のある限りなく淡いレモン色。
 青リンゴ、グレープフルーツ、
 ハーブ、潮の香り。
 ワインはピュアかつフレッシュで、
 清涼感のあるみずみずしいエキスに
 爽やかな酸が溶け込み、
 ハーブを思わせるミネラルの
 心地良い

続きを読む

苦みが優しく広がる

*品種:シャルドネ100%
 樹齢:28年
 土壌:石灰質・粘土質・玄武岩
 収穫日:9月2日とブドウが早熟
 収穫量:雹の被害が遭ったにもかかわらず45 hL/ha
 デブルバージュ:10℃に冷却し24時間
 醗酵:自然酵母
    ステンレスタンクで25日間
 熟成:ステンレスタンクで8ヶ月
 アルコール度数:12%
 この年はシャルドネ100%で仕込んでいます。
 ワイン名は「ありのままの(裸 の)ワイン」
 という意味があり、
 ヴァンサンのVinとエマニュエルの
 Nuの2人の名前の一部を掛けている。
 SO2無添加、ノンフィルター。
 インポーターはヴァンクールさんです。

容量:750ml

生産年:2024年

生産国:フランス・ローヌ・アルディシュ

生産者:ドメーヌ・レ・ドゥー・テール

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥3,960(税抜き¥3,600)

レ・ヴィニュロン・デステザルグ
コート・デュ・ローヌ・ブラン・プレン・シュッド 3L バック・イン・ボックス 2024

レ・ヴィニュロン・デステザルグ
コート・デュ・ローヌ・ブラン・プレン・シュッド 3L バック・イン・ボックス 2024

*Cotes du Rhone Blanc Plein Sud 2024 3L BiB / Les Vignerons d’Estezargues

続きを読む

*品種:ルーサンヌ81%、ヴィオニエ19%
 レ・ グラン・ヴィーニュは、
 生産者ごとに瓶詰めされる
 この協同組合にあって例外的に
 ブレンドされたワイン。
 こちらはラシーヌさんから
 12箱

容量:3000ml

生産年:2024年

生産国:フランス・ローヌ

生産者:レ・ヴィニュロン・デステザルグ

葡萄品種:ヴィオニエ、ルーサンヌ

折りたたむ

現在庫 8本 
税込価格¥5,368(税抜き¥4,880)

レ・ヴィニュロン・デステザルグ
IGPコトー・デュ・ポン・デュ・ガール・ルージュ・キュヴェ・デ・ガレ 3L バック・イン・ボックス 2024

レ・ヴィニュロン・デステザルグ
IGPコトー・デュ・ポン・デュ・ガール・ルージュ・キュヴェ・デ・ガレ 3L バック・イン・ボックス 2024

*IGP Coteaux du Pont du Gard Rouge Cuvée des Galéts 2024 3L BiB / Les Vignerons d’Estezargues

続きを読む

*品種:シラー31%、カリニャン31%、
    グルナッシュ28%、マルスラン10%
 レ・ グラン・ヴィーニュは、
 生産者ごとに瓶詰めされる
 この協同組合にあって例外的に
 ブレンドされたワイン。
 こちらはラシーヌさんから
 12箱+12箱

容量:3000ml

生産年:2024年

生産国:フランス・ローヌ

生産者:レ・ヴィニュロン・デステザルグ

葡萄品種:シラー、カリニャン、グルナッシュ、マルスラン

折りたたむ

現在庫 9本 
税込価格¥4,598(税抜き¥4,180)

ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボ
ジョセフ・ルージュ 2020

ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボ
ジョセフ・ルージュ 2020

*Saint Joseph Rouge 2020 / Rene Jean Dard et Francios Ribo

*野村ユニソンさんのコメント
 クローズ・エルミタージュの果実味をより深く、
 よりタイトにした、締まった味わい。
 骨格もあり、ボディもあるが、
 近年のダール・エ・リボの最大の特徴である
 緻密なフレーバーやシルキーな口当たりは
 健在で風格とシラーの
 女

続きを読む

性的な美しさを感じさせるワイン。

*品種:シラー100%
 ダール・エ・リボにとって全ての要素で
 バランスの取れたラインナップといえるのが
 このサン ジョセフ。
 ルネ・ジャン ダールが父親から譲り受けたという、
 畑もこのサン・ジョセフの中にあり、
 ひときわ想いを込めてワイン造りに当たっています。
 野村ユニソンさんから 12本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ローヌ

生産者:ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボ

葡萄品種:ルーサンヌ

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥8,228(税抜き¥7,480)

ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボ
クローズ・エルミタージュ・ルージュ 2020

ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボ
クローズ・エルミタージュ・ルージュ 2020

*Crozes Hermitage Rouge 2019 / Rene Jean Dard et Francios Ribo

*まだ試飲が出来ておりませんので、
 野村ユニソンさんのコメントを参考にして下さい。

*野村ユニソンさんのコメント
 ダール・エ・ リボのスタンダードと
 位置づけられるワイン。
 黒や紫系の果実の風味がいきいきと感じられ、
 スミレのような華やかな香

続きを読む

りが
 グラスいっぱいに広がります。
 しっかりと凝縮した果実味としなやかな
 飲み心地のバランスが秀逸で、
 シラーが女性的な品種であるという
 造り手自身の言葉を体現した味わい。

 以下は、ルネ=ジャン・ダール氏の解説。
 「このワインはダール・エ・リボとして
 典型的な醸造によるもの。
 重心は高く気軽さとリッチさを兼ね備えている。」

*品種:シラー100%
 野村ユニソンさんから。 12本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ローヌ

生産者:ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボ

葡萄品種:シラー

折りたたむ

現在庫 9本 
税込価格¥6,930(税抜き¥6,300)

グラムノン
コート・ディ・ローヌ・ルージュ・ヴァンソーブル・ラ・パペス・セット 2023

グラムノン
コート・ディ・ローヌ・ルージュ・ヴァンソーブル・ラ・パペス・セット 2023

*Côtes du Rhône Rouge Vinsobres La Papesse 2023 / Domaine Gramenon

*コート・ディ・ローヌ・ルージュ・ヴァンソーブル・ラ・パペス 2023 セット
 ●コート・ディ・ローヌ・ルージュ・ヴァンソーブル・ラ・パペス 2023 1本
 ●コート・デュ・ローヌ・ルージュ・シエラ・デュ・シュッド 2023 1本
 ●コート・デュ・

続きを読む

ローヌ・ルージュ・ラ・ベル・ソルティ 2022 1本

*品種:グルナッシュ100%
 仕立て:コルドンロワイヤ  
 植樹:1950年代
 土壌:粘土石灰質
 醸造:手で収穫。
    木樽で、野生酵母を使用し、
    15日間のマセレーション後、
    木樽で12ヶ月間熟成。
 グラムノンのワイナリーから南東部の、
 ヴァンソーブルのエリアに畑があるため、
 AOPを取得できた年は、ヴァンソーブル、
 そうでない年は、コート・デュ・ローヌとして
 リリースされる。
 比較的標高の高いエリアで、
 高樹齢の畑のセレクション。
 抽出や熟成期間も少し長めで、
 収穫翌年の秋に瓶詰めされる。
 生産者も収穫年+5年くらいから、
 ワインの表情を全く変わってくると話す。
 インポーターはラシーヌさん 2本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ローヌ

生産者:グラムノン

葡萄品種:グルナッシュ

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥15,884(税抜き¥14,440)

グラムノン
コート・デュ・ローヌ・ルージュ・レムーヴァント 2023

グラムノン
コート・デュ・ローヌ・ルージュ・レムーヴァント 2023

*Côtes du Rhône Rouge L’Emouvante 2023 / Domaine Gramenon

続きを読む

* 品種:シラー100%
 位置:標高350m
 土壌:珪質砂岩土壌、砂岩質層
 醸造:大きな木樽で8ヶ月熟成、
    1ヵ月以上の長期マセレーション。
 生産ワインの多くがグルナッシュ種の
 グラムノンですが、
 一部植わる高樹齢なシラーを
 1か月以上マセレーションしています。
 タンニンの抽出も多いですが、
 その分樽熟成期間を延ばし、
 十分に落ち着かせてからリリースしています。
 インポーターはラシーヌさん 3本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ローヌ

生産者:グラムノン

葡萄品種:シラー

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥6,468(税抜き¥5,880)

ドメーヌ・レ・ヴィニョー
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・コンプリス 2023

ドメーヌ・レ・ヴィニョー
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・コンプリス 2023

*Vin de France Rouge Complices 2023 / Domaine Les Vigneaux

*ヴォルティスの鎌田さんのコメント
 ルビー色。
 赤い果実の果汁に、ブラックベリーや
 カシスといった黒系果実を
 漬け込んだような果実香に、赤や紫の生花、
 ドライフラワー、ティーツリー、
 カルダモンやナツメグなど、
 オリエンタルなスパイスのニュアンスが

続きを読む

加わり、
 華やかさと奥ゆかしさが調和した印象を受けます。
 瑞々しさすら感じられる繊細なミディアムタッチで、
 しなやかに沁み渡ります。
 透明感のある明るく華やいだ果実味に、
 赤いベリーソースを想わせる酸がメリハリをつけ、
 お香やドライフラワー、スパイスなどの風味が
 複雑性を与えながら口中を満たします。
 さらに、紅茶やドライフルーツといった
 風味が重なり、エレガントでありながら
 コクや骨格の感じられる味わいが際立ちます。

*品種:シラー60%、グルナッシュ40%
 粘土石灰質土壌で樹齢約30〜40年。
 シラーは全房のままステンレスタンクで8日間、
 グルナッシュは全房のまま
 ファイバータンクで12日間マセラシオン。
 その後、それぞれ8ヶ月間の醗酵と熟成。
 ブレンドして2024年4月瓶詰め。
 インポーターはヴォルテックスさん。12本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ローヌ

生産者:ドメーヌ・レ・ヴィニョー

葡萄品種:シラー、グルナッシュ

折りたたむ

現在庫 5本 
税込価格¥3,058(税抜き¥2,780)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2025年7月の新着アイテム
  • もりたや2025年6月の新着アイテム
  • もりたや2025年5月の新着アイテム
  • もりたや2025年4月の新着アイテム
  • もりたや2025年3月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年1月の新着アイテム
  • もりたや2024年12月の新着アイテム
  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年09月10日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年9月
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
       
ページトップへ