おもしろワインや もりたやのホームページにようこそ!
144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12
MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00
実店舗の定休日 日曜、月曜日
■は定休日です。
■は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。
更新日は 2025年 10月15日 です。
2025年10月 | ||||||
★ドメーヌ・マ・ド・ラ・フォン・ロンド
●ヴァン・ド・フランス・ポンポン・ルージュ 2023
*Vin de France Pompon Rouge 2023 / Domaine Mas de la Font Ronde
*プチっと黒果実のジューシーさが広がり
滑らかでとっても気持ちの良いワインです。
*野村ユニソンさんのコメント
紫がかったブラックチェリーレッドの外観。
プルーン、ブルーベリー、アメリカンチェリーなど
小粒の黒系果実の香りに溢れます。
アフターにスッと抜けるスミレ等の
フローラルな香りも膨らんできます。
ブラックベリーやブルーベリーの
フレッシュな果実やスモモやプラムの様な
ほんのり鉄分が魅力的。
細かいタンニンがありますが
バランスがとれており
単なるグビグビワインではない
ワインらしさを形作っています。
砂肝のコンフィと一緒に
楽しむ事をお勧めします。
容量:750ml
生産年:2023年
生産国:フランス・ラングドック
生産者:ドメーヌ・マ・ド・ラ・フォン・ロンド
葡萄品種:アラモン、カリニャン、サンソー、アリカンテ
2025年10月 | ||||||
★ マ・ド・ラ・フォン・ロンド
Domaine Mas de la Font Ronde
★モンペリエとニームの間に
ソーヴィニャルグという小さな村があります。
この村に存在する樹齢の古いカリニャンや
アラモン、サンソ―などに惹かれ、
若手生産者がここ10年で移り住み、
お互い助け合いながら自然でかつゴクゴク飲める、
フランス人が1人当たり年間100リットル近く
飲んでいた時代のワインを造りはじめました。
そんな地で農業を始めたマ・ド・ラ・フォン・ロンドの
当主ヴァンサンは、ワイン=農業という姿を
体現している生産者。
ラングドック地方のガール県に所有する50haの畑のうち、
25haで葡萄、残り25haで麦や野菜の栽培を行っています。
当然のように馬で耕作をおこない、
自分で栽培した麦を石臼で引いて自家製パンを
毎日焼くと言う、素朴で牧歌的な生産者です。
健全な葡萄を収穫して、野生酵母で醗酵させ、
必要最低限の醸造設備でワインを造ると言う、
シンプルなワインを造り出しています。
ぶどうはもちろん有機栽培。
そしてぶどうの収穫 量をあまり落とさず、
アルコール度数11.5 度の瑞々しいワインに仕上げます。
テクニカル的にそつのないワインを造り出す、
現代の醸造設備や醸造技術とは最も遠い、
素朴な存在であるマ・ド・ラ・フォン・ロンド、
今こそ注目です。