144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年 10月07日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年10月
     
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 

ラロック・ダンタン
IGP コトー・デュ・ロット・ブラン・ネフェール 2023

ラロック・ダンタン
IGP コトー・デュ・ロット・ブラン・ネフェール 2023

税込価格¥9,878(税抜き¥8,980)

*IGP Cote du Lot Blanc Néphèle 2023 / Domaine Laroque d’Antan

*ありゃ、もうグラン・ヴァンの品格!
 天候が悪く絶望的なダメージ多かった
 年にもかかわらず
 なんとも素晴らしい味わいで
 こうゆう年ほど生産者の力量、
 センスがわかると思います。
*もう興奮しちゃってちゃんとコメントできないな〜。
 素晴らしい味わいはスムーズにエレガント!
 本当に抵抗のない上質な日本のリンゴや
 熟れた果林のコクと旨みのある綺麗な味わいです。
 塩気のあるミネラルがしっかり下支えして
 メリハリのある縦の構成で
 品格のある粘度の素晴らしい液体です。
 柔らかくほんのり心地よいな蜜の余韻が素晴らしい。
 2025年9月29日試飲

*ブレンド品種と比率:
 ソーヴィニョン・ブラン50% 、ソーヴィニョン・グリ28%、
 ヴェルダネル13%、モーザック・ジョーヌ3%、
 モーザック・ローズ3%、
 モーザック・ヴェール3%。
 ドメーヌの畑に植樹したブドウ木は、
 全て他のドメーヌの
 セレクション・マッサルに由来するもの。
 ソーヴィニョン・ブランは
 ドメーヌ・フランソワ・コタとダグノーから、
 ソーヴィニョン・グリはマルマンデの
 エリアン・ダ・ローズから、
 モーザックとヴェルダネルはガイヤックの
 ドメーヌ・プラジョルから譲り受けたもの。
 栽培面積:1ha
 植樹比率:8,600~9,200本/ha
 ⼟壌:キンメリッジ階の石灰砂利⼟壌
 栽培:生物多様性とテロワールを尊重したビオロジックを
    創業時より実践。2022年に認証を取得。
    今後完全なビオディナミに移行する予定。
 醸造:フィールドブレンドで手摘みで
    収穫した異なる品種のブドウを
    全てアッサンブラージュして
    垂直式圧搾機でソフトにプレス。
    自然に清澄にさせた後、
    30%はステンレスタンクで、
    70%はジャック・セロスから譲り受けた古樽
    (容量228ℓと400ℓ)で、
    野生酵⺟のみで一緒に醗酵。
    醸造添加物は一切加えずに醸造。
    SO2は必要最小限のみ添加。
    引き続き、シュール・リーの状態でマロ醗酵と熟成。
    無濾過で瓶詰め。

 2023ヴィンテージの収穫日は9月4日。
 総生産量は2,081本+マグナム200本。
 2024年2月時点のSO2トータルは53mg/l。
 アルコール度数12.5度。

 ドメーヌによる2023ヴィンテージのコメント:
 2022年とは全く対照的に、
 2023年は猛烈な天候に見舞われ、
 極端な天候から極端な天候へと
 移り変わりました。
 うどんこ病と黒腐病が歴史的な猛威を振るい、
 南西地方のブドウ畑の殆どが
 被害を受けました。
 ブドウ畑での懸命な努力にもかかわらず、
 収穫量の少なさからもわかるように、
 ドメーヌは大きな損失を被りました。
 ネフェール 2023は 2022年よりも控えめです。
 しかし、豊かで芳醇な風味は健在で、
 フィニッシュには私達のテロワールを
 特徴づける塩気のあるタッチが残っています。
 このキュヴェは、蜂蜜と新鮮なマルメロの
 ほのかな香りが混ざり合った
 フローラルなノートを堪能するために、
 じっくりと時間をかけて熟成させる必要があります。

*Néphèle ネフェールとは、
 フランス語で地中に存在する
 ミネラル成分の一種の名称です。

*Verdanel ヴェルダネルは、
 カオール地方の忘れられた地場品種です。
 ブルギニョン夫妻は、
 ガイヤックのドメーヌ・プラジョルで、
 ビオロジックで栽培され続けていた
 この品種をマッサル・セレクションした
 苗木をドメーヌの畑に植樹しました。
 VIVITさんから。3本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・南西地方

生産者:ラロック・ダンタン

葡萄品種:ソーヴィニョン・ブラン 、ソーヴィニョン・グリ、ヴェルダネル、モーザッ ク・ジョーヌ、モーザック・ローズ、モーザック・ヴェール

ラロック・ダンタン
DOMEAINE LAROQUE D'ANTAN

今では世界中で畑のテロワールへの理解が深まった。
 その最大の功労者は、90年代からブドウ畑の土壌分析をして、
 テロワールの重要性について世界中のワインの造り達を啓蒙してきた
 クロード・ブルギニョン夫妻であることは多くの人が認めるのではないだろうか。
 そのブルギニョン夫妻がワイン造りに乗り出した。

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2025年8月の新着アイテム
  • もりたや2025年7月の新着アイテム
  • もりたや2025年6月の新着アイテム
  • もりたや2025年5月の新着アイテム
  • もりたや2025年4月の新着アイテム
  • もりたや2025年3月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年1月の新着アイテム
  • もりたや2024年12月の新着アイテム
  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年10月09日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年10月
     
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
ページトップへ