おもしろワインや もりたやのホームページにようこそ!
144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12
MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00
実店舗の定休日 日曜、月曜日
■は定休日です。
■は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。
更新日は 2022年 7月 6日 です。
2022年7月 | ||||||
★2019
●ヴィノ・ダ・タヴォラ・ロッソ・ピノット 2019
*綺麗に伸びのあるピノ・ノワールはフランス人の表現より
素材の良さがシンプルに味わえる印象で、
ハッとさせられる瞬間に出会えます。
ピノずきの森田屋にはうってつけ!8/11/2020試飲
*ピノ・ノワール、樹齢4年。
2015年に植樹、標高470mの畑。
収穫後、除梗せず、1カ月間のカーボニックマセレーション。
圧搾し500Lの木樽にて醗酵、そのまま12か月の熟成。
レコステの2人にとって特別なアルザス、ブルゴーニュのピノノワール。
まだ樹齢が若いが、それでも十分に味わい深い特別なワインです。
*イタリアという土地で、自分たちが表現するピノ・ノワールに
非常に可能性を感じているジャンマルコ。
PNTの畑よりさらに標高の高い470m、地質的な相性の良い土地を見つけ、
更なる好奇心より2つのピノノワールを2015年新たに植樹。
一つはPNTと同じアルザス由来のピノ、そして新たに、
ブルゴーニュのとある造り手より譲り受けたピノを、
セレクションマサールにて植樹。
この二人の造り手は、まさにジャンマルコが経験してきた
フランスでの軌跡、、と言える存在ですね!
まだ樹齢が若く、本当は醸造する気はなかったという彼。
しかし、2019年という素晴らしいヴィンテージ、
美しく成熟したピノを見て醸造を決めたといいます。
あくまでも畑単独で醸造、ボトル詰め。
まさにジャンマルコらしい醸造によって生まれた「小さいピノ」。
味わいについては、本当に素晴らしいの一言。
PNTのような偉大さというより、現時点での柔らかみと繊細さ、
そして何より飲み心地の素晴らしさには本当に驚かされました!
*お一人様1本で、他の条件のない同額程度のワインをご購入が条件です。
インポーターはエヴィーノさん 6本
容量:750ml
生産年:2019年
生産国:イタリア
生産者:2019
葡萄品種:ピノ・ノワール
2022年7月 | ||||||