144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年 07月03日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年7月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

フランス

セバスチャン・フェザス
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ラ・ヴォワル 2020

セバスチャン・フェザス
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ラ・ヴォワル 2020

*Vin de France Blanc La Voile 2020 / Sebastien Fezas

*再入荷です。

*補酒を行わず産膜酵母を掛けて
 熟成させた南西版ヴァン・ジョーヌ。

*とっても良い具合の美味しいスー・ヴォワル。
 ドライでスパイス感があるのに柔らかく弾力があり
 とってもエレガント!
 素晴らしくなってる!!!
 自分用に1本取っておきたい。

続きを読む


 2025年6月30日試飲

*ヴァン・ジョーヌとゆうよりもジュラで言う
 スー・ヴォワル的なワインの要素が強い味わい。
 これが不思議と美味しんですよ。
 コクと旨み分厚いですがセンスの良い果実が最高の味わい。
 熟れた花梨や洋梨、生姜のニュアンス。
 余韻にほんのりと酸膜酵母のニュアンスがあります。
 2024年7月2日試飲

*品種:シャルドネ100%
 醸造について:
 粘土石灰土壌の区画のブドウを手摘みで収穫。
 新樽は用いずに、ダイレクトプレスした果汁を
 6~7 年使用した樽で野生酵母のみで醗酵。
 SO2やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。
 その後、引き続き樽でシュール・リーの状態で
 バトナージュは行わずに熟成。
 マロ発酵はこの間に自発的に実施。
 ウイヤージュは行わずに、産膜酵母下で31ヶ月熟成。
 その後、無清澄、無濾過で、SO2も無添加で瓶詰め。

 現行ロットは2020年の収穫ブドウ100%。
 収穫日は8月22日。
 2023年4月に瓶詰め。
 総生産量1,200本。
 アルコール度数は12.1度。
 2024年54月時点のSO2トータルは
 6mg/l以下の検出限界値。

 『ラ・ヴォワル』とはフランス語で、
 『産膜酵母』を意味する言葉です。

*数は少ないんですがあえて条件は付けません。
 ただご注文多数の場合は調整となります。
 本来はこうゆう感じで行きたいんですが...。
 インポーターはVIVITさんです。 9本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ガスコーニュ

生産者:セバスチャン・フェザス

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

現在庫 11本 
税込価格¥6,193(税抜き¥5,630)

セバスチャン・フェザス
ヴァン・ド・フランス・ブラン・パルティ・フィーヌ 2022

セバスチャン・フェザス
ヴァン・ド・フランス・ブラン・パルティ・フィーヌ 2022

*Vin de France Blanc Partie Fine 2022 / Sebastien Fezas

*再入荷です。

*2021年は男女が乾杯のエチケット。覚えてます?

*ガスコーニュ地方の地場品種のマセラションなしの白のキュヴェ

*時間が経って柔らかいまろやかさが出てきました。
 キレの良い杏やみかんの香ばしい感じが出てきました。
 柔らかさと心地良い緊張感

続きを読む

のある液体は
 なんとも魅力的です。
 2025年6月30日試飲

*やっぱりマセラションなしがいいな〜。
 柿や少し杏水の様なニュアンスで
 伸びのある味わいです。
 綺麗な仕上がりの優しい酸と
 白桃のような余韻が心地良い。
 2024年7月2日試飲

*品種:コロンバール100%
 醸造:
 粘土石灰土壌の樹齢40年の古木の区画の
 ブドウを手摘みで収穫。
 ダイレクトプレスした後、
 内部コーティングしていない
 セメントタンクで野生酵母のみで自発的に醗酵。
 SO2 やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。
 その後、バトナージュは行わずに
 シュール・リーの状態で熟成。
 この間にマロ醗酵は自発的に実施。
 瓶詰直前にアッサンブラージュして、
 無清澄、無濾過、SO2も無添加で瓶詰め。
 現行ロットは2022年の収穫ブドウ100%。
 収穫日は9/20。
 総生産量9,000本。
 アルコール度数は13.9度。
 2024年5月時点のSO2トータルは
 6mg/l 以下の検出限界値。

 『パルティ・フィーヌ』とはフランス語で
 『快楽的なパーティ』という意味です。
 このキュヴェの名前には、束縛から解放された
 “身体的自由”という意味が込められています。

 インポーターはVIVITさんです。 12本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・ガスコーニュ

生産者:セバスチャン・フェザス

葡萄品種:コロンバール

折りたたむ

現在庫 12本 
税込価格¥3,762(税抜き¥3,420)

セバスチャン・フェザス
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ペティアン・ナチュレル・マレ・オート 2023

セバスチャン・フェザス
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ペティアン・ナチュレル・マレ・オート 2023

*Vin de France Blanc Petillant Naturel Marée Haute 2023 / Sebastien Fezas

*ほんのり甘みのある綺麗な味わい
 香ばしく濃くなる洋梨の様なフレーバーが綺麗です。
 泡は細かく染み込む様な印象、
 ほんのりシトラスのニュアンスある余韻が
 とっても気持ち良い!
 2025年6月30日試飲

続きを読む

*品種:品種:シャルドネ70%、ユニ・ブラン30%
(2023 ヴィンテージ)
 醸造:
 シャルドネは粘土石灰土壌の
 樹齢50年の古木の区画、
 ユニ・ブランは粘土質土壌の若木の区画の
 ブドウを手摘みで収穫。
 まずシャルドネをダイレクトプレスして
 野生酵母のみで内部コーティングしていない
 セメントタンクで自発的に 醗酵。
 その後、醗酵中のシャルドネのマストの中に、
 同じくダイレクトプレスした
 ユニ・ブランの果汁を加えて、
 一緒に醗酵を行う。
 SO2やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。
 メトッド・アンセストラルで、
 アルコール醗酵が完全に終了していない
 ワインを残糖を残して瓶詰めする。
 瓶詰めは満月の時期に無清澄、無濾過で、
 SO2も無添加で実施。
 瓶内で完全にアルコール醗酵を
 終了させた後、リリース。

 現行ロットは2023年の収穫ブドウ100%。
 収穫日は9月10日。
 総生産量4,000本。
 2024年9月デゴルジュマン
 アルコール度数は12.5度。
 2025年5月時点のSO2トータルは
 6mg/l以下の検出限界値。
 ガス圧は4気圧。

 『マレ・オート』とはフランス語で
 『満潮』という意味です。
 セバスチャンはナチュラルワイン造りと同じ
 自由な感性でワインを命名しています。
 このキュヴェは、私達が海に行った時に日常の束縛から
 解放された気持ちを表現したいとの想いを込めて命名。
 インポーターはVIVITさんです。12本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ガスコーニュ

生産者:セバスチャン・フェザス

葡萄品種:シャルドネ、ユニ・ブラン

折りたたむ

現在庫 10本 
税込価格¥4,378(税抜き¥3,980)

ジョルジュ・ラヴァル
シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブラン・ブリュット・ナチュール NV(2022)

ジョルジュ・ラヴァル
シャンパーニュ・キュミエール1erCRUブラン・ブリュット・ナチュール NV(2022)

*Champagne Cumiéres 1er cru Brut Nature NV(2022) / Georges Laval

*今回入荷は12本、ジョルジュ・ラヴァル以外の
 ワインも買って下さいね!

続きを読む

*品種:シャルドネ、ピノ・ノワール、
    ピノ・ムニエのブレンドで、
 すべてキュミエールの畑。
 樹齢:30~80年ピノ・ムニエの最も古い樹は
    1930年に曽祖父によって植えられたもの。
    その他祖父と父によって1949年から
    1984年に植えられた区画(3品種)と、
    現当主ヴァンサンが父と1995年に植えた
    シャルドネの区画がある。
    トータルの平均樹齢は40年。
 畑:キュミエール村の数区画。地下は白亜質の土壌で、
   地上までの約40cmは泥土、砂利で覆われている。
 収穫:収穫は手摘みで、
    トータルの平均収穫量は9000kg/ha。
    (57hl/haに相等。シャンパーニュの単位は
    kgで示します。)
    古木の区画は5000kg/ha。
 醸造:25Lや300L入りの樽による
    自然酵母での醗酵。
    醗酵温度は約18度。
    シャンパーニュ地方の伝統的なプレス機でプレス。
    このプレス時に唯一、極微量の亜硫酸を添加しますが、
    これは予めワインの酸化防止のために
    現在必要なものとされています。
    デブルバージュの後、ブドウ果汁は品種、
    区画ごとに樽に詰められ、
    自然酵母によって醗酵します。
    シャプタリザシオンは行わず、
    マロラクティック醗酵は毎年自然な流れで
    行われます。
    醸造用の樽は、大樽のほか、ソーテルヌや
    ぺサック・レオニャン、
    シャサーニュ・モンラッシェの古樽などを使用。
    清澄もろ過も行わず、
    瓶内2次醗酵と熟成は2年~4年
    (キュヴェによって異なる。)。
 熟成:アルコール醗酵後、
    シュール・リーの状態で、
    清澄も行わず、フィルターも通さず樽熟成。
    その間にマロラクティック醗酵は自然に行われる。
    樽熟成の期間は収穫年によって異なります。
 2022年ベースドサージュ0g/L。
 生産本数9,000本。
 2024年8月30日デゴルジュマンです。
 インポーターはヴォルテックスさん。12本

容量:750ml

生産年:NV(2022)年

生産国:フランス

生産者:ジョルジュ・ラヴァル

葡萄品種:シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ

折りたたむ

現在庫 11本 
税込価格¥20,768(税抜き¥18,880)

ティボー・タッサン
シャンパーニュ・ブリュット・ナチュール・ブラン・ド・ノワール・レ・フィオレ 2020

ティボー・タッサン
シャンパーニュ・ブリュット・ナチュール・ブラン・ド・ノワール・レ・フィオレ 2020

*Champagne Brut Nature Blanc de Noirs Les Fioles 2020 / Thibault Tassin

*立野さんから直接電話で連絡あった裏物アイテムです。
 限定で入荷の為、
 ティボー・タッサン以外の税抜き¥9,500(複数でも可)以上の
 条件の無い他のワインも
 同数同時に購入してください。

*残念ながらまだ試飲がて来ておりません

続きを読む


 立野さん曰く、「森田さんが大好きな味わいです。」って。
 以前シャンパンのことで話した事があって、
 エミリアン・フヌイユ等、
 好みの造り手が同じだったからでしょうか?
 試飲様に1〜2本はうちで確保致します。

*品種:ピノ・ノワール100%
 ドサージュ:0g/L。
 デゴルジュマン:2024年4月2日
 セル・シュール・ウルス村にある
 「レ・フィオル」の小区画は、
 茶褐色の粘土石灰岩土壌と
 セレクション・マッサルの
 ピノ・ノワールとの組み合わせで、
 ティボーの祖父の時代に植えられた古木です。
 土壌は有機物が豊富で、畝と畝の間の植物相は、
 自然な状態のままにしています。
 畑は真南に面しているおかげで、
 ブドウは素早く短期間で熟します。
 祖父から受け継いだブドウの個性が
 ありのままに表現されるように、
 醸造過程は液体が呼吸のできる樽と
 アンフォラで、できる限り自然と時間にまかせ、
 手を加えないようにしています。
 ヴォルテックスさん 12本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・シャンパーニュ

生産者:ティボー・タッサン

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥13,618(税抜き¥12,380)

シャトー・フレディニャック
ル・メルロー・ア・ラ・ブーシュ 1000ml 2023

シャトー・フレディニャック
ル・メルロー・ア・ラ・ブーシュ 1000ml 2023

*Vin de France Rouge Le Merlot à la Bouche 2023 1,000ml / Château Fredignac
 
*最初は少し還元してますが
 相変わらずの美味しさ、
 熟度のある果実感は重た過ぎずキレが良い
 溶け込んだタンニンも良い感じです。
 2025年7月9日

続きを読む

*品種:メルロー100%
 平均樹齢:20年
 収量:40hl/ha
 醸造:土着酵母。
    6日間のマセラシオン。
    その後果皮は取り除く。
    SO2無添加。
 熟成:ステンレス・タンクにて6ヶ月
    瓶詰時微量SO2添加
    無濾過
 SO2:22mg/L
 年間生産本数:2,000本
 インポーターはReach Out(株)さん 12本

容量:1000ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ボルドー

生産者:シャトー・フレディニャック

葡萄品種:メルロー

折りたたむ

現在庫 12本 
税込価格¥3,828(税抜き¥3,480)

ファミーユ・ミンゴ
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ル・プティ・コントワール 2024

ファミーユ・ミンゴ
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ル・プティ・コントワール 2024

*Vin de France Blanc Le Petit Comptoir 2024 / Famille Mingot

*ドライですがしっとり感があって美味しい。
 枯れ草のようなハーブな印象に
 角の取れた酸の伸びが素晴らしい。
 余韻の気持ち良い味わいです。
 2025年7月9日

続きを読む

*品種:ソーヴィニヨン・ブラン 100%
 サヴィニャック・ド・リルにある
 粘土石灰質土壌のシャトー・マレショーの
 平均樹齢10年のソーヴィニヨン・ブランを
 100%使用。
 収穫後直接圧搾。
 ステンレスタンクにて16〜18℃でアルコール醗酵。
 フレッシュさとアロマを保つ為、
 その年の12月末までに瓶詰め。
 インポーターはReach Out(株)さん 
 12本

容量:750ml

生産年:2024年

生産国:フランス・ボルドー

生産者:ファミーユ・ミンゴ

葡萄品種:ソーヴィニヨン・ブラン

折りたたむ

現在庫 9本 
税込価格¥2,618(税抜き¥2,380)

ファミーユ・ミンゴ
ヴァン・ド・フランス・ロゼ・ル・プティ・コントワール 2024

ファミーユ・ミンゴ
ヴァン・ド・フランス・ロゼ・ル・プティ・コントワール 2024

*Vin de France Rosé Le Petit Comptoir 2024 / Famille Mingot

*色はほんのりピンク色な感じ
 キレの良いドライ感が今の時期嬉しい。
 パッションフルーツにチェリー、
 ドライトマトの果実感。
 伸びの良い酸が印象的で、
 以外と奥深く美味しい!
 2025年7月9日

続きを読む

*品種:メルロー 60%、カベルネ・フラン20%、
    マルベック20%
 サヴィニャック・ド・リルにある
 粘土石灰質土壌のシャトー・マレショーの
 平均樹齢20年のメルロー、カベルネ・フラン、
 マルベックを使用。
 収穫後直接圧搾。
 ステンレスタンクにて16〜18℃でアルコール醗酵。
 フレッシュさとアロマを保つ為、
 その年の12月末までに瓶詰め。
 インポーターはReach Out(株)さん 12本

容量:750ml

生産年:2024年

生産国:フランス・ボルドー

生産者:ファミーユ・ミンゴ

葡萄品種:メルロー、カベルネ・フラン、マルベック

折りたたむ

現在庫 11本 
税込価格¥2,618(税抜き¥2,380)

レ・フレール・ミニヨン
シャンパーニュ・ブラン・ド・ブラン 1erCRU エクストラ・ブリュット・キュヴェ・アヴァンチュール NV(2024/11/06)

レ・フレール・ミニヨン
シャンパーニュ・ブラン・ド・ブラン 1erCRU エクストラ・ブリュット・キュヴェ・アヴァンチュール NV(2024/11/06)

*Champagne Blanc de Blancs Premier Cru Extra Brut Cuvée L’Aventure NV(2024/11/06) / Les Frères Mignon

*価格は前回と同じなのが嬉しい。
 36本の入荷です。
 レ・フレール・ミニヨン以外の税抜き半額以上ワインを
 同数買ってもらうのが条件となります。

続きを読む

*品種:シャルドネ100%
 テロワール:アヴィズ・クラマン・キュイ
 ティラージュ(瓶内二次発酵に向けての瓶詰):
 2022年8月8日
 デゴルジュマン:2024年11月6日 
 ドサージュ:門出のリキュール 3.2g/L
 プルミエ・キュヴェはコート・デ・ブラン地区に位置する
 ドメーヌ・フレール・ミニョンによって実現されました。
 アヴィズ・クラマン・キュイ村で2020年収穫された葡萄。
 葡萄の木の平均年齢は1963年頃にマス選抜されたものを使用。
 (単一遺伝子から成るクローンとは異なり、
 いくつかの遺伝子が存在。 )
 収穫:10,000kg/ha
 温度管理されたステンレスタンクと
 木樽(5%)によるワイン醸造。
 マロラクティック発酵で刺激を与えず、
 人為的に発酵を止めることもせず。
 補糖なし、無濾過、清澄なし。
 低温保存:冬の間、自然に任せます。
 インポーターは株式会社INDIGOさん。60本

容量:750ml

生産年:NV(2024/11/06)年

生産国:フランス・シャンパーニュ・コート・デ・ブラン地区・クラマン村

生産者:レ・フレール・ミニヨン

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

現在庫 14本 
税込価格¥14,058(税抜き¥12,780)

レ・グランド・ヴィーニュ
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ペティアン・ビュル・ナチュール・ノン・デゴルジュマン NV(2023)

レ・グランド・ヴィーニュ
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ペティアン・ビュル・ナチュール・ノン・デゴルジュマン NV(2023)

*Vin de France Blanc Pétillant Bulle Nature Non Degorgement NV(2023) / Les Grandes Vignes

続きを読む

*品種:シュナン・ブラン50%、シャルドネ20%、
    グロロー・グリ30%
 シュナン・ブランはシスト土壌、シャルドネ、
 グロロー・グリは粘土質、シルト土壌での栽培。
 平均28ヘクトリットル。ノンフィルターで、
 瓶詰時のSO2も無添加です。
 インポーターは野村ユニソンさんです。
 12本

容量:750ml

生産年:NV(2023)年

生産国:フランス・ロワール

生産者:レ・グランド・ヴィーニュ

葡萄品種:シュナン・ブラン、シャルドネ、グロロー・グリ

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥3,509(税抜き¥3,190)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2025年5月の新着アイテム
  • もりたや2025年4月の新着アイテム
  • もりたや2025年3月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年1月の新着アイテム
  • もりたや2024年12月の新着アイテム
  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年07月03日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年7月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   
ページトップへ