144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年 10月07日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年10月
     
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

フランス

ルイ・ジュリアン
ヴァン・ド・フランス・ルージュ 12% NV 2023/2024

ルイ・ジュリアン
ヴァン・ド・フランス・ルージュ 12% NV 2023/2024

*Vin de Table de France Rouge 12.5% NV 2023/2024 1000ml / Louis Julian

*9月2日(火曜日)、2回目の120本入荷です。

*お一人様12本まで。
 ルイ・ジュリアン以外のワインを以下の条件で同時にご購入下さい。
 金額の条件はありません。
 ルイ・ジュリアン12.5→

続きを読む

条件のワイン
 1本→1本
 2本→1本
 3本→1本
 4本→2本
 5本→3本
 6本→4本
 7本→5本
 8本→6本
 9本→7本
 10本→8本
 11本→8本
 12本→8本
 1リットルの瓶の為、10本以上は
 別梱包で別途送料、クール代がかかります。


*300本のうち2回目(120本)が入荷しました。
 
*単品での販売はしておりませんので
 必ず確認して条件通りにご購入をお願い致します。
 条件通りでない場合はキャンセルさせて頂きます。

*先にご注文頂いていた配送前の商品と
 一緒に配送のご希望はお受け出来ません。

*今年もルイ・ジュリアンが入荷です。
 ヴァン・ド・フランス・ルージュ12.5% NV 2023/2024は
 入荷総数300本、初回入荷分は120本です。
 (3回に別れて納品されます。)
*1回目 120本
 2回目 120本(9月2日入荷)
 3回目 60本(9月9日入荷)

*相変わらず純度の高い素直な明るい味わい。
 楽しく賑やかな会話にとっても合いますよね。
 あんまり難しい顔してスワリングしないで、
 初入荷の時から言っているように
 コップで飲むのがお似合いです。
 2025年8月31日

*ヴォルテックスさんのコメント
 深紅の色合い。レーズンやプルーンといった
 ねっとりとしたドライフルーツの
 甘やかな香りを主体に、
 エキスの詰まった赤いベリーソースや
 瑞々しい果汁を想わせるニュアンスが調和します。
 口に含むと、凝縮感のある香りのイメージに反して、
 伸びやかな酸が軽やかさを引き立てるように支え、
 ほどよい充実感を残しながら
 赤い果実の甘酸っぱくピュアな風味が広がります。
 中盤からドライフルーツの風味が重なることで、
 コク深さが増していき、
 しなやかで上品な余韻が長く続く
 ミディアムスタイルです。

*品種:メルロー、シラー、グルナッシュで約80%、
    他30種ほどで20%
    (2024年ヴィンテージ2/3、
    20232年ヴィンテージ1/3のブレンド)
 栽培:ビオディナミ
    畑は2ヶ所に分かれており,合計で24haを所有。
    土壌構成はマルヌーブルー
    (青色の石灰でとても硬質)と粘土石灰質。
    樹齢は平均で30~40年で
    最も古いカリニャンは最低でも70年。
 収穫:すべて手摘み
 醸造:コンクリートタンクで房ごと
   3週間マセラシオン。
    マセラシオン期間中はフリーランジュースを
    必要に応じて別のタンクへ移し、
    プレスジュースは濾過してから
    フリーランジュースとブレンド。
    その後、ファイバータンクで9ヶ月間の醗酵と熟成。
     瓶詰め前に2023年のワインとブレンド。

*ラベルのヴィンテージ表記が、
 LJ24表記ではないものも多々あります。

■ルイ・ジュリアンの配送および保管方法について 

*配送中の液漏れの可能性が高いすが、
 酵母が生きておりますので味わいは大丈夫です。
 保管は冷蔵庫でお願い致します。

*配送は全て簡易包装となります。

*配送日は余裕を持ってお願い致します。
 土曜日のクロネコヤマトの集荷は3時半の為、
 荷作りが間に合わない場合は
 週明けの配送の可能性もあります。

*インポーターはヴォルテックスさん 300本

容量:1000ml

生産年:NV 2023/2024年

生産国:フランス・ラングドック&ルーション

生産者:ルイ・ジュリアン

葡萄品種:メルロー、シラー、グルナッシュ、他40種ほど

折りたたむ

現在庫 30本 
税込価格¥2,805(税抜き¥2,550)

ドメーヌ・デュ・プティ・ボノーム
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ラフィネル 2023

ドメーヌ・デュ・プティ・ボノーム
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ラフィネル 2023

*Vin de France Rouge Rafinel 2023 / Domaine du Petit Bonhomme

*新しくフェルマージュで栽培を始めた
 畑に由来する赤のリューディ・キュヴェ!

*再入荷です。
 しなやかさが出てきて
 綺麗なカシスのニュアンスと
 やわかいく滑らかに伸びる味わいが印象的。
 2025年9月29日

*フレッシュな印象は冷涼で

続きを読む

 シトラスやハーヴの爽快感を持ちます。
 中盤からアセロラやパッションフルーツの果実に
 鉱物的なミネラルからくる旨みも感じます。
 明るく楽しい味わいです。
 2024年9月4日試飲

*品種:グルナッシュ・ノワール60%、
    シラー20%、カリニャン20%
 醸造:手摘みで収穫したブドウを
    手作業で完全に除梗し、温度管理を行わずに、
    グラスウールのタンクで、2品種を一緒に、
    野生酵母のみでアルコール醗酵。
    圧搾後、引き続きタンクでシュール・リーの状態で
    自発的なマロ醗酵と熟成。
    SO2やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。
    無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。
    SO2は瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。

 現行ロットは2022ヴィンテージ。
 収穫日9月4日。
 アルコール度数13度。
 総生産量2,600 本。
 2024年5月時点のSO2トータルは
 10mg/l以下の検出限界値。

*『Rafinel ラフィネル』とは、
 ドメーヌが2023年に新しくフェルマージュで
 栽培を始めた畑のリューディの名称。
 このリューディは、約2haの畑で、
 シャトーが付随しているため、
 ドメーヌは、そこにある醸造所と畑を
 フェルマージュで借りているそうです。
 このリューディに敬意を表すために
 キュヴェ名としたそうです。
 インポーターはVIVITさん 6本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ローヌ

生産者:ドメーヌ・デュ・プティ・ボノーム

葡萄品種:グルナッシュ・ノワール、シラー、カリニャン

折りたたむ

現在庫 12本 
税込価格¥3,718(税抜き¥3,380)

ドメーヌ・デュ・プティ・ボノーム
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ラフィネル 2024

ドメーヌ・デュ・プティ・ボノーム
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ラフィネル 2024

*Vin de France Blanc Rafinel 2024 / Domaine du Petit Bonhomme

*新しくフェルマージュで栽培を始めた
 畑に由来する白のリューディ・キュヴェ!

*メリハリきいたしなやかな味わい。
 洋梨やりんご、綺麗な果実味に
 心地良い果実由来の酸がとても良いコントラスト。
 純度が高く旨みと柔らかい味わいが印象的です。
 余韻に

続きを読む

ほんのり残る酸とカチッとしたミネラルが印象的。
 2025年9月29日試飲

*品種:グルナッシュ・ブラン40%、ルーサンヌ30%、
   ヴェルメンティーノ30%
 醸造:手摘みで収穫したブドウを
    手作業で完全に除梗し、温度管理を行わずに、
    グラスウールのタンクで、2品種を一緒に、
    野生酵母のみでアルコール醗酵。
    圧搾後、引き続きタンクでシュール・リーの状態で
    自発的なマロ醗酵と熟成。
    SO2やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。
    無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。
    SO2は瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。

 現行ロットは2023ヴィンテージ。
 収穫日9月1日。
 アルコール度数13度。
 総生産量1,460 本。
 2024年5月時点のSO2トータルは17mg/l。

*『Rafinel ラフィネル』とは、
 ドメーヌが2023年に新しくフェルマージュで
 栽培を始めた畑のリューディの名称。
 このリューディは、約2haの畑で、
 シャトーが付随しているため、
 ドメーヌは、そこにある醸造所と畑を
 フェルマージュで借りているそうです。
 このリューディに敬意を表すために
 キュヴェ名としたそうです。
 インポーターはVIVITさん 12本

容量:750ml

生産年:2024年

生産国:フランス・ローヌ

生産者:ドメーヌ・デュ・プティ・ボノーム

葡萄品種:グルナッシュ・ブラン、ルーサンヌ、ヴェルメンティーノ

折りたたむ

現在庫 12本 
税込価格¥3,718(税抜き¥3,380)

ドメーヌ・デュ・プティ・ボノーム
ヴァン・ド・フランス・ブラン・アクロバット 2023

ドメーヌ・デュ・プティ・ボノーム
ヴァン・ド・フランス・ブラン・アクロバット 2023

*Vin de France Blanc Acrobate 2023 / Domaine du Petit Bonhomme

*ユニ・ブランを醸したオレンジワイン

*スパイスの効いた滑らかな香ばしさ、
 口当たりが良くスムーズな液体は
 心地良いリズム感で
 杏水のような味わいです。
 余韻の丁度良い紅茶のような香ばしさが印象的。
 2025年9月29日試飲

続きを読む

*品種:ユニ・ブラン100%、
 醸造:手摘みで収穫したブドウを
    手作業で除梗した後、
    果皮とともにグラスウールのタンクで
    野生酵母のみで温度管理を行わずに
    自発的に醗酵。
    マセラシオンはソフトなピジャージュと
    ルモンタージュで1ヶ月間。
    圧搾後、引き続きタンクで
    シュール・リーの状態でマロ醗酵
    (自然に実施)と熟成。
    SO2やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。
    瓶詰め前にブレンドして、
    無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。
    SO2は瓶詰め後のワインのネガティブな
    反応を避けるために、瓶詰め時に限り
    必要最小限のみ添加。
 
 現行ロットは2023ヴィンテージ。
 収穫日は9月23日。
 アルコール度数12度。
 総生産量1,200本。
 2025年6月時点のSO2トータルは 26mg/l。

*『Acrobate アクロバット』とは文字通り
 「アクロバット=曲芸」の意味です。
 オレンジワインは、アクロバットな行為と同じで、
 必ずしも成功するとは限りません。
 また、必ずしも全ての人が好むような
 味わいではありません。
 このようなことから、アクロバットと命名したそうです。
 インポーターはVIVITさん 12本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ローヌ

生産者:ドメーヌ・デュ・プティ・ボノーム

葡萄品種:グルナッシュ・ノワール

折りたたむ

現在庫 12本 
税込価格¥3,718(税抜き¥3,380)

マス・ダルゾン
AOCフォジェール・ルージュ・ル・プレビテール 2024

マス・ダルゾン
AOCフォジェール・ルージュ・ル・プレビテール 2024

*AOC Faugères Rouge Le Presbytère 2024 / Mas d'Alezon

*やっぱり今年もお母さんのワインは美味しかった。
 伸びやかで綺麗な味わいは、透明感がありすみれの印象、
 程よい旨みとコクがありとってもリズム感が良いので
 スイスイ飲めて、とても爽快な心地良い余韻を楽しめます。
 とっても気分爽快な味わいです。
 2025年9月29日試飲

続きを読む

*アペラシオン: AOC Faugères フォジェール
 品種:2024年物サンソー80%、
    リュドナー・ペルト&グルナッシュ10%、
    カリニャン10%
 醸造:
 早朝に手摘みして収穫したブドウを畑と
 醸造所で各1 回ずつ選果。
 ブドウは除梗した後、
 ステンレスタンクで野生酵母のみで
 自発的に醗酵。
 醸造中はSO2も含めいかなるものも添加せずに醸造。
 マセラシオンはアンフュージョンで、
 リュドナー・ペルト&グルナッシュと
 サンソーが10日間。
 カリニャンが2週間。
 圧搾後、リュドナー・ペルト&グルナッシュと
 サンソーをブレンドして、
 卵形のコンクリートの醗酵槽と
 大樽(新樽は用いない)を併用して
 マロラクティック醗酵と熟成。
 カリニャンは大樽(新樽は用いない)でマロク醗酵と熟成。
 熟成後に全ての品種をブレンドして
 無清澄・無濾過で瓶詰め。
 SO2は瓶詰め前に必要最小限のみ添加。

 2024年の収穫日は、
 リュドナー・ペルトとグルナッシュが9月18日、
 サンソーが 9月18〜19日、カリニャン9月26日。
 2025年6月時点でのSO2 トータルは26mg /L。
 アルコール度数12.5度。
 総生産量約8,000本。

 Le Presbytère ル・プレビテールとは
 キリスト教の司祭の館のこと。
 ドメーヌの中に、かっての村の司祭の館があり、
 現在、その石造りの丸天井の建物の中で
 マス・ダルゾンのワインを熟成させていることら、
 キュヴェ名がル・プレビテールと命名されました。
 VIVITさん 12本

容量:750ml

生産年:2024年

生産国:フランス・ラングドック&ルーション

生産者:マス・ダルゾン

葡萄品種:サンソー、リュドナー・ペルト&グルナッシュ、カリニャン

折りたたむ

現在庫 5本 
税込価格¥3,828(税抜き¥3,480)

マス・ダルゾン
AOCフォジェール・ブラン・カブレッタ 2024

マス・ダルゾン
AOCフォジェール・ブラン・カブレッタ 2024

*AOC Faugères Blanc Cabretta 2024 / Mas d'Alezon

*2024年のカブレッタも相変わらず素晴らしい
 お母さんはやっぱり凄い!
 
 しっかりとした構成ですが
 しなやかさと伸びがある
 相変わらずのセンスの液体です。
 柔らかい蜜のような味わいで、
 杏の様な果実由来の酸にコクがあり
 ゆっくり染み込むような滑らかな美味しさ、

続きを読む


 豊富なミネラルがカチッと全体を占め
 なんとも言えない心地良い味わいです。
 2025年9月29日試飲

*アペラシオン: AOC Faugères フォジェール
 品種:クレレット・デュ・ラングドック30%、
    ルーサンヌ40%、
    グルナッシュ・ブラン及び
    グルナッシュ・グリ30%
 醸造:
 早朝に手摘みして収穫したブドウを畑と
 醸造所で各1 回ずつ選果。
 除梗してスキンコンタクトを行う。
 その後、圧搾してフリーランジューズのみを
 醗酵層に移して醗酵を行う。
 醗酵はブドウに付着している野生酵母のみで行い、
 酵素や培養酵母、酒石酸、濃縮物、矯正剤、
 安定剤などの醸造添加物は一切付け加えずに醸造。
 クレレットは卵形のコンクリートの醗酵槽で、
 その他の品種は全て一緒の大樽(新樽は用いない)で
 醗酵を行います。
 マロ醗酵は完全に実施し、
 熟成後アッサンブラージュして、
 無清澄・無清澄で瓶詰め。
 SO2は瓶詰め前に限り必要最小限のみ添加。
 
 2024年の収穫日は
 グルナッシュ・ブランとグルナッシュ・グリが9月16日、
 ルーサンヌ9月20日、
 グルナッシュ・ブラン及びグルナッシュ・グリとルーサンヌは
 24時間のスキンコンタクト。
 クレレット・デュ・ラングドックは5日間の醸し。
 2025年8月時点でのSO2 トータルは16mg /l。
 アルコール度数:12.5度。
 総生産量:約 3,000本。

 カブレッタとは古代の人にとって
 山羊を放牧するような
 痩せた土地を意味していました。
 このようなテロワールで栽培された
 ブドウは地中深く根を伸ばし、
 自分にとって最適なバランスを見つけていきます。
 カブレッタとは南仏の方言で山羊を意味します。
 また、南仏の民族楽器の名称でもあります。
 このようなことから、
 ドメーヌではこのワインを味わう人に
 テロワールの奏でる音楽が
 伝わってくれるようにとの願いを込めて、
 カブレッタと命名しました。
 インポーターはVIVITさん 12本

容量:750ml

生産年:2024年

生産国:フランス・ラングドック&ルーション

生産者:マス・ダルゾン

葡萄品種:クレレット・デュ・ラングドック、ルーサンヌ、 グルナッシュ・ブラン及びグルナッシュ・グリ

折りたたむ

現在庫 11本 
税込価格¥5,148(税抜き¥4,680)

ドメーヌ・ド・クロヴァロン
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ド・ノワール・アン・ノワール・エ・ブラン 2024

ドメーヌ・ド・クロヴァロン
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ド・ノワール・アン・ノワール・エ・ブラン 2024

*Vin de France Blanc de Noirs Ee Noir et Blanc 2024 / Domaine de Clovallon

*ブラン・ド・ノワールに仕立てたピノ・ノワールに
 リースリングをブレンドしたキュヴェ!

*ブラン・ド・ノワール美味しい!!
 洋梨や白桃の綺麗な味わい。
 伸びが良くほんのり果実の甘みの柔らかい味わいです。
 心地良い粘度でなん

続きを読む

とも言えない舌触り
 メリハリのあるベリー感のある余韻が綺麗です。
 2025年9月29日試飲

*品種:ピノ・ノワ-ル92%、リースリング8%
 醸造:早朝に手摘みして収穫したブドウを
    畑と醸造所で各1 回ずつ選果。
    ピノ・ノワールはダイレクト・プレスして、
    リースリングは一晩スキンコンタクトを
    行ってから圧搾し、品種毎別々に野生酵母のみで
    ステンレスタンクでアルコール醗酵。
    酵素や培養酵母、酒石酸、濃縮物、矯正剤、
    安定剤などの醸造添加物は一切付け加えずに醸造。
    醗酵終了後、リースリングはバリック(古樽)に移し、
    マロラクティック醗酵と熟成。
    瓶詰め前に2品種をブレンドし、
    無清澄・無濾過で瓶詰め。
    SO2は瓶詰め時に必要最小限のみ添加。

 2024年の収穫日はピノ・ノワールが9月11日、
 リースリングが9月23日。
 2025年8月時点でのSO2トータルは17mg/l。
 アルコール度数12.5度。
 総生産量は約8,000本。
 インポーターはVIVITさんです。12本

容量:750ml

生産年:2024年

生産国:フランス

生産者:ドメーヌ・ド・クロヴァロン

葡萄品種:ピノ・ノワ-ル、リースリング

折りたたむ

現在庫 12本 
税込価格¥4,070(税抜き¥3,700)

アントワーヌ・ブヴェ
シャンパーニュ・ブラン・ド・ブラン・ブリュット・ナチュール・シャルドネ・ダヴネ NV 2019/2020

アントワーヌ・ブヴェ
シャンパーニュ・ブラン・ド・ブラン・ブリュット・ナチュール・シャルドネ・ダヴネ NV 2019/2020

*Champagne Blanc de blanc Brut Nature Chardonnay d’Avenay NV 2019/2020 / Antoine Bouvet

*再入荷です。

*森田屋お気に入りのアントワーヌ・ブヴェ!
 至急試飲後、コメントしますので少々お時間を!

*INDIGOさんの試飲コメント
 淡い黄色に銀色の輝きを帯び、
 極めて細かく優雅な泡立

続きを読む

ち。
 最初に感じる香りは純粋で明確。
 完熟した柑橘類(コンフィ・レモン、ベルガモット)、
 白い花(サンザシ、アカシア)、
 そして湿った白亜を思わせるミネラル感。
 時間が経つと、よりバターのようなニュアンスが現れ、
 新鮮なヘーゼルナッツとほのかな
 スパイス(白胡椒)の香りが加わります。
 ストレートで引き締まったアタック。
 自然な酸味が美しく支える。
 口当たりはシャープで生き生きとしており、
 アヴネ・ヴァル・ドールの石灰質土壌特有の
 白亜のような感触が特徴。
 泡は繊細でワインに溶け込み、
 重たさのないクリーミーなテクスチャーを形成。
 余韻は長く、塩味を感じさせ、
 柑橘類と火打石の香りが持続します。
 石灰質土壌で育ったシャルドネの表現を
 完璧に映し出した、テロワール・シャンパーニュ。
 アントワーヌ・ブーヴェが造る、
 飾り気のないながらも非常にエレガントで、
 純粋さとエネルギーに満ちたシャンパン。

*品種:シャルドネ100%
 樹齢:35年
 ドザージュ:0g/L
 デゴルジュマン:2024年7月5日
 祖父からドメーヌを引き継いだ
 若いアントワーヌ・ブヴェが初めて造ったシャンパーニュ。
 アヴネ Avenay Val d’or 村の畑レ・プランテル Les Plantels
 (1964年に植えられた樹)と
 アヴネ Avenay Val d’or 村の畑ソランジュ Soranges
 (1985年に植えられた樹)という2つの区画で
 収穫したブドウ半々を醸造、ブレンドした。
 インポーターはINDIGOさん。12本+12本

容量:750ml

生産年:NV 2019/2020年

生産国:フランス・シャンパーニュ

生産者:アントワーヌ・ブヴェ

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥15,818(税抜き¥14,380)

アントワーヌ・ブヴェ
シャンパーニュ・ブラン・ド・ノワール・ブリュット・ナチュール・レ・モン・ド・ラ・ヴァレー NV(2022)

アントワーヌ・ブヴェ
シャンパーニュ・ブラン・ド・ノワール・ブリュット・ナチュール・レ・モン・ド・ラ・ヴァレー NV(2022)

*Champagne Blanc de Noirs Brut Nature Les Monts de la Vallée 2022 / Antoine Bouvet

*再入荷です。
 
*森田屋お気に入りのアントワーヌ・ブヴェ!
 至急試飲後、コメントしますので少々お時間を!
 レ・モン・ド・ラ・ヴァレー2016は素晴らしかった!
 繊細な泡と舌触りが印象的。

*INDIGO

続きを読む

さんのコメント
 深みのある黄金色に銅色の輝き、
 極めて細かく活発な泡立ち。
 強烈な表現力のある香り。
 熟した赤い果実(ラズベリー、グリオットチェリー)、
 プラム、そしてほのかな
 黒い果実(カシス)のニュアンスが調和。
 時間が経つと、森の土の香り、穏やかなスパイス
 (白胡椒、ナツメグ)、トーストの香りが現れ、
 丁寧な熟成の証しを見せます。
 広がりと包み込むようなアタック。
 ピノ・ノワールの深みがもたらす豊かな構造を
 持ちながら、美しい新鮮さを保っています。
 口当たりはシルクのように滑らかで、
 泡は溶け込み、なめらかなテクスチャーを形成。
 余韻は長く、力強く、塩味とスパイスのニュアンス、
 そしてほのかな燻香が持続します。
 マルヌ渓谷のピノ・ノワールが持つ優雅な
 力強さを引き立たせた、本物のキュヴェ。
 アントワーヌ・ブーヴェのスタイルである
 「精密さ」「純粋さ」「情感」がここに完璧に
 表現されています。

*品種:ピノ・ノワール100%
 収穫年:2022年
 ドザージュ:0g/L
 デゴルジュマン:2024年7月5日
 祖父からドメーヌを引き継いだ若いアントワーヌ・ブヴェが
 初めて造ったシャンパーニュ。
 マレイユ・シュール・アイ村の畑クチュール
 Faussard(1968年に植えられた樹)と
 マレイユ・シュール・アイ村の畑ロシュフォール
 Beguine(1968年に植えられた樹)という2つの
 区画で収穫したブドウ半々を醸造、ブレンドした。
 インポーターはINDIGOさん。12本+12本

容量:750ml

生産年:NV(2022)年

生産国:フランス・シャンパーニュ

生産者:アントワーヌ・ブヴェ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥12,518(税抜き¥11,380)

ドメーヌ・ジュリアン・プレラ
シャンパーニュ・エクストラ・ブリュット・レ・ヴィニュー・バース(2024/3) NV 2021

ドメーヌ・ジュリアン・プレラ
シャンパーニュ・エクストラ・ブリュット・レ・ヴィニュー・バース(2024/3) NV 2021

*Champagne Extra Brut Les Vignes Basses NV 2021 / Domaine Julien Prélat

*再入荷です。

*株式会社アンディゴの
 ブロンドォ・ヴァンソン・モーリスさんのコメント
 こちらの100%ピノ・ムニエは
 エクストラ・ブリュット
 (糖分含有量0〜6g/l)で、
 光輝き、金色を帯びた麦わら色をしています。
 

続きを読む

香りは豊かでフロラル香を感じます。
 例えば、りんごの花やリラの花を熟した
 果実の入ったかごに置いておいたような香りです。
 口当たりがクリーミーで豊かで、
 イチゴやクエッチの印象が現れます。

*品種:ピノ・ムニエ100%
 構成:
 100% ピノ・ムニエ で2021年に‘
 葡萄畑バセという区画のみから収穫されました。
 その収穫は、よく熟成され、
 バランスのとれ た葡萄をもたらしました。
 葡萄畑は、シャンパーニュ地方の
 コート・デ・バール地区の
 セル・シュル・ウルス村にある
 泥灰土と石灰石灰質から構成される
 キンメリジャンのテロワールに造られました。
 葡萄畑は北西に位置し、
 冷涼さと特有の塩気が保証されました。
 ワイン醸造:
 手摘みによる収穫。
 シャンパーニュ地方の伝統的な圧搾機を使用。
 マロラクティック醗酵
 補糖:4g/リットルのエクストラ・ブリュット
 デゴルジュマン:2024年3月
 生産量:年間750本
 ワイン醸造はワイン醸造学の産物による
 減農薬農法に基づき、
 ステンレスタンクでシュール・リー法で行われ、
 温度調節も行っています。
 インポーターはアンディゴさん 6本+12本

容量:750ml

生産年:NV 2021年

生産国:フランス・シャンパーニュ

生産者:ドメーヌ・ジュリアン・プレラ

葡萄品種:ピノ・ムニエ

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥13,398(税抜き¥12,180)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2025年8月の新着アイテム
  • もりたや2025年7月の新着アイテム
  • もりたや2025年6月の新着アイテム
  • もりたや2025年5月の新着アイテム
  • もりたや2025年4月の新着アイテム
  • もりたや2025年3月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年1月の新着アイテム
  • もりたや2024年12月の新着アイテム
  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年10月09日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年10月
     
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
ページトップへ