144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年 05月15日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年5月
       
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

サンティニ・コレクティヴ
ブルゴーニュ・コート・シャロネーズ・レ・シャン・ペルナン 2023

サンティニ・コレクティヴ
ブルゴーニュ・コート・シャロネーズ・レ・シャン・ペルナン 2023

*Bourgogne Côte Chalonnaise ”Les Champs Pernin” 2023 / Santini Collective

*ジヴリーとの境界を跨いでいる標高420mの
 モン・アヴリル台地の
 南向きのリューディレ・シャン・ペルナンで
 栽培されたピノ・ノワールから醸造。

*気温の上昇で造り手のセンスが問われる中、
 やっぱりちゃんと答えを出してきまし

続きを読む

た。
 冷涼でスパイシー余韻に残る芳醇な味わいが嬉しい、
 綺麗なリズムある流れの良いニュアンスは
 クリアーで透明感があります。
 それでいてボディに程良い奥行きを持ち、
 旨みコクも備えているのです。
 なんとも嬉しい、ワクワクするワインでした。
 2025年1月7日試飲

*品種:ピノ・ノワール100%
 ジヴリーとの境界を跨いでいる標高420mの
 Mont Avril モン・アヴリル台地の南向きの
 リューディLes Champrs Pernin
 レ・シャン・ペルナンで栽培された
 ピノ・ノワールから醸造。
 平均樹齢30年の0.25ヘクタールの区画。
 石灰質土壌。

 醸造:フロッタイゾンの手法で醸造。
    手摘みで収穫したブドウの1/2を
    全房でタンクに入れ、残りの1/2のブドウを
    ダイレクトプレスして、
    ブラン・ド・ノワールのマストにして、
    全房のブドウが入ったタンクを満たす。
    温度管理は行わずに、ダイレクトプレスした
    果汁(マスト)の中で、野生酵母のみで
    自発的にマセラシオン・カルボニックによる醗酵。
    マセラシオンの期間は約3週間。
    引き続き、ステンレスタンクで
    シュール・リーの状態で自発的な
    マロ醗酵と熟成。
    SO2やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。
    無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。
    SO2は瓶詰め後のワインの
    ネガティブな反応を避けるために、
    瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。

 2023ヴィンテージの収穫日は9月11日
 総生産量は2,000本。
 アルコール度数は12.5度。
 2024年10月時点のSO2トータルは26mg/l。
 VIVITさんより 12本+6本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス

生産者:サンティニ・コレクティヴ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 6本 
税込価格¥6,468(税抜き¥5,880)

サンティニ・コレクティヴ
ブルゴーニュ・グラン・オルディネール 2023

サンティニ・コレクティヴ
ブルゴーニュ・グラン・オルディネール 2023

*Bourgogne Grand Ordinaire 2023 / Santini Collective

*4つのリューディのアッサンブラージュからなるキュヴェ。

*この気候の中でちゃんと答えを出してくれました。
 程よいタンニン、キレの良い液体は
 可愛らしさも兼ね備え、
 すみれや綺麗な胡椒のスパイスの効いた
 メリハリのあるの味わいです。
 ボディに厚みもあり口の中で転

続きを読む

がしていると
 心地良い変化にワクワク。
 とっても素晴らしく綺麗な印象の
 涼しげな優しい余韻がたまりませんね〜。
 2025年1月7日

*品種:ピノ・ノワ-ル1/2、シャルドネ1/2
 以下の4 つの区画のアッサンブラージュ
 ●オーセイ・デュレスの粘土石灰質土壌の区画。
  栽培面積0.17ha。
  ルロワのアリゴテの畑の隣にある樹齢30 年のガメイ。
 ●シルーブルにある砂岩の土壌の区画。
  栽培面積0.3ha。樹齢30 年のガメイ。
 ●ショレイ・レ・ボーヌにある粘土石灰土壌の区画。
  栽培面積0.3ha。
  樹齢40年のピノ・ノワール。
 ●マコンのマンセイにある粘土石灰土壌の区画。
  栽培面積0.1ha。
  樹齢3年のピノ・ノワール。
 醸造:区画ごと別々に、
    フロッタイゾンの手法で醸造。
    手摘みで収穫したブドウの1/2を全房でタンクに入れ、
    残りの1/2のブドウをダイレクトプレスして、
    ブラン・ド・ノワールのマストにして、
    全房のブドウが入ったタンクを満たす。
    温度管理は行わずに、
    ダイレクトプレスした果汁(マスト)の中で、
    野生酵母のみで自発的に
    マセラシオン・カルボニックによる醗酵。
    マセラシオンの期間は約3週間。
    引き続き、ステンレスタンクで
    シュール・リーの状態で自発的なマロ醗酵と熟成。
    醸造添加物は一切加えずに醸造。
    この4つのロットを瓶詰め前にアッサンブラージュして、
    無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。
    SO2は瓶詰め後のワインの
    ネガティブな反応を避けるために、
    瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。

 2023ヴィンテージの収穫日がオーセイの区画が9月7日、
 シルーブルの区画が9月8日、
 マンセイの区画が9月10日、
 ショレイの区画が9月14日。
 総生産量2,500本。
 アルコール度数は12度。
 2024年10月時点のSO2 トータルは36mg /l。
 インポーターはVIVITさん 12本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:サンティニ・コレクティヴ

葡萄品種:ピノ・ノワ-ル、シャルドネ

折りたたむ

現在庫 7本 
税込価格¥5,808(税抜き¥5,280)

サンティニ・コレクティヴ
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・シャンプリット 2023

サンティニ・コレクティヴ
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・シャンプリット 2023

*Vin de France Rouge Champlitte 2023 / Santini Collective

*フランシュ・コンテ地方のChamplitte シャンプリットで
 栽培されたブドウを造られるキュヴェ。
 昨年までは、Au Vin Rouge!オー・ヴァン・ルージュ!という
 キュヴェ名でしたが、シャンプリットという
 当初の名前に戻りました。

*薄いさくらん

続きを読む

ぼ、ハーブの効いた酸は
 柔らかい果実感にメリハリあるスパイス感が
 なんともリズム良く流れの良い綺麗な味わいです。
 余韻にも残る胡椒、少し杏の様なニュアンスが
 心地良くほろほろと続きます。
 センス良いな〜。
 2025年1月7日

*品種:ピノ・ノワ-ル1/2、シャルドネ1/2
 醸造:2品種を一緒に
    フロッタイゾンの手法で醸造。
    手摘みで収穫したピノ・ノワールのブドウを
    全房でステンレスタンクに入れ、
    ダイレクトプレスしたシャルドネの果汁で
    タンクを満たす。
    ダイレクトプレスしたシャルドネの
    果汁(マスト)の中で、
    ピノ・ノワールのブドウが
    マセラシオン・カルボニックで自発的に醗酵。
    同時にシャルドネの果汁の
    自発的なアルコール醗酵。
    温度管理は行わずに、野生酵母で醗酵。
    マセラシオンの期間は21日間。
    圧搾後、引き続き、ステンレスタンクで
    シュール・リーの状態で自発的なマロ醗酵と熟成。
醸造添加物は一切加えずに醸造。
   無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。
    SO2は瓶詰め後のワインの
    ネガティブな反応を避けるために、
    瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。

 2023ヴィンテージの収穫日はピノ・ノワールが9月18日、
 シャルドネが9月25日。
 総生産量は2,000本。
 アルコール度数は11度。
 2024年10月時点のSO2トータルは21mg/l。
 Champlitte シャンプリットは、
 ディジョンの北東60kmの場所にある村。
 ブルゴーニュ地方のコート・ドール県と
 ジュラ地方のオート・ソーヌ県、
 シャンパーニュ地方のオート・マルヌ県の
 ちょうど境界にある村です。
 このキュヴェが、シャンプリット村で
 栽培されたブドウから造られることから、
 シャンプリット村へのオマージュとして
 キュヴェの名前になっています。
 インポーターはVIVITさん 12本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:サンティニ・コレクティヴ

葡萄品種:ピノ・ノワ-ル、シャルドネ

折りたたむ

現在庫 10本 
税込価格¥6,138(税抜き¥5,580)

イミッヒ・バッテリーベルク
エンキルヒャー・モンテノイベル・シュペートブルグンダー 2015

イミッヒ・バッテリーベルク
エンキルヒャー・モンテノイベル・シュペートブルグンダー 2015

*Enkircher Monteneubel Spätburgunder 2015 / Weingut Immich-Batterieberg

*取り置き分の残りを
 至急送ってもらうことにしました。

*スパイシーな印象の美味しいピノです。
 ドライな味わいはゆっくりと膨らみだし
 伸びの良い味わいです。
 酸がとってもチャーミングです。
 2025年4月16日試飲

続きを読む

*品種:シュペートブルグンダー 100%
 植樹:1998年
 土壌:赤色粘板岩
 醸造:果梗100%で、合成樹脂のコンテナでピジャージュしながら
    1ヶ月間マセレーション。
    容量225~300L木樽で2年間熟成。
 「モンテノイベル」という畑名で栽培されている
 シュペートブルグンダー(ピノ・ノワール)。
 2年間の樽熟成により、余計な果実味や
 タンニンを落ち着かせた端正なピノ・ノワール。
 輸入元はラシーヌさんです。6本

容量:750ml

生産年:2015年

生産国:ドイツ

生産者:イミッヒ・バッテリーベルク

葡萄品種:シュペートブルグンダー(ピノ・ノワール)

折りたたむ

現在庫 5本 
税込価格¥6,578(税抜き¥5,980)

シャトー・マショール
シャトー・マショール 2020

シャトー・マショール
シャトー・マショール 2020

*Château Machorre 2020

*漢方の様な枯れた香ばしい印象の
 奥深い味わいです。
 心地良くタンニンも溶け込んで
 しっとりと柔らかですよ。
 しかもこの価格、
 素晴らしいコストパフォーマンスですね! 
 是非お試しあれ! 
 2024年9月18日

続きを読む

*AOC ボルドー・シュペリュール
 品種:メルロー60%、
    カベルネ・ソーヴィニョン30%、
    カベルネ・フラン10%
 平均樹齢40年の黒葡萄3品種を
 鉄質の砂利が多く混じった
 粘土石灰岩土壌で栽培する。
 畑は剪定や収穫時期など区画ごとに管理され、
 コールド・マセラシオンを行う前に
 更に選果される。
 醸造は伝統的な方法で行われるが
 ヴィンテージのキャラクターを
 見極め変更することもある。
 収量は38hl/haと、
 この価格帯にしてはかなりの低収量。
 丁寧なワイン造りが行われていることを
 窺い知ることが出来ます。
 また醗酵・熟成はコンクリート・タンクを
 使用します。
 アタックは素直で肉厚でジューシー。
 タンニンが溶け込み始めエレガントで
 バランスが取れています。
 低価格帯の提供が難しさを増す中、
 ワイン商から特段キャッチーな謳いのある
 ワインではないが毎ヴィンテージ、
 フランスとベルギーで
 特定の顧客がついていて完売する
 デイリー・ワインとの紹介を受け検討。
 優良ヴィンテージでコスパに優れていた為
 スポットでの輸入を決定しました。
 インポーターはReach Out(株)です。12本+12本+12本+12本+12本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ボルドー

生産者:シャトー・マショール

葡萄品種:メルロー、カベルネ・ソーヴィニョン、カベルネ・フラン

折りたたむ

現在庫 10本 
税込価格¥2,288(税抜き¥2,080)

ファミーユ・ミンゴ
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ル・プティ・コントワール 2023

ファミーユ・ミンゴ
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ル・プティ・コントワール 2023

*Vin de France Blanc Le Petit Comptoir 2023 / Famille Mingot

*クールな佇まいの味わいは
 カシスやダークチェリーの果実がゆっくりと膨らみ
 心地良くスパイス感が広がります。
 ドライでありながら少しチャーミングな
 可愛らしい印象も兼ね備えた、
 心地良い飲み心地です。
 2024年9月18日

続きを読む

*品種:メルロー60%、カベルネ・フラン40%
 サン・ドニ・ド・ピル(Saint Denis de Pile)にある
 砂質ローム土壌の平均樹齢20年のメルローと
 サヴィニャック・ド・リルにある
 粘土石灰質土壌の古木のカベルネ・フランを使用。
 メルローはステンレスタンク、
 カベルネ・フランはコンクリートタンクで醸造。
 醗酵中は28℃を超えないように管理。
 穏やかな抽出。熟成期間は短く、
 瓶詰めは翌年2月に行われます。
 プラムの香りにジューシーで果実味に溢れた
 飲み心地に思わずニンマリ。
 インポーターはReach Out(株)さん 12本+12本+12本+12本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ボルドー

生産者:ファミーユ・ミンゴ

葡萄品種:メルロー、カベルネ・フラン

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥2,618(税抜き¥2,380)

ヤン・ドゥリュー
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・セー・デー・エヌ 2020

ヤン・ドゥリュー
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・セー・デー・エヌ 2020

*Vin de France Rouge CDN 2020 / Yann Durieux

*野村ユニソンさんのコメント
 輝きのあるブラックチェリーレッドの外観。
 フリーズドライいちご、ラズベリー、
 ブルーベリーなどベリー系の甘味のある香りが
 前面に出てきます。
 徐々にカルダモンや甘草、ナツメグと言った
 甘いスパイス感やマツタケなど
 シャンピニオン香も調和しています

続きを読む


 味わいは、口に含んだ一
 瞬甘味を感じるような果実が魅力的。
 酸と果実のバランスが素晴らしく良く、
 出汁の様な旨みが感じられます。
 細やかでシットリしたタンニンも程よく、
 心地よく感じられ、まとまりを保っています。

*品種:ピノ・ノワール
 1~3年樽で2年間樽熟成させたキュヴェ。
 キュヴェ名はコート・ド・ニュイの
 頭文字から取っています。
 インポーターは野村ユニソンさんです。12本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ヤン・ドゥリュー

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥27,720(税抜き¥25,200)

ヤン・ドゥリュー
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ペー・ヴェー 2020

ヤン・ドゥリュー
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ペー・ヴェー 2020

*Vin de France Rouge PV 202 / Yann Durieux

*まだ試飲でしていないんですが、
 森田屋大のお気に入りの感性を刺激するヤン・ドゥリューですので、
 期待せざるおえません。
 野村ユニソンさんのコメントを参考に!

*野村ユニソンさんのテイスティングコメント
 現地試飲時、ヤン自身最も気に入っていたキュヴェ。
 軽く濁りのある紫掛かったラズ

続きを読む

ベリーレッドの外観。
 ザクロの様な酸のある果実の
 フレッシュな香りが前面に湧き上がります。
 味わいは、野性のイチゴや木苺など
 酸のあるワイルドな果実の味わいが感じられる、
 正にテロワールを表現した味に仕上がっています。
 ワイン単体としても、お料理と合わせても
 素晴らしいワインに仕上がっています。

*品種:ピノ・ノワール100%
 ボーヌの町から北に9km、
 サヴィニー・レ・ボーヌとアロース・コルトンの間を通り、
 D18の丘に登り始めたところにある
 ペルナン ヴェルジュレス村の近くの
 彼自身が保有する1haの畑から。
 コルトン グランクリュの丘の下の区画で、
 樹齢35〜40年。1ヶ月間のマセラシオン、
 フレッシュ感を残したいため、
 敢えてキューヴタンクで発酵熟成。
 一見地味なアペラシオンですが、
 彼はアペラシオンというルールには従わない為、
 実にオリジナリティのあるVdFを産み出します。
 インポーターは野村ユニソンさんです。3本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ヤン・ドゥリュー

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥36,630(税抜き¥33,300)

ヤン・ドゥリュー
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・セー・エール 2020

ヤン・ドゥリュー
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・セー・エール 2020

*Vin de France Rouge CR 2020 / Yann Durieux

*まだ試飲でしていないんですが、
 森田屋大のお気に入りの感性を刺激するヤン・ドゥリューですので、
 期待せざるおえません。
 野村ユニソンさんのコメントを参考に!

*野村ユニソンさんのテイスティングコメント
 黒みを帯びたチェリーレッドの外観。
 黒系果実のドライフルーツと言った
 凝

続きを読む

縮した果実の香りや、
 乾燥させたポルチーニの堪らない香り。
 味わいは一瞬甘味を感じる果実感が魅力的。
 徐々に拡がる芯のある酸の中に
 果実のコクが感じられます。
 余韻に抜ける香りはYann Durieuxならではの
 シャンピニオン香が溢れ、
 ヤンの実力を改めて感じられます。

*品種:ピノ・ノワール100%
 Chorey les Beaune(ショレ・レ・ボーヌ)
 近郊の最近取得した畑のブドウ。
 このアペラシオンとしては例外的な
 長いマセラシオンを行い、深い抽出を行う。
 ワインのフレッシュさとピュアで
 複雑なアロマを保つために、タンクで熟成。
 インポーターは野村ユニソンさんです。3本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ヤン・ドゥリュー

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥33,660(税抜き¥30,600)

ヤン・ドゥリュー
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・レ・プルミエ・ポン 2020

ヤン・ドゥリュー
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・レ・プルミエ・ポン 2020

*Vin de France Rouge Les 1er Ponts 2019 / Yann Durieux


*まだ試飲でしていないんですが、
 森田屋大のお気に入りの感性を刺激する
 ヤン・ドゥリューですので、
 期待せざるおえません。
 野村ユニソンさんのコメントを参考に!

*紫掛かったラズベリーレッド。クリアで照りがある美しい外観。
 酸をしっかり感じられる小粒の

続きを読む

赤系果実の香り。
 フレッシュなブルーベリー、プルーン、
 ブラックチェリーと言った果実の
 小気味良い香りやスミレのフローラル香りに溢れます。
 味わいはプルーンのような凝縮した果実感が満載。
 タンニンはちょっとした収斂を感じますが、
 全体のバランスを崩さない
 程良い具合に仕上がっています。
 時間の経過とともにポテンシャルを
 発揮させるキュヴェで、
 大振りのグラスで飲む事をお勧めします。

*品種:ピノ・ノワール100%
 レ・グラン・ポンの区画からほど近い、
 オート・コート・ド・ニュイのエリアにある
 サンヴィヴァン修道院がそびえる
 L'Abbaye de la Pontsの
 丘の中腹に位置する区画で、
 粘土石灰質土壌の区画から収穫。
 非常に深く岩盤まで根を張った
 樹齢40〜50年の葡萄から造られます。
 キューヴタンクで発酵熟成、24ヶ月熟成。
 インポーターは野村ユニソンさんです。6本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ヤン・ドゥリュー

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 6本 
税込価格¥25,740(税抜き¥23,400)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2025年4月の新着アイテム
  • もりたや2025年3月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年1月の新着アイテム
  • もりたや2024年12月の新着アイテム
  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年05月15日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年5月
       
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31