144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2023年 09月 18日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2023年9月
         
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボ
クローズ・エルミタージュ・ルージュ 2019

ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボ
クローズ・エルミタージュ・ルージュ 2019

*Crozes Hermitage Rouge 2019 / Rene Jean Dard et Francios Ribo

*まだ試飲が出来ておりませんので、
 野村ユニソンさんのコメントを参考にして下さい。

*野村ユニソンさんのコメント
 ダール・エ・ リボのスタンダードと
 位置づけられるワイン。
 黒や紫系の果実の風味がいきいきと感じられ、
 スミレのような華やかな香

続きを読む

りが
 グラスいっぱいに広がります。
 しっかりと凝縮した果実味としなやかな
 飲み心地のバランスが秀逸で、
 シラーが女性的な品種であるという
 造り手自身の言葉を体現した味わい。

*品種:シラー100%
 野村ユニソンさんから。 12本

容量:750ml

生産年:2019年

生産国:フランス・ローヌ

生産者:ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボ

葡萄品種:シラー

折りたたむ

現在庫 12本 
税込価格¥6,435(税抜き¥5,850)

ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボ
クローズ・エルミタージュ・セ・ル・プランタン・ルージュ 2020

ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボ
クローズ・エルミタージュ・セ・ル・プランタン・ルージュ 2020

* Crozes Hermitage C'est Le Printemps Rouge 2020 / Rene Jean Dard et Francios Ribo

*まだ試飲が出来ておりませんので、
 野村ユニソンさんのコメントを参考にして下さい。

*野村ユニソンさんのコメント
 凝縮した果実のいきいきとしたフレーバーと
 ピュアな果実味が楽しめ、
 グラスに注ぐと紫の花の香

続きを読む

りが香水のように溢れます。

*品種:シラー100%
 ダール エ リボが所有する
 クローズ・エルミタージュの区画の中でも、
 フレッシュでなめらかな果実味が
 特徴的なブドウが得られる区画を選んで、
 より軽快に楽しめるようにと特別に醸造したワイン。
 通常のクローズエルミタージュよりも
 熟成期間を短めにして、早い段階でリリースされます。
 野村ユニソンさんから。 12本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ローヌ

生産者:ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボ

葡萄品種:シラー

折りたたむ

現在庫 10本 
税込価格¥5,544(税抜き¥5,040)

ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボ
クローズ・エルミタージュ・ブラン 2019

ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボ
クローズ・エルミタージュ・ブラン 2019

*Crozes Hermitage Blanc 2019 / Rene Jean Dard et Francios Ribo

*まだ試飲が出来ておりませんので、
 野村ユニソンさんのコメントを参考にして下さい。

*野村ユニソンさんのコメント
 フランス国内でも非常に人気が高い
 ダール&リボの白ワイン。
 淡いゴールドの外観。香りは非常に華やかで、
 洋梨、アプリコット、黄桃

続きを読む

の濃厚な香りに加え、
 シトラスやグレープフルーツの爽快さも感じられます。
 徐々にカモミールやアカシアのハチミツっぽい
 ちょっとしたスパイスやネットリとした香りが膨らみ、
 繊細な樽のニュアンスが加わる事で
 より複雑さが増していきます。

 味わいは、宝石の様なキラキラした味わいで、
 強いが柔らかくトロピカルな果実感と
 高すぎない酸が全体を優しく包み込んでいます。
 熟成により、妖艶なニュアンスも
 感じられるようになっており、
 単純でパワフルな味わいとは
 違った柔らかさを感じられます。
 非常に長い余韻によって満足感が
 増幅していきますので、冷やし過ぎず、
 ゆっくりとクリーミーな料理やチーズを
 合わせる事をおすすめします。

*品種:ルーサンヌ100%
 野村ユニソンさんから。 12本

容量:750ml

生産年:2019年

生産国:フランス・ローヌ

生産者:ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボ

葡萄品種:ルーサンヌ、ヴィオニエ

折りたたむ

現在庫 6本 
税込価格¥6,732(税抜き¥6,120)

ファネッティ(テヌータ・サンタニェーゼ)
ヴィーノ・ビアンコ・サンタニェーゼ NV(2022)

ファネッティ(テヌータ・サンタニェーゼ)
ヴィーノ・ビアンコ・サンタニェーゼ NV(2022)

*Vino Bianco S’Agnese NV(2022) / Fanetti (Tenuta S.Agnese)

*今回のヴィンテージは2022がベースとなります。

続きを読む

*品種:トレビアーノ・トスカーノ、
    マルヴァージア・ビアンカ 、
 樹齢:30〜40年。
 収穫後、約1日のマセレーション(果皮浸漬)、
 野生酵母による醗酵を促す。
 圧搾後大型のセメントタンクにて醗酵、
 途中オリ引きを行いそのまま 12ヶ月の熟成。
 50年以上全く変わらない手法のトスカーナ・ビアンコ。
 インポーターはエヴィーノさん12本+12本+12本

容量:750,ml

生産年:NV(2022)年

生産国:イタリア・トスカーナ

生産者:ファネッティ(テヌータ・サンタニェーゼ)

葡萄品種:トレビアーノ・トスカーノ、マルヴァージア・ビアンカ

折りたたむ

現在庫 6本 
税込価格¥2,332(税抜き¥2,120)

マルク・ペノ
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ジェ・ペー 2022

マルク・ペノ
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ジェ・ペー 2022

*Vin de France Blanc G P 2022 / Marc Pesnot

*野村ユニソンさんのコメント
 味わいはグレープフルーツや
 晩白柚のような黄色系柑橘のニュアンスに加え、
 リンゴの様な甘さを感じる果実のニュアンスが強く、
 フォルブランシュとは思えない凝縮した質感が見事です。
 酸は柔らかく丸みを帯びており、
 暑いヴィンテージらしく果実主体でありながら

続きを読む


 アフターにはちょっとしたアクセントの苦みを感じるなど、
 全体を綺麗にまとめ上げており、
 マルク節を存分に楽しめます。

 食事との相性も抜群ですが、
 特に牡蛎との相性は抜群で、鯖や鰯のような青魚、
 フレッシュな貝類とも素晴らしい相性を見せます。

*品種:フォル・ブランシュ
 キュヴェ名はフォル・ブランシュの別名である
 グロ・プランの頭文字から。
 緑掛かった淡い麦わら色の外観。
 白い花や石灰由来のスモーキーさに加え、
 洋梨や花梨、赤リンゴと言った熟れた果実の香りに溢れ、
 暑い年特有の果実の強さを感じます。
 野村ユニソン 12本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・ロワール

生産者:マルク・ペノ

葡萄品種:フォル・ブランシュ

折りたたむ

現在庫 12本 
税込価格¥4,257(税抜き¥3,870)

マルク・ペノ
ヴァン・ド・フランス・ブラン・トリ・マルトロード 2022

マルク・ペノ
ヴァン・ド・フランス・ブラン・トリ・マルトロード 2022

*Vin de France Blanc Tri Martolod 2022 / Marc Pesnot

*野村ユニソンさんのコメント
 黄色味掛かった麦藁色の外観。
 抜栓直後から白や黄色の花、洋梨、
 赤リンゴの蜜の部分の様な
 膨らみのある果実の香りに溢れます。
 味わいはフレッシュなリンゴや
 ハチミツレモンの様な酸と果実が
 しっかり感じられる味わいで、
 液体のボ

続きを読む

ディも感じられ、
 特に果実の凝縮感は近年には
 感じられない熟度を感じます。
 しかし、全体としてはしっかり感じられる酸と
 アフターのほんのりとしたビターな感じ、
 長い余韻が全体をまとめ、
 満足感を十分なものとしています。

 これからのムシムシする季節に
 キリっと冷やしてお飲みください。

*品種:ムロン・ド・ブルゴーニュ
 ブルターニュ語で「3艇の帆船」と
 名付けられたトリ・マルトロードは、
 中世からの港湾都市である
 ナントのお膝元であるということにちなんで
 名付けられました。
 このキュヴェは、比較的樹齢の若い
 ムロン・ド・ブルゴーニュを中心に
 仕込まれるキュヴェで、
 初めて造られた3つのヴィンテージを
 ブレンドしたワインになっておりましたが、
 2018年以降は単一ヴィンテージで
 仕上げられるようになりました。
 野村ユニソン 12本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・ロワール

生産者:マルク・ペノ

葡萄品種:ムロン・ド・ブルゴーニュ

折りたたむ

現在庫 12本 
税込価格¥3,498(税抜き¥3,180)

レ・ヴィニュロン・デステザルグ
レ・グランド・ヴィーニュ・コート・デュ・ローヌ・ルージュ 3L バック・イン・ボックス 2021

レ・ヴィニュロン・デステザルグ
レ・グランド・ヴィーニュ・コート・デュ・ローヌ・ルージュ 3L バック・イン・ボックス 2021

*Cotes du Rhone rouge Les Grandes Vignes 2021 3L BiB / Les Vignerons d’Estezargues

*野村ユニソンさんのコメント
 シラーのようなスパイス感に、赤系のベリーが
 完熟した様な味わいとエレガントさが
 両立しています。
 低価格な南仏ワインによくある野暮ったさは全くなく、
 上品な味わいが楽しめます。

続きを読む

*品種:サンソー、グルナシュ
 レ・ グラン・ヴィーニュは、
 生産者ごとに瓶詰めされる
 この協同組合にあって例外的にブレンドされたワインで、
 これは各農家の最高の区画で栽培されたブドウ、
 あるいは古い樹齢からのブドウを
 選別して造られたものであり、
 その目的は「エステザルグ」の認知度、
 ブランド価値を高めるためのものに他なりません。
 言わば、組合の象徴的な存在といえるワインです。
 セパージュはサンソーをメインに
 グルナッシュをブレンドしていますが、
 ブラインドで言い当てるのはかなり厳しいと言えるほど
 完熟した葡萄から造られています。
 こちらは野村ユニソンさんから
 12箱+12箱+12箱+12箱+6箱+6箱+6箱+6箱+6箱+6箱+6箱+6箱+6箱+6箱

容量:4000ml

生産年:2021年

生産国:フランス・ローヌ

生産者:レ・ヴィニュロン・デステザルグ

葡萄品種:サンソー、グルナシュ

折りたたむ

現在庫 5本 
税込価格¥4,554(税抜き¥4,140)

レ・ヴィニュロン・デステザルグ
レ・グランド・ヴィーニュ・コート・デュ・ローヌ・ブラン 3L  バック・イン・ボックス 2022

レ・ヴィニュロン・デステザルグ
レ・グランド・ヴィーニュ・コート・デュ・ローヌ・ブラン 3L  バック・イン・ボックス 2022

*Cotes du Rhone Blanc Les Grandes Vignes 2022 3L BiB / Les Vignerons d’Estezargues

続きを読む

*品種:グルナシュ ブラン80%、クレレット10%、
    ブールブーラン10%
 レ・ グラン・ヴィーニュは、生産者ごとに瓶詰めされる
 この協同組合にあって例外的にブレンドされたワインで、
 これは各農家の最高の区画で栽培されたブドウ、
 あるいは古い樹齢からのブドウを
 選別して造られたものであり、
 その目的は「エステザルグ」の認知度、
 ブランド価値を高めるためのものに他なりません。
 言わば、組合の象徴的な存在といえるワインです。
 こちらは野村ユニソンさんから 6箱+6箱+6箱+6箱

容量:4000ml

生産年:2022年

生産国:フランス・ローヌ

生産者:レ・ヴィニュロン・デステザルグ

葡萄品種:グルナシュ ブラン、クレレット、ブールブーラン

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥4,554(税抜き¥4,140)

ドメーヌ・ベルトー・ジェルベ
ジュヴレ・シャンベルタン 2020

ドメーヌ・ベルトー・ジェルベ
ジュヴレ・シャンベルタン 2020

*Gevrey Chambertin 2021 / Domaine Berthaut-Gerbet

*入荷しました。
 ただ今回割り当てがたった1本!
 2019年から取り扱いなのでこんなもんでしょ。

続きを読む

*ブドウ品種:ピノ・ノワール100%
 畑・土壌:石灰岩、泥灰土
 小石の多いLes Craisの区画とLa Burieの2区画
 樹齢:30~40年
 シャトー・ド・ジュヴレ・シャンベルタンに隣接する
 小区画で1級畑カズティエの真下に位置します。
    醸造:4日間低温マセラシオン、天然酵母。
    1日に1〜2度のルモンタージュ、ピジャージュ。
    ポスト・マセラシオン(発酵後浸漬)7日間。
 オルボーさんから 1本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ベルトー・ジェルベ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥12,980(税抜き¥11,800)

ドメーヌ・ベルトー・ジェルベ
ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ・ルージュ 2020

ドメーヌ・ベルトー・ジェルベ
ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ・ルージュ 2020

*Bourgogne Hautes Cotes de Nuits Rouge 2021 / Domaine Berthaut-Gerbet

続きを読む

*ブドウ品種:ピノ・ノワール100%
 畑・土壌:1.6ha
   ヴォーヌ・ロマネ村に連なる丘陵最上部。
      浅い表土、石灰岩・泥灰土
 樹齢:平均50年
 特徴:2013年に母方フランソワ・ゲルベより相続。
    常に他の区画より15日ほど収穫が遅くなります。
 醸造:4日間低温マセラシオン、天然酵母、
    コンクリートタンクでアルコール発酵。
    1日に1?2度のルモンタージュ。
    発酵の最後のみピジャージュ。
    ポスト・マセラシオン(発酵後浸漬)5日間。
 熟成:マロラクティック発酵。
    2/3フードル(大樽)、1/3バレル(木樽)。
    新樽0%。
 オルボーさんから 4本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ベルトー・ジェルベ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥5,940(税抜き¥5,400)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2023年09月18日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2023年9月
         
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ページトップへ