144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2023年 09月 18日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2023年9月
         
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

今月のおすすめ

ローズィ・エウジェニオ
IGTカベルネ・フラン NV2017,2018.2019

ローズィ・エウジェニオ
IGTカベルネ・フラン NV2017,2018.2019

*IGT Cabernet Franc 2016,2017.2018 / Rosi Eugenio

*森田屋のお気に入りのカベルネ・フランは
 今年も相変わらずクールでスペシャル。
 今回12本確保出来ました。

 口に入った瞬間からエレガントさがひろがります。
 抜栓後2日目の試飲ですので
 開けたての印象はないのですが
 綺麗に伸びる液体はスミレや山葡萄、
 少しブルーベ

続きを読む

リーのニュアンスも残し
 シルキーで伸びのある印象、
 含んでいると旨味とほんのり優しい
 まろ味のある果実がゆっくりと膨らんできます。
 どんどん引きずりこまれそうな魅了を持ち合わせた
 ドライなエレガントな余韻が印象的。
 9/8/2023試飲

*品種:カベルネ・フラン100%
 樹齢30年、すべてフランコ・ピエーデ(自根)にて
 植樹された畑。
 強烈な砂質土壌。
 収穫後古バリックにて約2ヶ月、
 果皮と共に醗酵を続ける。
 2017、2018、2019 という
 3つのヴィンテージを組み合わせる
 (一部を注ぎ足す)ことで、
 樽内で酵母の活動期間を伸ばし、
 果皮でもSO2でもなく酸化のリスクを
 軽減するというオリジナリティあふれるワイン。
 密でありながらなめらかで柔らかい、
 決して強くはない繊細さを
 失っていないカベルネ・フラン。

 ロヴェレート近郊の砂質土壌の畑より
 収穫されるカベルネ・フラン。
 カベルネ・ソーヴィニヨンとは違い、その繊細さ、
 柔和さが特徴ともいえるブドウ。
 「エゼジェズィのように、
 マセレーションを長くする方法では、
 カベルネ フランの繊細さを包み隠してしまう、、」
 そこで彼がたどり着いたのはマルサーラや
 シェリーなどで行われているソレラという手法。
 「果皮によってワインを守るのではなく、
 酵母の活動期間を長く継続させることで、
 酸化を恐れずにSO2にも頼らずに、
 樽での長い熟成ができる」、
 そう考えるエウジェーニオ。
 圧搾した17年のフランは極力酸素との
 接触を避けながら熟成。
 そして翌年の収穫、醗酵に合わせオリ引きを行い、
 ここに醗酵が終わりきる前の18年を加える、
 すると活動している18年の酵母によって、
 全体が活性化する。
 2019年の収穫でもう一度繰り返し、
 3ヴィンテージで 3年間の熟成をするという
 誰も思いつかないような、
 独創的な醸造方法によって生まれるワイン。
 十分に完熟したトレンティーノのカベルネ・フラン。
 イタリアでフランのイメージは、
 どうしても「重い、強い」と考えがちです。
 しかし、非常に繊細な果実と心地良い酸。
 複雑な味わいとは 相反する飲み心地の良さ。
 良い意味で想像を裏切ってくれる
 カベルネ・フランだと思います。
 濃密でありながらなめらかで柔らかい、
 決して強くはない繊細さを失っていなず、
 アプローチは奇抜過ぎますが、
 味わいは一切の不安定さのない
 完成度を持ったワインです。

容量:750ml

生産年:NV2017,2018.2019年

生産国:イタリア・トレンティー ノ・アルト= アディジェ

生産者:ローズィ・エウジェニオ

葡萄品種:カベルネ・フラン

折りたたむ

現在庫 10本 
税込価格¥7,612(税抜き¥6,920)

ジャック・フレラン
ヴァン・ド・フランス・エリソン・マラン・ シャルドネ・ブラン 2020

ジャック・フレラン
ヴァン・ド・フランス・エリソン・マラン・ シャルドネ・ブラン 2020

*Vin de France Herisson Malin Merlot Rouge 2022 / Jacques Frelin

*思いの外、口当たりの良いメルロー、
 楽しくスイスイと入っていきます。
 滑らかで優しい味わいでした。
 9/12/2023試飲

続きを読む

*品種:メルロー100%
 樹齢:25年
 土壌:粘土石灰
 面積・収量:80ha・50hl/ha
 酵母:自生酵母
 醗酵:9月日収穫、直接圧搾
    250hlのステンレスタンクで
    10〜14日間15〜16℃で醗酵
    マロラクティック醗酵あり
 熟成:そのまま1ヶ月熟成
    無濾過・無清澄。
 SO2:無添加 トータル10mg/L
 アルコール度:14%
 ディオニーさんの資料より
 環境保全と生物多様性の象徴ハリネズミを
 ラベルに冠しました。
 モンペリエのネゴシアンが供給する
 無農薬のメルローを除梗し、
 ステンレスタンクで醗酵・熟成、
 SO2無添加で瓶詰めしました。
 インポーターはディオニーさんです。12本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ラングドック

生産者:ジャック・フレラン

葡萄品種:メルロー

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥2,288(税抜き¥2,080)

ジャック・フレラン
ヴァン・ド・フランス・エリソン・マラン・ シャルドネ・ブラン 2020

ジャック・フレラン
ヴァン・ド・フランス・エリソン・マラン・ シャルドネ・ブラン 2020

*Vin de France Herisson Malin Chardonnay Blanc 2022 / Jacques Frelin

*柔らかく綺麗な味わいは和梨や青リンゴ
 ミントやライムの爽快感もあります。
 フレッシュでスルスル飲めちゃいます。
 この価格でこの味わいはうれしい!!
 9/12/2023試飲

続きを読む

*品種:シャルドネ100%
 樹齢:20〜25年
 土壌:粘土石灰
 面積・収量:80ha・50hl/ha
 酵母:自生酵母
 醗酵:9月日収穫、直接圧搾
    250hlのステンレスタンクで15日間15〜16℃゙醗酵
    5日間21℃マロラクティック醗酵
 熟成:そのまま11ヶ月シュール・リー熟成18〜20℃
    無濾過・無清澄。
 SO2:無添加 トータル9mg/L
 アルコール度:12.5%
 ディオニーさんの資料より
 モンペリエのネゴシアンが供給する無農薬ブドウ且つ
 SO2無添加でこの価格、環境保全と生物多様性の象徴でもある
 ハリネズミをラベルに冠しました。
 シャルドネを直接的圧搾しステンレスタンクで 醗酵後、
 そのままシュールリー熟成しました。
 インポーターはインポーターはディオニーさんです。12本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ラングドック

生産者:ジャック・フレラン

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

現在庫 7本 
税込価格¥2,288(税抜き¥2,080)

ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボ
クローズ・エルミタージュ・ルージュ 2019

ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボ
クローズ・エルミタージュ・ルージュ 2019

*Crozes Hermitage Rouge 2019 / Rene Jean Dard et Francios Ribo

*まだ試飲が出来ておりませんので、
 野村ユニソンさんのコメントを参考にして下さい。

*野村ユニソンさんのコメント
 ダール・エ・ リボのスタンダードと
 位置づけられるワイン。
 黒や紫系の果実の風味がいきいきと感じられ、
 スミレのような華やかな香

続きを読む

りが
 グラスいっぱいに広がります。
 しっかりと凝縮した果実味としなやかな
 飲み心地のバランスが秀逸で、
 シラーが女性的な品種であるという
 造り手自身の言葉を体現した味わい。

*品種:シラー100%
 野村ユニソンさんから。 12本

容量:750ml

生産年:2019年

生産国:フランス・ローヌ

生産者:ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボ

葡萄品種:シラー

折りたたむ

現在庫 12本 
税込価格¥6,435(税抜き¥5,850)

ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボ
クローズ・エルミタージュ・セ・ル・プランタン・ルージュ 2020

ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボ
クローズ・エルミタージュ・セ・ル・プランタン・ルージュ 2020

* Crozes Hermitage C'est Le Printemps Rouge 2020 / Rene Jean Dard et Francios Ribo

*まだ試飲が出来ておりませんので、
 野村ユニソンさんのコメントを参考にして下さい。

*野村ユニソンさんのコメント
 凝縮した果実のいきいきとしたフレーバーと
 ピュアな果実味が楽しめ、
 グラスに注ぐと紫の花の香

続きを読む

りが香水のように溢れます。

*品種:シラー100%
 ダール エ リボが所有する
 クローズ・エルミタージュの区画の中でも、
 フレッシュでなめらかな果実味が
 特徴的なブドウが得られる区画を選んで、
 より軽快に楽しめるようにと特別に醸造したワイン。
 通常のクローズエルミタージュよりも
 熟成期間を短めにして、早い段階でリリースされます。
 野村ユニソンさんから。 12本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ローヌ

生産者:ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボ

葡萄品種:シラー

折りたたむ

現在庫 10本 
税込価格¥5,544(税抜き¥5,040)

ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボ
クローズ・エルミタージュ・ブラン 2019

ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボ
クローズ・エルミタージュ・ブラン 2019

*Crozes Hermitage Blanc 2019 / Rene Jean Dard et Francios Ribo

*まだ試飲が出来ておりませんので、
 野村ユニソンさんのコメントを参考にして下さい。

*野村ユニソンさんのコメント
 フランス国内でも非常に人気が高い
 ダール&リボの白ワイン。
 淡いゴールドの外観。香りは非常に華やかで、
 洋梨、アプリコット、黄桃

続きを読む

の濃厚な香りに加え、
 シトラスやグレープフルーツの爽快さも感じられます。
 徐々にカモミールやアカシアのハチミツっぽい
 ちょっとしたスパイスやネットリとした香りが膨らみ、
 繊細な樽のニュアンスが加わる事で
 より複雑さが増していきます。

 味わいは、宝石の様なキラキラした味わいで、
 強いが柔らかくトロピカルな果実感と
 高すぎない酸が全体を優しく包み込んでいます。
 熟成により、妖艶なニュアンスも
 感じられるようになっており、
 単純でパワフルな味わいとは
 違った柔らかさを感じられます。
 非常に長い余韻によって満足感が
 増幅していきますので、冷やし過ぎず、
 ゆっくりとクリーミーな料理やチーズを
 合わせる事をおすすめします。

*品種:ルーサンヌ100%
 野村ユニソンさんから。 12本

容量:750ml

生産年:2019年

生産国:フランス・ローヌ

生産者:ルネ・ジャン・ダール・エ・フランシス・リボ

葡萄品種:ルーサンヌ、ヴィオニエ

折りたたむ

現在庫 6本 
税込価格¥6,732(税抜き¥6,120)

マルセル・ラピエール
モルゴン 2020

マルセル・ラピエール
モルゴン 2020

*Morgon 2020 / Marcel Lapiere

 野村ユニソンさんのコメントです。
 クリアで淡いルビー色の外観。
 ラズベリー、レッドチェリー、プラム、
 ザクロと言った赤系の果実が支配的。
 徐々にスミレの様なフローラルさや
 カシス等の濃い果実や甘草、なめし革、
 白胡椒、イーストっぽい香りも膨らみます。
 味わいは、軽やかなボディでありながら、
 低いタン

続きを読む

ニンと丸く柔らかい酸、
 塩味のあるミネラル、ほど良い果実感と
 素晴らしいバランスが表現されており、
 見た目とは違った驚くほどの凝縮感が詰まっています。
 ここ数年の暑いヴィンテージとは違い、
 本来のエレガントなボジョレー・ワインに
 戻った様な味わいで、ほんのりとした土っぽさと
 赤系果実が良質なピノ・ノワールを連想させます。
 難しい年にも関わらず、
 素晴らしいクオリティのワインを造り出した
 マチュー、カミーユ兄妹の手腕に脱帽です。

*酷暑だった2018、2019VTとは違い、
 過熟感よりも本来の持ち味であるバランスの取れた
 芯の強いガメイと言うスタイルの1本。
 熟成させ、更に数十年先を
 期待させるものとなっています。
 照りの有る、クリアで明るいルビー色。
 非常にフレッシュな仕上がりで、
 ちょっとクリスプを感じます。
 小粒な赤系ベリー香りが立ち昇り、
 次第に花畑にいるかの様な
 フローラルな香りに包まれます。
 ここ数年のヴィンテージで顕著だった過熟した
 果実主体の味わいではなく、
 気持ちのいい小粒のフルーツと
 酸が全体を支えている見事な
 バランスを感じられる仕上がり。
 フレッシュで瑞々しい果実を感じられる
 プルンプルンな質感で、ゆっくりと身体に
 溶け込むかのように染みていきます。
 まだまだ若々しい印象ですが、
 柔らかくも芯のある果実と見事なミネラル、
 太い酸がバランスよく感じられる
 2020ヴィンテージのモルゴン。
 10年以上は問題なく熟成する
 ポテンシャルも魅力な必飲の1本です。

*品種:ガメイ100%
 ラピエール家の原点ともいえるクリュ。
 敷地面積15haの花崗岩土壌に植えられた
 平均樹齢70年のガメイから造られ、
 亜硫酸を添加せず、
 セミ・マセラシオン・カルボニック法で
 10〜21日間発酵。
 その後216Lの樽で約9ヵ月間熟成。
 インポーターは野村ユニソンさん 12本+12本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:マルセル・ラピエール

葡萄品種:ガメイ

折りたたむ

現在庫 6本 
税込価格¥5,445(税抜き¥4,950)

マルセル・ラピエール
ル・ボジョレー 2022

マルセル・ラピエール
ル・ボジョレー 2022

*Le Beaujolais 2022 / Marcel Lapiere

 野村ユニソンさんのコメントです。
 鮮やかで濃いガーネット色の外観。
 花壇にいるような花のフローラルな香り。
 徐々に野生のラズベリー、ブルーベリー、
 ダークチェリー等の小粒な果実の香りが膨らみます。
 非常に膨らみのあるテクスチュアが感じられる香りで、
 時間と共にどんどん様々な香りが溢れます。

続きを読む

 味わいは果実の凝縮感が感じられながらも
 エレガントな仕上がりで、
 暑い年に感じられるジャムの様な
 ニュアンスは感じられません。
 程よい果実の膨らみとちょっとしたスパイスや
 マッシュルームの様なキノコのニュアンスも感じられます。
 柔らかくジューシーな仕上がりで、
 肉付きのある酒質ながら滑らかで
 スルスルと喉を通るしなやかさを感じられます。
 豊かな果実味と程よい酸とミネラルの
 見事なバランスが素晴らしく、
 ラピエール家の底力を感じられる1本です。

*品種:ガメイ100%
 ランシエ (モルゴン村の隣に位置するコミューン) にある
 ラピエール家の所有する、
 花崗岩を主体とする3つの区画から造られています。
 トータルで2.5Ha、
 平均樹齢は70年で、
 SO2を使用せず、
 10~21日間のセミマセラシオン カルボニック。
 約6ヶ月間タンクで熟成させてから瓶詰め。
 通常この区画はレザン・ゴーロワの為に
 使用されていますが、
 大幅な減収となった2021年と言う
 特殊なヴィンテージを考慮して、
 代わりにこのキュヴェを
 特別に醸造することにしました。
 なお、レザンゴーロワと違い、
 春に瓶詰めされました。
 インポーターは野村ユニソンさん 12本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:マルセル・ラピエール

葡萄品種:ガメイ

折りたたむ

現在庫 12本 
税込価格¥4,752(税抜き¥4,320)

マルセル・ラピエール
ル・ボジョレー・マグナム 2022

マルセル・ラピエール
ル・ボジョレー・マグナム 2022

*Le Beaujolais 2022 Magnum / Marcel Lapiere

 野村ユニソンさんのコメントです。
 鮮やかで濃いガーネット色の外観。
 花壇にいるような花のフローラルな香り。
 徐々に野生のラズベリー、ブルーベリー、
 ダークチェリー等の小粒な果実の香りが膨らみます。
 非常に膨らみのあるテクスチュアが感じられる香りで、
 時間と共にどんどん様々な香りが

続きを読む

溢れます。
 味わいは果実の凝縮感が感じられながらも
 エレガントな仕上がりで、
 暑い年に感じられるジャムの様な
 ニュアンスは感じられません。
 程よい果実の膨らみとちょっとしたスパイスや
 マッシュルームの様なキノコのニュアンスも感じられます。
 柔らかくジューシーな仕上がりで、
 肉付きのある酒質ながら滑らかで
 スルスルと喉を通るしなやかさを感じられます。
 豊かな果実味と程よい酸とミネラルの
 見事なバランスが素晴らしく、
 ラピエール家の底力を感じられる1本です。

*品種:ガメイ100%
 ランシエ (モルゴン村の隣に位置するコミューン) にある
 ラピエール家の所有する、
 花崗岩を主体とする3つの区画から造られています。
 トータルで2.5Ha、
 平均樹齢は70年で、
 SO2を使用せず、
 10~21日間のセミマセラシオン カルボニック。
 約6ヶ月間タンクで熟成させてから瓶詰め。
 通常この区画はレザン・ゴーロワの為に
 使用されていますが、
 大幅な減収となった2021年と言う
 特殊なヴィンテージを考慮して、
 代わりにこのキュヴェを
 特別に醸造することにしました。
 なお、レザンゴーロワと違い、
 春に瓶詰めされました。
 インポーターは野村ユニソンさん 2本

容量:1500ml

生産年:2022年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:マルセル・ラピエール

葡萄品種:ガメイ

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥9,702(税抜き¥8,820)

マルセル・ラピエール
ヴァン・ド・フランス・レザン・ゴーロワ 2020

マルセル・ラピエール
ヴァン・ド・フランス・レザン・ゴーロワ 2020

*Vin de France rouge Raisins Gaulois 2020 / Marcel Lapiere

*野村ユニソンさんのコメントです。
 透明感のあるエッジが紫掛かったルビー色。
 収穫したてのイチゴの様な濃厚でフレッシュな香りが爆発的で、
 正にラピエールの本来のスタイルとも言える由緒正しいボジョレー。
 2019VTは強烈な果実の凝縮を感じるスタイルでしたが、

続きを読む


 2020VTは果実の凝縮よりもフレッシュさと
 心地よい酸を感じる本来のスタイルになっています。
 口に含んだ瞬間、瑞々しいフルーツや口の中で
 赤い果実をクラッシュしたようなフレッシュでジューシーな
 果実味が口内で溢れます。
 果実味も甘ったるいダレた味わいではなく、
 丸く優しい果実味で、余韻が長く、
 口の中で果実がどんどん膨らんでいくスタイル。
 透明感の有る味わいで、この時期に少し冷やし目で、
 気軽に飲むのには最適なワインです。

*品種:品種:ガメイ100%
 キュヴェ名の由来は「ゴーロワ人 (ガリア人) のブドウ」。
 主にモルゴンの区画のガメイを用いて
 造られるこのワインは、いわば「プチ・モルゴン」とも
 言うべきキュヴェです。
 印象的なラベルのデザインは、
 ブラックユーモア溢れるイラストで有名なモーリス・シネ氏。
 シネ氏のイラストのとおり、ブドウそのもののを
 ギュッと絞った様なフレッシュな風味のワインです。

 花崗岩土壌に植えられた平均樹齢20年のガメイから造られ、
 化学肥料、除草剤は全く使用せず栽培され、
 亜硫酸や培養酵母は使用せず
 セミ・マセラシオン・カルボニックで醸造。
 約2ヶ月間タンクで熟成させた後、ノンフィルターで瓶詰。

 ラピエールの入門編として最適なこのキュヴェは、
 頭を悩ませて味わうのではなく、
 陽気に気楽に飲むことを目的として造られました。
 このワインは、モルゴンのクリュ内で
 栽培されたガメイを使用していますが、
 若樹のため収量が多く、その結果ジューシーで鮮やか、
 遊び心のある果実味が特徴で、
 アルコール度数は低いです。(12.5%)

 極度の不作で生産の無かった2021vt以来、2年振りのリリース。
 インポーターは野村ユニソンさん 24本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:マルセル・ラピエール

葡萄品種:ガメイ

折りたたむ

現在庫 19本 
税込価格¥3,465(税抜き¥3,150)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2023年09月18日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2023年9月
         
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ページトップへ