144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2023年 12月 01日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2023年12月
         
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
           
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

9月(2023年)の入荷アイテム

イル・ファルネート
IGPエミリア・ジャンドン・ロッソ 2021

イル・ファルネート
IGPエミリア・ジャンドン・ロッソ 2021

*IGP Emilia Giandon Rosso 2021 / Il Farneto

*再入荷です。
 
*柔らかく軽快で美味しい味わいです。
 7/12/2023試飲

続きを読む

*品種:マルツェミーノ主体、マルボジェンティーレ、
    ランブルスコグラスパロッサほか。
 除梗し果皮と共に醗酵。
 セメントタンクにて醗酵・熟成。
 どこまでも気軽さを追求したワイン。
 インポーターはエヴィーノさん 12本+12本+12本+12本+12本+12本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:イタリア・ エミリア=ロマーニャ

生産者:イル・ファルネート

葡萄品種:マルツェミーノ主体、マルボジェンティーレ、ランブルスコグラスパロッサ

折りたたむ

現在庫 7本 
税込価格¥2,024(税抜き¥1,840)

イル・ファルネート
ニュー・プレイヤー・イン・タウン 2021

イル・ファルネート
ニュー・プレイヤー・イン・タウン 2021

*New Player in Town 2021 / Rio Rocca

*明るい味わいはイル・ファルネートの
 フリザン・ビアンコに共通する心地良さ!
 伸びやかで綺麗な酸と程良い花梨や梨の様な
 果実感に心地良い泡が絡みます。
 楽しく明るい味わいは
 みんなでワイワイと飲んじゃいましょうね!
 1/14/2023試飲

続きを読む

*品種:トレッビアーノ、モデネーゼ、
 樹齢20~30年。
 収穫後、除梗せずそのままプレスし、
 果汁のみの状態で醗酵。
 醗酵が終わった後、
 冷蔵保管しておいたモスト(果汁)を加え、
 醗酵が始まってからボトル詰めし、
 瓶内で醗酵を終える。
 酵母は一切添加しない。
 周辺の有機ブドウ栽培農家より
 買い取ったブドウを醸造することで、
 消えつつあるワイン造り、伝統を守る。
 そして再興を目標とするリオ・ロッカの
 ファーストヴィンテージ。
 柔らかい果実と酸、オリはありますが
 嫌味は微塵もない、飲み心地抜群のフリッツァンテ。。
 インポーターはエヴィーノさん。 
12本+12本+12本+9本+12本+12本+12本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:イタリア・エミリア=ロマーニャ

生産者:イル・ファルネート

葡萄品種:トレッビアーノ、モデネーゼ

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥2,233(税抜き¥2,030)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サヴィニー・レ・ボーヌ・レ・ゴラルド 2021

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サヴィニー・レ・ボーヌ・レ・ゴラルド 2021

*Savigny les Beaune Rouge Les Gollardes 2021 / Domaine de Chassorney

*湿ったカシス、トライチェリーの果実感に
 液体がしっとりと纏わりつく
 なんとも言えない艶っぽい味わい。
 しっとりと柔らかいタンニンがなじみ
 心地良く口いっぱいに広がります。
 程よいスパイスが効いて
 塩味も感じるコクのある余韻が嬉しい

続きを読む



*抜栓2時間後の試飲コメントです。
 2023年9月7日のモントレー銀座での試飲は
 抜栓直後の為、固く閉じていましたので
 誤解されない様にコメント無しとします。

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:62年平均
 畑:小石混じりの粘土質・石灰質
 畑面積:0.44ha。
 収穫日:2021年9月27日。
 収穫量:収量は20hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで30日間。
 醗酵:自然醗酵で2ヶ月、
 熟成:卵型セメントタンク7hLと
    炻器タンク(ジャー)4hLで11ヶ月、
    ステンレスタンクで4ヶ月
 レ・ゴラルドは区画名。
 1999年に事故で非業の死を遂げた親友の畑を
 2007年に引き継ぎました。
 2012年から帳簿上ネゴスに移りましたが、
 今でもドメーヌが100%管理しております。
 ピュアな味わいを引き出すため
 卵型セメントタンクと炻器タンクを使用
 インポーターはヴァンクールさんです。6本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥10,098(税抜き¥9,180)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サン・ロマン・ブラン・コンブ・バザン 2021

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サン・ロマン・ブラン・コンブ・バザン 2021

*Saint Romain Blanc Combe Bazin 2021 / Domaine de Chassorney

*ミネラルに旨味がある味わい
 養土のニュアンスに香ばしい
 りんごのタルトや少しオイリーな
 ナッツのニュアンスもあります。
 柔らい酸が綺麗に乗って、
 静かな旨味とコク、
 そして伸びるミネラル感が素晴らしい印象。
 余韻に旨味とコク、
 レモン水の

続きを読む

ような酸が残ります。
*抜栓2時間後の試飲コメントです。
 2023年9月7日のモントレー銀座での試飲は
 抜栓直後の為、固く閉じていましたので
 誤解されない様にコメント無しとします。

*品種:シャルドネ100%
 樹齢:23年~91年
 畑:粘土質・石灰質
 畑面積:2.5ha
 収穫日:2021年9月30日。
 収穫量:15hl/ha
 マセラシオン:なし
 醗酵:自然醗酵で3ヶ月、
 熟成:卵型セメントタンクで17hLで11ヶ月、
    ステンレスタンクで4ヶ月
 区画はコンブ・バザンの中でも上方に位置する。
 2009年の地質調査でコンブ・バザンはモンラッシェと
 同じ地層にあることがわかった。
 ピュアな味わいを引き出すため
 卵型セメントタンクを使用!
 インポーターはヴァンクールさんです。18本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥9,405(税抜き¥8,550)

フレデリック・コサール
ジュヴレ・シャンベルタン・レ・ジュヌヴリエール・クヴェヴリ 2021

フレデリック・コサール
ジュヴレ・シャンベルタン・レ・ジュヌヴリエール・クヴェヴリ 2021

*Gevrey Chambertin Les Genevrières Qvevris 2021 / SARL Frédéric Cossard

*鉄分を感じながら旨味の乗ったタンニンが印象的、
 冷涼で伸びの良い液体は気持ちが良いくらいクリアー
 ほんのりスパイス感のある旨味が印象的。
 余韻に果実の甘味が膨らみます。
 綺麗なジヴレ、センスの良さが光ります。

続きを読む

r="#00FFFF">*抜栓2時間後の試飲コメントです。
 2023年9月7日のモントレー銀座での試飲は
 抜栓直後の為、固く閉じていましたので
 誤解されない様にコメント無しとします。

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:44年平均
 畑:小石混じりの粘土質・石灰質
 畑面積:0.22ha。
 収穫日:2021年9月12日。
 収穫量:収量は30hl/ha。
 マセラシオン:スミマセラシオンカルボニック
        木桶タンクで21日間。
 醗酵:自然醗酵で2ヶ月、
 熟成:クヴェヴリ10hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで3ヶ月
 キュヴェ名のレ・ジュヌヴリエールは
 レニアールの昔の名前で、
 現在は地図上ではレニアールに統合されているが、
 例外的に昔から畑を持っている所有者は
 今でも昔のレ・ジュヌヴリエールの名を
 明記できるそうです。
 ミネラルを最大限に引き出すために醗酵熟成は
 ジョージアから特注したクヴェヴリを使用
 インポーターはヴァンクールさんです。6本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:フレデリック・コサール

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥20,636(税抜き¥18,760)

フレデリック・コサール
モレ・サン・ドニ1erCRUレ・モン・リュイザン 2021

フレデリック・コサール
モレ・サン・ドニ1erCRUレ・モン・リュイザン 2021

*Morey Saint Denis 1er Cru Les Monts Luisants 2021 / SARL Frédéric Cossard

*複雑、焼き菓子のような香ばしい味わいに
 カシスや、パッションフルーツ、
 ミネラルが絡み合う奥行きのある
 深くスケール感のある味わいです。
 重心が低くすこし冷涼感を残しながら
 奥行きとスケール感がある余韻が心地良い。
 旨

続きを読む

味たっぷりエレガントさ素晴らしい。
*抜栓2時間後の試飲コメントです。
 2023年9月7日のモントレー銀座での試飲は
 抜栓直後の為、固く閉じていましたので
 誤解されない様にコメント無しとします。

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:76年平均
 畑:粘土質・石灰質
 畑面積:0.15ha。
 収穫日:2021年9月24日。
 収穫量:収量は25hl/ha。
 マセラシオン:スミマセラシオンカルボニック
        木桶タンクで15日間。
 醗酵:自然醗酵でで1ヶ月、
 熟成:卵型セメントタンク4hLと
    炻器タンク(ジャー)4hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで3ヶ月
 区画はクロ・ド・ラ・ロッシュのすぐ上に
 隣接しており、酒質はグラン・クリュクラス!
 フレッド曰く「香りにバラやシャクヤクの花などの
 高貴な香りがあり、 まるでプリューレ・ロックの
 クロ・ド・ベーズがシンプルになったような
 グラン・クリュの気品が備わってわっている。」
 ピュアな味わいを引き出すため
 め卵型セメントタンクと炻器タンクを使用。
 インポーターはヴァンクールさんです。6本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:フレデリック・コサール

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥26,433(税抜き¥24,030)

フレデリック・コサール
モレ・サン・ドニ・レ・シャン・ド・ラ・ヴィーニュ・クヴェヴリ 2021

フレデリック・コサール
モレ・サン・ドニ・レ・シャン・ド・ラ・ヴィーニュ・クヴェヴリ 2021

*Morey Saint Denis Les Champs de la Vigne Qvevris 2021 / SARL Frédéric Cossard

*少し青さのある湿ったいちじくのような果実感。
 優しい旨味と綺麗なコクがとても心地良い印象です。
 旨味とコクやまろやかな果実感が印象的。
 湿った土、スパイス感のある余韻が残ります。

続きを読む

FF">*抜栓2時間後の試飲コメントです。
 2023年9月7日のモントレー銀座での試飲は
 抜栓直後の為、固く閉じていましたので
 誤解されない様にコメント無しとします。

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:54年平均
 畑:粘土質・石灰質
 畑面積:0.40ha。
 収穫日:2021年9月20日。
 収穫量:収量は40hl/ha。
 マセラシオン:スミマセラシオンカルボニック
        木桶タンクで21日間。
 醗酵:自然醗酵で2ヶ月
 熟成:クヴェヴリ10hLと
    炻器タンク(ジャー)4hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで3ヶ月
 区画はクロ・ド・ラ・ロッシュのすぐ上に隣接しており、
 畑は1er Cruレ・モン・リュイザンの
 国道を挟んで対面にあり、
 レ・モン・リュ イザンに似た個性があることに
 惚れたフレッドが2017年から仕込みをスタート。
 ミネラルを最大限に引き出すために醗酵熟成は
 ジョージアから特注したクヴェヴリを使用
 インポーターはヴァンクールさんです。6本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:フレデリック・コサール

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 6本 
税込価格¥19,800(税抜き¥18,000)

フレデリック・コサール
シャンボール・ミュジニー・レ・ゼルビュー 2021

フレデリック・コサール
シャンボール・ミュジニー・レ・ゼルビュー 2021

*Chambolle Musigny Les Herbues 2021 / SARL Frédéric Cossard

*綺麗に華やかでおいしい!
 明るく柔らかい旨味と
 鉱物的なミネラルが膨らんで
 エレガントさと華やかさがあります。
 飲んでいて笑顔になっちゃう味わいなのです。

続きを読む

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:63年~73年
 畑:粘土質・石灰質
 畑面積:0.20ha。
 収穫日:2021年9月24日。
 収穫量:収量は30hl/ha。
 マセラシオン:スミマセラシオンカルボニック
        木桶タンクで21日間。
 醗酵:自然醗酵で2ヶ月、
 熟成:卵型セメントタンク7hで11ヶ月、
    ステンレスタンクで4ヶ月
 区画はレ・ゼルビュ!2016年から所有者の許可により
 正式に畑名をラベル表記できるようになりました。
 ピュアな味わいを引き出すため
 卵型セメントタンクを使用!
 インポーターはヴァンクールさんです。3本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:フレデリック・コサール

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥24,750(税抜き¥22,500)

フレデリック・コサール
ヴォーヌ・ロマネ・レ・シャン・ペルドリ 2020

フレデリック・コサール
ヴォーヌ・ロマネ・レ・シャン・ペルドリ 2020

*Vosne Romanée Rouge Les Champs Perdrix 2021 / SARL Frédéric Cossard

*果実の柔らかさと奥行きのある味わいは
 ドライいちじくに苔桃、洋梨のニュアンスもあり
 果実の柔らかさが膨らみます。
 旨味とコク、エレガントが素晴らしく
 まろやかで優しい。
 タンニンは溶け込んで旨味タップリの
 心地良い余韻を残します。

続きを読む


*抜栓2時間後の試飲コメントです。
 2023年9月7日のモントレー銀座での試飲は
 抜栓直後の為、固く閉じていましたので
 誤解されない様にコメント無しとします。

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:約60年平均
 畑:粘土質・石灰質
 畑面積:0.35ha。
 収穫日:2021年9月24日。
 収穫量:収量は25hl/ha。
 マセラシオン:スミマセラシオンカルボニック
        木桶タンクで21日間。
 醗酵:自然醗酵で2ヶ月
 熟成:卵型セメントタンク7hLで11ヶ月、
    ステンレスタンクで4ヶ月
 買いブドウの区画はオー・シャン・ペルドリで
 ラ・ターシュのすぐ上の畑!
 仕立ては 全てグラン・クリュに見立て栽培!
 ピュアな味わいを引き出すため
 卵型セメントタンクを使用!
 インポーターはヴァンクールさんです。6本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:フレデリック・コサール

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥24,750(税抜き¥22,500)

フレデリック・コサール
メルキュレ・レ・ヴィーニュ・ブランシュ・クヴェヴリ 2021

フレデリック・コサール
メルキュレ・レ・ヴィーニュ・ブランシュ・クヴェヴリ 2021

*Mercurey Les Vignes Blanches Qvevri 2021 / SARL Frédéric Cossard

*伸び良く冷涼ドライな味わいは
 素直に綺麗に伸びてゆく印象。
 中盤から優しい旨味と可愛らしい果実が
 膨らんできます。
 余韻に心地良いスパイス感が残ります。
*抜栓2時間後の試飲コメントです。
 20

続きを読む

23年9月7日のモントレー銀座での試飲は
 抜栓直後の為、固く閉じていましたので
 誤解されない様にコメント無しとします。

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:63年平均
 畑:石灰石混じりの粘土質・石灰質
 収穫日:2021年9月23日。
 収穫量:収量は25hl/ha。
 マセラシオン:マセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで14日間
 醗酵:自然醗酵で2ヶ月
 熟成:クヴェヴリ10hLと
炻器タンク(ジャー)4hLで11ヶ月、
    ステンレスタンクで4ヶ月
 レ・ヴィーニュ・ブランシュは
 南向きの斜面に位置し、
 区画名の通り畑は白い石灰石で覆われています。
 メルキュレイはフレッドの
 奥さんロールの出身村です。
 ミネラルを最大限に引き出すために
 発酵熟成はジョージアから
 特注したクヴェヴリを使用
 インポーターはヴァンクールさんです。4本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:フレデリック・コサール

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥9,900(税抜き¥9,000)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2023年12月01日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2023年12月
         
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
           
ページトップへ