144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年11月17日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年11月
           
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
           
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

11月(2024年)の入荷アイテム

ニコラ・アルターレ
ランゲ・ネッビオーロ 2022

ニコラ・アルターレ
ランゲ・ネッビオーロ 2022

*DOC Langhe Nebbiolo 2022 / Nicholas Altare

*柔らかく綺麗なネッビオーロは相変わらず、
 少し熟成感も出て素晴らしくなってますよ!
 タンニンは相変わらずシルキーです。
 2025年10月27日試飲

*柔らかく綺麗なネッビオーロ!
 しかも繊細でとってもエレガント。
 タンニンは溶け込んで酸の出方が
 とってもセンスが良い!
 

続きを読む

2024年10月28日試飲

*品種:ネッビオーロ100%
 地質:粘土土壌
 樹齢:5年
 植樹比率:5000本/ha
 向き:南西
 標高:300~350m
 剪定法:ギヨ式
 醸造:手摘みで収穫したブドウブドウを除梗して、
ステンレスタンクで野生酵母のみで
自発的にでアルコール醗酵させる。
マセレーションはルモンタージュで約3週間。
その後、スロヴェニアンオークの大樽で
シュール・リーの状態で自発的なマロ発酵と熟成。
SO2やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。
収穫翌年の夏から秋に無清澄、
ノンフィルターで瓶詰め。
    SO2 は瓶詰め後のワインの
    ネガティブな反応を避けるために、
    瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。

 2022ヴィンテージの総生産量2,000本。
 2024年7月時点のSO2トータルは42mg/l。
 アルコール度数は13度。

*エチケットは、アルターレの友人で、
 カッシーナ・タヴィンのエチケット・デザインを
 手掛けている(弊社のロゴも手掛けて頂きました)
 ジャンルカ・カニッゾのデザインによるものです。
 輸入元はVIVITさんです。6本+4本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:イタリア ・ピエモンテ

生産者:ニコラ・アルターレ

葡萄品種:ネッビオーロ

折りたたむ

現在庫 5本 
税込価格¥5,808(税抜き¥5,280)

イル・ファルネート
アゼ・コンディメント・バルサミコ 250ml NV

イル・ファルネート
アゼ・コンディメント・バルサミコ 250ml NV

*Aze Condimento Balsamico / Il Farneto

*再入荷!
 森田屋がワインよりも自信を持ってるバルサミコです!

*嬉しい再入荷!
 何度味わいっても美味しい!
 カツヲにかけて生姜やわさびで!
 マグロもね!
 6/13/2023試飲

*まろやかな酸はコクがあって美味しい!
 バニラアイスにかけると美味しい!
 ワイン造りとは別に、マ

続きを読む

ルコが取り組んできたバルサミコ造り。
 マルツェミーノが多いこともあって酸が非常にまろやか、
 そして程よい濃度と味わいを持っています。。
 料理にたっぷりと使っていただきたいバルサミコです。
4/18/2016試飲
 酸の柔らかさと芳ばしさ程よいコクで美味しい。

2/3/2018試飲
 なんて美味しいんでしょ。
 最近おバルサミコはカラメル等を足しているのがほとんど。
 自然の味わいは希少なんですよ

4/9/2019試飲
 相変わらずの美味しさはたまりませんね!
 バニラアイスに、僕はカツヲにわさびか生姜で。

*マルツェミーノ 60%、スペルゴラ 20%、
 カベルネ・ソーヴィニヨン20%。
 5年熟成をベースに、3年、7年とブレンドした、
 酸度が低く甘みを残したバルサミコ、
 糖分や酵母、保存料、着色料無添加。
 インポーターはエヴィーノさん
 12本+12本+24本+24本+48本+12本+
 24本+12本+12本+12本+12本+12本+
 12本+ +12本+12本
 12本+12本+12本+36本+12本+12本+12本+
 12本+24本+24本+24本+24本+24本+24本+
 24本+12本+24本+12本+12本+12本+12本+
 12本+12本+12本+12本+12本+12本

容量:250ml

生産年:NV年

生産国:イタリア・ エミリア=ロマーニャ

生産者:イル・ファルネート

葡萄品種:マルツェミーノ、スペルゴラ、 カベルネ・ソーヴィニヨン

折りたたむ

現在庫 7本 
税込価格¥2,332(税抜き¥2,120)

ファネッティ(テヌータ・サンタニェーゼ)
DOCGヴィーノ・ノービレ・ ディ・モンテプルチアーノ・リゼルヴァ 1982

ファネッティ(テヌータ・サンタニェーゼ)
DOCGヴィーノ・ノービレ・ ディ・モンテプルチアーノ・リゼルヴァ 1982

*DOCG Vino Nobile di Montepulciano Riserva 1982 / Fanetti (Tenuta S.Agnese)

*もうびっくりの1982年、
 枯れているのにハリがある、
 健全で良い環境にあったのが
 すぐに理解できます。
 まだまだいける感じで紅茶や緑茶など
 複雑でなんとも印象な1本でした。
 2024年11月6日

 エヴィー

続きを読む

ノの新津くんのコメント
 この6ヶ月間で、幾度か抜栓し
 テイスティングを行ってきました。
 コルクはある程度劣化が進んでいますが、
 何とか状態は保たれております。
 オリはほとんど沈み切って固着した状態。
 デキャンタをせずとも
 オリが舞うような個体はありませんでした。
 開けてすぐは非常に穏やか、
 数時間かけながら徐々に開いていきます。
 円熟したサンジョヴェーゼの香りと繊細さ。
 そしてまだ枯れていない健全な果実、
 開いてからの滑らかで深い余韻に感動します。
 ファネッティが生み出した
 「ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノ」という
 ワインのポテンシャルに、
 ただただ驚かされる素晴らしいワインです。
 今回、エリザベッタの「気まぐれ」でいただいた1982年。
 40年以上の年月を、彼らのカンティーナで
 越えた希少なヴィーノ・ノービレ。
 ぜひ一度は飲んでいただきたい、
 記憶に残るワインです。

*品種:プルニョーロ、カナイオーロ、マンモーロ。
 収穫後、果皮と共に2週間、野生酵母による醗酵を促す。
 圧搾後、大樽(20≠30hl)にて72ヶ月の熟成。
 品種:プルニョーロ、カナイオーロ、マンモーロ。
 収穫後、果皮と共に2週間、
 野生酵母による醗酵を促す。
 圧搾後、大樽(20〜30hl)にて48年以上の熟成。
 現行の DOCG規定ではなく、
 1915年に彼女の祖父である
 アダモ・ファネッティが定めた
 ヴィーノノービレの醸造方法、
 期間を忠実に守っているため、
 現在では彼らの造るすべてのノービレが
 リゼルヴァとなってしまうという矛盾が生じています。
 変わらないことに徹底的にこだわった、
 正に「モンテプルチアーノの高貴なワイン」です。

 ファネッティの地下セラーで、
 ストックしてあったバックヴィンテージの中から、
 今回1982ヴィンテージを分けていただきました。
 当主であるエリザベッタの希望に従い、
 ワインが落ち着くのを待ち、
 キャップ、液面をすべて確認。
 そこで汚れやほこりなど程度を確認しつつ
 1本づつラッピングした状態でお送りします。
 インポーターはエヴィーノさん。6本

容量:750ml

生産年:1982年

生産国:イタリア

生産者:ファネッティ(テヌータ・サンタニェーゼ)

葡萄品種:プルニョーロ、カナイオーロ、マンモーロ

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥26,400(税抜き¥24,000)

ラ・グランド・コリーヌ・ジャポン
ル・カノン・ペティアン・ナチュレ 2024

ラ・グランド・コリーヌ・ジャポン
ル・カノン・ペティアン・ナチュレ 2024

*Le Canon Petillant Naturel 2024 / La Ggrande Colline Japan

*岡山からの配送料金が入っていない為、
 送料を加算させて頂きます。

*大岡さんのコメント
 色調は薄いガーネット
 昨年よりも赤みが増してロゼとなっています。
 香りは赤い果実、イチゴ、
 グリオットの香りが主体となります。
 そこにかりん、洋ナシ、パイ

続きを読む

ナップルなど
 アレキ由来の香りが加わります。
 そこにレモンハーブなどのハーブ類、
 白コショウようなスパイス感が加わります。
 口に含むと微炭酸とともに果実味を感じます。
 葡萄が熟しているため丸みのある
 バランスの取れた味わいが膨らみます。
 後味には酸が感じられ軽快な余韻が残ります。 
 澱が含まれると味わいに厚みと
 複雑さが出ますが、香りは弱くなります。
 ワインは立てて保存していただき、
 飲む前に冷蔵庫で十分に冷やしてから
 お楽しみください。
 *常温で揺らしますと、ワインが噴き出る可能性が
  ありますのでご注意ください。

 試飲のコメントは後ほど!

*品種:カベルネ・ソーヴィニオン 80% 神戸
    マスカット・オブ・アレキサンドリア 20% 岡山

 醸造法:
 ぶどうを丸ごとタンクに入れ、
 14日間マセラシオン。
 タンクから葡萄を取り出し圧搾。
 ジュースを小樽に移し、低温で自然酵母により発酵。
 アルコール発酵が終わるぐらいに、
 そのまま瓶詰め。
 瓶内で醗酵が起き微発泡となります。
 清澄剤、フィルター不使用。
 亜硫酸(二酸化硫黄)完全無添加。
 注意:瓶の底に溜まっているのは澱です。

*今年は夏が乾燥して暑く、
 天候に恵まれた年でした。
 梅雨も少なく台風の影響も少なく、
 腐敗果が一切ない満足いく葡萄が
 収穫できました。
 アレキサンドリアは9月上旬。
 カベルネは9月下旬の収穫となりました。
 昨年は一部慣行農法の葡萄を使用と
 表記されていましたが、
 本年はその表示がありません。 
 神戸のカベルネの全区画を
 有機栽培に切り替えていただけました。
 (昨年は1区画でした)もともと 
 ほぼ有機栽培を長年続けていらっしゃったのですが、
 生産者さんの努力と、みなさまの応援のお陰で、
 4haもの広大な面積が有機栽培となりました。
 樹齢40歳を超える葡萄の木が
 元気に育っているのを見るのは嬉しいです。
 このような動きが広がっていけば、
 日本ワインの未来は
 さらに輝きを増すと思います。 
 岡山県岡山市北区富吉は、
 昔、日本一のアレキサンドリアの産地でした。
 現在は高齢化が進み、葡萄を続けられている方は
 少なくなってしまいました。
 若い方はシャインマスカットに
 植え替えております。
 手間がかからず、単価が高いからです。
 高齢の方々がアレキサンドリを
 作り続けておられます。
 樹齢の高い葡萄は小さい実をつけ、
 生食としての価値は低くなりますが、
 ワイン用にすれば味の濃い価値の
 高いものになります。
 手間をかけないワイン用の
 栽培方法をしていただき、
 いくつかの区画のぶどうを
 ラ・グランド・コリーヌ・ジャポンのワイン用に、
 有機栽培で育ててくれました。
 ラ・グランド・コリーヌ・ジャポンさんから。60本

容量:750ml

生産年:2024年

生産国:日本

生産者:ラ・グランド・コリーヌ・ジャポン

葡萄品種:マスカット・オブ・アレキサンドリア、カベルネ・ソーヴィニオン

折りたたむ

現在庫 5本 
税込価格¥3,938(税抜き¥3,580)

ニコラ・アルターレ
ドリアーニ 2022

ニコラ・アルターレ
ドリアーニ 2022

*DOC Dogliani 2022 / Nicholas Altare

*綺麗な仕上がりのドルチェット、
 今年はすっきりと伸びの良い印象。
 ほんのり柔らかく香ばしい味わいは
 余韻まで続き少しミントの様な
 ハーブな余韻が楽しめます。
 2024年10月8日試飲

続きを読む

*品種:ドルチェット100%
 地質:粘土土壌
 樹齢:50年
 植樹比率:5000本/ha
 向き:南西
 標高:300~350 メートル
 剪定法:ギヨ式
 醸造:手摘みで収穫したブドウを除梗して、
    ステンレスタンクで野生酵母のみで
    自発的にアルコール醗酵。
    マセレーションはルモンタージュで約2週間。
    その後、引き続きステンレスタンクで
    シュール・リーの状態で自発的なマロ醗酵と熟成。
    SO2やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。
    収穫翌年の夏から秋に無清澄、
    ノンフィルターで瓶詰め。
    SO2 は瓶詰め後のワインの
    ネガティブな反応を避けるために、
    瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。

 2022ヴィンテージの総生産量9,200本。
 2024年7月時点のSO2トータルは53mg/l。
 アルコール度数は13度

*エチケットは、アルターレの友人で、
 カッシーナ・タヴィンのエチケット・デザインを
 手掛けている(弊社のロゴも手掛けて頂きました)
 ジャンルカ・カニッゾのデザインによるものです。
 輸入元はVIVITさんです。4本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:イタリア・ピエモンテ

生産者:ニコラ・アルターレ

葡萄品種:ドルチェット

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥4,158(税抜き¥3,780)

トリスタン・ランポン
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・レ・ゾー・ザルブル 2022

トリスタン・ランポン
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・レ・ゾー・ザルブル 2022

*Vin de France Rouge Les Aux Arbres 2022 / Tristan Rampon

*ヴォルテックスさんのコメント
 僅かにオレンジがかった赤色。
 熟した赤いプラム、苺やピーチの
 ドライフルーツなどの
 やや充実感のある果実香に、
 赤紫蘇、ドライハーブ、紅茶、
 仄かなフュメ香が加わり、
 少しトーンの落ち着いた印象が伺えます。
 しっと

続きを読む

りとした滑らかなテクスチャーの
 ミディアムライトタッチで、
 沁み渡るように口中へと広がります。
 香り豊かで甘やかな果実の風味に
 たっぷりと旨味が絡み合い、
 少しづつドライハーブやフラワー、
 薫香などの風味が重なっていき、
 複雑性を帯びた奥行きのある
 長い余韻が続きます。
 チャーミングな印象と奥ゆかしさを
 兼ね備えた魅力溢れる仕上がりです。

*品種:ガメイ
 全房で10日間のマセラシオン。
 コンクリートタンクで醗酵後、
 1/3を228Lの樽、2/3をステンレスタンクで
 それぞれ7ヶ月間の熟成。
 瓶詰め前にブレンド。
 インポーターはヴォルテックスさん 5本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:トリスタン・ランポン

葡萄品種:ガメイ

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥5,258(税抜き¥4,780)

ズリア
イニシャル・ブラン 2021

ズリア
イニシャル・ブラン 2021

*Initiale Blanc 2021 / Domaine Zuria

*ふっくらと口に入った瞬間の丁度良いボリューム感、
 熟れた白桃や洋梨、圧倒的なミネラルの存在感は
 奥行きのしっかりとした構成で
 口に含むとどんどん表情が変わり
 楽しくなってしまいますよ。
 果実由来の酸が伸びやかで
 自由な空気感を演出してくれます。
 もうトロリンですよ!
 2024年12月6

続きを読む

日試飲。

*品種:ビアンコ・ジェンチーレ60%、
    ヴェルメンティーノ 30%、
    ジェノベーゼ 10%
 海の上の高台にある東向きの石灰土壌の畑。
 樹齢は10年代です。
 手摘みしたブドウをステンレスタンクで醗酵した後、
 木樽を30%とステンレスタンクを70%で熟成します。
 インポーターはエモーションさん。

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・コルス

生産者:ズリア

葡萄品種:ビアンコ・ジェンチーレ60、ヴェルメンティーノ、ジェノベーゼ

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥9,878(税抜き¥8,980)

ドメーヌ・ジャン・フォワヤール
AC モルゴン・コート・デュ・ピィ・マグナム 2022

ドメーヌ・ジャン・フォワヤール
AC モルゴン・コート・デュ・ピィ・マグナム 2022

*AC Morgon Côte du Py 2022 Magnum / Domaine Jean Foillard

*2022年、さすがジャン・フォワヤールです。
 ちゃんと酸とミネラルを残してます。
 経験によるセンスの良さが出てますね〜!

 ヴァンクールさんのコメント
 色合いは透明感のあるガーネット色。
 ミュール、ダークチェリー、
 プラリネ、鉱石の香り。
 ワイン

続きを読む

は芳醇かつふくよかで
 ボリュームがあり、
 コクのある果実味に溶け込む
 重心の低い酸、
 滋味深く鉱物的なミネラル、
 繊細なタンニンの収斂味が
 タイトな骨格を形成する!

*品種:ガメイ100%
 樹齢:30年~95年以上
 土壌:砂混じりのシスト
 収穫日:9月2日〜9日とブドウが早熟だった。
 収量量:日照りだったにもかかわらず
     45hL/haと十分な量が取れました。
 マセラシオン:マセラシオンカルボニック、
        低温にしてセメントタンクで21日間。
 醗酵:自然酵母で6ヶ月。
 熟成:古樽、フードル30hL、
ジャー(シリス混じりの炻器)
    10hLで11ヶ月。
 ジャンの顔とも言うべくドメーヌを代表するワイン。
 熟成はフードルと樽以外に、
 炻器のジャーを10%使用。
 SO2は澱引きの際に20mg/L添加。
 ノンフィルター。
 インポーターはヴァンクールさん。12本

容量:1500ml

生産年:2022年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ジャン・フォワヤール

葡萄品種:ガメイ

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥13,860(税抜き¥12,600)

シャトー・グラン・ペルシェ
カディヤック・コート・ド・ボルドー・マミー・ペイ・ソン・ルージュ 2022

シャトー・グラン・ペルシェ
カディヤック・コート・ド・ボルドー・マミー・ペイ・ソン・ルージュ 2022

*AC Cadillac Côtes de Bordeaux Mamie Pey Son Rouge 2022 / Château Grand Peyruchet

*再入荷です。
 柔らかくまろみが出てきましたね!

*抜栓直後は硬めですが直ぐに柔らかく
 すみれや少しブルーベリーの果実が広がります。
 ほんのりとした明るく心地良い印象の
 味わいはぐいぐい楽しく飲み進めちゃいま

続きを読む

す。
 2024年4月15日試飲

*品種:カベルネ・フラン100%
 樹齢:平均40年
 醸造:5日間のマセラシオンの後、
    土着酵母を使用し
    ステンレス・タンクで醗酵。
    その後ステンレス・タンクで7日間の熟成。
    SO2無添加、検出されず
 コメント:私たちの祖母の時代、
      ボルドーワインが喉の渇きを癒し
      飾り気のない、素朴で飲みやすい
      ワインであった事へのオマージュ。
 インポーターはReach Outさん 12本+12本+12本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・ボルドー

生産者:シャトー・グラン・ペルシェ

葡萄品種:カベルネ・フラン

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥3,498(税抜き¥3,180)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2025年9月の新着アイテム
  • もりたや2025年8月の新着アイテム
  • もりたや2025年7月の新着アイテム
  • もりたや2025年6月の新着アイテム
  • もりたや2025年5月の新着アイテム
  • もりたや2025年4月の新着アイテム
  • もりたや2025年3月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年1月の新着アイテム
  • もりたや2024年12月の新着アイテム
  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年11月17日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年11月
           
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
           
ページトップへ