144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2023年 09月 18日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2023年9月
         
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

8月の入荷アイテム

トマ・ピュエシャヴィ
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ル・レイヨン・ブラン 2020

トマ・ピュエシャヴィ
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ル・レイヨン・ブラン 2020

*Vin de France Blanc Le Rayon Blanc 2020 / Thomas Puéchavy

*天気のせいか最初はぼやけた感じでしたが、
 かりんの様な果実感にキリッとした酸が現れます。
 時間が経つと開きだし凝縮感と鉱物的なニュアンスが現れます。
 余韻も心地良い鉱物的な要素に加え
 ほんのりハーブのニュアンス続きます。
 8/3/2022試飲

続きを読む

*品種:シュナン・ブラン100%
 植樹:1990年代
 位置:南向きの緩やかな斜面
 土壌:粘土石灰質
 醸造:木製の樽で醗酵
    木製の樽で14か月熟成
 キュヴェ名はLayonではなくRayon。
 光の筋を意味する。
 比較的古い樹からのブドウを、
 樽醗酵・熟成させたトマのスタンダードキュヴェ。
 まっすぐな印象の酸、厚みのある果実味、
 スマートな骨格を備える。
 インポーターはラシーヌさん 12本

生産年:2020年

生産国:フランス・ロワール

生産者:トマ・ピュエシャヴィ

葡萄品種:シュナン・ブラン

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥5,060(税抜き¥4,600)

フラヴィア
DOPシチリア・ヴィノ・ロッソ・タイエ 1リットル 2021

フラヴィア
DOPシチリア・ヴィノ・ロッソ・タイエ 1リットル 2021

*DOP Sicilia Vino Rosso Taillé 2021 1L / Flavia

*再入荷!

*酒質が良いので時間が経つと
 柔らかくしっとり美味しくなってました。
 少し鉄っぽさとザクロやドライイチジクの果実感が
 心地良く落ち着いでしっかりと味わえる印象。
 余韻のタンニンも心地良い。
 1/31/2023試飲

*フレッシュで綺麗なフラッパート、

続きを読む

 何とも丁度良い頃合いの心地良い味わい。
 とってもシンプルで綺麗な造りが印象的。
 伸びのある健康的で気持ち良いタンニンと
 ブルベリーや少し薬草のニュアンスのある味わいに
 旨味がたっぷり乗っています。
 キレ良し抜けよしの心地良さ!
 友達とワイワイやりましょう!
 この時期、最高!
 8/2/2022試飲

*品種:フラッパート50%、ペリコーネ50%
 手摘みで収穫したブドウを完全に除梗して、
 2品種を一緒にステンレスタンクで
 野生酵母で自発的に発酵。
 酵素や酒石酸、濃縮物、矯正剤、安定剤、
 その他の醸造添加物は一切付け加えずに醸造。
 果皮浸漬はソフトなポンピングオーバーで約2週間。
 その後、引き続きステンレスタンクで
 自発的なマロ発酵と熟成を行い、
 無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。
 ボトリング後のワインのネガティブな
 反応を避けるために、
 瓶詰め時に限り必要最小限のSO2を添加。
 総生産量は約1万本。
 2021ヴィンテージの収穫は
 フラッパートもペリコーネも9月下旬。
 アルコール度数13度。
 2022年4月時点のSO2トータルは61mg/l。

 TAILLÉ タイエとは、シチリアの方言で、
 「見て!」を意味する言葉です。
 VIVITさん 18本+12本

容量:1000ml

生産年:2021年

生産国:イタリア・シチリア

生産者:フラヴィア

葡萄品種:フラッパート、ペリコーネ

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥3,608(税抜き¥3,280)

マレナス・ヴィネド・イ・ボデガ
メディアカパ 2020

マレナス・ヴィネド・イ・ボデガ
メディアカパ 2020

*Matapalos 2019 / Marenas Vinedo y Bodega

*枯れ草の様なニュアンスに
 ほんの少し香ばしい紅茶や杏の様な果実感があります。
 少し醸している感じですが
 センスの良い感じでドライ感とハーブ感を残し
 鉱物的なミネラルのクールさを底に控えさせている感じ。
 伸びのあるスムーズな酸がフィニッシュまで続きます。
 12/15/2021試飲

続きを読む

*品種:ペドロヒメネス、モンテピラス、モスカテル
 アルコール度数13%、
 総亜硫酸:未検知(無添加)
 インポーターはル・ヴァン・ナチュールさんです。12本

生産年:2020年

生産国:スペイン

生産者:マレナス・ヴィネド・イ・ボデガ

葡萄品種:ペドロヒメネス、モンテピラス、モスカテル

折りたたむ

現在庫 5本 
税込価格¥3,938(税抜き¥3,580)

マレナス・ヴィネド・イ・ボデガ
マタパロス 2021

マレナス・ヴィネド・イ・ボデガ
マタパロス 2021

*Matapalos 2020 / Marenas Vinedo y Bodega

*2021もエチケットの蝶々が3匹飛んでますね!
 
*少し金木犀の香りに蜜っぽい香り、
 ほんのり柔らかい甘味は
 2020年よりもドライかもしれません。
 心地良い黄色い果実が心地良い粘土と共に
 優しく広がります。
 少し枯れ草の様な余韻を残して
 フニッシュを迎えます。
 少し負の

続きを読む

要素がありますので
 お早めに飲みきって下さい。
 8/18/2022試飲

*品種:ペドロヒメネス100%
 アルコール度数13.5%、
 総亜硫酸:未検知(無添加)
 インポーターはル・ヴァン・ナチュールさんです。12本

生産年:2021年

生産国:スペイン

生産者:マレナス・ヴィネド・イ・ボデガ

葡萄品種:ペドロヒメネス

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥3,608(税抜き¥3,280)

レ・フーラル・ルージュ
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ソワフ・ド・マル 2021

レ・フーラル・ルージュ
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ソワフ・ド・マル 2021

*Vin de France Rouge La Soif du Mal 2021 / Les Foulards Rouges

*BMOさんのコメント
 濃厚でアルコールが高いワインが
 主流のルーションをソワフ大国にしたJ.F.ニック。
 そのきっかけとなった彼の看板ワイン!
 プルーンやイチジクのジューシーさにセージの清涼感。
 ルーションのピノ?と思わせるような
 美しく洗練

続きを読む

された果実味。
 例年よりパワフルな印象だが、
 タンニンの奥にある果実がパンパン!
 熟成によって真価を発揮するに違いない

*品種:グルナッシュ・ノワール
 ワイン名は『悪に喉が渇く。悪に染まる、
 悪を欲す』という意味。
 BMOさんから 6本

生産年:2021年

生産国:フランス・ルーション

生産者:レ・フーラル・ルージュ

葡萄品種:グルナッシュ・ノワール

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥5,434(税抜き¥4,940)

レ・フーラル・ルージュ
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ソワフ・ド・マル 2021

レ・フーラル・ルージュ
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ソワフ・ド・マル 2021

*Vin de France Blanc La Soif du Mal 2021 / Les Foulards Rouges

*BMOさんのコメント
 やや薄濁りの外観。桃やマスカットの果実味に柑橘の爽やかな酸味。
 樹齢50年と70年のぶどう由来の出汁の旨みがドッサリ!
 毎年取り合いになるブランを今年は確実にゲット出来る!

続きを読む

*品種:マカブー、ミュスカ・ダレクサンドリー
 樹齢:50年と70年
 ワイン名は『悪に喉が渇く。
 悪に染まる、悪を欲す』という意味。
 喉越しが良すぎるゆえ、
 つい飲みすぎてしまい
 誘惑に負けてしまうことから名づけられた。
 BMOさんから 6本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・ルーション

生産者:レ・フーラル・ルージュ

葡萄品種:マカブー、ミュスカ・ダレクサンドリー

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥4,708(税抜き¥4,280)

ヴァイングート・ヴァルドルフ・プファッフェンホーフ
ラントヴァイン・ライン・ロート 2018

ヴァイングート・ヴァルドルフ・プファッフェンホーフ
ラントヴァイン・ライン・ロート 2018

*Landwein Rhein Rot 2018 / Weingut Walldorf Pfaffenhof

*以前試飲した?
 忘れてしまいましが今の時点で
 とっても良い味わいになっていたので購入。
 不思議と滑らかでコクのある仕上がりがお気に入り。
 少し杏の様な果実の酸味を持ちカシスや
 ダークチェリーの果実感が広がります。
 これ良いですね!
 本当に試飲してたのかな

続きを読む


 8/18/2022試飲

*品種:ポルトギーザー 50%、ピノ・ノワール50%
 土壌:レス 粘土
 標高:160〜190m
 向き:南
 収穫:手摘み 2013年100%
    9月4日収穫
 収量:60hl/ha
 樹齢:平均42年
 醸造
 醗酵:2品種とも、50%は全房で直接圧搾、
    50%は除梗後13〜21日間
    スミマセラシオンカルボニックし
    空気圧式圧搾しアッサンブラージュ
    12hlの解放桶で醗酵
    (ピジャージュ1日2回/ルモンタージュ1日1回)
 熟成:12hlのフードルと228Lの古樽で10ヶ月間熟成
    無濾過・無清澄
 瓶詰め:2021年7月28日
 SO2:無添加 トータル:10mg/L未満
 アルコール度:13%
 ポルトギーザーとピノ・ノワール、
 それぞれ半分は全房で直接圧搾、
 残りの半分は除梗し
 13〜21 日スミマセラシオンカルボニックしたものを
 アッサンブラージュし開放桶で発酵、
 フードルと古樽で10ヶ月熟成し瓶詰めしました。
 ディオニーさんから 6本

生産年:2018年

生産国:ドイツ・ラインヘッセン

生産者:ヴァイングート・ヴァルドルフ・プファッフェンホーフ

葡萄品種:ポルトギーザー 、ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥3,432(税抜き¥3,120)

アクセル・ドモン
ヴァン・ド・フランス・ブラン・シアン・ダレ 2020

アクセル・ドモン
ヴァン・ド・フランス・ブラン・シアン・ダレ 2020

*Vin de France Blanc Chien d'Arret 2020 / Axel Domont

*ふっくらとしたジャケールらしい
 枯れ草や青みのある清涼感が嬉しい。
 心地良い果実の熟成に旨味も備え、
 ミネラル由来のほんのり塩気を感じる旨味が
 程良い液体のボリューム感と共に
 フィニッシュまで続きます。
 8/3/2022試飲

続きを読む

*品種:ジャケール70%,
    ルーセット30%
 植樹:1995年
 位置:330m、南向き
 土壌:粘土質、石灰質
 醸造:アンフォラと500Lの木製樽で発酵
    その後継続して9カ月間熟成
 このキュヴェの形容するならば、
 緊張感、躍動感そしてエレガンス。
 これらの特徴はアクセルの飼っている、
 猟犬(=Chien d'Arret)の
 ジャーマン・ポインターとすぐに結びついた。
 インポーターはラシーヌさん 10本

生産年:2020年

生産国:フランス・サヴォワ

生産者:アクセル・ドモン

葡萄品種:ジャケール、ルーセット

折りたたむ

現在庫 6本 
税込価格¥4,554(税抜き¥4,140)

ヴァイングート・ゼッキンガー
リースリング・ゴットザッカー 2020

ヴァイングート・ゼッキンガー
リースリング・ゴットザッカー 2020

*Riesling Gottsacker 2020 / Weingut Seckinger

*キリッとした酸の伸びの良さがあります。
 程良い粘土とライムやミントの爽快感に
 口に含んで転がしていると
 旨味の乗った洋梨や花梨の様な果実が広がってきます。
 メリハリの効いた心地良い奥深さ、
 こんなキレの良いドイツは嬉しいですよ。
 余韻にリースリングらしいペトロール香が漂い

続きを読む

 心地良いフィニッシュを迎えます。
 爽快感がいいですね!
 8/9/2020試飲

*品種:リースリング100%
 ダイデスハイム村のエアステラーゲである
 ゴットザッカーから
 樹齢35年以上のリースリングを使用(20hl/ha)。
 雑色砂岩の土壌。2日間のマセレーション後、
 100%大樽で1年半の間シュールリー。
 ミッテルハールトを思わせる典型的な
 雑色砂岩土壌の味わいで柑橘類や
 ブリオッシュのニュアンスが出る。
 ゴットザッカーは森のすぐ近くにあり、
 南東を向く冷涼感のある畑。
 瓶詰め時にSO2を5mg使用。
 クライン・アバ・ワインさん 12本

生産年:2020年

生産国:ドイツ・ファルツ

生産者:ヴァイングート・ゼッキンガー

葡萄品種:リースリング

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥4,708(税抜き¥4,280)

ヴァイングート・ゼッキンガー
ヴァイスブルグンダー・フォン・カルクシュタイン 2020

ヴァイングート・ゼッキンガー
ヴァイスブルグンダー・フォン・カルクシュタイン 2020

*Weissburgunder vom Kalkstein 2020 / Weingut Seckinger

*キリッとした酸の伸びの良さがあります。
 程良い粘土とライムやミントの爽快感に
 口に含んで転がしていると
 旨味の乗った洋梨や花梨の様な果実が広がってきます。
 メリハリの効いた心地良い奥深さ、
 こんなキレの良いドイツは嬉しいですよ。
 余韻にリースリングらしいペ

続きを読む

トロール香が漂い
 心地良いフィニッシュを迎えます。
 爽快感がいいですね!
 8/2/2020試飲
*キレの良い硬水の様な透明感に
 心地良い緊張感があります。
 どこまでも伸びていきそうなクリアー液体は
 角の取れたレモンや青リンゴの爽快感。
 キレ角の良い酸はほんのり旨味を持ち、
 気持ちの良い余韻に向かいます。
 思いの外、出来の良い味わいに
 心踊ります。
 8/2/2020試飲

*品種:ヴァイスブルグンダー(ピノ・ブラン)100%
 全房プレス後、85%を使用済みトノー、
 残りを新しいトノーでSO2を添加せず、
 翌年8月までシュールリー。
 クライン・アバ・ワインさん 12本

生産年:2020年

生産国:ドイツ・ファルツ

生産者:ヴァイングート・ゼッキンガー

葡萄品種:ヴァイスブルグンダー(ピノ・ブラン)

折りたたむ

現在庫 5本 
税込価格¥3,025(税抜き¥2,750)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2023年09月18日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2023年9月
         
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ページトップへ