144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年 01月 14日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年1月
     
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

5月(2024年)の入荷アイテム

ドメーヌ・クロ・ド・ラ・ボネット
コンドリュー・レジョンド・ボネッタ 2023

ドメーヌ・クロ・ド・ラ・ボネット
コンドリュー・レジョンド・ボネッタ 2023

*Condrieu Légende Bonnetta 2023 / Domaine Clos de la Bonnette

*美味しいコート・ロティとコンドリューを探していましたが、
 合田さんの回答はこの造り手でした。

続きを読む

*品種:ヴィオニエ100%
 植樹:2000年代
 位置:標高200~300m、南・南東・南西向き
 土壌:花崗岩(褐色ミグマタイト)。
 醸造:アルコール発酵25日間
    オークの古樽で11〜12ヶ月間の熟成。
    定期的にバトナージュを行う。
 渓谷の奥側に、Arbuelの小川に突き出るように
 位置する岩盤の狭間にある畑。
 この場所の特徴的な立地条件に由来して
 Roche d’Arbuel(Roche=岩、
 Arbuel(アルビュエル)=小川の名前)と名付けた。
 インポーターはラシーヌさん 2本

容量:750ml

生産年:2023年

生産国:フランス・ローヌ

生産者:ドメーヌ・クロ・ド・ラ・ボネット

葡萄品種:シラー

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥12,298(税抜き¥11,180)

ドメーヌ・ダンドリオン
ペット・ナット 2020

ドメーヌ・ダンドリオン
ペット・ナット 2020

*Pet' Nat' 2022 / Domaine Dandelion

*他のワインも同数購入して下さい。

続きを読む

*品種:ピノ・ノワール主体、ガメイ
 位置:東北東向き
 土壌:粘土石灰質
 醸造:収穫後即日プレスタンクにて
    約2週間醗酵させたあと手作業で瓶詰め
 ポマールとヴォルネイの境界にある畑。
 十分な標高があり、辺りを松林に囲まれている。
 日照時間が短く熟度がそこまで上がらないため、
 ペット・ナットに向いていると判断した。
 インポーターはラシーヌさん 12本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ダンドリオン

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥5,368(税抜き¥4,880)

レ・コステ・ディ・ジャン・マルコ・アントヌツィ
オーリオ・エクストラ・ヴェルジネ・ディ・オリーヴァ 500ml 2023

レ・コステ・ディ・ジャン・マルコ・アントヌツィ
オーリオ・エクストラ・ヴェルジネ・ディ・オリーヴァ 500ml 2023

*Olio Extravergine di Oliva 2023 500ml / Le Coste di Gain Marco Antonuzi

*この500mlのみレッチーノ種中心のブレンドなんですが
 これが物凄く美味しい!
 2023年のヴィンテージも相変わらず美味しい!。
 伸びやかで心地よい粘度、
 優しいタッチの液体は奥深さ、コクの塊です。
 2024年5月9日試食

続きを読む

*レッチーノ種中心のブレンド(le Coste の畑)、
 新しく耕作したレ コステの畑、
 ブドウ栽培と変わらないフィロソフィの元、
 栽培、手作業で収穫。天日にて長期間乾燥。
 インポーターはエヴィーノさん
 12本+12本+12本+12本+12本

容量:500ml

生産年:2023年

生産国:イタリア・ラツィオ

生産者:レ・コステ・ディ・ジャン・マルコ・アントヌツィ

葡萄品種:レッチーノ種中心のブレンド

折りたたむ

現在庫 5本 
税込価格¥5,280(税抜き¥4,800)

イル・ファルネート
アゼ・コンディメント・バルサミコ NV

イル・ファルネート
アゼ・コンディメント・バルサミコ NV

*Aze Condimento Balsamico / Il Farneto

*再入荷!
 森田屋がワインよりも自信を持ってるバルサミコです!

*嬉しい再入荷!
 何度味わいっても美味しい!
 カツヲにかけて生姜やわさびで!
 マグロもね!
 6/13/2023試飲

*まろやかな酸はコクがあって美味しい!
 バニラアイスにかけると美味しい!
 ワイン造りとは別に、マ

続きを読む

ルコが取り組んできたバルサミコ造り。
 マルツェミーノが多いこともあって酸が非常にまろやか、
 そして程よい濃度と味わいを持っています。。
 料理にたっぷりと使っていただきたいバルサミコです。
4/18/2016試飲
 酸の柔らかさと芳ばしさ程よいコクで美味しい。

2/3/2018試飲
 なんて美味しいんでしょ。
 最近おバルサミコはカラメル等を足しているのがほとんど。
 自然の味わいは希少なんですよ

4/9/2019試飲
 相変わらずの美味しさはたまりませんね!
 バニラアイスに、僕はカツヲにわさびか生姜で。

*マルツェミーノ 60%、スペルゴラ 20%、
 カベルネ・ソーヴィニヨン20%。
 5年熟成をベースに、3年、7年とブレンドした、
 酸度が低く甘みを残したバルサミコ、
 糖分や酵母、保存料、着色料無添加。
 インポーターはエヴィーノさん
 12本+12本+24本+24本+48本+12本+
 24本+12本+12本+12本+12本+12本+
 12本+ +12本+12本
 12本+12本+12本+36本+12本+12本+12本+
 12本+24本+24本+24本+24本+24本+24本+
 24本+12本+24本+12本+12本+12本+12本+12本

容量:250ml

生産年:NV年

生産国:イタリア・ エミリア=ロマーニャ

生産者:イル・ファルネート

葡萄品種:マルツェミーノ、スペルゴラ、 カベルネ・ソーヴィニヨン

折りたたむ

現在庫 7本 
税込価格¥2,024(税抜き¥1,840)

ギヨーム・ボダン
ピノ・ノワール・シャモソン 2022

ギヨーム・ボダン
ピノ・ノワール・シャモソン 2022

*Pinot Noir Chamoson 2022 / Guillaume Bodin- Biodynamie & Cie Sàrl

*なんて滑らかなピノなんでしょう!
 柔らかさの中のピュアな芯の通った
 味わいがあります。
 口の中でとろける様な液体なのです。
 カシスやアセロラ、ほんのり香ばしい
 旨味の広がり、酸は可愛らしさを感じるほど。
 もう嬉しくなっちゃうほどの森田

続きを読む

屋好みの味わいです。
 デュマさんの好きそうな味わいなので、
 「自分の作ったワインより好きでしょ?」って言ったら、
 苦笑いして否定しませんでしたね!
 12/6/2023試飲

*品種:ピノ・ノワール
 ル・ヴァン・ナチュール 12本+6本+6本+6本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:スイス・シャモソン

生産者:ギヨーム・ボダン

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥10,538(税抜き¥9,580)

ドメーヌ・トマ・コラルド
コトー・ブルギィニョン・ルージュ・レ・ピエロ 2020

ドメーヌ・トマ・コラルド
コトー・ブルギィニョン・ルージュ・レ・ピエロ 2020

*Côteaux Bourguignons Rouge Le Pierrot 2020 / Domaine Thomas Collardot

*白ワインの造り手が赤ワインを造ると
 とっても純度が高くピュアな印象で好きなのです。
 今回のワインもそんな感じで
 キレと伸びが良く心地良い爽快感があります。
 いちごや少し紅茶の様な香ばしさも感じながら
 フレッシュ感いっぱい味わい。

続きを読む


 それでいて余韻に旨みを残します。
 素晴らしい!
 2024年5月21日

*品種:ピノ・ノワール50%、ガメイ50%
 土壌:粘土石灰土壌
 キュベ:このキュヴェはピエール・トマを
     オマージュして造られたもの
 区画:ガメイは1950年代に16a34が植えられた
    "ラ・コルヴェ・オー・モワンヌ "の区画、
    ピノ・ノワールは "レ・プティ・ポワリエ "の区画
 収穫: 小さなカゴで手摘み。 
 醸造と精製:100%全房醗酵、
       コールドヴァッティング、
       数日間の醗酵前マセラシオン。
       6~10日間醗酵させ、
       毎日ポンピングオーバーを行う。
       梗が茶色くなったらキャップを
       数回パンチグダウンする。
 熟成:オーク樽で10~12ヶ月、
    各樽のブレンド後ステンレスタンクで3ヶ月。
 インポーターはヴァンクロスさん 12本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・トマ・コラルド

葡萄品種:ピノ・ノワール、ガメイ

折りたたむ

現在庫 6本 
税込価格¥6,248(税抜き¥5,680)

ドメーヌ・トマ・コラルド
ブルゴーニュ・コート・ドール・ブラン・レ・プティ・ポワイエ 2021

ドメーヌ・トマ・コラルド
ブルゴーニュ・コート・ドール・ブラン・レ・プティ・ポワイエ 2021

*Bourgogne Cote d'Or Blanc Les Petits Poiriers 2021 / Domaine Thomas Collardot

*バシュレ・モノに貸していた区画です。
 正直、バシュレ・モノは樽がきつくて
 取り扱いを断りましたが
 トマ・コラルドのワインはほんのりと
 丁度良い加減の樽の効かせ方がセンス良く
 程よい粘度の液体は伸びとコクがあります。

続きを読む


 ドライマンゴーや和梨のニュアンス、
 旨みを感じる酸が溶け込み、
 ただのブルゴーニュ・ブランとは違う
 雰囲気とエレガントな佇まいがあります。
 2024年5月21日

*品種:シャルドネ
 土壌:粘土石灰土壌
 クリマ:レ・プティ・ポワリエ。
     クリマの名前は古いフランス語の
     "perier "に由来し、石を意味する
     "pierre "からくる
 区画:南北向き34a16
 標高:220m
 植樹:1989年植樹
 収穫: 小さなカゴで手摘み。
 醸造と熟成:4時間圧搾後、24時間静置し、
       天然酵母で醗酵。
       マロラクティック醗酵終了まで
       SO2は添加しない。
350リットルのオーク樽で熟成。
      澱とともに10~12ヶ月間熟成させ、
       ステンレスタンクでブレンドし
       2〜4ヶ月間熟成後ビン詰め。
 インポーターはヴァンクロスさん 12本

容量:750ml

生産年:2021年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・トマ・コラルド

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥8,239(税抜き¥7,490)

ラ・シードルリー・デュ・ゴルフ
シードル・オールノルム 2022

ラ・シードルリー・デュ・ゴルフ
シードル・オールノルム 2022

*Cidre Hors-Norme NV(2022)/La Cidrerie du Golfe

*ずっと待ってましたが久々の登場!
 森田屋このシードルがお気に入りなんです。
 すぐ試飲してコメント書きますネ!

*少し漢方の様な複雑な味わいが嬉しい、
 マンダリンやドライマンゴーのような果実感に
 ほんのり果実の甘みのも加わって
 後口がさっぱりと感じる美味しいシードルです。

続きを読む


 余韻のほろ苦い苦味と胡椒のようなスパイス感が
 単調になりがちなシードルとは違う嬉しい味わいです。
 2024年2月24日

*栽培/認証:ビオロジック/エコセール
 品種:マリ・メナル(苦味)、
    デュース・モエン(甘味・苦味)、
    デュース・コエトリニエ(甘味)、
    ジュドール(酸味)。
 樹齢:平均20年、手摘み
 土壌:粘土、砂質、花崗岩
 標高・向き:20m・南〜東
 面積・収量:2ha・30hl/ha
 醗酵・熟成:手洗い、選果し破砕し、
       1950 年製造のパケットプレスで圧搾
       品種ごとにプレス
       30hlのグラスファイバータンクで
       醗酵瓶詰め。
 SO2:無添加。トータル:10mg/L未満
 アルコール度数:6.5%
 ブルターニュ沿岸Morbihan湾近くの果樹園で
 熟すのを待ち収穫した4種のリンゴを選果し破砕し
 1950年に製造されたパケット・プレ スで圧搾、
 グラスファイバータンクで4 ヶ月発酵し瓶詰め、
 3 ヶ月瓶 内発酵・熟成しました。
 オレンジイエロー色、すりおろしリンゴや
 ジ ンジャーの香り、心地良い泡と苦味のアタック、
 甘・酸・苦のバラン スが良く摘みたての
 フレッシュさが拡がります。
 ノンフィルター、SO2無添加。
 インポーターはディオニーさんです。
 16本+9本+12本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・ブルターニュ

生産者:ラ・シードルリー・デュ・ゴルフ

葡萄品種:マリ・メナル、デュース・モエン、デュース・コエトリニエ、ジュドール

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥2,728(税抜き¥2,480)

シャトー・ボワ・ド・ラ・グラヴェット
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ウップス! 2022

シャトー・ボワ・ド・ラ・グラヴェット
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ウップス! 2022

*Vin de Franc Rouge Oups! / Château Bois de la Gravette

*この新鮮なタッチは新世代のボルドーを感じる
 空気感が心地良く
 イチジクやザクロ、少しパッションフルーツを
 感じるフレッシュ感に、
 綺麗に溶け込んだタンニンに程よい熟度を感じる
 コントラストのある味わいが印象的。
 少し揮発気味の酸を僅かに感じる
 新しいボ

続きを読む

ルドーなのです。
 2024年4月15日

*品種:メルロー100%
 樹齢:平均80年
 醸造:ステンレス・タンクにて
 熟成:アンフォラにて
 SO2:無添加、20㎎/L以下
 インポーターはReach Out株式会社さん

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・ボルドー

生産者:シャトー・ボワ・ド・ラ・グラヴェット

葡萄品種:メルロー

折りたたむ

現在庫 5本 
税込価格¥5,698(税抜き¥5,180)

シャトー・ラ・モンデット
シャトー・ラ・モンデット 2020

シャトー・ラ・モンデット
シャトー・ラ・モンデット 2020

*Château La Mondette 2020

*これは素晴らしい!
 優しさの中に力強さがあり、
 フレッシュ感を残した印象的な味わいでした。
 伸びのある液体はどこまでも続きます。
 こんなクリアーなボルドーならいつでもOK!
 2024年4月15日

続きを読む

*品種:カベルネ・ソーヴィニョン50%、
    メルロー50%
 樹齢:平均25年
 醸造・熟成:
 優しい抽出、手作業によるパンチングダウン。
 アルコール発酵終了後7日間のマセラシオン。
 その後オーク樽で12か月熟成。
 使用樽比率:新樽20%、
       1年使用樽40%、2年使用樽40%。
 SO2は美味しさを損なわない程度で使用する。
 アルコール度数:12.8%
 SO2(TOTAL):60mg/l
 インポーターはReach Out株式会社さん

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ボルドー

生産者:シャトー・ラ・モンデット

葡萄品種:メルロー、カベルネ・ソーヴィニョン

折りたたむ

現在庫 3本 
税込価格¥5,698(税抜き¥5,180)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年01月14日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年1月
     
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
ページトップへ