★ヴィットーリオ・グラツィアーノ
●ヴィノ・ダ・タヴォラ・ビアンコ・リーパ・ディ・ソープラヴェント 2023
*Vino da Tavola Bianco Ripa di Sopravento 2023 / Vittorio Graziano
*なんてフィニッシュで伸びやかなんでしょう!
しっかり馴染んだ泡はとても自然体で
華やかにそして木目の細かさもも持ち合わせる
何とも美しい味わいです。
なんか飲み終わった後でもニコニコしちゃいます。
2025年6月9日試飲
続きを読む
*トレッビアーノ・モンタナーロ、
トレッビアーノ・ディ・スパーニャ、
樹齢16〜30年。
収穫後ごく短期間のマセレーションを
行い木樽にて醗酵を行う。
冬の気温 によって醗酵が止まり、
3〜4月の気温の上昇に合わせてボトル詰め、
瓶内で 醗酵を終える。
スボッカトゥーラ(オリ抜き)は行わずにリリース。
2023年は久しぶりに雨が多く、
冷涼といえるヴィンテージ。
フレッシュで軽やかな口当たり、
豊かで溶け込んだ心地よいガス、
そして果実的で華やかな香り、
旨味が溶け込んだ素晴らしい飲み心地、
最高のリーパが帰ってきました!
トレッビアーノ・モデネーゼにて造られ、
ビン内再醗酵のフリッツァンテ。
齢75歳を目前に控えてもなお、
一人で作業を続けるヴィットーリオ。
今まで以上に準備に時間がかかってしまいましたが、
今年はある程度の本数を
分けていただくことができました!
2023年は久しぶりに雨が多く、
冷涼といえるヴィンテージ。ただ、
収穫時期に降った雨の影響で、
カビや病気が広がってしまい、
約20%のブドウを失ったといいます。
「まあ、それでも収穫できたブドウは、
久しぶりに繊細でエレガントな状態だった。」と喜ぶ彼。
醸造についてもスムーズで、
1次醗酵だけでなく、瓶内再醗酵も
非常にキレイに進みました!!
フレッシュで軽やかな口当たり、
豊かで溶け込んだ心地よいガス、
そして果実的で華やかな香り、
旨味が溶け込んだ素晴らしい飲み心地に、
「これこそ!!」といえるような
最高のリーパが帰ってきました。
昨年訪問した際、ヴィットーリオと共に
このワインを試飲させてもらったのですが、
だれもが言葉を発する間もなく、
無言で飲み干してしまうほどでした(笑)。
まさに帰ってきたリーパ ディ ソプラヴェント。
久しぶりにうれしい味わいです。
インポーターはエヴィーノさん 12本
容量:750ml
生産年:2023年
生産国:イタリア・エミリア=ロマーニャ・モデナーカステルヴェートロ ディ・モデナ
生産者:ヴィットーリオ・グラツィアーノ
葡萄品種:トレッビアーノ・モンタナーロ、トレッビアーノ・ディ・スパーニャ
折りたたむ