144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2023年 06月 05日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2023年6月
       
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
 
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

ローラン・バーンワルト DOMAINE LAURENT BANNWARTH

1960年代にコルマールの南にある村、
 Obermorschwihrにて創業した蔵元で、
 合計12ヘクタールの畑を所有。
 父ローランの跡を継いだ息子ステファンは、
 80年代に栽培をビオディナミに変え、
 エコセールの認証を取得しました。
 加えて、アルザスの自然派の造り手たちからの影響もあり、
 2007年から少しずつ、探るように
 自然なワイン造りを始めています。
 当初は醸造的に白よりも比較的リスクの低い
 赤ワイン(ピノ ノワール)のみでしたが、
 2009年にはエデルツヴィッカーと
 リースリングも亜硫酸を使わずに醸造しました。
 本格的に取り組みを始めたのは2010年、
 ジュラのJean-Marc Brignotが
 彼のゲヴェルツとピノグリを
 買い付けて亜硫酸ゼロで仕込んだ年で、
 シルヴァネールをビン詰めに至るまで
 亜硫酸を徹底して使わないで造っています。
 2011年はアンフォラを使ってピノ ノワール、
 リースリングとゲヴュルツトラミネールを醸造、
 またシルヴァネールでは長期間の
 マセラシオンを試みるなど、
 意欲的にナチュラルなワイン造りに取り組んでいる、
 将来がとても楽しみな生産者です。
 
 土壌:石灰、粘土石灰、砂、レス、
    花崗岩など、様々なタイプの土壌構成
 樹齢:平均して50年
 醸造:手摘みしたブドウを収穫しながれ選別して、
    除梗せずに全房プレス、
    一晩デブルバージュした後に
    コンクリートタンクとフードルで自然醗酵 
    清澄はせず、フィルターもかけずにビン詰め。
 ヴォルテックスさんの資料より

 過去の取扱いアイテム一覧
 https://www.sakemorita.com/old/laurentbannwarth_a.html

ローラン・バーンワルト DOMAINE LAURENT BANNWARTH

ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・ゲヴェルツトラミネール・ナチューレ 2020

ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・ゲヴェルツトラミネール・ナチューレ 2020

*Vin d’Alsace Gewurtztraminer Nature 2018 / Domaine Laurent Bannwarth

*お一人様1本でお願い致します。
『同時に同額以上の条件の無いワインを同数』ご購入下さい。

続きを読む


*まだ試飲できていないので
 ヴォルテックスの鎌田さんのコメントを参考に!

*ごく僅かに濁りの見られるやや濃い黄色。
 品種からイメージするライチ香などは控えめで、
 庭や公園などから気づくと薫ってっくるような
 ジャスミンや沈丁花を想わせる木々の、
 香り高い白い花や柑橘のピールに似た
 ほろ苦い香りが多く感じられ、
 その奥に黄桃やアプリコットなど
 熟した果実や蜂蜜などの
 甘やかな香りが仄かに感じられます。
 角が丸く穏やかにあたる酸と果実味や
 仄かな甘みがバランス良く口中に広がることから、
 15.5%とアルコール表示は高いものの、
 重たさやボリューム感を感じさせず
 軽やかなタッチの辛口です。
 余韻には僅かにミルキーな柔らかな風味、
 そしてジンジャー香が現れ抑揚を感じさせます。
 2日には香りに感じられた黄桃などの
 果実のフレーヴァーや味わいがより深まる印象で、
 一層全体がまとまり魅力的な様子を引き出します。

*品種:ゲヴェルツトラミネール100%
 インポーターはヴォルテックスさんです。12本

容量:750ml

生産年数:2020

生産国:フランス・アルザス

生産者:ローラン・バーンワルト

葡萄品種:ゲヴェルツトラミネール

折りたたむ

  税込価格¥4,048(税抜き¥3,680)

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・ジ・オン・ヴィ 2018

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・ジ・オン・ヴィ 2018

*Vin d’Alsace G en Vie 2018 / Domaine Laurent Bannwarth

*再入荷です。

*ヴォルテックスの鎌田さんのコメント
 黄金色。
 ライチや黄桃、ジャスミンや沈丁花、
 紅茶飴、生姜、黄桃の核のような
 フルーティーな芳ばしさなど様

続きを読む

々な風味が混ざり合い、
 ふと足を止めたくなるような
 アロマティックな華やぐ様子が感じられます。
 グラスに注ぐと緩めのとろみが伺えますが
 口中で嫌味な様子はなく、
 ガスは一瞬舌先にあたる程度でほぼ感じられません。
 口に含むと果実味たっぷりの甘やかな風味が、
 飴が溶けていくようにゆっくりと広がります。
 揮発酸はやや高めですが、果実由来の伸びやかな酸や
 芳醇な果実の風味や甘み、
 ピリッとした生姜のような
 スパイスの印象との相性が良く、
 甘やかで豊かな風味に
 軽やかさを与えながら全体を引き締め、
 果実味を引き立てているようにさえ感じます。
 抜栓後、2週間経過した現在も崩れることなく
 馴染みやすいアロマ豊かで充実した
 果実味をお楽しみ頂ける味わいです。

*品種:ゲヴェルツトラミネール
 インポーターはヴォルテックスさんです。6本+12本

容量:750ml

生産年数:2018

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ローラン・バーンワルト

葡萄品種:ゲヴェルツトラミネール

折りたたむ

  税込価格¥4,895(税抜き¥4,450)

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
クレマン・ダルザス・ブリュット・ナチュール 2018

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
クレマン・ダルザス・ブリュット・ナチュール 2018

*Cremant d'Alsace Brut Nature 2018 / Domaine Laurent Bannwarth

*再入荷です。

*ヴォルテックスの鎌田さんのコメントを参考に!
 中程度の黄色。
 りんごのコンフィチュールやアカシアの蜂蜜を
 想わせる芳醇な香りに、やや

続きを読む

乳酸的な円みを
 感じさせる香りが加わります。
 口に含むと軽快感を掻き立てるガスと共に、
 新鮮なりんごから弾けるようなフルーティーで
 爽やかな酸が全体に溌剌とした印象を感じさせ、
 飲み心地はスッキリとしています。
 それでいて、完熟したりんごや蜜などの
 ふっくらとした果実味にまろやかな旨味を伴い
 大きく広がり、アフターにかけて
 シュクレフィレのような仄かに
 芳ばしい風味が重なっていき、
 やや充実感のある印象を感じさせ
 コクや深みを与えます。
 鼻腔にはほんのりと蜂蜜の香りが抜け、
 爽やかなりんごの風味にリッチな雰囲気を感じさせます。

*品種:ピノ・ブラン、リースリング、ピノ・グリ
  インポーターはヴォルテックスさんです。6本+7本

生産年数:2018

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ローラン・バーンワルト

葡萄品種:ピノ・ブラン、リースリング、ピノ・グリ

折りたたむ

  税込価格¥4,257(税抜き¥3,870)

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・エデル・ナチューレ 2020

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・エデル・ナチューレ 2020

*Vin d’Alsace Edel Nature 2020 / Domaine Laurent Bannwarth

*試飲しますので少々お待ちを!
 それまでヴォルテックスの鎌田さんのコメントを参考に!
 今回は60本です。

ヴォルテックスの鎌田さんのコメント
 薄濁りのオレンジ

続きを読む

がかった濃い黄色。
 熟した黄プラムやアプリコット、黄桃ような
 果肉感の強い黄色い果実の香りに、
 ジャスミンなどの白い花、紅茶飴、
 ドライハーブの香りが伺え、
 甘酸っぱい果実の香りに華やかさや
 深みを想わせます。
 張りのある酸が感じられる伸びやかな飲み心地で、
 熟した黄色の果肉感を想わせるような
 フルーティーな果実に、
 ドライアプリコットなどのやや凝縮した風味、
 紅茶などの華やかで奥行きを与える風味が
 溶け込みながら広がり、
 可憐な印象が口中に留まります。
 アフターにかけて乳酸的なまろやかな円みが感じられ、
 香り高い果実味に旨味が重なり余韻に長く続きます。

*品種:ピノ・ブラン、ピノ・グリ、オーセロワ、
    ゲヴェルツトラミネール、ミュスカ
 インポーターはヴォルテックスさんです。60本

生産年数:2020

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ローラン・バーンワルト

葡萄品種:ピノ・ブラン、ピノ・グリ、オーセロワ、ゲヴェルツトラミネール、ミュスカ

折りたたむ

  税込価格¥3,113(税抜き¥2,830)

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・ピノ・ノワール・ナチューレ 2020

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・ピノ・ノワール・ナチューレ 2020

*Vin d’Alsace Pinot Noir Nature 2020 / Domaine Laurent Bannwarth

*まだ試飲できていないので
 ヴォルテックスの鎌田さんのコメントを参考に!

*深いルビー色。
 ソフトドライの苺やフランボワーズ、
 グレナデンなど赤い

続きを読む

果実の凝縮感のある香りに、
 軽いフュメ香や土の香りが加わり、
 若々しい様子の中に落ち着きのあるエキスの
 詰まった印象を受けます。
 口に含むとフランボワーズソースのように緻密で
 華やかな果実味に、熟したブラックベリーや
 カシスなどの風味が加わる様子で、
 引き締まった酸がバランス良く感じられ、
 溌剌とした透明感溢れる印象で広がります。
 若々しくピュアな果実味に
 仄かなフュメ香が解け、
 こなれ感や上品な佇まいを想わせます。
 今後の熟成により旨味や
 複雑性に富んだ味わいが
 引き出されていくことでしょう。

*品種:ピノ・ノワール100%
 2022年6月入荷
 インポーターはヴォルテックスさんです。12本

生産年数:2020

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ローラン・バーンワルト

葡萄品種:ゲヴェルツトラミネール

折りたたむ

  税込価格¥4,356(税抜き¥3,960)

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・リースリング・ナチューレ(2回目の瓶詰め) 2018

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・リースリング・ナチューレ(2回目の瓶詰め) 2018

*Vin d’Alsace Riesling 2eme miser Nature 2018 / Domaine Laurent Bannwarth

*まだ試飲できていないので
 ヴォルテックスの鎌田さんのコメントを参考に!

*やや濃い黄色。
 晩柑などの和柑橘や黄プラム、
 りんご

続きを読む

のコンポートなどの果実香に、
 メレンゲ菓子、リースリング特有のペトロール香や
 鉱物的な香りが感じられます。
 仄かな甘みが舌先にあたり
 馴染みやすいアタックで、
 柑橘果汁を想わせる引き締まった酸や
 風味に溢れるような旨味が
 溶け込みながら広がります。
 色合いや飲み心地には透明感が伺われますが、
 口中に膨らむ印象は濁りを伴うような
 旨味感がたっぷりと感じられます。
 開いていくにつれ柑橘系の果実味に加えて、
 徐々に柑橘のピール菓子などの
 やや凝縮した風味や糸飴のような
 芳ばしい風味が現れ、
 キリッとした味わいの中に
 奥行きを与えながら口中に長く留まります。
 凛々しく張りのある様子と
 旨味が絡み合う辛口の仕上がりです。

*品種:リースリング100%
 2022年6月入荷
 インポーターはヴォルテックスさんです。12本

生産年数:2018

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ローラン・バーンワルト

葡萄品種:リースリング

折りたたむ

  税込価格¥4,356(税抜き¥3,960)

ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・ゲヴェルツトラミネール・ナチューレ 2020

ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・ゲヴェルツトラミネール・ナチューレ 2020

*Vin d’Alsace Gewurtztraminer Nature 2020 / Domaine Laurent Bannwarth

*まだ試飲できていないので
 ヴォルテックスの鎌田さんのコメントを参考に!

*黄金色。
 抜栓時にやや還元的な印象を受けますが、
 スワリング

続きを読む

で解消される程度です。
 ライチやプラムなどの魅惑的な果実香に、
 ジャスミンや紅茶など
 高貴で華やかな香りが溶け込み、
 アロマティックな様子が伺えます。
 アタックは紅茶飴が溶けていくように
 芳醇で甘やかな風味が馴染み、
 オリエンタルなイメージのある果実味に、
 ジャスミンティーやアールグレイなどの茶葉を
 想わせる風味が解け合いながら広がります。
 小気味良い酸と柑橘の内皮のようなほろ苦さ、
 生姜のピリッとしたスパイスの風味が感じられ、
 膨らみのある豊かな風味に軽快感や
 メリハリを与えています。
 アフターにかけて仄かに
 ミルクティーのような風味が現れ、
 まろやかさと旨味感のある印象を残します。

*品種:ゲヴェルツトラミネール100%
 2022年6月入荷
 インポーターはヴォルテックスさんです。12本

生産年数:2020

生産国:フランス・アルザス

生産者:ローラン・バーンワルト

葡萄品種:ゲヴェルツトラミネール

折りたたむ

  税込価格¥4,356(税抜き¥3,960)

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・ペップ・ド・ゲヴェルツ・クヴェヴリ 2018

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・ペップ・ド・ゲヴェルツ・クヴェヴリ 2018

*Vin d’Alsace Pep's de Gewurzt Qvevri 2018 / Domaine Laurent Bannwarth

*まだ試飲できていないので
 ヴォルテックスの鎌田さんのコメントを参考に!

*濁りのあるオレンジがかった黄色。
 熟したアプリコットやライチ、

続きを読む

プラムなど
 香り高い果実香に、紅茶や生姜、ビターカカオ、
 カラメルなどを想わせる香りが感じられ
 フルーティーな印象に、熟成由来の
 奥深い複雑な様子が加わります。
 ごく僅か舌先をかすめる程度のガスがあたり、
 残糖を感じさせる紅茶飴のような
 甘やかさとアロマティックな果実味に、
 複雑で華やかな風味が溶け込みながら広がります。
 凝縮感のある果実の風味に
 紅茶や生姜の風味がメリハリを感じさせ、
 アフターにかけてメープルシロップや
 カラメルのような風味が重なり、
 更に複雑な印象が残ります。
 若干の揮発酸を感じますが、
 甘やかでアロマティックな風味が強く
 バランスが取れています。
 残糖があるため、今後の熟成の過程で
 発酵が進みガスが多くなり
 辛口傾向に進む可能性がありますので、
 この先の熟成にも期待が湧きます。

*品種:ゲヴェルツトラミネール100%
 2022年6月入荷
 インポーターはヴォルテックスさんです。6本

生産年数:2018

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ローラン・バーンワルト

葡萄品種:ゲヴェルツトラミネール

折りたたむ

  税込価格¥5,445(税抜き¥4,950)

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ピノ・ノワール・ナチューレ・ヴァン・ダルザス 2019

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ピノ・ノワール・ナチューレ・ヴァン・ダルザス 2019

*Pinot Noir Nature Vin D'Alsace 2019 / Domaine Laurent Bannwarth

*2020年5月に販売致しましたアイテムの再入荷となります。

*まだ試飲ができておりませんので
 ヴォルテックスの鎌田さんのコメントを参考に!

*仄か

続きを読む

にオレンジがかったやや淡い赤色。
 苺やフランボワーズのドライフルーツの
 凝縮感のある赤い果実の香りに、
 木の皮やフュメ香が仄かに加わります。
 前回の販売時に比べ、色合いや香りからも
 熟成による複雑なニュアンスが見受けられます。
 繊細なタッチでしなやかに口中へと流れ、
 緻密な赤い果実の風味に熟成由来の
 こなれた印象や梅鰹のような旨味が重なり、
 複雑で奥行きのある印象が大きく膨らみます。
 甘酸っぱい赤い果実の風味が時折感じられ、
 愛らしい表情を覗かせながら、
 アルザスの南の地域らしい
 やや重心の低い凝縮した果実の風味が、
 熟成による上品で旨味の詰まった様子が
 たっぷりと体に沁み込むように
 感じられる味わいとなっております。

*2020年5月
 僅かに濁りのある中程度の赤色。
 ソフトドライの苺やフランボワーズ、
 完熟した赤い果実の香りに、軽いフュメ香が加わり、
 甘やかな香りは控えめで落ち着きがあり
 エキスの詰まった印象を受けます。
 口に含むと香りに比べすっと
 通り抜けるような伸びやかな酸が
 軽やかさを引き出しピュアな果実味が広がります。
 無垢な果実味に仄かに薫香が加わることで、
 旨味や清閑な雰囲気が感じられ、
 若さの中に上品な質感が馬希ます。
 ブルゴーニュのピノ・ノワールの
 ように引き締まった酸と
 明るい果実味を持つスタイルではなく、
 アルザスの南の地域らしい
 旨味や凝縮した果実味で
 やや重心の低さを感じさせながも
 冷涼感のある仕上がりです。

*品種:ピノ・ノワール100%
 インポーターはヴォルテックスさんです。8本+6本

生産年数:2019

生産国:フランス

生産者:ドメーヌ・ローラン・バーンワルト

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥4,257(税抜き¥3,870)

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・トリプティック NV

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・トリプティック NV

*Vin de France Blanc Triptik NV / Domaine Laurent Bannwarth

*2021年11月に販売致しましたアイテムの再入荷となります。
*まだ試飲出来ず!
 ヴォルテックスの鎌田さんのコメントを参考に!

*ウィスキーのようにややオレンジ

続きを読む

がかった琥珀色。
 アプリコットやりんごのコンフィチュールなどの
 やや凝縮感のある果実の香りに、陳皮やたばこ、
 ドライハーブ、軽いカラメルなどを
 想わせる香りが加わり奥深い印象が感じられます。
 熟した黄プラムやドライアプリコットなどの
 黄色い果肉を想わせる果実の風味や
 擦りりんごなどの甘酸っぱい果実味に、
 新鮮な杏やりんごのような酸が
 キュッと引き締まった様子を与えます。
 ミディアムタッチの軽やかさでドライハーブや
 柑橘の果皮などのビターな風味が重なり
 奥行きを感じさせ、アフターにかけて
 鰹だしのような旨味が長く続きます。
 前回の販売時に比べ、充実感のある果実味に
 更に旨味が多く感じられる味わいへと変化しています。

*2021年11月
 黄金色。ライチやプラム、ドライアプリコットなどを
 想わせる果実香に、沈丁花やジャスミンなどの
 高貴な花の香りや紅茶の華やかさが加わり、
 引き寄せられるような魅惑的な香りが漂います。
 優しい果実の甘みが芳醇な風味と共に
 ゆっくりと舌の上を滑り、
 伸びやかな酸が華やかでフルーティーな風味を
 心地よく引き立てながら弾むような
 軽快感を感じさせます。
 仄かに感じる柑橘のピールや内皮のようなほろ苦さ、
 ジンジャーを想わせるスパイス感がアロマティックで
 豊かな果実味にアクセントを与えながら、
 大きく広がり長く口中に留まります。
 アフターにはミルクティーのような風味が
 ふわりと現れ円みのある印象が残ります。

*2017年、2018年、2019年3つのヴィンテージのブレンド。
 2018年のリースリング、ピノ・グリ、
 ゲヴェルツトラミネールに2017年のリースリングを
 2019年5月にブレンドして、
 そこに2019年の3種の葡萄を投入し
 数日間のマセラシオン。
 タンクで澱と共に15ヶ月熟成し、
 2020年8月の瓶詰め前に澱引き。
 インポーターはヴォルテックスさんです。8本+6本

生産年数:NV

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ローラン・バーンワルト

葡萄品種:リースリング、ピノ・グリ、ゲヴェルツトラミネール

折りたたむ

  税込価格¥6,930(税抜き¥6,300)

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・ピノ・グリ・クヴェヴリ 2016

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・ピノ・グリ・クヴェヴリ 2016

*Vin D'alsace Blanc Pinot Gris Qvevri 2016 / Domaine Laurent Bannwarth

*お一人様『1アイテム』のみでお願い致します。
『同時に同額以上の条件の無いワインを同数』ご購入下さい。

*試飲出来ず!
 ヴォルテックスの鎌

続きを読む

田さんのコメントを参考に!

 淡い琥珀色。
 黄桃やプラム、ドライアプリコットなど
 黄色い果肉果実を想わせる
 充実感のある果実の香りに、
 たばこやビターオレンジの果皮などの香りが
 仄かに感じられます。
 小気味良い弾むような酸が感じられ
 全体を引き締め、伸びやかな飲み心地を
 感じさせながら、芳醇な果実の風味に
 熟成由来の複雑性がほどよく
 溶け込み大きく口中に膨らみます。
 醸造から約5年半経過した現在も
 プラムや桃から果汁が溢れ出るような
 フルーティーな印象が強く感じられ、
 加えて奥深さや甘みが一体となり
 奥行きのある仕上がりです。
 前回の販売時と果実の風味やスタイルは
 大きな変化は感じられませんが、
 更に黄桃のコンポートのような
 豊かな果実の風味が感じられる
 味わいとなっております。

*品種:ピノ・グリ100%
 インポーターはヴォルテックスさんです。6本

生産年数:2016

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ローラン・バーンワルト

葡萄品種:ピノ・グリ

折りたたむ

  税込価格¥6,688(税抜き¥6,080)

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・ミュスカ・ナチューレ 2020

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・ミュスカ・ナチューレ 2020

*Vin d’Alsace Muscat Nature 2020 / Domaine Laurent Bannwarth

*まだ試飲できていないので
 ヴォルテックスの鎌田さんのコメントを参考に!

 やや濃い黄色。
 ライチやマスカット、白桃、パイナップル、
 マンゴーなど香り高い

続きを読む

果実の香りに、
 ジャスミンや柑橘のニュアンスが加わり、
 華やかでアロマティックな様子が伺え、
 引き込まれるような印象を感じさせます。
 円みのある優しい口当たりで、
 芳醇な果実の風味に柑橘のピールや
 内皮のほろ苦さ、白葡萄を
 皮ごと頬張った時のように果汁が弾ける
 瑞々しさや爽やかな印象が溶け込みながら、
 口中を覆うように広がります。
 甘やかな風味を持つ果実味は親しみ易さを想わせ、
 スッキリとした飲み心地や爽快感を
 与える溌剌とした張りのある酸が
 バランス良く感じられ、フルーティーで
 可憐な辛口の仕上がりです。

*品種:ミュスカ100%
  インポーターはヴォルテックスさんです。6本

生産年数:2020

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ローラン・バーンワルト

葡萄品種:ミュスカデ

折りたたむ

  税込価格¥4,554(税抜き¥4,140)

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・シルヴァネール・ナチューレ 2020

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・シルヴァネール・ナチューレ 2020

*Vin d’Alsace Sylvaner Nature 2020 / Domaine Laurent Bannwarth

*まだ試飲できていないので
 ヴォルテックスの鎌田さんのコメントを参考に!

*中程度のレモンイエロー。
 白桃やプラムのコンポート、
 和柑橘のコンフィチュ

続きを読む

ールなどの甘やかで
 優しく薫り立つ果実の香りに、
 白い花の華やぐ様子や
 フレッシュハーブのニュアンスが加わり、
 明るく晴れやかなイメージを抱きます。
 舌先に熟した果実を頬張ったような
 甘みが感じられ馴染み易いアタックで、
 フルーツポンチを想わせるフルーティーな風味が
 小気味良い酸と絡み合いながら、
 伸びやかに広がります。
 かぐわしい香りを放つ豊かな果実味が
 甘酸っぱく愛らしい様子で膨らみ、
 メリハリやスッキリ感を与える柑橘系の風味や
 酸がバランス良く感じられる
 優しい辛口の仕上がりです。

*品種:シルヴァネール100%
 インポーターはヴォルテックスさんです。24本

生産年数:2020

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ローラン・バーンワルト

葡萄品種:シルヴァネール

折りたたむ

  税込価格¥4,257(税抜き¥3,870)

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・ピノトリ・クヴェヴリ 2019

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・ピノトリ・クヴェヴリ 2019

*Vin d’Alsace Blanc Pinotri Qvevri 2019 / Domaine Laurent Bannwarth

*まだ試飲出来ず!
 ヴォルテックスの鎌田さんのコメントを参考に!
 今回は4本です。

*ヴォルテックスの鎌田さんのコメント
 薄濁りのやや淡いべ

続きを読む

っ甲色。桃やプラム、
 アプリコット、ミラベルなどの果実の香りに、
 クヴェヴリ熟成由来のオレンジピールや
 仄かなフュメ香が感じられます。
 ほんのりと甘やかな果汁が溢れるように
 黄色い果肉の果実の風味と共にゆっくりと広がっていき、
 新鮮なアプリコットをかじった時のような
 甘酸っぱい酸が果実味を支え、
 キュッと引き締まるように軽やかで伸びのある
 飲み心地を引き立てます。
 桃やプラムのような可愛らしい果実の風味に、
 ビターオレンジの爽やかなほろ苦さや
 いぶしたようなフュメ香が少しづつ重なっていき、
 フルーティーな中に複雑な味わいや旨味を感じ
 させ奥行きのあるアフターへと導きます。

*品種:ピノ・ブラン、ピノ・オーセロワ、ピノ・グリ
 インポーターはヴォルテックスさんです。4本

生産年数:2019

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ローラン・バーンワルト

葡萄品種:ピノ・ブラン、ピノ・オーセロワ、ピノ・グリ

折りたたむ

  税込価格¥4,950(税抜き¥4,500)

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・ゲヴェルツトラミネール・ナチューレ 2019

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・ゲヴェルツトラミネール・ナチューレ 2019

*Vin d'Alsace Gewurtztraminer Nature 2019 / Domaine Laurent Bannwarth

*まだ試飲出来ず!
 ヴォルテックスの鎌田さんのコメントを参考に!
 今回は24本です。

ヴォルテックスの鎌田さんのコメント
 黄金色。ライチ

続きを読む

やプラム、ドライアプリコットなどを
 想わせる果実香に、沈丁花やジャスミンなどの
 高貴な花の香りや紅茶の華やかさが加わり、
 引き寄せられるような魅惑的な香りが漂います。
 優しい果実の甘みが芳醇な風味と共に
 ゆっくりと舌の上を滑り、
 伸びやかな酸が華やかでフルーティーな風味を
 心地よく引き立てながら弾むような軽快感を感じさせます。
 仄かに感じる柑橘のピールや内皮のようなほろ苦さ、
 ジンジャーを想わせるスパイス感がアロマティックで
 豊かな果実味にアクセントを与えながら、
 大きく広がり長く口中に留まります。
 アフターにはミルクティーのような風味が
 ふわりと現れ円みのある印象が残ります。

*品種:ゲヴェルツトラミネール、
 インポーターはヴォルテックスさんです。24本

生産年数:2019

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ローラン・バーンワルト

葡萄品種:ゲヴェルツトラミネール

折りたたむ

  税込価格¥4,158(税抜き¥3,780)

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・エデル・ナチューレ 2019

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・エデル・ナチューレ 2019

*Vin d’Alsace Edel Nature 2019 / Domaine Laurent Bannwarth

*まだ試飲出来ず!
 ヴォルテックスの鎌田さんのコメントを参考に!
 今回は48本です。

ヴォルテックスの鎌田さんのコメント
 黄金色。黄桃やアプリコット、ライチ、

続きを読む

りんごの
 コンポートなど芳醇な果実の香りに、
 紅茶やジャスミン、ドライハーブなど華やかで
 深みを想わせる香りが混ざり合い、
 甘やかに薫る果実香に複雑な印象を感じます。
 ハリのある酸が先へと導くように飲み心地を軽やかに感じさせ、
 果肉感を想わせる豊かな果実味とハーブティーや
 紅茶のような高貴な風味が広域に広がっていきます。
 スッキリとしながらもほどよいアロマティックな風味、
 可愛らしい果実味が馴染みやすく感じられます。

*品種:ピノ・オーセロワ、ピノ・グリ、ゲヴェルツトラミネール、
    ミュスカ
 インポーターはヴォルテックスさんです。36本+48本

生産年数:2019

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ローラン・バーンワルト

葡萄品種:ピノ・オーセロワ、ピノ・グリ、ゲヴェルツトラミネール、ミュスカ

折りたたむ

  税込価格¥2,871(税抜き¥2,610)

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・ラ・ヴィー・オン・ローズ 2018

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・ラ・ヴィー・オン・ローズ 2018

*Vin d’Alsace La Vie en Rose 2018 / Domaine Laurent Bannwarth

*まだ試飲できていないので
ヴォルテックスの鎌田さんのコメントを参考に!

*お一人様1本で他のワインを同時に購入して下さい。

ヴォルテックスさんのコメント

続きを読む


 ダイレクトプレスジュースに、
 厳しく選果した綺麗な葡萄を
 20%ほど加えて14日間のマセラシオン。
 淡い琥珀色。黄桃やプラム、
 アプリコットなどの果実香に、
 バラやアールグレイなど上品で
 華やぐ香りが混ざり合います。
 アルコール表記は15.5%ですが、
 伸びやかな酸が中心に感じられ、
 パワフルな厚みなどを想わせることなく
 軽やかさをもたらしています。
 桃やアプリコット、ヴェルガモットなどが入った
 フレーバーティーのような風味が広がり、
 紅茶程度のタンニンが僅かに残り、
 ジンジャーを想わせる香りが鼻腔に抜けていきます。
 フルーティーな風味がしっかりと閉じ込められ、
 落ち着きのあるゆったりとした時が
 流れるような辛口のスタイルです。
 この2018年ヴィンテージは、
 これまでのラ・ヴィ・オン・ローズの中で
 特に果実味や酸、風味など
 様々な要素のバランスが整い、
 魅力的な仕上がりとなっております。

*品種:ゲヴェルツトラミネール100%

生産年数:2018

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ローラン・バーンワルト

葡萄品種:ゲヴェルツトラミネール

折りたたむ

  税込価格¥4,950(税抜き¥4,500)

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・ミュスカ・ナチューレ 2019

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・ミュスカ・ナチューレ 2019

*Vin d’Alsace Muscat Nature 2019 / Domaine Laurent Bannwarth

*まだ試飲できていないので
 ヴォルテックスの鎌田さんのコメントを参考に!
 
 淡い黄色。マスカットなどの香り
 高い白葡萄やライチ、マンゴー、
 淡いパイナッ

続きを読む

プルなど芳醇な香りに、
 ジャスミンなどの白い花の香りが伺える
 心地良いアロマティックな印象を受けます。
 甘やかな風味があり優しいアタックで馴染みやすく、
 白葡萄を皮ごと頬張ったような果汁感と
 小気味良い爽快感を感じさせる
 果皮の青みがかった風味やフレッシュハーブ、
 溌剌とした酸が調和よく広がります。
 アフターには仄かにミルクティーのような
 風味が残り優しい雰囲気を感じさる、
 フルーティーな辛口の仕上がりです。

*品種:ミュスカ100%
 インポーターはヴォルテックスさんです。12本

生産年数:2019

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ローラン・バーンワルト

葡萄品種:ミュスカ

折りたたむ

  税込価格¥4,257(税抜き¥3,870)

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・リースリング・ナチューレ 2018

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・リースリング・ナチューレ 2018

*Vin d’Alsace Riesling Nature 2018 / Domaine Laurent Bannwarth

*まだ試飲できていないので
 ヴォルテックスの鎌田さんのコメントを参考に!

*少し濁りのある液体は伸びのよい揮発気味な酸が
 所々鉱物的な硬質さにほろ苦さを伴い
 杏やトライマンゴーの様な果実感と相まって
 丁度良いメリハリの効いたコントラストを生んでいます。
 特に中盤からの膨らみ出すボディに
 ハーブなニュアンスが追加し
 複雑な味わいに変化していきます。
 バーンワルトらしくアフターに旨味が増します。

続きを読む

*品種:リースリング100%
 インポーターはヴォルテックスさんです。12本

生産年:2018年

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ローラン・バーンワルト

葡萄品種:リースリング

折りたたむ

  税込価格¥4,059(税抜き¥3,690)

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ド・フランス・ペティアン・プティット・ブル 2018

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ド・フランス・ペティアン・プティット・ブル 2018

*Vin d’Alsace P’tite bulle 2018 / Domaine Laurent Bannwarth

*まだ試飲できていないので
 ヴォルテックスの鎌田さんのコメントを参考に!
 仄かにオレンジがかった麦藁色。
 マスカットや熟したプラム、
 アプリコットジャムやりん

続きを読む

ごのコンポート、
 擦りりんごなどの充実した果実香に、
 甘草やカモミールなどのドライハーブ、紅茶、
 ジャスミンなどの香りが加わり
 アロマティックな様子が感じられます。
 プティット・ブル(少しの泡)という名前のとおり
 一瞬舌先をピリッと刺激する程度の微炭酸で、
 以前はとろみが感じられましたが
 現在は気になることのない飲み心地で、
 全体のバランスもよりまとまった印象です。
 若々しい果実味で明るく軽快な
 プティット・フォリーに比べ、
 マスカットなど人懐こい可愛らしい果実味に
 深みのある充実した果実の風味、
 複雑性と奥行きが加わる仕上がりです。

*品種:ピノ・オーセロワ主体、
    他ミュスカなど
 2020年6月に販売したアイテムの再入荷となります。
 インポーターはヴォルテックスさんです。12本+12本

生産年数:2018

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ローラン・バーンワルト

葡萄品種:ピノ・オーセロワ主体、他ミュスカ

折りたたむ

  税込価格¥3,762(税抜き¥3,420)

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・シルヴァネール・ナチューレ 2019

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・シルヴァネール・ナチューレ 2019

*Vin d’Alsace Sylvaner Nature 2019 / Domaine Laurent Bannwarth

*まだ試飲できていないので
 ヴォルテックスの鎌田さんのコメントを参考に!

*やや濃い黄色。白桃やプラム、
 りんごやカリン、柑橘系のニュアンスに、
 水飴

続きを読む

や蜂蜜、白い花、台湾烏龍茶、
 火打石などの香りが感じられます。
 優しくとけるような口当たりで、
 角の取れた伸びやかな酸が完熟感のある
 やや凝縮した果実味にメリハリと
 軽やかさを与えています。
 熟したプラムから果汁が溢れるような
 シズル感や瑞々しさから、
 徐々に果実の風味が重なり
 味わいの層が大きく膨らんでいき、
 加えて仄かにミルクティーのような
 まろやかな風味が感じられ柔らかさを感じさせます。
 アフターにかけて台湾烏龍茶や
 ジャスミンティーのような気品のある香りが残り、
 長く響くような余韻が感じられます。

*品種:シルヴァネール100%
 インポーターはヴォルテックスさんです。24本

生産年数:2019

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ローラン・バーンワルト

葡萄品種:シルヴァネール

折りたたむ

  税込価格¥4,752(税抜き¥4,320)

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・ラ・プティット・フォリー 2019

ドメーヌ・ローラン・バーンワルト
ヴァン・ダルザス・ラ・プティット・フォリー 2019

*Vin d’Alsace La Petite Folie 2019 / Domaine Laurent Bannwarth

*まだ試飲できていないので
 ヴォルテックスの鎌田さんのコメントを参考に!

*やや濃い黄色。熟したりんごや
 コンポート、ライチ、黄桃やパイナップル、
 マ

続きを読む

ンゴーなどの豊かな風味を持つ果実香に、
 沈丁花やジャスミンなど香り高い白い花、
 蜂蜜や紅茶飴のような魅力溢れる香気が加わります。
 微細なガスが軽快な様子を掻き立て、
 芳醇な果実の風味と共に
 大きく膨らみ泡はすっと馴染むように消え、
 口中には甘酸っぱいライチなどの
 風味が留まります。
 香り高き果実の中に全体を
 しっかりと支える酸が感じられ、
 また仄かに残るジンジャーのような風味が
 引き締まった印象を与えています。
 蜜に吸い寄せられる蝶のように、
 ついつい飲み進めてしまうような
 フルーティーな風味と華やかさ、
 少しオリエンタルな雰囲気を持つ味わいです。
 インポーターはヴォルテックスさんです。24本

*品種:ゲヴェルツトラミネール100%

生産年数:2019

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ローラン・バーンワルト

葡萄品種:ゲヴェルツトラミネール

折りたたむ

  税込価格¥4,059(税抜き¥3,690)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2023年06月05日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2023年6月
       
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
 
ページトップへ