144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2023年 06月 05日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2023年6月
       
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
 
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

シャソルネイ DOMAINE de CHASSORNAY

ボーヌ市から西に6km、ポマール、オークセイ・デュレスと
 通り抜けさらに奥へ上ると、目の前に切り立った急崖が広がる。
 その崖を目指してさらに進むと標高400m の高台にサン・ロマンの村がある。
 フレデリック・コサールの拠点はサン・ロマン村で、
 彼のドメーヌは村から 2km ほど離れた麓にある。
 ドメーヌは、裏が丘そして正面に小川が流れる、
 周囲1km 四方に全く民家の見当たらない。
 まるで隠れ家のような場所にあり、
 そのまわりは電波が一切遮断されていて携帯電話が全くつながらない。
 (フレッドいわく「有害電波を遮断した
 クリーンな場所をわざわざ選んだ。」とのこと)
 畑は従来のAC サンロマン、AC オークセイ・デュレスに加え、
 2010年からACポマール、1erCRU、ACヴォルネイ、 ACブルゴーニュ、
 ACブルゴーニュ・オート・コート、ACアリゴテを新たに所有。
 平行して、ムルソー、ヴォーヌ・ロマネ、ピュリニー等ブルゴーニュの
 厳選された畑から優良な葡萄を買い、
 ネゴシアン・フレデリック・コサールとしてワインを醸造している。
 気候は半大陸性気候で、冬は寒く夏は暑いが、
 いわゆる「コート・ドール」と呼ばれる
 南北100kmに及ぶ丘陵地帯が過酷な気候から身を守る。
 土壌の性質、畑の向き、そして気候がそれぞれのクリュによって様で、
 ミクロクリマとテロワールが複雑に絡み合う。


 過去の取扱いアイテム一覧
 https://www.sakemorita.com/old/chassorney_a.html

シャソルネイ DOMAINE de CHASSORNAY

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サン・ロマン・ブラン・コンブ・バザン・クヴェヴリ 2019

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サン・ロマン・ブラン・コンブ・バザン・クヴェヴリ 2019

*Saint Romain Blanc Combe Bazin Qvevris 2019 / Domaine de Chassorney

*ふっくらと柔らかい果実感はそこに控える
 分厚いミネラルと共に
 きめ細かく浸透し洋梨の様な果実感を残す、
 余韻はに目細かく、ふっくらとした印象。

続きを読む



10/6/2021試飲
 少しアンフォラの良さを感じます。
 透明感があって柔らかい、
 そして滑らかな液体は緩やかな抑揚があります。

*品種:シャルドネ100%
 樹齢:21年~91年
 畑:粘土質・石灰質
 畑面積:2.5ha
 収穫日:2019年9月19日。
 収穫量:20hl/ha
 マセラシオン:なし
 醗酵:自然醗酵で9ヶ月、
 熟成:クヴェヴリ14hLで10ヶ月、
    ステンレスタンクで4ヶ月
ミネラルを最大限に引き出すために
    発酵熟成はジョージアから特注した
    クヴェヴリを使用
 区画はコンブ・バザンの中でも上方に位置する。
 2009年の地質調査でコンブ・バザンは
 モンラッシェと同じ地層にあることがわかった。
 インポーターはヴァンクールさんです。10本
 インポーターはヴァンクールさんです。18本

生産年:2019年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

現在庫 2本 
税込価格¥8,756(税抜き¥7,960)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
オークセイ・デュレス・ブラン・レ・クラ 2020

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
オークセイ・デュレス・ブラン・レ・クラ 2020

*Auxey Duresses Blanc Les Crais 2020 / Domaine de Chassorney

*少し酸の立つ旨味とコクのある
 しなやかな和梨や白桃の様な果実は
 ハーブ、ミネラルそして柑橘系の酸の効いた
 キレ上がりが良い液体です。
 ほんのり余韻に蜜を感

続きを読む

じながら
 柔らかいゆったりとした余韻が楽しめます。

*再度試飲は印象は変わらず、
 2周目(30分後)に開き出します。
 9/28/2022 銀座モントレー

*品種:シャルドネ100%
 樹齢:92年~102年
 畑:泥土石灰状の粘土質
 畑面積は0,25ha
 収穫日:2020年9月2日。
 収量は40hl/ha。
 マセラシオン:なし
 醗酵:自然醗酵で6ヶ月、
 熟成:卵型セメントタンク7hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで6ヶ月
 レ・クレは区画名て名前の通り畑の土壌が
 チョーク(クレ) ちなみに、
 質で石灰が多い。
 インポーターはヴァンクールさんです。8本

容量:720ml

生産年:2020年

生産国:フランス

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥8,613(税抜き¥7,830)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
ヴァン・ド・フランス・スキン・コンタクト・ブラン・コンブ・バザン 2016

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
ヴァン・ド・フランス・スキン・コンタクト・ブラン・コンブ・バザン 2016

*VdF Skin Contact Combe Bazin 2016 / Domaine de Chassorney

*今回初リリースの1本。
 不思議と味の詰まった味わいは癖になりそう。
 蜜を伴うドライフルーツの味わいと
 フィニッシュの干し柿があとを引きます。

2018年4月

続きを読む

試飲
 少し野生酵母のニュアンス、オキシュール
 香ばしさ、梅干し、柿、ミネラル、
 熟れたカリン、オレンジビター、タンニンも感じます。
 酸にキレがありコサール節も全開。
 マセラシオンをかけると個性がなくなりがちですが
 フレデリックのはちょいと違います。
 インポーターはヴァンクールさんです。6本

*品種:シャルドネ100%
 樹齢:18年~88年
 畑:粘土質・石灰質
 醗酵:自然醗酵で2ヶ月、
 熟成:特殊ステンレスタンクで8ヶ月
 マセラシオン:マセラシオンカルボニック 0.2気圧、
        CO2充満を維持できる 特殊ステンレスタンクで8ヶ月。
 収穫日、収穫量:2016年10月4日。
         収量は27hl/ha、
 スキンコンタクトは、樽からくる香りにマスクされない、
 100%ブドウだけの味わい余すところなく引き出すために、
 フレッドが独自の醸造にこだわったスペシャルキュヴェ。
 収穫したブドウを全房のまま常時0.2気圧の
 嫌気状態を維持できるステンレスタンクに入れ、
 空気を完全に遮断し何も手を加えず密閉放置したまま
 8ヶ月間ロングマセラシオンを施しました

生産年:2016年

生産国:フランス

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥10,021(税抜き¥9,110)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
オークセイ・デュレス・ルージュ・レ・クレ 2020

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
オークセイ・デュレス・ルージュ・レ・クレ 2020

*Auxey Duresses Rouge Les Crais 2020 / Domaine de Chassorney

*再入荷!

*柔らかく心地良い味わいは旨味が乗って
 心地良い静かなリズム感。
 杏のような酸は可愛らしく切れ上がり、
 ミネラルの鉱物的な余韻が伸びてゆきます。
 ドライで心地良い余韻です。
 今年のオークセイ・デュレス綺麗です。

 前回に比べてまだ閉じている印象、
 30分後開き出し柔らかく膨らんでゆきます。
 シャソルネのオークセイ・デュレスらしい
 梅味感が少し出てきました。
 9/28/2022試飲 モントレー銀座

続きを読む

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:92年平均
 畑:泥土石灰状の粘土質
 畑面積:0.16ha。
 収穫日:2020年9月2日。
 収穫量:収量は40hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで21日間。
 醗酵:自然醗酵で1ヶ月半、
 熟成:卵型セメントタンク7hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで3ヶ月
 レ・クレは区画名で名前の通り
 畑の土壌がチョーク(クレ)質で石灰が多い。
 ピュアな味わいを引き出すため
 卵型セメントタンクを使用
 インポーターはヴァンクールさんです。8本+3本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥9,108(税抜き¥8,280)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
ヴォルネー 2020

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
ヴォルネー 2020

*Volnay Rouge 2020 / Domaine de Chassorney

*再入荷!

*森田屋はいつもヴォルネー推し!
 今年も!

*やわかい甘みのあるヴルネー、
 カシスやダークチェリー、杏の果実に
 程よく馴染んだスパイス感があり
 染み込む様な柔らかいタン

続きを読む

ニンも
 持ち合わせています。
 しっとりとしながらキレの良い
 クールな味わいはフィニッシュにも続きます。
 余韻に旨味とコクがあり
 心地良いリズムでとっても良い印象!

*どうしてもホテルに当日持ち込みは
 硬いし暴れてますね!
 前回の試飲とは対照的でしたが
 30分後とってもシャソルネイのヴォルネーらしさが
 出てきてました。
 本当はもう少し時間を置いた経過を
 楽しみたかったですね!
 9/28/2022試飲 モントレー銀座

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:55年平均
 畑:粘土質・石灰質
 区画:コミューンのレ・リュレの畑0.63hl/haと
    レ・グラン・ポワゾの畑0.25hl/ha、
    レ・ポー・ボワの畑0.27hl/ha、
    レ・プティ・ポワゾの畑0.13hl/ha、
    合計1.28haの畑面積。
 収穫日:2020年8月30日。
 収穫量:収量は35hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで22日間。
 醗酵:自然醗酵で2ヶ月、
 熟成:卵型セメントタンク17hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで3ヶ月
 ピュアな味わいを引き出すため樽は使用せず
 卵型セメントタンクを使用。
 インポーターはヴァンクールさんです。8本+3本

容量:750ml

生産年数:2020

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥9,251(税抜き¥8,410)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サン・ロマン・ルージュ・スー・ロシュ 2019

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サン・ロマン・ルージュ・スー・ロシュ 2019

*Saint Romain Rouge Sous Roche 2019 / Domaine de Chassorney

*柔らかいイチジクの様な入り、
 しなやかな果実感に酸が富んでいます。
 ミネラルと心地よいハーヴ感を残し、
 優しいタンニンと調和します。
 もう少し時間を苦と開いてくるでしょう。
 透明感があってしなやかなリズムが
 ある意味シャソルネらしい!

10/6/2021試飲
 30分後まだまだ硬いですが
 ミネラルとふっくら膨らむ果実感に
 酸が心地よく効いている感じ。
 このボトルは少しクールな印象です。
 もう一時間後が楽しみ!

続きを読む

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:71年平均
 畑:粘土質・石灰質
 畑面積:1.2ha。
 収穫日:2019年9月20日。
 収穫量:25hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで14日間。
 醗酵:自然醗酵で2ヶ月、
 熟成:卵型セメントタンク17hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで3ヶ月
 ピュアな味わいを引き出すため
 卵型セメントタンクを使用
 スー・ロッシュは区画名で
 名前の通り薄い表層土のすぐ下を
 分厚い石灰岩層が続く。
 インポーターはヴァンクールさんです。18本

容量:750ml

生産年:2019年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥7,425(税抜き¥6,750)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サン・ロマン・ルージュ・スー・ロシュ 2020

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サン・ロマン・ルージュ・スー・ロシュ 2020

*Saint Romain Rouge Sous Roche 2020/ Domaine de Chassorney

*スミレのようなハーブ感に、
 柔らかいカシスや心地良いミネラルが伸びます。
 塩加減が良く柔らかい果実感と共に旨味を残し
 程良い粘度でスパイシーを伴い余韻に向かいます

続きを読む


 透明感のあるクールに程よいボリューム感のある
 余韻が印象的。

*銀座モントレーでの試飲は最初は硬めですが
 中盤にふっくらとボリュームのある果実感が
 出て来ます。
 30分後くらいでしょうか全体に開き出し
 クールでクリアーな余韻も楽しめます。
 9/28/2022試飲 銀座モントレー

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:72年平均
 畑:粘土質・石灰質
 畑面積:1.2ha。
 収穫日:2020年9月4、5日。
 収穫量:40hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで21日間。
 醗酵:自然醗酵で2ヶ月、
 熟成:卵型セメントタンク17hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで3ヶ月
 スー・ロッシュは区画名で
 名前の通り薄い表層土のすぐ下を
 分厚い石灰岩層が続く。
 ピュアな味わいを引き出すため
 卵型セメントタンクを使用
 インポーターはヴァンクールさんです。18本

容量:750ml

生産年数:2020

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥7,766(税抜き¥7,060)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サン・ロマン・ルージュ・スー・ロシュ・クヴェヴリ 2020

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サン・ロマン・ルージュ・スー・ロシュ・クヴェヴリ 2020

*Saint Romain Rouge Sous Roche Qvevris 2020 / Domaine de Chassorney

*柔らかいスパイスの効いた味わい。
 イチゴやダークチェリーの果実感は
 柔らかく染み込む様に広がり、
 タンニンは静かに溶け込み酸に旨味があります。

続きを読む


 対照的に鉱物的な金属質なニュアンスも持ち合わせ
 心地良い複雑な余韻に向かいます。
 コサールの真骨頂!

*銀座モントレーの試飲会では
 伸びよく透明感があって柔らかさがあり、
 液体は綺麗なクールで旨味のある余韻を残しますが
 少し揮発気味に感じました。
 9/2/2022 銀座モントレー

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:72年平均
 畑:粘土質・石灰質
 畑面積:1.2ha。
 収穫日:2020年9月4、5日。
 収穫量:40hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで21日間。
 醗酵:自然醗酵で2ヶ月
 熟成:卵型セメントタンク17hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで3ヶ月
 スー・ロッシュは区画名で
 名前の通り薄い表層土のすぐ下を
 分厚い石灰岩層が続く。
 ミネラルを最大限に引き出すために醗酵熟成は
 ジョージアから特注したクヴェヴリを使用
 インポーターはヴァンクールさんです。4本

容量:750ml

生産年数:2020

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

  税込価格¥9,251(税抜き¥8,410)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サン・ロマン・ルージュ・スー・ロシュ・クヴェヴリ 2019

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サン・ロマン・ルージュ・スー・ロシュ・クヴェヴリ 2019

*Saint Romain Rouge Sous Roche Qvevris 2019 / Domaine de Chassorney

*優しい入りでしなやかさがあります、
 カシスやイチジクのニュアンス、
 ミネラルが溶け込んで口の中で調和し、
 ゆったりとしたリズムで膨らみながら
 心地良いフィニッシュを迎えます。

10/6/2021試飲
 今回の試飲は前回と違いクヴェヴリが
 柔らかいニュアンスを出してとっても良い印象、
 違いがはっきりと解ります。
 今回はアンフォラに軍配が上がりかな?
 とにかくシルキー。

続きを読む

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:71年平均
 畑:粘土質・石灰質  畑面積:1.2ha。
 収穫日:2019年9月20日。
 収穫量:25hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで14日間。
 醗酵:自然醗酵で1ヶ月半、
 熟成:卵型セメントタンク17hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで3ヶ月
 ミネラルを最大限に引き出すために醗酵熟成は
 ジョージアから特注したクヴェヴリを使用
 スー・ロッシュは区画名で
 名前の通り薄い表層土のすぐ下を
 分厚い石灰岩層が続く。
 インポーターはヴァンクールさんです。10本

生産年:2019年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥8,910(税抜き¥8,100)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
オークセイ・デュレス・ルージュ・レ・クレ 2019

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
オークセイ・デュレス・ルージュ・レ・クレ 2019

*Auxey Duresses Rouge Les Crais 2019 / Domaine de Chassorney

*少し還元がりピリピリしますが
 紅茶の様な杏の様なしなやかな果実感に
 優しく溶け込んだタンニン、
 含んでいると旨味も出てきます。
 梅だし味ですね!

10/6/2021試飲
 柔らかさが出るのを待って30分、
 少し出てきましたが前回のキュヴェの印象ほど
 柔らかさが出てきません。
 下の方にある出汁味を感じられましたが,..。

続きを読む

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:91年平均
 畑:泥土石灰状の粘土質
 畑面積:0.16ha。
 収穫日:2019年9月18日。
 収穫量:収量は28hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで12日間。
 醗酵:自然醗酵で1ヶ月半、
 熟成:卵型セメントタンク17hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで3ヶ月
 ピュアな味わいを引き出すため
 卵型セメントタンクを使用
 (前年は古樽100%)
 レ・クレは区画名で名前の通り
 畑の土壌がチョーク(クレ)質で石灰が多い。
 インポーターはヴァンクールさんです。8本

生産年:2019年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥8,756(税抜き¥7,960)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サヴィニー・レ・ボーヌ・レ・ゴラルド 2020

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サヴィニー・レ・ボーヌ・レ・ゴラルド 2020

*Savigny les Beaune Rouge Les Gollardes 2020 / Domaine de Chassorney

*スミレや杏のような果実のニュアンスで
 しっとりと湿った腐葉土の様な味わい。
 粘度のある舌触りの液体は程よいボリューム感があり
 ミネラル由来の塩気のある優しい旨味に
 木目の細かいタンニンが
 ゆっくりと馴染む味わいでした。

 今回も程良いボリューム感は
 とってもジューシで優しいタッチの液体です。
 ただまだかく30分後の再試飲では
 しっとりと膨らみ出しました。
 9/28/2022試飲 モントレー銀座

続きを読む

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:61年平均
 畑:小石混じりの粘土質・石灰質
 畑面積:0.44ha。
 収穫日:2020年9月2日。
 収穫量:収量は40hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで21日間。
 醗酵:自然醗酵で1ヶ月半、
 熟成:卵型セメントタンク17hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで3ヶ月
 レ・ゴラルドは区画名。
 1999年に事故で非業の死を遂げた親友の畑を
 2007年に引き継ぎました。
 2012年から帳簿上ネゴスに移りましたが、
 今でもドメーヌが100%管理しております。
 ピュアな味わいを引き出すため
 卵型セメントタンクを使用
 インポーターはヴァンクールさんです。4本

生産年:2020年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥8,613(税抜き¥7,830)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サヴィニー・レ・ボーヌ・レ・ゴラルド 2018

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サヴィニー・レ・ボーヌ・レ・ゴラルド 2018

*Savigny les Beaune Rouge Les Gollardes 2018 / Domaine de Chassorney

*スモーキーな味わいはコクの中に
 湿った果実感があります。
 コクと旨味、ハーブなニュアンスは複雑で芳醇、
 旨味とコクがあるスケール感のある味わい

続きを読む

です。
 複雑で少し果実の甘みを感じます。
 熟れたダークチェリーの印象ですが
 今年は意外と冷涼です。
 2020年試飲

 しっとりとした印象で、
 熟れた果実感は重心の低い味わい。
 コクのあるアロマと杏の様な酸が深みを増し、
 静かにゆっくりしたリズムの
 渋い味わいなのです。
 9/24/2020試飲

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:59年平均
 畑:小石混じりの粘土質・石灰質
 畑面積:0.44ha。
 収穫日:2018年9月6日。
 収穫量:収量は40hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで30日間。
 醗酵:自然醗酵で28日間、
 熟成:古樽で12ヶ月、ステンレスタンクで3ヶ月
 新樽は一切使用せず2〜3年樽を使用<
 レ・ゴラルドは区画名。
 1999年に事故で非業の死を遂げた親友の畑を
 2007年に引き継ぎました。
 2012年から帳簿上ネゴスに移りましたが、
 今でもドメーヌが100%管理しております。
 インポーターはヴァンクールさんです。3本

容量:750ml

生産年数:2018

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥7,623(税抜き¥6,930)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サヴィニー・レ・ボーヌ・レ・ゴラルド 2019

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サヴィニー・レ・ボーヌ・レ・ゴラルド 2019

*Savigny les Beaune Rouge Les Gollardes 2019 / Domaine de Chassorney

*今年に一押しはこちらでした!!

*少し硬めのミネラルが口に含みと弾け、
 殉難性のある果実感が口いっぱいに膨らんできます。
 ドライなんですが旨味のある果実感、
 綺麗で美味しい味わいなのです。
 余韻が心地よい。

10/6/2021試飲
 30分後まで待ちましたがこのボトルは
 まだまだ固く、少し不調でしたね!
 前回の試飲では絶好調でしたので少し残念。

続きを読む

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:60年平均
 畑:小石混じりの粘土質・石灰質
 畑面積:0.44ha。
 収穫日:2019年9月18日。
 収穫量:収量は30hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで12日間。
 醗酵:自然醗酵で1ヶ月半、
 熟成:卵型セメントタンク17hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで3ヶ月
 新樽は一切使用せず2〜3年樽を使用<
 レ・ゴラルドは区画名。
 1999年に事故で非業の死を遂げた親友の畑を
 2007年に引き継ぎました。
 2012年から帳簿上ネゴスに移りましたが、
 今でもドメーヌが100%管理しております。
 ピュアな味わいを引き出すため
 卵型セメントタンクを使用
 (前年は古樽100%)
 インポーターはヴァンクールさんです。4本

生産年:2019年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥8,261(税抜き¥7,510)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
ポマール1erCRUレ・ペーズロール 2018

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
ポマール1erCRUレ・ペーズロール 2018

*Pommard 1er Cru Les Pézerolles 2018 / Domaine de Chassorney

*スモーキーな味わいはコクの中に
 湿った果実感があります。
 コクと旨味、ハーブなニュアンスは複雑で芳醇、
 旨味とコクがあるスケール感おある味わいです。
 複雑

続きを読む

で少し果実の甘みを感じます。
 熟れたダークチェリーの印象です。
 複雑、しかも冷涼。2020年試飲

 少し甘みを感じるほどジューシーなのに
 しっとりとした落ち着きを見せます。
 口に含んだ瞬間お粘度はフィニッシュまで持続し、
 クールに余韻の長いフィニッシュを迎えます。9/24/2020試飲

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:77年
 畑:粘土質・石灰質
 畑面積:0.25ha
 収穫日:2018年9月6日。
 収穫量:収量は35hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで30日間。
 醗酵:自然醗酵で28日間、
 熟成:古樽で12ヶ月、ステンレスタンクで3ヶ月
 新樽は一切使用せず2〜3年樽を使用<
 区画はポマールで有名なレ・グ ラン・ゼプノの
 北に隣接しており、
 標高のある分よりエレガントで
 女性的なワインが出来やすいですが、
 2018年は凝縮感があり力強い印象。
 インポーターはヴァンクールさんです。5本+2本

生産年数:2018

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥12,573(税抜き¥11,430)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
ポマール1erCRUレ・ペーズロール 2019

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
ポマール1erCRUレ・ペーズロール 2019

*Pommard 1er Cru Les Pézerolles 2019 / Domaine de Chassorney

*ダークチェリー、イチジクの果実感に
 少しお香の様な香り。
 ほんのりとしなやかに
 それでいて圧倒的な吸い込まれる様な存在感、
 詰まった液体はシルキーなタンニ

続きを読む

ンと
 旨味のある酸の上品さに引き込まれていきます。

10/6/2021試飲
 開かずどうなることかと思った30分後、
 口に含むとしなやかでエレガントな
 なんとも言えない液体の厚みと滑らかさがあります。
 口で転がしていると可愛らしいカシスや
 干した杏の様な果実感の控えめに主張する酸の
 丁度良いボリューム感に思わず笑顔になります。

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:78年
 畑:粘土質・石灰質
 畑面積:0.25ha
 収穫日:2019年9月17日。
 収穫量:収量は30hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで14日間。
 醗酵:自然醗酵で2ヶ月半、
 熟成:卵型セメントタンク17hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで3ヶ月
 ピュアな味わいを引き出すため
 卵型セメントタンクを使用
 (前年は古樽100%)
 区画はポマールで有名な
 レ・グ ラン・ゼプノの北に隣接しており、
 標高のある分よりエレガントで女性的な
 ワインが出来やすいですが、
 今回はヴォルネイ1Cruよりも
 男性的なワインに仕上がっている。
 インポーターはヴァンクールさんです。5本

容量:750ml

生産年数:2019

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥13,211(税抜き¥12,010)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
ヴォルネー1erCRUレ・ロンスレ 2018

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
ヴォルネー1erCRUレ・ロンスレ 2018

*Volnay 1er Cru Rouge Les Roncerets 2018 / Domaine de Chassorney

*最初からまろやかで柔らかいカシスや
 アンズの果実感が出てきます。
 少し冷涼な印象の中、静かにスパイスや
 ミントのニュアンスがあります。
 余韻はとっ

続きを読む

てもクールなエレガントさをがあり、
 鉱物的なニュアンスで美味しい。
 2020年試飲

 カチッとしながらしなやかさを持ち、
 スパイスの効いたクールな表情もあります。
 前回よリも優しく角が取れたミネラルと
 染み込んだタンニンの存在があり
 程良い緊張感のある
 美味しいピノ飲んでるって感じです。
 9/24/2020試飲

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:70年
 畑:粘土質・石灰質
 畑面積:0.29 ha。
 収穫日:2018年9月4日。
 収穫量:収量は40hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで28日間。
 醗酵:自然醗酵で25日間、
 熟成:古樽で12ヶ月、ステンレスタンクで3ヶ月
 新樽は一切使用せず2~3年樽を使用。
 ロンスレの畑はヴォルネイ・シャンパンのすぐ下に隣接。
 フレッド曰く、レ・リュレよりもワインは
 男性的で骨格がはっきりしているとのこと。
 インポーターはヴァンクールさんです。 5本

容量:750ml

生産年数:2018

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥11,869(税抜き¥10,790)

ドメーヌ・ド・シャソルネー
ヴォルネー1erCRUレ・ロンスレ 2019

ドメーヌ・ド・シャソルネー
ヴォルネー1erCRUレ・ロンスレ 2019

*Volnay 1er Cru Rouge Les Roncerets 2019 / Domaine de Chassorney

*こちらは好物的な金属質のあるニュアンス、
 心地よくしっかりしたタンニンは角が取れて
 中盤から膨らむ果実感はドライでクールながら
 旨味を感じます。
 余韻がきれい、口に溶け込む。

 10/6/2021試飲
 なかなか開かなくて30分後、
 ムチっと筋肉質な張りのある液体は
 メリハリの効いたスケールのある味わいです。
 余韻はふくよかで伸びよく複雑な印象です。

続きを読む

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:71年
 畑:粘土質・石灰質
 畑面積:0.29 ha。
 収穫日:2019年9月16日。
 収穫量:収量は25hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで14日間。
 醗酵:自然醗酵で1ヶ月半、
 熟成:卵型セメントタンク7hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで3ヶ月
 ロンスレの畑はで一番有名な区画
 ヴォルネイ・シャンパンのすぐ下に隣接。
 フレッド曰く、レ・リュレよりもワインは男性的で
 骨格がはっきりしているとのこと。
 ピュアな味わいを引き出すため
 卵型セメントタンクを使用!
 (前年は古樽100%)
 インポーターはヴァンクールさんです。 6本

容量:750ml

生産年:2019年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネー

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥12,375(税抜き¥11,250)

ドメーヌ・ド・シャソルネー
ヴォルネー1erCRUレ・ロンスレ 2020

ドメーヌ・ド・シャソルネー
ヴォルネー1erCRUレ・ロンスレ 2020

*Volnay 1er Cru Rouge Les Roncerets 2020 / Domaine de Chassorney

*筋肉質でスパイスな感じはレ・ロンスレらしい。
 心地良い旨味が綺麗に残り、
 意外とタンニンはフラット
 しなやかで柔かい綺麗なニュアンスがあり、
 クールでドライな余韻に旨味が残ります。
 素晴らしい出来で嬉しい!

*凝縮した液体は複雑で厚みのある
 奥深い味わい。
 しっとりとしながらも
 スパイスの効いた直球勝負の味わい。
 余韻は思いの外クール。
 9/28/2022試飲 モントレー銀座

続きを読む

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:72年
 畑:粘土質・石灰質
 畑面積:0.29 ha。
 収穫日:2020年8月27日。
 収穫量:収量は35hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで25日間。
 醗酵:自然醗酵で2ヶ月
 熟成:卵型セメントタンク7hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで3ヶ月
 ロンスレの畑はで一番有名な区画
 ヴォルネイ・シャンパンのすぐ下に隣接。
 フレッド曰く、レ・リュレよりもワインは男性的で
 骨格がはっきりしているとのこと。
 ピュアな味わいを引き出すため
 卵型セメントタンクを使用!
 インポーターはヴァンクールさんです。 4本

生産年:2020年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネー

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥12,716(税抜き¥11,560)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
ヴォルネー1erCRUレ・リュレ 2018

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
ヴォルネー1erCRUレ・リュレ 2018

*Volnay 1er Cru Rouge Les Lurets 2018 / Domaine de Chassorney

*詰まった果実感にイチジク、ザクロのような果実感。
 フレッシュで詰まった感じの味わいは
 タンニンが奥に控えている感じ。
 綺麗なミネラルに熟した果実感が絡む印象

続きを読む


 口に含んでいると鉱物的なニュアンスと
 丸みのある果実が溢れる感じ。
 余韻は詰まった杏やオレンジビターな印象。
 2020年試飲
 
 やさしい懐の深い味わいは横に広がる
 しっとりとした果実感ですが
 底に存在するミネラルが心地良い緊張感をもたらします。
 なんとも言えない日本人の好きな
 コントラストじゃないかな。
 9/24/2020試飲

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:61年
 畑:粘土質・石灰質  畑面積:0.25ha。
 収穫日:2018年9月4日。
 収穫量:収量は35hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで28日間。
 醗酵:自然醗酵で25日間、
 熟成:古樽で12ヶ月、ステンレスタンクで3ヶ月
 新樽は一切使用せず2~3年樽を使用。
 レ・リュレとロンスレは標高も畑の方角も土壌の性質も全く同じです。
 フレッド曰く、違いはレ・リュレの方が繊細でより女性的とのこと。
 インポーターはヴァンクールさんです。5本

容量:750ml

生産年数:2018

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥10,879(税抜き¥9,890)

ドメーヌ・ド・シャソルネー
ヴォルネー1erCRUレ・リュレ 2019

ドメーヌ・ド・シャソルネー
ヴォルネー1erCRUレ・リュレ 2019

*Volnay 1er Cru Rouge Les Lurets 2019 / Domaine de Chassorney

*詰まった果実感は腐葉土や
 湿った感じのニュアンス。
 心地良いボリューム感の果実は
 ドライイチジクやカシスのニュアンス。
 余韻の膨らみ、少し色気のあるツヤのある味わい。
 ふっくら余韻に甘みがあり
 スミレのニュアンスが残ります。

10/6/2021試飲
 30分後ふくよかな果実感と杏の様な果実感が
 出てきました。
 全体の柔らかさとふくよかさが心地良い仕上がりでした。
 ある意味、優しさのある女性的な印象です。

続きを読む

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:62年
 畑:粘土質・石灰質  畑面積:0.25ha。
 収穫日:2019年9月16日。
 収穫量:収量は24hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで14日間。
 醗酵:自然醗酵で1ヶ月、
 熟成:卵型セメントタンク17hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで3ヶ月
    ピュアな味わいを引き出すため
    卵型セメントタンクを使用!
    (前年は古樽100%)
 レ・リュレとロンスレは標高も畑の方角も
 土壌の性質も全く同じです。
 フレッド曰く、違いはレ・リュレの方が繊細で
 より女性的とのこと。
 インポーターはヴァンクールさんです。5本

容量:750ml

生産年:2019年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネー

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥11,583(税抜き¥10,530)

ドメーヌ・ド・シャソルネー
ヴォルネー1erCRUレ・リュレ 2020

ドメーヌ・ド・シャソルネー
ヴォルネー1erCRUレ・リュレ 2020

*Volnay 1er Cru Rouge Les Lurets 2020 / Domaine de Chassorney

*甘みのある綺麗な味わいは
 口の中でしっとりと心地よく広がります。
 すみれやハーブの味わいは
 ふっくらとしたカシスの様な果実をもち
 優くしなやかな味わいが

続きを読む

広がります。
 タンニンは意外と強め、
 酸は旨味があり杏水のような余韻があります。
 森田屋お気に入りでした!

 しなやかで優しさのあるレ・リュレは
 無骨なレ・ロンスレと比べると
 女性的な印象ですが、シャープな切れ味も感じます。
 あえて比喩しませんが...。
 9/28/2022試飲 モントレー銀座

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:63年
 畑:粘土質・石灰質  畑面積:0.25ha。
 収穫日:2020年8月27日。
 収穫量:収量は35hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで25日間。
 醗酵:自然醗酵で3ヶ月、
 熟成:卵型セメントタンク7hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで3ヶ月
 レ・リュレとロンスレは標高も畑の方角も
 土壌の性質も全く同じです。
 フレッド曰く、違いはレ・リュレの方が繊細で
 より女性的とのこと。
 畑面積は0.25ha。
 ピュアな味わいを引き出すため
 卵型セメントタンクを使用
 インポーターはヴァンクールさんです。4本

容量:750ml

生産年数:2020

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネー

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥12,078(税抜き¥10,980)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
ヴォルネー 2018

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
ヴォルネー 2018

*Volnay Rouge 2018 / Domaine de Chassorney

*スモーキーで綺麗な酸を感じながら
 縦に深い味わい複雑さを楽しめます。
 綺麗な鉱物的なミネラルとスパイスな味わいを残します。
 ドライなタンニンを感じながら
 口で転がしていると旨味も出てきます。
 2020年試飲

 1回目は硬い印象でしたが今回は本領発揮!
 相変わらずの美味しさはシャソルネーの中では
 一番好みな味わいです。
 鉱物的な要素は相変わらず酸とスミレの様な
 クールな味わいのコントラストが
 とってもお気に入りの景色なんです。
  9/24/2020試飲

続きを読む

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:52年平均
 畑:粘土質・石灰質
 区画:コミューンのレ・リュレの畑0.63hl/haと
    レ・グラン・ポワゾの畑0.25hl/ha、
    レ・ポー・ボワの畑0.27hl/ha、
    レ・プティ・ポワゾの畑0.13hl/ha、
    合計1.28haの畑面積。
 収穫日:2018年9月4日、5日。
 収穫量:収量は40hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで30日間。
 醗酵:自然醗酵で28日間、
 熟成:卵型セメントタンク17hLで12ヶ月、
 ステンレスタンクで3ヶ月
 ピュアな味わいを引き出すため樽は
 使用せず卵型セメントタンクを使用。
 インポーターはヴァンクールさんです。9本+2本

容量:750ml

生産年:2018年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥8,756(税抜き¥7,960)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
ヴォルネー 2019

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
ヴォルネー 2019

*Volnay Rouge 2019 / Domaine de Chassorney

*森田屋はいつもヴォルネー推し!
 今年まやっぱり一推し!

*甘く柔らかい杏の様な果実感は、
 フレッシュで綺麗に膨らむ。
 伸びよし、タンニンはとっても綺麗、
 ミネラルがピンと張っていて素晴らしい出来。

10/6/2021試飲
 前回の試飲より最初は固く感じましたが
 30分後とっても気持ちの良いスミレの
 ニュアンスが出てきています。
 ドライなのに優しいヴォルネーらしい仕上がりでした。

続きを読む

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:54年平均
 畑:粘土質・石灰質
 区画:コミューンのレ・リュレの畑0.63hl/haと
    レ・グラン・ポワゾの畑0.25hl/ha、
    レ・ポー・ボワの畑0.27hl/ha、
    レ・プティ・ポワゾの畑0.13hl/ha、
 合計1.28haの畑面積。
 収穫日:2019年9月17日。
 収穫量:収量は25hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで14日間。
 醗酵:自然醗酵で2ヶ月、
 熟成:卵型セメントタンク17hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで3ヶ月
 ピュアな味わいを引き出すため樽は使用せず
 卵型セメントタンクを使用。
 インポーターはヴァンクールさんです。9本

容量:750ml

生産年:2019年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥8,910(税抜き¥8,100)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
ヴォルネー・クヴェヴリ 2018

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
ヴォルネー・クヴェヴリ 2018

*Volnay Rouge Qvevri 2018 / Domaine de Chassorney

*クールでストレートな柔らかさを持つ
 滑らかな液体はとっても綺麗な印象。
 多少のスパイス感と旨味、梅味も出てきます。
 旨味とコクのリズムがとっても気持ちいい。
 余韻も包み込むようなまろやかさを持ちます。
 2020年試飲

 通常のヴォルネーの完成度からして期待大ですが
 まろやかな印象は一段と増します。
 確かに美味し句気持ち良いので飲み比べも良いと思います。
 9/24/2020試飲

続きを読む

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:52年平均
 畑:粘土質・石灰質
 区画:コミューンのレ・リュレの畑0.63hl/haと
    レ・グラン・ポワゾの畑0.25hl/ha、
    レ・ポー・ボワの畑0.27hl/ha、
    レ・プティ・ポワゾの畑0.13hl/ha、
    合計1.28haの畑面積。
 収穫日:2018年9月4日、5日。
 収穫量:収量は40hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで30日間。
 醗酵:自然醗酵で28日間、
 熟成:クヴェヴリ14hLで12ヶ月、ステンレスタンクで3ヶ月
 ミネラルを最大限に引き出すために醗酵熟成は
 ジョージアから特注したクヴェヴリを使用
 インポーターはヴァンクールさんです。5本

容量:750ml

生産年:2018年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥10,098(税抜き¥9,180)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
ヴォルネー・クヴェヴリ 2019

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
ヴォルネー・クヴェヴリ 2019

*Volnay Rouge Qvevri 2019 / Domaine de Chassorney

*少し入りピリピリしながら
 優しく厚みのある詰まったアロマが
 口の中を支配し、
 ふっくらとした果実感が口いっぱいにひロがる。
 優しくしなやかな乳酸由来のフィニッシュが
 とってもしっとりと優しく心地良い

10/6/2021試飲
 30分後の試飲でアンフォラの良さが
 はっきりと感じられる様になりました。
 とってもピュアで雑味が取れてシンプル。
 このくらい差が感じられると嬉しいですね!
 個人的には蜜蠟を使ってないのでお気に入りです。

続きを読む

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:54年平均
 畑:粘土質・石灰質
 区画:コミューンのレ・リュレの
    畑0.63hl/haと
    レ・グラン・ポワゾの畑0.25hl/ha、
    レ・ポー・ボワの畑0.27hl/ha、
    レ・プティ・ポワゾの畑0.13hl/ha、
    合計1.28haの畑面積。
 収穫日:2019年9月17日。
 収穫量:収量は25hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで14日間。
 醗酵:自然醗酵で1ヶ月半、
 熟成:クヴェヴリ14hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで3ヶ月
    ミネラルを最大限に引き出すために
    醗酵熟成はジョージアから特注した
    クヴェヴリを使用。
 インポーターはヴァンクールさんです。5本

生産年:2019年

生産国:フランス

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥10,395(税抜き¥9,450)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
ヴォルネー・クヴェヴリ 2020

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
ヴォルネー・クヴェヴリ 2020

*Volnay Rouge Qvevri 2020 / Domaine de Chassorney

*柔らかいスミレのような味わいは
 旨味が乗って心地良い果実感が残ります。
 綺麗なエレガントな流れは角がなくスムーズ、
 舌触りの良い滑らかな液体のリズム感が嬉しい。
 タンニンは溶け込み優しく包容力があります。

*少し硬めの入りですが
 口で転がしていくと
 滑らかな液体の粘度を楽しめます。
 思いの外しっとりエレガントです。
 もう少し経つともっとよくなりそう!
 9/28/2022試飲 モントレー銀座

続きを読む

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:55年平均
 畑:粘土質・石灰質
 区画:コミューンのレ・リュレの
    畑0.63hl/haと
    レ・グラン・ポワゾの畑0.25hl/ha、
    レ・ポー・ボワの畑0.27hl/ha、
    レ・プティ・ポワゾの畑0.13hl/ha、
    合計1.28haの畑面積。
 収穫日:2020年8月30日。
 収穫量:収量は35hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで22日間。
 醗酵:自然醗酵で1ヶ月半、
 熟成:クヴェヴリ14hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで3ヶ月
    ミネラルを最大限に引き出すために
    醗酵熟成はジョージアから特注した
    クヴェヴリを使用。
 インポーターはヴァンクールさんです。4本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥10,736(税抜き¥9,760)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
ポマール1erCRUレ・ペーズロール 2020

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
ポマール1erCRUレ・ペーズロール 2020

*Pommard 1er Cru Les Pézerolles 2020 / Domaine de Chassorney

*塩旨な伸びのある液体は厚みのある深い構成。
 旨味とコクのある味わいは
 しなやかなタンニンと杏のような果実が残る
 複雑で繊細な心地良い味わいなのです。
 少し

続きを読む

漢方の様なスパイス感の残る余韻が
 奥深く気持ち良い。
 素晴らしいシャソルネイのフラッグシップ!

 やっぱり口の中で変化しながら
 雪解けし膨らんでくる
 なんとも言えない液体のエレガントさは
 複雑で厚みと滑らかさがあります。
 今でも十分、時間を置いたらと考えると
 嬉しくなって来ます。
 9/28/2022試飲 モントレー銀座

*品種:ピノ・ノワール100%
 樹齢:79年
 畑:粘土質・石灰質
 畑面積:0.25ha
 収穫日:2020年8月27日。
 収穫量:収量は35hl/ha。
 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、
        木桶タンクで19日間。
 醗酵:自然醗酵で2ヶ月
 熟成:卵型セメントタンク7hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで3ヶ月
 区画はポマールで有名な
 レ・グ ラン・ゼプノの北に隣接しており、
 標高のある分よりエレガントで女性的な
 ワインが出来やすいですが、
 今回はヴォルネイ1Cruよりも
 男性的なワインに仕上がっている。
 ピュアな味わいを引き出すため
 卵型セメントタンクを使用
 インポーターはヴァンクールさんです。4本

容量:750ml

生産年数:2020

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥14,058(税抜き¥12,780)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サン・ロマン・ブラン・コンブ・バザン 2019

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サン・ロマン・ブラン・コンブ・バザン 2019

*Saint Romain Blanc Combe Bazin 2019 / Domaine de Chassorney

*やっぱりシャソルネーはサン・ロマンだと確信するのです。
 甘みと凝縮した果実、洋梨、カリン、
 綺麗なミネラルを感じる綺麗な酸、
 伸びの良い酸は糸を引く様、
 

続きを読む

ゆっくり溶けていきます。
 余韻には旨味のある塩気の効いた
 ミネラルが残ります。

10/6/2021試飲
 もう最初はガチガチ、
 1時間後にふっくらと綺麗な
 花梨のニュアンスが出てきます。
 蜜とはいかないまでも、
 果実の柔らかさが現れます。
 個人的に前回の方が好印象ですね!
 大きな会場では少し無理があるかも。

*品種:シャルドネ100%
 樹齢:21年~91年
 畑:粘土質・石灰質
 畑面積:2.5ha
 収穫日:2019年9月19日。
 収穫量:20hl/ha
 マセラシオン:なし
 醗酵:自然醗酵で9ヶ月、
 熟成:卵型セメントタンクで17hLで11ヶ月、
    ステンレスタンクで3ヶ月
ピュアな味わいを引き出すため
    卵型セメントタンクを使用!
(前年は古樽100%)
 区画はコンブ・バザンの中でも上方に位置する。
 2009年の地質調査でコンブ・バザンはモンラッシェと
 同じ地層にあることがわかった。
 インポーターはヴァンクールさんです。18本

容量:750ml

生産年数:2019

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

  税込価格¥7,271(税抜き¥6,610)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サン・ロマン・ブラン・コンブ・バザン 2020

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サン・ロマン・ブラン・コンブ・バザン 2020

*Saint Romain Blanc Combe Bazin 2020 / Domaine de Chassorney

*ほんのりハニーな白、熟れた洋梨やライチの果実感に
 蜜とハーブがメリハリの効いたニュアンス。
 塩分の効いたスパイス感に多少揮発気味で切れ上がる酸、
 その後に旨味

続きを読む

とコクを残す美味しい液体は
 圧倒的なミネラルの下支えで重心が低い印象。
 まるで塩レモネードの様。
 シャソルネイはやはりサン・ロマンなのです。

*銀座モントレーで回試飲したボトルは
 前回印象と違い少し酸が立ち、
 口に含んで転がしてゆくと
 次第にふっくらとした花梨の様な果実感が
 現れます。
 9/26/2022試飲 銀座モントレー

*品種:シャルドネ100%
 樹齢:22年~92年
 畑:粘土質・石灰質
 畑面積:2.5ha
 収穫日:2020年9月3日、4日。
 収穫量:40hl/ha
 マセラシオン:なし
 醗酵:自然醗酵で8ヶ月、
 熟成:卵型セメントタンクで17hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで6ヶ月
 区画はコンブ・バザンの中でも上方に位置する。
 2009年の地質調査でコンブ・バザンはモンラッシェと
 同じ地層にあることがわかった。
 ピュアな味わいを引き出すため
 卵型セメントタンクを使用!
 インポーターはヴァンクールさんです。18本

容量:750ml

生産年数:2020

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

  税込価格¥7,623(税抜き¥6,930)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サン・ロマン・ブラン・コンブ・バザン・クヴェヴリ 2020

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
サン・ロマン・ブラン・コンブ・バザン・クヴェヴリ 2020

*Saint Romain Blanc Combe Bazin Qvevris 2020 / Domaine de Chassorney

*柔らかいスパイスの効いた味わい。
 イチゴやダークチェリーの果実感は
 柔らかく染み込む様に広がり、
 タンニンは静かに溶け込み酸に旨味があります。

続きを読む


 対照的に鉱物的な金属質なニュアンスも持ち合わせ
 心地良い複雑な余韻に向かいます。
 コサールの真骨頂!

*銀座モントレーの試飲会では
 伸びよく透明感があって柔らかさがあり、
 液体は綺麗なクールで旨味のある余韻を残しますが
 少し揮発気味に感じました。
 9/2/2022 銀座モントレー

*品種:シャルドネ100%
 樹齢:22年~92年
 畑:粘土質・石灰質
 畑面積:2.5ha
 収穫日:2020年9月3日。
 収穫量:40hl/ha
 マセラシオン:なし
 醗酵:自然醗酵で6ヶ月、
 熟成:クヴェヴリ14hLで12ヶ月、
    ステンレスタンクで6ヶ月
ミネラルを最大限に引き出すために
    発酵熟成はジョージアから特注した
    クヴェヴリを使用
 区画はコンブ・バザンの中でも上方に位置する。
 2009年の地質調査でコンブ・バザンは
 モンラッシェと同じ地層にあることがわかりました。
 ミネラルを最大 限に引き出すために
 醗酵熟成はジョー ジアから特注したクヴェヴリを使用
 インポーターはヴァンクールさんです。4本

容量:750ml

生産年数:2020

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

  税込価格¥9,108(税抜き¥8,280)

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
オークセイ・デュレス・ブラン・レ・クラ 2019

ドメーヌ・ド・シャソルネイ
オークセイ・デュレス・ブラン・レ・クラ 2019

*Auxey Duresses Blanc Les Crais 2019 / Domaine de Chassorney

*密度の濃い粘度のある液体は
 ある意味冷涼でクールさを持つ。
 静かに伸びの良い液体は素性の良さを
 思う存分発揮し中盤からは杏や蜂蜜の様な
 ふっくらとした味わ

続きを読む

いに変化します。
 コサールらしさ全開のオークセイのブランです。

10/6/2021試飲
 最初はどうなるかと思いましたが
 帰り際、一時間後かな?
 大勢の方がみえていたので少しへたっていましたが、
 枯れ草の様なしなりのある液体は健在。
 グレープフルーツの様な心地良い苦味を感じながら
 納得の1本でした。
 30分後綺麗な雪解けをしてアンフォラの良い
 ニュアンスが出てきています。
 個人的にアンフォラの蜜蝋のニュアンスが好きではないので
 蜜蝋を使用しない果実由来のピュアさと
 腐葉土感が出てとってもお気に入りでした。

*品種:シャルドネ100%
 樹齢:91年~101年
 畑:泥土石灰状の粘土質
 畑面積は0,25ha
 収穫日:2019年9月18日。
 収量は23hl/ha。
 マセラシオン:なし
 醗酵:自然醗酵で9ヶ月、
 熟成:卵型セメントタンク7hLで11ヶ月、
    ステンレスタンクで3ヶ月
 レ・クレは区画名て名前の通り畑の土壌が
 チョーク(クレ) ちなみに、
 質で石灰が多い。
 インポーターはヴァンクールさんです。8本

容量:750ml

生産年数:2019

生産国:フランス・ブルゴーニュ

生産者:ドメーヌ・ド・シャソルネイ

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

  税込価格¥8,261(税抜き¥7,510)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2023年06月05日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2023年6月
       
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
 
ページトップへ