現在庫は0本 税抜価格¥1,660
現在庫は0本 税抜価格¥2,220
12本再入荷 現在庫は0本 税抜価格¥1,940
現在庫は0本 税抜価格¥2,400
現在庫は0本 税抜価格¥2,300
続きを読む
マルツェミーノ 60%、スペルゴラ 20%、 カベルネ・ソーヴィニヨン 20%。 5年熟成をベースに、3年、7年とブレンドした、 酸度が低く甘みを残したバルサミコ、糖分や酵母、保存料、着色料無添加。 ワイン造りとは別に、マルコが取り組んできたバルサミコ造り。 マルツェミーノが多いこともあって酸が非常にまろやか、 そして程よい濃度と味わいを持っています。。 料理にたっぷりと使っていただきたいバルサミコです。 4/18/2016試飲 酸の柔らかさと芳ばしさ程よいコクで美味しい。 2/3/2018試飲 なんて美味しいんでしょ。 最近おバルサミコはカラメル等を足しているのがほとんど。 自然の味わいは希少なんですよ 4/9/2019試飲 相変わらずの美味しさはたまりませんね! バニラアイスに、僕はカツヲにわさびか生姜で。 インポーターはエヴィーノさん 12本+12本+24本+24本+48本+12本+24本+12本+12本+12本+12本+12本+12本+12本 折りたたむ
12本再入荷!現在庫は11本 税抜価格¥1,660 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 本 (消費税が別途加算)
品種:マルツェミーノ50%、カベルネ・ソーヴィニオン50% 果皮と共に10日前後、セメントタンクにて醗酵を行う。 圧搾後、木樽(500L~1000L)にて12ヶ月の熟成。 4/18/2016試飲 程良い粘度感と延びのある液体は ゆっくりと旨味が広がる心地良いリズム感で、 ドライイチジクや、カシスのニュアンス。 バランス感覚の優れた味わいは飲んでいて気持よい! インポーターはエヴィーノさん 12本 折りたたむ
税抜価格¥2,030
ランブルスコ グラスパロッサ、樹齢5~10年。 収穫後除梗して果皮と共に 数時間醗酵を促す。 圧搾し、ボトル詰めの前に保存していたグラスパロッサのモストを加え、瓶内再醗酵。 オリ抜きをせずにリリース。酵母添加なしのフリッツァンテ。 6/28/2019試飲 さくらんぼのフレッシュ感と細かい泡、 のびのびした液体は中盤から膨らみ出しますが 楽しい味わいが口一杯に広がります。 インポーターはエヴィーノさん 12本+12本 折りたたむ
税抜価格¥1,880
品種:スペルゴラ100% 樹齢5~10年 梗の部分まで完熟させたスペルゴラは除梗せずにそのまま圧搾。 醗酵中の温度管理は行うものの、 果汁のみの状態で野生酵母による醗酵を行った白 4/18/2016試飲 独特の粘土質は白も同じ、 乳酸系のニュアンスで熟れた洋梨、リンゴのニュアンス。 ゆっくりと染み込みながらハーブな余韻を残す。 インポーターはエヴィーノさん 12本+12本 折りたたむ
税抜価格¥2,300
スペルゴラ50%、シャルドネ25%、 ソーヴィニヨンブラン25%、 樹齢5年〜15年。 Brut Nature(スプマンテ)として瓶内2次醗酵を行ったものの、 途中で醗酵が完全停止。 残糖は8g/L、 2.3気圧の微発泡白としてリリース。 彼らのスプマンテである「ブルット ナトゥーレ」ですが、 収穫したモストは酵母添加せずに野生酵母で 醗酵をさせるのは当然ですが、瓶内での醗酵においても、 シャンパン酵母など培養酵母の添加を行わず、 オリをわざと残したままボトリングすることで、 「自然の酵母の力によって瓶内醗酵を行う=一切の酵母添加を行わない」 スパークリングワイン。 その技術力とブドウのポテンシャル、 そしてその価格的な優しさには本当にいつも驚かされてしまいます。 しかし、自然の酵母だけでこれを行うのは やはりそれ相応のリスクがあるわけで2017年の収穫で醸造し、 ボトル詰めしたブルットナトゥーレになる予定のボトルですが、 瓶内2次醗酵の段階で思うように醗酵が進まず 約8g/Lの糖分を残した状態で、 完全に醗酵がストップする事態に陥ってしまいました。 昨年9月にワイナリーを訪問した際にこの事態を聞き、 参考に試飲したところ、その味わいの心地よさに驚かされてしまいました。 確かに残糖はありますが、 スペルゴラ由来の強烈な酸が糖分をほとんど感じさせない。 ややソフトなガス圧は口当たりをさらに心地よくする。 確かにスパークリングワインという印象ではないですが、 フリッツァンテとしてなら十分に価値のあるワインだと感じました。 そして、当主のマルコと話し合ったうえで生産量のすべてを引き取り、 まったく違う別のワインとしてリリースすることになりました。 名前は本来のワインである「Brutブルット」になるはずが、 うまくいかなかったという意味合いで「Brutto醜い・ひどい」になりました。 誕生したきっかけは本当に偶然の失敗ですが、 何とも心地よい、そして相変わらずの コストパフォーマンスを持ったワインです! 1/20/2020試飲 以前から美味しいくこストパフォーマンスの良さは確認していたのですが、 なぜか手が伸びず...。 エチケットが好きでなかったのかも....。 少しヨーグルトとミネラルの乗った心地良い味わいで 楽しく飲んで下さい! インポーターはエヴィーノさん 12本+12本+12本+12本+12本 折りたたむ
12本再入荷 税抜価格¥1,880
マルツェミーノ 60%、スペルゴラ 20%、 カベルネ・ソーヴィニヨン 20%。 5年熟成をベースに、3年、7年とブレンドした、 酸度が低く甘みを残したバルサミコ、糖分や酵母、保存料、着色料無添加。 ワイン造りとは別に、マルコが取り組んできたバルサミコ造り。 マルツェミーノが多いこともあって酸が非常にまろやか、 そして程よい濃度と味わいを持っています。。 料理にたっぷりと使っていただきたいバルサミコです。 4/18/2016試飲 酸の柔らかさと芳ばしさ程よいコクで美味しい。 2/3/2018試飲 なんて美味しいんでしょ。 最近おバルサミコはカラメル等を足しているのがほとんど。 自然の味わいは希少なんですよ インポーターはエヴィーノさん 12本+12本+24本+24本 折りたたむ
税抜価格¥1,100
マルツェミーノ 60%、スペルゴラ 20%、 カベルネ・ソーヴィニヨン 20%。 5年熟成をベースに、3年、7年とブレンドした、 酸度が低く甘みを残したバルサミコ、糖分や酵母、保存料、着色料無添加。 ワイン造りとは別に、マルコが取り組んできたバルサミコ造り。 マルツェミーノが多いこともあって酸が非常にまろやか、 そして程よい濃度と味わいを持っています。。 料理にたっぷりと使っていただきたいバルサミコです。 4/18/2016試飲 酸の柔らかさと芳ばしさ程よいコクで美味しい。 2/3/2018試飲 なんて美味しいんでしょ。 最近おバルサミコはカラメル等を足しているのがほとんど。 自然の味わいは希少なんですよ 4/9/2019試飲 相変わらずの美味しさはたまりませんね! バニラアイスに、僕はカツヲにわさびか生姜で。 インポーターはエヴィーノさん 12本+12本+24本+24本+48本+12本+24本+12本+12本+12本+12本 折りたたむ
12本再入荷! 税抜価格¥1,660
page top