144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2023年 03月 23日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2023年3月
     
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

ジュリアン・メイエー DOMAINE JULIEN MEYER

新井順子さん資料によりますと
 『アルザス地方の首 都ストラスブルグより南、
 コルマール方向に下った所にノータンテールという村が有ります。
 何とワイン通り(Route du Vin)という素敵な住所なので、
 訪問する前からワクワクです。
 だって知る人ぞ知るジュリアン・メイエーは
 バイオダイナミック実践者の間では有名にも関わらず,
 雑誌などの媒体が嫌いで、
 一切マスコミに出ていない醸造家なのです。
 勿論、今,信憑性の高いClassementにも出てません。
 勿論,レベルからすると当然出ても
 おかしくないほど偉大な醸造家なのですが、
 サンプルを送ってないから出ないのは当然です。
 例えばプリウレ・ロックが出ていないのと一緒で、
 宣伝する必要の無い造り主は,サンプルを送る必要はないのです。
 その幻の醸造家,噂にはかなり気難しい人と聞いておりました。
 久しぶりに緊張した訪問です。


 過去の取扱いアイテム一覧
 https://www.sakemorita.com/old/julienmeyer_a.html

ジュリアン・メイエー DOMAINE JULIEN MEYER

ドメーヌ・ジュリアン・メイエー
ヴァン・ダルザス・ピノ・ノワール・レ・ピエール・ショウド 2020

ドメーヌ・ジュリアン・メイエー
ヴァン・ダルザス・ピノ・ノワール・レ・ピエール・ショウド 2020

*Vin d'Alsace Pinot Noir Le Vieux Chemin 2020 / Domaine Julien Meyer

*ディオニーさんのコメント
 紫ガーネット色、フローラルで茎っぽい香りや
 ブラック チェリー、ザクロ、土の香り、
 綺麗なアタックでしっかりしたボディに
 華やかなニュアンス、旨味あるタンニンも
 心地よく流れます。

続きを読む

*品種:ピノ・ノワール 100%
 土壌:泥灰土 泥土
 標高:300m
 向き:南
 面積・収量:0.8ha・35hl/ha
 収穫日:9月
 収穫:手摘み
 樹齢:平均50年
 酵母:自生酵母
 醗酵:全房でステンレスタンクで8日間
    スミマセラシオンカルボニック
    垂直式圧搾機でプレス
    ステンレスタンクで醗酵
    マロラクティック醗酵(ルモンタージュ3回)
 熟成:600Lの古樽で熟成
    濾過あり・無清澄
 瓶詰め:2021年6月
 SO2:無添加 トータル:16mg/L
 アルコール度:13%
 ハイセンシュタイン(独)のフランス語訳が
 ピエール・ショウド(熱い石)で、
 花崗岩で育つピノ・ノワールを
 8日間スミマセラシオンカルボニック後プレス、
 ルモンタージュしながら醗酵後、
 600Lの古樽で熟成しました。
 ディオニーさん 4本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ジュリアン・メイエー

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥4,268(税抜き¥3,880)

ドメーヌ・ジュリアン・メイエー
ヴァン・ダルザス・ピノ・ノワール・ル・ヴィユ・シュマン 2020

ドメーヌ・ジュリアン・メイエー
ヴァン・ダルザス・ピノ・ノワール・ル・ヴィユ・シュマン 2020

*Vin d'Alsace Pinot Noir Le Vieux Chemin 2020 / Domaine Julien Meyer

*ディオニーさんのコメント
 紫の綺麗なガーネット色、
 ブラックチェリーやプラム、クランベリージャム、
 湿った土の香りを感じます。
 上質で綺麗なアタックに丸みのある心地よいバランス、
 ややおとなしい印象です。

続きを読む

*土壌:泥灰土 泥土
 標高:300m
 向き:東
 面積・収量:0.4ha・45hl/ha
 品種:ピノ・ノワール 100%
 収穫日:9月
 収穫:手摘み
 樹齢:平均12年
 酵母:自生酵母
 醗酵:全房でステンレスタンクで8日間
    スミマセラシオンカルボニック
    垂直式圧搾機でプレス
    ステンレスタンクで醗酵
    マロラクティック醗酵(ルモンタージュ3回)
 熟成:600Lの古樽で熟成
    濾過あり・無清澄
 瓶詰め:2021年9月21日
 SO2:無添加 トータル:8mg/L
 アルコール度:13%
 泥灰土で育つピノ・ノワールを全房で
 8日間スミマセラシオンカルボニック後プレスし、
 ステンレスタンクでルモンタージュしながら醗酵、
 600Lの古樽で熟成し21年9月に瓶詰めしました。
 ディオニーさん 4本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ジュリアン・メイエー

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

  税込価格¥3,762(税抜き¥3,420)

ドメーヌ・ジュリアン・メイエー
ヴァン・ダルザス・シルヴァネール・ツェルベルグ 2019

ドメーヌ・ジュリアン・メイエー
ヴァン・ダルザス・シルヴァネール・ツェルベルグ 2019

*Vin d'Alsace Sylvaner Zellbergs 2019 / Domaine Julien Meyer

*ディオニーさんのコメント
 輝きのある黄金色、晩白柚やレモンジャム、
 ディル、ミントの 香りを感じます。
 ジューシーなアタックにグレープフルーツの旨味と
 白皮のほろ苦さがアクセントとなり、
 たっぷりのエキスとミネラルが溶け込んだ味わいは
 多くの人が納得する仕上がりです

続きを読む

*土壌:泥灰土 泥土
 標高:300m
 向き:南東
 面積・収量:0.46ha・45hl/ha
 品種:シルヴァネール 100%
 収穫日:9月
 収穫:手摘み
 樹齢:平均60年
 酵母:自生酵母
 醗酵:水平式圧搾機でプレス
    600Lの古樽と卵型セメントタンクで
    24ヶ月間醗酵
 熟成:そのままマロラクティック熟成
    軽く濾過・無清澄
 瓶詰め:2021年9月21日
 SO2:無添加 トータル:8mg/L
 アルコール度:13.5%
 泥灰土壌で育つ樹齢60年の
 シルヴァネールをプレスし、
 600Lの古樽と卵型セメントタンクで
 24ヶ月発酵・熟成し21年9月に瓶詰めしました。
 ディオニーさん 4本

容量:750ml

生産年:2019年

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ジュリアン・メイエー

葡萄品種:シルヴァネール

折りたたむ

  税込価格¥3,905(税抜き¥3,550)

ドメーヌ・ジュリアン・メイエー
ヴァン・ド・フランス・ブラン・メール・エ・コキヤージュ 2020

ドメーヌ・ジュリアン・メイエー
ヴァン・ド・フランス・ブラン・メール・エ・コキヤージュ 2020

*Vin de France Blanc Mer & Coquiliages 2020 / Domaine Julien Meyer

*ディオニーさんのコメント
 若々しいグリーンイエロー色、穏やかな香り立ちに
 二十世紀梨やカリン、ペパーミントの香り、
 柔らかなアタックと上質なエキスに
 幅が更に拡がる可能性を感じ、
 シャープでミネラルたっぷりの味わいを楽しめます。

続きを読む

*品種:シルヴァネール80% リースリング20%
 土壌:沖積層の砂利 シルト(沈泥)
 標高:270m
 向き:南~東
 面積・収量:1ha・50hl/ha
 収穫:手摘み
 樹齢:平均30〜50年
 酵母:自生酵母
 醗酵:水平式圧搾機でプレス
    ステンレスタンクで12ヶ月間醗酵
    マロラクティック醗酵
 熟成:そのまま熟成
    軽く濾過・無清澄
 瓶詰め::2021年9月21日
 SO2:無添加 トータル:14mg/L
 アルコール度:12%
 「海と貝」と名付けられたキュヴェ、
 海が隆起してできた砂利・シルト土壌で育つ
 樹齢30~50年のシルヴァネール主体で、
 プレス後ステンレスタンクで発酵・熟成しました。
 ディオニーさん 12本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ジュリアン・メイエー

葡萄品種:シルヴァネール、リースリング

折りたたむ

  税込価格¥2,772(税抜き¥2,520)

ジュリアン・メイエー
ヴァン・ダルザス・アル・アヴィ・ツェルベルグ・レルミタージュ・リースリング 2019

ジュリアン・メイエー
ヴァン・ダルザス・アル・アヴィ・ツェルベルグ・レルミタージュ・リースリング 2019

*Vin D'Alsace Al Avie Zellberg l'Hermitage Riesling 2019 / Domaine Julien Meyer

*相変わらずのジュリアン・メイエーらしい揮発を残し
 花梨やドライフルーツの果実で和らげている印象。
 (個人的には揮発の負の要素は好みませんが...。)
 果実の酸も主張しますので2重の酸を感じながら
 優しい旨味に変化して行きます。 
 7/13/2022試飲

続きを読む

*土壌:泥灰土
 標高:200m
 向き:南東
 面積・収量:1ha・30hl/ha
 品種:リースリング 100%
 収穫:手摘み
 樹齢:平均55年
 醸造
 酵母:自生酵母
 醗酵:600Lの木樽で醗酵(マロラクティック醗酵あり)
 熟成:そのまま10ヶ月間シュールリー熟成
    軽くフィルター・無清澄
 SO2:無添加 トータル:20mg/L
 アルコール度:12.5%
 19年は暑くて乾燥した気候でした。
 泥灰土に植わる樹齢55年のリースリングを
 600Lの木樽で発酵・マロラクティック発酵を経て、
 10ヶ月熟成をしSO2無添加で瓶詰めしました。
 Natureが使えなくなりAl Avieに変更。
 ディオニーさん 6本

生産年:2019年

生産国:フランス・アルザス

生産者:ジュリアン・メイエー

葡萄品種:リースリング

折りたたむ

  税込価格¥3,718(税抜き¥3,380)

ドメーヌ・ジュリアン・メイエー
ヴァン・ド・フランス・ブラン・アラヴィ 2019

ドメーヌ・ジュリアン・メイエー
ヴァン・ド・フランス・ブラン・アラヴィ 2019

Vin de France Blanc A-La-Vie 2020 / Domaine Julien Meyer

*ナチュール・ヴァン・ダルザスからキュヴェ名を変更しました。

*正直、コスモジュンの時代からジュリアン・メイエーは
 大変な思い出が沢山あります。
 ただ今回のヴァン・ド

続きを読む

・フランス・ブラン・アラヴィ 2020は
 試飲して「おやっ!」思わせるほど綺麗な仕上がりで
 多少びっくりでした。
 心地良いミネラル感に包まれた少し粘度のある液体は
 柔らかな柑橘系のニュアンスに、
 少し柿の様な果実感を伴いながら
 ジュリアン・メイエーらしい揮発の酸が
 心地良いメリハリをもたらします。
 いつもこんな感じで仕上げてくれればと
 思わせる様な良い感じの仕上がりです。
 7/13/2022試飲

土壌:沖積層の砂利・泥灰土
 標高:270m
 向き:南東
 面積・収量:1.4ha
 品種:シルヴァネール主体、ピノ・ブラン少々
 収穫:手摘み
 樹齢:平均30〜50年
 醸造
 酵母:自生酵母
 醗酵:80hlのセメントタンクで3ヶ月醗酵
    (マロラクティック醗酵あり)
 熟成:そのまま7ヶ月シュールリー熟成
    軽く濾過・無清澄
 瓶詰め:上弦の月の低潮時
 SO2:無添加 トータル:19mg/L
 アルコール度:12%
 インポーターはディオニーさんです。12本

生産年数:2019

生産国:フランス

生産者:ドメーヌ・ジュリアン・メイエー

葡萄品種:シルヴァネール、ピノ・ブラン

折りたたむ

  税込価格¥2,838(税抜き¥2,580)

ジュリアン・メイエー
マセラシオン・ド・ゲヴュルツトラミネール・レ・ピュセル 2019

ジュリアン・メイエー
マセラシオン・ド・ゲヴュルツトラミネール・レ・ピュセル 2019

*ディオニーさんのコメント
 うっすら濁りのあるイエローゴールド色、
 アプリコットやパッションフルーツの香り、
 エキスと旨味に塩味、トロピカル香が中盤から拡がります。

続きを読む

*土壌:泥灰土(リューディ・ツェルベルグ)
粘土石灰(リューディ・フロンホルツ
 標高:250m
 向き:南東
 面積・収量:1ha・30hl/ha
 品種:ゲヴュルツトラミネール 100%(
 収穫日:9月15日
 収穫:手摘み
 樹齢:平均60年
 醸造
 酵母:自生酵母
 醗酵:ステンレスタンクで3週間醸し
    水平式圧搾機でプレス後、アッサンブラージュ
    3ヶ月間発酵・マロラクティック発酵
 熟成:、5 ヶ月熟成
軽く濾過・無清澄
 瓶詰め::2019年6月上旬
 SO2:無添加 トータル:9mg/L
 アルコール度:14%
 リューディ・ツェルベルグとフロンホルツの
 小さな区画(パーセル)と、
 無垢な味わいを掛けてピュセル=処女と名付けました。
 暑くて乾燥しやや前倒しになりましたが
 満足のいく収穫で、半分は全房で3週間醸し、
 残り半分は直接圧搾し発酵・熟成しました。
 ディオニーさん 6本

生産年:2019年

生産国:フランス

生産者:ジュリアン・メイエー

葡萄品種:ゲヴュルツトラミネール

折りたたむ

  税込価格¥3,828(税抜き¥3,480)

ドメーヌ・ジュリアン・メイエー
ヴァン・ダルザス・メール・エ・コキヤージュ 2019

ドメーヌ・ジュリアン・メイエー
ヴァン・ダルザス・メール・エ・コキヤージュ 2019

*Vin d'Alsace Mer & Coquiliages 2019 / Domaine Julien Meyer

*ディオニーさんのコメント
 ライトイエロー色、
 八朔や柑橘系の香りを感じます。
 柑橘の旨味とエキスが織り成す味わい、
 集中力もあり例年より果実味も濃く、
 コンポートのニュアンスに
 ピールの苦味がアクセントとなっています。

続きを読む

*土壌:沖積層の砂利 シルト(沈泥)
 標高:270m
 向き:南~東
 面積・収量:1ha・30hl/ha
 品種:シルヴァネール主体、リースリング
 収穫:手摘み
 樹齢:平均30〜50年
 醸造
 酵母:自生酵母
 醗酵:水平式圧搾機でプレス/ステンレスタンクで発酵
    (マロラクティック発酵あり)
 熟成:そのままシュールリー熟成
    軽く濾過・無清澄
 瓶詰め::2019年6月上旬
 SO2:無添加 トータル:10mg/L
 アルコール度:12%
 「海と貝」と名付けられたキュヴェ、
 海が隆起してできた砂利・シルト土壌で育つ
 樹齢30~50年のシルヴァネール主体で、
 プレス後ステンレスタンクで発酵・シュールリー熟成しました。
 ディオニーさん 6本

容量:750ml

生産年:2019年

生産国:フランス・アルザス

生産者:ドメーヌ・ジュリアン・メイエー

葡萄品種:シルヴァネール主体 リースリング

折りたたむ

  税込価格¥2,618(税抜き¥2,380)

ドメーヌ・ジュリアン・メイエー
ナチュール・ヴァン・ダルザス 2019

ドメーヌ・ジュリアン・メイエー
ナチュール・ヴァン・ダルザス 2019

*Nature Vin D'Alsace 2019 / Domaine Julien Meyer

*初めて購入しようと思ったジュリアン・メイエーのナチュール、
 コスモ・ジュン時代の最初のリリースから問題続きで
 避けて通っていました。
 優しい味わいにしっとり馴染んだ果実感は
 青リンゴやコケモモの様。
 揮発していない酸が(今までとは違うね!)伸び、
 ミネラルからくる液体の厚みも綺麗な流れの中に収まります。
 余韻に心地良い苦味がキレよく感じるのです。
 3/10/2021試飲

続きを読む

*土壌:沖積層の砂利・泥灰土
 標高:270m
 向き:南東
 面積・収量:1.4ha
 品種:シルヴァネール90%、ピノ・ブラン10%
 収穫:手摘み
 樹齢:平均30?50年
 醸造
 酵母:自生酵母
 醗酵:80hlのセメントタンクで3ヶ月醗酵
    (マロラクティック醗酵あり)
 熟成:そのまま7ヶ月シュールリー熟成
    軽く濾過・無清澄
 瓶詰め:上弦の月の低潮時
 SO2:無添加 トータル:9mg/L
 アルコール度:12%
 インポーターはディオニーさんです。22本

生産年:2019年

生産国:フランス

生産者:ドメーヌ・ジュリアン・メイエー

葡萄品種:シルヴァネール、ピノ・ブラン

折りたたむ

  税込価格¥2,728(税抜き¥2,480)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2023年03月23日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2023年3月
     
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
ページトップへ