おもしろワインや もりたやのホームページにようこそ!
144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12
MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00
実店舗の定休日 日曜、月曜日
■は定休日です。
■は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。
更新日は 2023年 06月 05日 です。
2023年6月 | ||||||
★ドメーヌ・グザヴィエ・ヴァイマン
●ヴァン・ダルザス・リースリング・ナチューレ 2018
*Vin d’Alsace Riesling O Naturel 2018 / Domaine Xavier Wymann
*少し濁りのある液体は
柑橘系の酸にニュアンスに白桃やライチの果実感が
ゆっくりと膨らむ印象。
心地良い熟度がありキレの良い酸が絡みながら
ふんわりとした
エッジに芯のある液体にハリをもたらします。
大雨で気圧の高い日の試飲でしたので
カラッと晴れた日は印象が変わるのかもしれません。
余韻もやさしくしなやかです。
7/26/2022試飲
野村ユニソンさんのコメントも添えますね!
軽く濁りのある麦わら色の外観。
抜栓直後はチリチリとガス感がありますが、
スワリングするとすぐに飛ぶ程度です。
白や黄色い花の様なフローラルな香りが沸き立ち、
その直後からレモン、シトラスと言った
柑橘系の爽やかな果実が感じられ、
徐々にアプリコットの様な
熟度の高い果実の香りや若干のぺトロール香も膨らみます。
味わいは、非常に熟度の高い
充実感のある味わいでありながら、
繊細なミネラルやキレの良い酸も感じられ、
気付かないうちに何杯も飲み進められてしまいます。
余韻はしっかりとドライで、
キレのある味わいにまとめられています。
今回リリースの中では
最もナチュラル感があるキュヴェの為、
あまり冷やし過ぎずに、
セラー温度で飲む事をお勧めします。
*品種:リースリング100%
So2 Total=23mg/L
インポーターは野村ユニソンさんです。8本
生産年数:2018
生産国:フランス・アルザス
生産者:ドメーヌ・グザヴィエ・ヴァイマン
葡萄品種:リースリング
★ドメーヌ・グザヴィエ・ヴァイマン
●ヴァン・ダルザス・ ピノ・グリ・アグノー・ド・ベル 2019
*Vin d’Alsace Pinot Gris Hagueneau de Brgheilm 2019 / Domaine Xavier Wymann
*口当たりの優しい液体は少し厚みがあり
黄桃やアプリコットのニュアンスに
胡椒のようなスパイス感に蜜の感じも出て来ます。
余韻は枯
れ草のようなドライのハーブ感があります。
大雨で気圧の高い日の試飲でしたので
カラッと晴れた日は印象が変わるのかもしれません。
7/26/2022試飲
野村ユニソンさんのコメントも添えますね!
粘土石灰質土壌に植えられたピノ・グリから造れられ、
クリアな黄金色の外観。
ドライなアプリコットや蜂蜜のような凝縮した香りや、
乾燥したほんの少しのスパイスが抜栓直後から溢れ、
香り自体は太くリッチな為、
思わずウットリしてしまうほど。
香りとは反対に味わいのアタックは
非常にしなやかでエレガントな優しい味わい。
柔らかくすんなりと喉を通るその液体は、
残糖 (42g/l) もあるとは思えない程です。
蜂蜜的ニュアンスとスパイス感の
調和した味わいは鴨や地鶏、豚などとの
相性が抜群で、様々な肉料理と
合わせることが出来ます。
セラー温度よりも少々冷やして、
大振りのグラスで飲む事をお勧めします。
*品種:ピノ・グリ100%
So2 Total=53mg/L
インポーターは野村ユニソンさんです。8本
生産年数:2019
生産国:フランス・アルザス
生産者:ドメーヌ・グザヴィエ・ヴァイマン
葡萄品種:ピノ・グリ
2023年6月 | ||||||