144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2023年 03月 01日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2023年3月
     
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

ル・プレヴェール CHATEAU LES PREVERT

2017年 設立、フランス ベルジュラック
 ラザック・ドゥ・ソーシニャック村
 Guillaume et Yasuko Jacauemin
 ギョーム ヤスコ ジャックマン

 年のボルドーの様々なシャトーで責任者としてワインを作り、
 オーストラリアやアメリカでの醸造経験もあるギヨーム、
 森に囲まれ家とセラーがブドウ畑の中心にあり、
 丘の上と言う条件を満たした場所を、
 ヤスコと共に2017年に取得。同時にビオ、ビオディナミへ転向。
 石灰岩盤にシレックス、泥灰土などの土壌で、
 区画毎に味わいの異なるブドウが育つ。

ル・プレヴェール CHATEAU LES PREVERT

シャトー・ル・プレヴェール
ヴァン・ド・フランス・ブラン・パニック 2020

シャトー・ル・プレヴェール
ヴァン・ド・フランス・ブラン・パニック 2020

*Vin de France Blanc Panic 2020 / Château Les Pré Vert

*これは絶対お勧めなんです。

*スパイシーな香りが漂うハーヴ感の強い
 トロンとした粘度を持つ液体は、
 ほんのりとした甘みと薬草や枯れ草の様な
 ニュアンスと程良い厚みで

続きを読む


 ホロホロと長い余韻が続きます。
 意外と粘度は最後まで保ち、
 サラッといした印象で爽快感だけが残る
 素晴らしい味わいです。
 7/19/2021試飲

 胡椒のようなスパイス感に塩気を感じるミネラル
 そしてほんのりさっぱりした緑をイメージした甘み。
 爽快感だけが残ります。
 和菓子の様な。
 2日目は断然美味しい!
  7/20/2021試飲

*品種:セミヨン100%
   スキンコンタクト
 インポーターはKeppagleさんです。8本+36本+12本+24本+24本+36本+36本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・南西地方(シッド・ウエスト)

生産者:シャトー・ル・プレヴェール

葡萄品種:セミヨン100%

折りたたむ

現在庫 38本 
税込価格¥4,125(税抜き¥3,750)

シャトー・ル・プレヴェール
ヴァン・ド・フランス・ココリット・ヴァン・ルージュ(日本ヴァージョン) 2020

シャトー・ル・プレヴェール
ヴァン・ド・フランス・ココリット・ヴァン・ルージュ(日本ヴァージョン) 2020

*ヤスコちゃんのワインは個性的で
 不思議な優しさに包まれます。
 でも尖ってもいるんですよね!

*ほんのり甘みのある杏やイチゴの果実感、
 ジューシーで優しい味わいは
 ふっくらとした果実由来の
 さくらんぼの様な酸が
 優しく口一杯に広がります。
 少しセルドンを思わせるまろ

続きを読む

やかさは
 とっても可愛らしいとっても味わいでます。
 5/17/2022試飲

*時間が経つと美味しさと深みが増します。
 少し漢方の様な、ドライイチゴ、杏も出てきます。
 それはなぜか懐かしい日本の味わいです。
 ヤスコちゃんのワインは全てにそんな
 不思議な優しさを持ち合わせてます。
 それは決して優しいだけではない強さがあります。
 5/19/2022試飲

*品種:カベルネ・ソーヴィニョン、メルロー 、
    ソーヴィニョン・ブラン
 手収穫、手徐梗の後、
 それぞれのセパージュ別コンクリートタンク、
 ステンレスタンク、ファイバータンクで熟成。
 23ヶ月後にアッサンブラージュし、ボトリング。
 インポーターはKeppagleさんです。36本+12本+24本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス・南西地方(シッド・ウエスト)

生産者:シャトー・ル・プレヴェール

葡萄品種:カベルネ・ソーヴィニョン、メルロー 、ソーヴィニョン・ブラン

折りたたむ

現在庫 27本 
税込価格¥4,125(税抜き¥3,750)

シャトー・ル・プレヴェール
ヴァン・ド・フランス・ブラン・クー・クー 2020

シャトー・ル・プレヴェール
ヴァン・ド・フランス・ブラン・クー・クー 2020

*枯れ草に少しハチミツやミントのハーブの香り、
 口に含むと絶妙な静かな甘みのが広がります。
 なんて気持ちの良い舌触りの液体なんだろう!
 エレガントで品のある味わいはハーヴ感が漂い
 余韻には決してベタつく事なのい
 心地良い爽快感だけが残ります。
 こんなキラキラした味はいはまずお

続きを読む

目にかかれない。
 ヤスコちゃんとってもいいよ!
 しかも景色がすがすがしく明るいんだ!
 センス抜群!
  7/19/2021試飲

 2日目は甘みが増しますが
 甘さがさっぱりとして、
 溶け込んだ柑橘系の酸も出しゃばってこない。
 余韻が気持ち良く軽快で瑞々しい残像が残ります。
 7/20/2021試飲

*品種;ソーヴィニヨン・グリ70%、
 セミヨン30%からつくられる南西ベルジュラック。
 ル・プレヴェール の新着ワイン微甘のクークー。
 春の訪れを知らせるキバナノクリンザクラ、
 サクラソウの一種、プリムヴェールの別名クークー。
 雨続きで太陽があまりでない
 この地方の長い長い冬を経て、
 黄色の可憐な花が畑の横に咲き始め、
 これから太陽が春が様々な動植物が動き出す、
 光と暖かの訪れを知らせてくれるクークー。
 クークー、はフランス語で、
 やあ! という挨拶でもあります。
 酷暑に水不足、ブドウの糖度は
 かつてないくらい上がり過ぎていたため
 甘口のワインを作ることにしました。
 2020年はコロナの影響で閉塞感が漂い、
 冬は土砂降りの毎日、
 それでも訪れる春が閉塞感からの
 解放をもたらしてくれました。
 気候変動や世の中の様々な変化でも、
 やあ、と明るく突き抜けていきたい
 という思いを込めて。
 ヤスコさんとギョームさんが
 はじめてつくった甘口ワインです。
 インポーターはKeppagleさんです。10本+36本

容量:750ml

生産年:2020年

生産国:フランス

生産者:シャトー・ル・プレヴェール

葡萄品種:ソーヴィニヨン・グリ、セミヨン

折りたたむ

現在庫 19本 
税込価格¥3,685(税抜き¥3,350)

シャトー・ル・プレヴェール
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ニュイ・ダムール 500ml 2020

シャトー・ル・プレヴェール
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ニュイ・ダムール 500ml 2020

*甘いのにベタつかず、サラッとしながら
 胡椒の様なスパイス感を持ち合わせています。
 セミヨンらしい枯れ草のニュアンスが最後まで続き、
 ビター感も残します。
 今回のラインナップの中で一番、甘いんですが
 余韻に甘みは残らず、ある意味爽快感を残します。
 みなさんに飲んでもらいたい!

続きを読む


 それほど心地良い出来です。
 7/19/2021試飲

 口に含んだ粘度と瑞々しい果実感、
 甘さに品がありべとつかず清々しい気分にさせるのは
 僕だけでしょうか?
 少し草原を思い出した。
 7/20/2021試飲

*品種:セミヨン100%
 愛の夜。
 6月から9月の終わりまで、
 それはそれは暑い日々でした。
 雨も降らずぶどうたちは甘さも旨みも水分も
 ギュギュギュっと凝縮。
 そんなわけで、2020年のワインは甘口が3種類になりました。
 しかしどれも個性的。
 ニュイダムールはうちで育てている蜂の蜜蝋で
 瓶の口をコーティングしました。
 ワインと共にプレヴェールの
 蜂蜜の香りもお届けします。
 インポーターはKeppagleさんです。16本+12本

生産年:2020年

生産国:フランス・南西地方(シッド・ウエスト)

生産者:シャトー・ル・プレヴェール

葡萄品種:セミヨン

折りたたむ

現在庫 8本 
税込価格¥5,225(税抜き¥4,750)

シャトー・ル・プレヴェール
ヴァン・ド・フランス・ロゼ・チァ・チァ 2019

シャトー・ル・プレヴェール
ヴァン・ド・フランス・ロゼ・チァ・チァ 2019

*Vin de France Rose Tia Tia 2019 / Château Les Pré Vert

*とっても魅力的なワインですね〜。
 森田屋は相当お気に入りです。
 少し還元がありますが
 時間が経つと消えます。
 なんて心地良い杏水の様な味わいなんでしょう。
 ピチ

続きを読む

ピチッと酸が弾けドライトマトや
 イチゴの様なアロマがたちます。
 抜けの良いミネラルは
 優しさに満ち溢れていながら、
 紅茶の様な香ばしいニュアンスのある余韻を
 気持ち良く楽しめるのです。
 ピュアさに複雑さも兼ね備えたコントラストが
 とっても気持ち良いですよ!
 5/17/2022試飲



*時間が経つと複雑さが増し、紅茶の様なニュアンスになります。
 あんず水は深みを増しスパイス感と
 コクと旨味が出てきます。
 それでいて悪魔でも透明感のある味わいです。
 5/19/2022試飲

*3日目に少しマメを感じます。
 嫌なマメではないので大丈夫ですが
 ワインの味わいとしては3日目が最高です。
 それにしても魅力的なワインです。

*品種:カベルネソーヴィニョン、カベルネフラン、
    メルロー、ソーヴィニョンブラン
 手収穫後圧搾、木樽で発酵、6ヶ月の熟成後ボトリング。
 更に瓶内熟成を2年
 エチケットの意味は、フランス語でGriveグリーヴ、
 南西地方ではチァチァという呼ばれ方がある
 日本語でツグミという鳥がモチーフです。
 プレヴェールでよく見かけるこの鳥たちは
 葡萄の木の枝の間に巣を作り卵から雛に、
 そして飛び立っていきます。
 またツグミは葡萄を好んで食べる習性を持つそうです。
 小さな畑で小さな卵から、
 大きな空へと飛び立つ美しい鳴き声をもつツグミ、
 プレヴェールで生まれたワインが
 飛び立つイメージと重ねましたとのこと。
 Keppagleさんの資料より
 インポーターはKeppagleさんです。36本

生産年:2019年

生産国:フランス・南西地方(シッド・ウエスト)

生産者:シャトー・ル・プレヴェール

葡萄品種:カベルネソーヴィニョン、カベルネフラン、メルロー、ソーヴィニョンブラン

折りたたむ

現在庫 24本 
税込価格¥4,125(税抜き¥3,750)

シャトー・ル・プレヴェール
ヴァン・ド・フランス・ロゼ・チァ・チァ 2020

シャトー・ル・プレヴェール
ヴァン・ド・フランス・ロゼ・チァ・チァ 2020

*心地良い苦味と少し桜茶や
 日本のさくらんぼの様なニュアンス、
 少しライムのニュアンスがあります。
 中盤からふっくらと杏の様な果実感に
 木目の細かい小さな泡が心地良く絡んで、
 コクのある旨味と鉱物的なミネラルの
 とっても気持ちの良い余韻なのです。
 少し時間を置くと、さらに

続きを読む

円やかに膨らみ出してきます。
 美味しい!
 7/20/2021試飲

 2日目になっても爽快感やライムのニュアンスはそのまま。
 メルロー由来のタンニンは溶け込んできてます。
 中盤からコクのある杏の果実感が膨らみますので
 あまり冷やし過ぎないのが良いかも。
  7/20/2021試飲

*メルロー60% ソーヴィニヨン・グリ40%
 エチケットの意味は、フランス語でGriveグリーヴ、
 南西地方ではチァチァという呼ばれ方がある
 日本語でツグミという鳥がモチーフです。
 プレヴェールでよく見かけるこの鳥たちは
 葡萄の木の枝の間に巣を作り卵から雛に、
 そして飛び立っていきます。
 またツグミは葡萄を好んで食べる習性を持つそうです。
 小さな畑で小さな卵から、
 大きな空へと飛び立つ美しい鳴き声をもつツグミ、
 プレヴェールで生まれたワインが
 飛び立つイメージと重ねましたとのこと。
 Keppagleさんの資料より
 インポーターはKeppagleさんです。36本+24本

生産年:2020年

生産国:フランス・南西地方(シッド・ウエスト)

生産者:シャトー・ル・プレヴェール

葡萄品種:メルロー60% ソーヴィニヨン・グリ40%

折りたたむ

現在庫 23本 
税込価格¥4,345(税抜き¥3,950)

シャトー・レスティニャック
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・レ・ゾンフォン・キ・セーム・サンブラッス・ドゥブ 2019

シャトー・レスティニャック
ヴァン・ド・フランス・ルージュ・レ・ゾンフォン・キ・セーム・サンブラッス・ドゥブ 2019

*このキュヴェは森田屋にとって重要なワインなのです。
 以前紹介して今でも追加でもらって販売している
 シャトー・ル・プレヴェールとのコラボワインなのです。
 高校生の時にうちに遊びに来ていたヤスコちゃんのドメーヌです。

*開けたては少し硬めですが
 10分ぐらい過ぎると柔らかく開き出

続きを読む

し、
 煮詰めたブルーベリーのジャムの様な
 なぜか懐かしさのある立ち位置の心地良い味わいに
 仕上がっております。
 スミレやハーブ、少しオリエンタルな要素を持ちつつ、
 セミヨン由来の枯れ草の様な余韻が効いていて、
 キレが良い感じ気持ち良いですよ。
 カミーユとマチアスのサンスの良い感性と
 ヤスコちゃんとギヨーム優しさが見事にコラボした味わいです。
 思入れとは別にとっても素敵なワインなのです。

 入荷が少なく割り当ても同様でほとんどの人が少しですが
 大薗さんは僕の思入れを考慮して2ケースも貰えました。
  11/25/2020試飲

*品種:メルロ、セミヨン
 2017年レスティニャックから10km程のソーシニャックに
 やって来た日本人ヤスコとフランス人ギヨームのカップル、
 彼らがビオディナミで栽培を始めたぶどうを
 マチアスが中心となり3人6つの手でコラボしたワイン!
 樹齢の古いセミヨンと、石灰土壌北向きで育ったメルロを
 一緒に10日間全房で醸しました。
 インポーターはインポーターはラヴニールさんです。
 24本+36本+6本

生産年:2019年

生産国:フランス・南西地方(シッド・ウエスト)

生産者:シャトー・レスティニャック

葡萄品種:メルロ、セミヨン

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥4,378(税抜き¥3,980)

シャトー・ル・プレヴェール
ヴァン・ド・フランス・ブラン・エタンセル 2018

シャトー・ル・プレヴェール
ヴァン・ド・フランス・ブラン・エタンセル 2018

*再入荷です!!

*口に入った瞬間に膨らむ白桃やマンゴーの様な果実感と
 優しい旨味を伴ったミネラルと杏の様な酸、
 溶け込む様に口の中で広がる味わいは素晴らしいの一言。
 軽やかさのある優しく包み込みながら
 キラキラした張りがある液体なのです。
 時間を置くとどんどん優しさが広がり
 心落ち着く気持ちになれるのは僕だけでしょうかね?
 余韻の落ち着いたフレッシュさに優しい酸味、
 少し塩分のある静かな旨味の佇まいに
 本当はこりゃ参ったって感じ。
 素晴らしいのでぜひ味わってみて下さい。
 9/19/2020試飲

続きを読む

*樹齢68歳のセミヨン100%
 フランス国内で広範囲にわたって
 霜害のでた2017年でも害なく
 病気もなく健全、古木からなるブドウは
 凝縮された深く複雑な味わいと香りを持ちます。
 テロワールの特徴は、森の木々に囲まれ
 南向き緩やかな斜面、
 シレックス交りの粘土石灰質の土壌。
 栽培は、ビオディナミでボルドー液も撒きません。
 無農薬、無肥料、無耕起
 仕立て:グイヨ
 収穫:手摘み
 発酵:天然酵母  収穫後、プレス機で圧搾後
 ファイバータンクでアルコール、マロラクテック発酵。
 10ヶ月間の発酵を経て、8ヶ月の熟成。
 更に瓶熟させた、
 プレヴェールのファーストビンテージ2018年
 インポーターはKeppagleさんです。
 12本+24本+24本+24本+36本+36本+24本

生産年:2018年

生産国:フランス・南西地方(シッド・ウエスト)

生産者:シャトー・ル・プレヴェール

葡萄品種:セミヨン

折りたたむ

  税込価格¥3,960(税抜き¥3,600)

シャトー・ル・プレヴェール
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ココリット 1998

シャトー・ル・プレヴェール
ヴァン・ド・フランス・ブラン・ココリット 1998

*心地良い粘度の液体は綺麗に伸びながら
 枯れ草の様なハーヴ感と熟れた花凛や
 蜜を感じる果実感に
 キレの良いふっくらとした酸が印象的。
 口の中で少しづつ融和し合いながら
 不思議とコクのある
 低重心のどっしり地に足のついた
 安心感のある味わいです。
 ぶっくらした杏様な
 ドライフルーツ感の余韻が本当に長きます。
 時間が経つ程に柔らかさが増す素敵なワインです。
 ヤスコちゃんらしい素晴らしいワインありがとう!
 9/19/2020試飲

続きを読む

*セミヨン70%、ソーヴィニョン・ブラン30%
 インポーターはKeppagleさんです。12本

生産年:1998年

生産国:フランス・南西地方(シッド・ウエスト)

生産者:シャトー・ル・プレヴェール

折りたたむ

  税込価格¥4,400(税抜き¥4,000)

シャトー・ル・プレヴェール
ヴァン・ド・フランス・ブラン・クゥシ・クゥサ 2020

シャトー・ル・プレヴェール
ヴァン・ド・フランス・ブラン・クゥシ・クゥサ 2020

*何故か不思議と引き込まれてしまう液体は
 薬草や生姜を煮詰めた様な香り、乾燥したみかんの皮、
 カンロ飴の様でもあり塩と胡椒の効いた、
 ドライアプリコットの懐かしさも感じる
 アジアンな味わいなのです。
 中盤からほんの少し蜜も出始め、
 少しオリエンタルな残像はなんとも心地良い世界

続きを読む

観。
 ほんの少し養命酒を思いを出した。
 またこれが美味しいんですよ!
 絶対にお試しあれ!
 7/18/2021試飲



 2日目になってオレンジマーマレードの様な

 可愛らしい果実感とハーブのコントラストが馴染んできました。

 中盤の膨らみ方も丁度良い感じ。

 口の中で転がしていると懐かしいあんず水な感じが出てきます。

 そうだ長野県の上田の「みすゞ飴」だ! 7/20/2021試飲



 セミヨン100%

 インポーターはKeppagleさんです。20本

生産年数:2020

生産国:フランス・南西地方(シッド・ウエスト)

生産者:シャトー・ル・プレヴェール

葡萄品種:セミヨン

折りたたむ

  税込価格¥4,840(税抜き¥4,400)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2023年03月01日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2023年3月
     
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
ページトップへ