おもしろワインや もりたやのホームページにようこそ!
144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12
MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00
実店舗の定休日 日曜、月曜日
■は定休日です。
■は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。
更新日は 2022年 8月 17日 です。
2022年8月 | ||||||
★レ・グランド・ヴィーニュ
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ピノー・ド・ラ・ロワール 2020
*Vin de France Blanc Pin'eau de la Loire 2020 / Les Grandes Vignes
*2019年は森田屋一押しのシュナン・ブランでしたが
2020年素晴らしい!
口に入った瞬間の液体の佇まいがとっても心地良く、
メロンやライチ、熟れ
た洋梨の食感の様な
液体の粘度があります。
なんて滑らかで心地良いんでしょう!
2021/12/30試飲
抜栓3日後、粘度の良い液体に柔らかくなったミネラル由来の旨味と
果実感はフレッシュさも残り心地良過ぎます。
是非是非お試しあれ!
*コンフィチュールの様な煮詰めた南国の果実の香りと
蜜の様な香りが立ち昇り複雑さを感じさせますが、
全体はあくまでもフレッシュで、
香り自体にピンと芯のある風格を感じさせます。
味わいは黄色系の果実が全面にでたフルーティーさがありながら、
柑橘の白い薄皮のようなほろ苦さが良いアクセントとなり、
程よい酸が全体を引き締め、
エレガントなシュナン・ブランに仕上がっています。
翌日以降は味わいに更なるまとまりが出て、
より深化した味わいへと変化していきます。
*品種:シュナン・ブラン
2シスト、クォーツの土壌で、平均20hl/ha。
ノンフィルターで、瓶詰時もSO2は無添加です。
インポーターは野村ユニソンさんです。
12本+12本+12本+12本+12本+12本+
12本+12本+24本+12本+12本+12本+12本
容量:750ml
生産年数:2020
生産国:フランス・ロワール
生産者:レ・グランド・ヴィーニュ
葡萄品種:シュナン・ブラン
★レ・グランド・ヴィーニュ
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ペティアン・ビュル・ナチュール・ノン・デゴルジュマン 2020
*2020年はまだ試飲出来ていません。
すぐに試飲しますが試飲出来るまで
野村ユニソンさんのコメントを!
*クリアで薄い麦藁色の外観。
グラスに注ぐと花梨や洋梨の様な熟れた果実の香りや、
シュナン由来の蜜の様な甘さを感じる香りが
ふわっと広がります。
泡もクリーミーでキ
メ細やかにプチプチと弾けます。
葡萄自体のポテンシャルが高く熟度も高いものの、
ベタッとした甘さは無く、フレッシュで、
いきいきとした果実味と綺麗に伸びる酸味が、
心地良く気軽に飲み進めさせます。
2019VTに比べて、明瞭な酸とミネラルを
感じられるヴィンテージで、抜栓直後はアフターに
若干の苦味が感じられますが、
空気と触れさせることで全体がまとまっていきます。
各品種の個性がそれぞれ発揮されていながら、
絶妙なバランスが取れているワインです。
*品種:シュナン ブラン30%、グロロー グリ30%、
カベルネ フラン30%、シャルドネ10%
シュナン・ブランはシスト土壌、
グロロー・グリ、カベルネ・フラン、シャルドネは
粘土質、シルト土壌での栽培。
ノンフィルターで瓶詰し、SO2も無添加です。
インポーターは野村ユニソンさんです。12本
メトード・アンセストラル方式で造られ、
2020年10月13日に瓶詰めし、
2020年12月上旬にデゴルジュマンを行いました。
野村ユニソンさん 12本+12本+12本+12本+12本+12本
容量:750ml
生産年数:2020
生産国:フランス
生産者:レ・グランド・ヴィーニュ
葡萄品種:シュナン ブラン、グロロー グリ、カベルネ・フラン、シャルドネ
★レ・グランド・ヴィーニュ
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・カベルネ・ブルトン 2019
*透明感のある味わいは飲んでいて楽しくなっちゃう。
フレッシュな味はいはキラキラと輝いているのです。
野村ユニソンさんのコメント
一見してカベルネ・フランらしい、濃い赤紫の外観。
一般的にカベルネ・フランの特徴と言われる
ベジタルなニュアンスは香り味わい共に無く、
カシスや
ブラックベリーと言った
黒系果実の香りを感じられます。口に含むと、
最初に柔らかいタンニンを感じつつ、
黒系果実が口腔内で弾けます。
色調から感じる印象とは違い、
味わいに酸をきちんと感じるため、
シャープでエレガントなワインに仕上がっています。
到着直後のため、多少暴れておりますが、ピノードニス同様、
少し落ち着かせる事でより旨味が出てきますので、
グラスでゆっくり時間を掛けて飲むことをオススメいたします。
*品種:カベルネ・フラン
砂利の多い砂岩土壌で栽培され、
平均60年樹齢のカベルネ・フランのみで造られています。
除梗した後、48時間マセレーションを行い、
プレスした後に古樽に移しマロラクティック醗酵。
5ヶ月熟成後、瓶詰め。
ノンフィルターで、瓶詰時もSO2無添加。
インポーターは野村ユニソンさんです。
12本+3本+12本+12本+12本+12本+12本+
12本+12本+12本+12本+12本+12本
容量:750ml
生産年数:2019
生産国:フランス
生産者:レ・グランド・ヴィーニュ
★レ・グランド・ヴィーニュ
●ヴァン・ド・フランス・グロロー・ロゼ 2019
*試飲出来ましたら、至急アップします。
それまでは野村ユニソンさんのコメントで
*明るいルビー色の外観。抜栓直後から果実の香りが全開で、
ラズベリーや野生の苺と言った赤い小粒の果実を煮詰めたような
集中した香りに、ドライハーブ、白胡椒といった
スパイス系の香りが加わり、複雑な一
体感を感じられます。
タンニンは感じますが、非常に細やかで、
液体を飲み込んだあと僅かに感じる程度な為、
スルスルと喉を通っていきます。
料理と合わせても、ワイン単体でも
美味しく飲むことが出来ますが、
若干冷やし目の12℃程度で飲むことをオススメします。
相性の良い料理として、グリルした肉、鶏肉、シャルキュトリー、
セミハードのチーズなどと素晴らしい相性を見せます。
*品種:グロロー・ノワール
貝殻の層がある粘土シルト土壌の区画。
100%除梗し、7日間セミマセラシオンカルボニックして
造られたキュヴェ。
4ヶ月の樽熟成の後、タンクで澱引きを行う。
45ヘクトリットル。
ノンフィルターで瓶詰し亜硫酸無添加。
野村ユニソンさんから 12本
容量:750ml
生産年数:2019
生産国:フランス
生産者:レ・グランド・ヴィーニュ
★レ・グランド・ヴィーニュ
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ピノー・ド・ラ・ロワール 2019
*本当に美味しく複雑でいろんな表情を出してくれる
森田屋一押しのシュナン・ブラン。
今回のご紹介のライナップで一番のお気に入り!
ゆっくりと舌で転がしているといろんな表情が
次々と現れる楽しい味わいなのです。
4/1/2019試飲
心地よいトロッとした厚みの液体は
熟れ
た花梨の様な酸と果実感を伴い、
ゆっくりとシャープに広がっていく感じです。
コクのあ流味わいなのに酸のキレが素晴らしく
口で転がしているのが楽しくなってしまう味わいです。
奥深く味わいが濃いのですよ。
心地良い余韻の素敵な味わいです。
今回のラインナップで一押しのアイテムです。
*品種:シュナン・ブラン
2シスト、クォーツの土壌で、平均20hl/ha。
ノンフィルターで、瓶詰時もSO2は無添加です。
インポーターは野村ユニソンさんです。
12本+6本+12本+12本+12本+12本+
12本+9本+12本+12本+12本+12本+12本
12本+12本+12本
容量:750ml
生産年数:2019
生産国:フランス
生産者:レ・グランド・ヴィーニュ
★レ・グランド・ヴィーニュ
●ヴァン・ド・フランス・ロゼ・ペティアン・ビュル・ナチュール 2018
*フレッシュで奥行きを感じる味わいの本領発揮は
余韻が口の中で変化する不思議と魅力的なところかな?
美味しいロゼですよ!
(何日か置いて泡が取れた時が一番解り易いんですけど...。)
*デゴルジュマンしていない為、
抜栓時に勢い良く吹き出します。十分冷やしてから抜栓して下さい。
品種:グロロー・ノワール50%、カベルネ・フラン 50%
11/12/2019試飲
いちご、オレンジ、スモモのニュアンス、
熟れたコケモモの果実感が口いっぱいに広がり心地良い旨みも感じます。
鼻からハーブなニュアンスが抜けていく余韻が
とっても気持ち良い印象。
フィニッシュの余韻もイチジクやネーブルのニュアンスが
面白く続きます。
何日か置いて泡が取れた時の変化する余韻が不思議と魅力的なのです。
インポーターは野村ユニソンさんです。12本+12本
容量:750ml
生産年数:2018
生産国:フランス
生産者:レ・グランド・ヴィーニュ
★レ・グランド・ヴィーニュ
●ヴァン・ド・フランス・ブラン・ペティアン・ビュル・ナチュール・ノン・デゴルジュマン 2020
*白濁した濃い乳白色の外観同様の
摩り下ろした洋梨の様なニュアンス。
アプリコット、パイナップルの果実感と
ミネラルを伴うラムネの様な味わいで
エッジの柔らかさを楽しみながらゆっくり染み込む感じです。
*デゴルジュマンしていない為、
抜栓時に勢い良く吹き出します。
十分冷やしてから抜栓して下さい。
4/1/2019試飲
薄濁りの液体はとれたての洋梨と熟れた洋梨が
混ざった様なメリハリのあるニュアンス。
角の取れた柔らかい液体は
酸とミネラルが一番底で主張している感じで
優しく美味しい、旨味もあります。
*品種:シュナン・ブラン50%、シャルドネ20%、
グロロー・グリ30%
シュナン・ブランはシスト土壌、シャルドネ、
グロロー・グリは粘土質、シルト土壌での栽培。
平均28ヘクトリットル。ノンフィルターで、
瓶詰時のSO2も無添加です。
インポーターは野村ユニソンさんです。
12本+12本+12本+12本+9本+12本+12本
容量:750ml
生産年:2020年
生産国:フランス
生産者:レ・グランド・ヴィーニュ
葡萄品種:シュナン・ブラン、シャルドネ、グロロー・グリ
★レ・グランド・ヴィーニュ
●ヴァン・ド・フランス・ルージュ・ピノ・ドニス 2019
*なんて綺麗な味わいなんでしょう!
詰まった果実感は決して重くならず、
綺麗なリズムでしみ込んでいきます。
個人的にはこの立ち位置のワインが大好きなのです。
*品種:ピノ・ドニス
2週間マセレーションした後プレスし、
古樽へ移した後マロラクティック醗酵をさせ、
3ヶ月樽で熟成させた後、瓶詰めをします。
ノンフィルター、瓶詰時もSO2は無添加です。
インポーターは野村ユニソンさんです。
12本+12本+12本+12本+12本+12本+12本+8本+12本
容量:750ml
生産年:2019年
生産国:フランス
生産者:レ・グランド・ヴィーニュ
2022年8月 | ||||||