144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年 04月19日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年5月
       
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

パルマンティエ・フレール・エ・スール PARMANTIER FLERE et SOEUR

地域:Champagne シャンパーニュ 地区
 村:Chamery シャムリ―
 醸造・栽培責任者:Célia & Stéphane Parmentier
          セリア&ステファン・パルマンティエ
 HP : https://www.champagneparmantierfrereetsoeur.com/
 【ワイナリーと造り手について】
 シャンパーニュ・パルマンティエは1683年から続くブドウ農家で、
 代々ブドウ栽培農家を生業としてきました。
 瓶詰をしていた時期もあるようですが、
 転機は2016年に訪れます。
 ステファンと2歳年のはなれたセリアがワイナリーの運営を任され、
 栽培から瓶詰までを始めたのです。
 2021年に彼らのシャンパ ーニュを始めて試飲したときの驚きは、
 シャンパーニュの次世代を大きく期待させるものでした。
 「生物は人に属すのではなく、生物をコントロールしたり、
 搾取したりしません。私たちは庭師であり、
 つまり、(積極的に関わるのではなく)自然を手助けする存在であり、
 私たちは自然が与えてくれる恩恵を 享受するだけです。
 持続可能なエコシステムの確立と植物相と
 動物相の忘れ去られた相互作用を農業に取り入れることに
 情熱を注いでいます。
 それは農法にとどまらず、生きるうえでの哲学でもあります。」と
 HPでも自身とワイナリーのことを紹介する通り、
 栽培面でも醸造面でも新たなる取り組みを行っています。
 エチケットに描かれている“雪の結晶”は、
 いうなれば自然によってつくられる唯一の “建築物”であり、
 人間が触れれば簡単に壊れてしまうものの象徴です。
 このロゴには彼 らの造るシャンパーニュやワインが、
 この雪の結晶のように“自然から生まれたものである“という
 想いが込められています。

パルマンティエ・フレール・エ・スール PARMANTIER FLERE et SOEUR

パルマンティエ・フレール・エ・スール
シャンパーニュ・ブリュット・ナチュール・ブラン・ド・ノワール・レ・ゾリゾ 2016

パルマンティエ・フレール・エ・スール
シャンパーニュ・ブリュット・ナチュール・ブラン・ド・ノワール・レ・ゾリゾ 2016

* Champagne Brut Nature - Blanc de Noirs - Les Oriseaux 2016 / Parmentier Frère & Soeur

*発売当時の値段のままですので
 条件のない同額以上のワインを同数お買い上げください。

*個人的に王道はピノでしたね!
 口に含んだ瞬間にもう感動的な
 エレガントなアプローチでした。
 なんとも言えない

続きを読む

旨味のある酸と
 底なしの様な深みのあるコクのある
 果実感、繊細な泡に
 ワクワクしてくる自分があります。 
 あんまり細かい説明をしたくなくなる様な
 素晴らしい味わいです。
 パルマンティエは全てそうですが
 余韻がびっくりするほど長く漂うのです。
 絶対時間を掛けて!
 泡が細い糸の様になる頃、
 すばらしくなるでしょうね!
 もちろん泡が抜けても
 スティールとして素晴らしいでから!
 12/07/2022試飲

 以前、合田さんとシャンパーニュの話になって
 ジョルジュ・レミなどの
 若いシャンパーニュの生産者の
 新しいアプローチが凄く感動した話をしました。
 それから時間が経って
 試飲会の帰りに合田さんに呼び止められ、
 1階のエントランスで
 「シャンパーニュ見つけたのよって!」
 今回の試飲会で確認したところ
 このパルマンティエだった様です。 
 こんなエピソードを添えます。

*品種:ピノ・ノワール100%
 植樹:1966年、セレクション・マサ ル
 位置:南向き
 土壌:粘板岩・砂質土壌、
    粘板岩・粘土質、砂質土壌の混在する下層土
 醸造:野生酵母による醗酵、
    オーク樽での熟成。
    フィルタリングせず瓶詰。
    ドザージュはしない。
    全ての工程において亜硫酸添加なし。
 モンターニュ・ド・ランスの畑メルフィ―に所有する
 区画のブドウを使用。
 インポーターはラシーヌさん 12本+12本

容量:750ml

生産年:2016年

生産国:フランス・シャンパーニュ

生産者:パルマンティエ・フレール・エ・スール

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥17,259(税抜き¥15,690)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2025年3月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年1月の新着アイテム
  • もりたや2024年12月の新着アイテム
  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年04月19日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年5月
       
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ページトップへ