144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

MAP
電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

は定休日です。
は午後2時頃からの営業。
*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は 2025年 04月19日 です。

  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年5月
       
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  1. リスト表示
  2. 一覧表示

今月の一押し!!!!

ドメーヌ・エメ・ブルザール
ブルゴーニュ・ルージュ 2022

ドメーヌ・エメ・ブルザール
ブルゴーニュ・ルージュ 2022

*Bourgogne rouge 2022 / Domaine Aimé Blouzard

*12本追加!!

*2日目以降はもっとクリアーで
 3日はより心地良いピノを官能できます。
 全部飲み切らないで2日から1週間の
 味の変化を楽しんで下さい。
 2025年4月3日

*絶対にお勧めのとっても美味しい
 ブルゴーニュのピノ見付けましたよ!
 透き通るようなガーネッ

続きを読む

ト色調で
 少しハーブの効いた香ばしいスパイ感に
 伸びあるチェリーの果実感が印象的。
 ほんのり湿り気のある複雑を持ち
 それていてクリアーな緊張感があります。
 透明感のある余韻に心地良い果実の酸がいつまでも残ります。
 なんて美味しいんでしょう!
 本当に嬉しくなっちゃいますよ!
 2025年4月1日

*品種:ピノ・ノワール100%
 1980年代に植樹された
 75エーカーの区画から生まれた
 2022年ヴィンテージ。
 インポーターはINDIGOさん 12本

容量:750ml

生産年:2022年

生産国:フランス・ブルゴーニュ・マコネ地区・ ペロンヌ村

生産者:ドメーヌ・エメ・ブルザール

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 5本 
税込価格¥5,478(税抜き¥4,980)

ドメーヌ・オリヴィエ・オリオ
シャンパーニュ・ブラン・ド・ブラン・ブリュット・ナチュール・キュヴェ・アイユール 2019

ドメーヌ・オリヴィエ・オリオ
シャンパーニュ・ブラン・ド・ブラン・ブリュット・ナチュール・キュヴェ・アイユール 2019

*Champagne Blanc de Blancs Brut Nature Cuvée Ailleurs 2019 / Domaine Olivier Horiot

*あっとに売れ切の為、インポーターに連絡し5本確保しました。
 インポーターの入荷数がごくごく僅かなので間に合ってホッとしました。
 また売り切れで8本追加出来ました。

*癒されるように美味しく即購入決定!
 程良

続きを読む

く弾ける泡はきめ細かく
 粒が小さく繊細ですがカチッとしております。
 柔らかい和梨やすりおろしたリンゴの様な果実に
 心地良い旨味の乗ったミネラルが主張します。
 初めて飲んだこのキュヴェ素晴らしいですな〜。
 2025年3月25日試飲

*品種:シャルドネ
 区画:フォンテット
 土壌:粘土質土壌、石灰質土壌
 生産量:1,419本
 甘辛度:ブリュット・ナチュール(ノン・ドゼ)
 株式会社ヴァンクロスさん 3本+5本+3本

容量:750ml

生産年:2019年

生産国:フランス・シャンパーニュ

生産者:ドメーヌ・オリヴィエ・オリオ

葡萄品種:シャルドネ

折りたたむ

現在庫 1本 
税込価格¥19,778(税抜き¥17,980)

レ・コステ・ディ・ジャン・マルコ・アントヌツィ
オーリオ・エクストラ・ヴェルジネ・ディ・オリーヴァ 500ml SALE 2023

レ・コステ・ディ・ジャン・マルコ・アントヌツィ
オーリオ・エクストラ・ヴェルジネ・ディ・オリーヴァ 500ml SALE 2023

*Olio Extravergine di Oliva 2023 500ml / Le Coste di Gain Marco Antonuzi

*賞味期限が7月の為、条件が出ました。

*この500mlのみレッチーノ種中心のブレンドなんですが
 これが物凄く美味しい!
 2023年のヴィンテージも相変わらず美味しい!。
 伸びやかで心地よい粘度、
 優しいタッチの液体は奥深さ

続きを読む

、コクの塊です。
 2024年5月9日試食

*レッチーノ種中心のブレンド(le Coste の畑)、
 新しく耕作したレ コステの畑、
 ブドウ栽培と変わらないフィロソフィの元、
 栽培、手作業で収穫。天日にて長期間乾燥。
 インポーターはエヴィーノさん
 12本+12本+12本+12本+12本

容量:500ml

生産年:2023年

生産国:イタリア・ラツィオ

生産者:レ・コステ・ディ・ジャン・マルコ・アントヌツィ

葡萄品種:レッチーノ種中心のブレンド

折りたたむ

現在庫 9本 
税込価格¥4,840(税抜き¥4,400)

ジャン・ラフェ
ジュヴレ・シャンベルタン1erCRUレ・コンボット 1994

ジャン・ラフェ
ジュヴレ・シャンベルタン1erCRUレ・コンボット 1994

*Gevrey-Chambertin 1erCRU Les Combottes 1994 / Domaine Jean Raphet (Domaine Raphet)

*森田屋はジャン・ラフェには特別な思いがあります。
 一番好きなブルゴーニュは?
 もちろんジャン・ラフェですよ!
 今回、エチケットが違っていますが、
 現地にて長期間ボトルを動かさずに保管され
 ていたため、完璧

続きを読む

で見事な熟成状態。

 当時(Jean Raphet時代)、
 ヨーロッパのインポーターが樽で
 購入、瓶詰してもらったものです。
 今回初めてラベルを張り出荷されましたが、
 その際ドメーヌ名を当時のJean Raphetではなく、
 Domaine Raphetと記載しています。
 遺産相続の品物の出すタイミングで
 Domaine Gerard Raphetと記載もあります。
 ジュラールは2001年からなのでご安心ください。

*後ほど1本は試飲します。
 コメントは後ほど。

*品種:ピノ・ノワール100%
 フィラデスさんから 60本

容量:750ml

生産年:1994年

生産国:フランス

生産者:ジャン・ラフェ

葡萄品種:ピノ・ノワール

折りたたむ

現在庫 17本 
税込価格¥21,428(税抜き¥19,480)

ファネッティ(テヌータ・サンタニェーゼ)
DOCGヴィーノ・ノービレ・ ディ・モンテプルチアーノ・リゼルヴァ 1982

ファネッティ(テヌータ・サンタニェーゼ)
DOCGヴィーノ・ノービレ・ ディ・モンテプルチアーノ・リゼルヴァ 1982

*DOCG Vino Nobile di Montepulciano Riserva 1982 / Fanetti (Tenuta S.Agnese)

*もうびっくりの1982年、
 枯れているのにハリがある、
 健全で良い環境にあったのが
 すぐに理解できます。
 まだまだいける感じで紅茶や緑茶など
 複雑でなんとも印象な1本でした。
 2024年11月6日

 エヴィー

続きを読む

ノの新津くんのコメント
 この6ヶ月間で、幾度か抜栓し
 テイスティングを行ってきました。
 コルクはある程度劣化が進んでいますが、
 何とか状態は保たれております。
 オリはほとんど沈み切って固着した状態。
 デキャンタをせずとも
 オリが舞うような個体はありませんでした。
 開けてすぐは非常に穏やか、
 数時間かけながら徐々に開いていきます。
 円熟したサンジョヴェーゼの香りと繊細さ。
 そしてまだ枯れていない健全な果実、
 開いてからの滑らかで深い余韻に感動します。
 ファネッティが生み出した
 「ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノ」という
 ワインのポテンシャルに、
 ただただ驚かされる素晴らしいワインです。
 今回、エリザベッタの「気まぐれ」でいただいた1982年。
 40年以上の年月を、彼らのカンティーナで
 越えた希少なヴィーノ・ノービレ。
 ぜひ一度は飲んでいただきたい、
 記憶に残るワインです。

*品種:プルニョーロ、カナイオーロ、マンモーロ。
 収穫後、果皮と共に2週間、野生酵母による醗酵を促す。
 圧搾後、大樽(20≠30hl)にて72ヶ月の熟成。
 品種:プルニョーロ、カナイオーロ、マンモーロ。
 収穫後、果皮と共に2週間、
 野生酵母による醗酵を促す。
 圧搾後、大樽(20〜30hl)にて48年以上の熟成。
 現行の DOCG規定ではなく、
 1915年に彼女の祖父である
 アダモ・ファネッティが定めた
 ヴィーノノービレの醸造方法、
 期間を忠実に守っているため、
 現在では彼らの造るすべてのノービレが
 リゼルヴァとなってしまうという矛盾が生じています。
 変わらないことに徹底的にこだわった、
 正に「モンテプルチアーノの高貴なワイン」です。

 ファネッティの地下セラーで、
 ストックしてあったバックヴィンテージの中から、
 今回1982ヴィンテージを分けていただきました。
 当主であるエリザベッタの希望に従い、
 ワインが落ち着くのを待ち、
 キャップ、液面をすべて確認。
 そこで汚れやほこりなど程度を確認しつつ
 1本づつラッピングした状態でお送りします。
 インポーターはエヴィーノさん。6本

容量:750ml

生産年:1982年

生産国:イタリア

生産者:ファネッティ(テヌータ・サンタニェーゼ)

葡萄品種:プルニョーロ、カナイオーロ、マンモーロ

折りたたむ

現在庫 4本 
税込価格¥26,400(税抜き¥24,000)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

過去の新着アイテム

  • もりたや2025年3月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年2月の新着アイテム
  • もりたや2025年1月の新着アイテム
  • もりたや2024年12月の新着アイテム
  • もりたや2024年11月の新着アイテム
  • もりたや2024年10月の新着アイテム
  • もりたや2024年9月の新着アイテム
  • もりたや2024年8月の新着アイテム
  • もりたや2024年7月の新着アイテム
  • もりたや2024年6月の新着アイテム
  • もりたや2024年5月の新着アイテム
  • もりたや2024年4月の新着アイテム
  • もりたや2024年3月の新着アイテム
  • もりたや2024年2月の新着アイテム
  • もりたや2024年1月の新着アイテム
  • もりたや2023年12月の新着アイテム
  • もりたや2023年11月の新着アイテム
  • もりたや2023年10月の新着アイテム
  • もりたや2023年9月の新着アイテム
  • もりたや2023年8月の新着アイテム
  • もりたや2023年7月の新着アイテム
  • もりたや2023年6月の新着アイテム
  • もりたや2003年5月の新着アイテム
  • もりたや2003年4月の新着アイテム
  • もりたや2003年3月の新着アイテム
  • もりたや2003年2月の新着アイテム
  • もりたや2003年1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム
  • もりたや3月の新着アイテム
  • もりたや2月の新着アイテム
  • もりたや1月の新着アイテム
  • もりたや12月の新着アイテム
  • もりたや11月の新着アイテム
  • もりたや10月の新着アイテム
  • もりたや9月の新着アイテム
  • もりたや8月の新着アイテム
  • もりたや7月の新着アイテム
  • もりたや6月の新着アイテム
  • もりたや5月の新着アイテム
  • もりたや4月の新着アイテム



144-0046
東京都大田区東六郷2-9-12

電話 03-3731-2046
e-mail sakemorita@nifty.com
MAP
営業時間 AM 12:00 〜 PM8:00  
実店舗の定休日 日曜、月曜日

*ホームページからのご注文は常時受け付けています。

更新日は2025年04月19日です。
は定休日です。
は午後2時頃からの営業。


  • instagram
    ワイン
  • instagram
    店主のアート
2025年5月
       
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ページトップへ