続きを読む
品種:ピノ・ノワール100% 樹齢:9年 醗酵、熟成:手摘み。コンクリートタンクにて マセラシオンカルボニック。 ファイバーグラスタンクにて6ヶ月熟成。亜硫酸なし。 ノンフィルター。清澄なし。 収穫量:40hl/ha.。 土壌:粘度石灰とリモン(シルト) クリストフ・コンテの名声を広めたワイン。 アルデッシュという南仏でありながらピノ・ノワールの軽やかな 赤い果実味を素直に味わえる大変やさしいワインです。 ドゥ・ブ・デ・ドワ=”指先”の意味。 8/10/2012試飲 果実感たっぷりの香りとは裏腹に口に含むとミネラルが カチッとはまっている印象。 複雑な漢方の様なニュアンスもあります。 余韻の切れ味がとても良い感じです。 ただブルゴーニュのピノでは有りません。あしからず! インポーターは信頼のヴォルテックスさんです。12本 折りたたむ
税抜価格¥2,000
品種:ピノ・ノワール100% 樹齢:9年 醗酵、熟成:手摘み。コンクリートタンクにて マセラシオンカルボニック。 ファイバーグラスタンクにて6ヶ月熟成。亜硫酸なし。 ノンフィルター。清澄なし。 収穫量:40hl/ha.。 土壌:粘度石灰とリモン(シルト) クリストフ・コンテの名声を広めたワイン。 アルデッシュという南仏でありながらピノ・ノワールの軽やかな 赤い果実味を素直に味わえる大変やさしいワインです。 ドゥ・ブ・デ・ドワは指先の意味。 インポーターは信頼のヴォルテックスさんです。12本 折りたたむ
品種:ピノ・ノワール100% 樹齢:10年 醗酵、熟成:手摘み。コンクリートタンクにて マセラシオンカルボニック。 ファイバーグラスタンクにて6ヶ月熟成。亜硫酸なし。 ノンフィルター。清澄なし。 収穫量:40hl/ha.。 土壌:粘度石灰とリモン(シルト) クリストフ・コンテの名声を広めたワイン。 アルデッシュという南仏でありながらピノ・ノワールの軽やかな 赤い果実味を素直に味わえる大変やさしいワインです。 ドゥ・ブ・デ・ドワは指先の意味。 9/24/2014試飲 杏のような酸とハーブな印象は優しくしなやか。 前年までの重い印象はまったく無く、 2013年の印象はクリアーで繊細なタッチ。 この変化にびっくりしました。 インポーターはヴォルテックスさんです。12本+12本 折りたたむ
税抜価格¥1,980
品種:ピノ・ノワール100% 樹齢:10年 醗酵、熟成:手摘み。コンクリートタンクにて マセラシオンカルボニック。 ファイバーグラスタンクにて6ヶ月熟成。亜硫酸なし。 ノンフィルター。清澄なし。 収穫量:40hl/ha.。 土壌:粘度石灰とリモン(シルト) クリストフ・コンテの名声を広めたワイン。 アルデッシュという南仏でありながらピノ・ノワールの軽やかな 赤い果実味を素直に味わえる大変やさしいワインです。 ドゥ・ブ・デ・ドワは指先の意味。 6/24/2015試飲 少し可愛らしい果実感とバランスの良い味いが とっても素直な美味しさ。 インポーターはヴォルテックスさんです。12本 折りたたむ
税抜価格¥2,110
税抜価格¥2,130
品種:ピノ・ノワール100% 樹齢:10年 醗酵、熟成:手摘み。コンクリートタンクにて マセラシオンカルボニック。 ファイバーグラスタンクにて6ヶ月熟成。亜硫酸なし。 ノンフィルター。清澄なし。 収穫量:40hl/ha.。 土壌:粘度石灰とリモン(シルト) クリストフ・コンテの名声を広めたワイン。 アルデッシュという南仏でありながらピノ・ノワールの軽やかな 赤い果実味を素直に味わえる大変やさしいワインです。 ドゥ・ブ・デ・ドワは指先の意味。 7/25/2018試飲 いちごや紅茶、スミレのニュアンスはしなやかに優しく ふっくらとした中盤に気持ち良く酸が絡んでくる味わいです。 タンニンは控えめでスパイスの効いたキレの良い余韻が特徴です。 インポーターはヴォルテックスさん。12本 折りたたむ
税抜価格¥2,050
品種:ピノ・ノワール100% 樹齢:10年 醗酵、熟成:手摘み。コンクリートタンクにて マセラシオンカルボニック。 ファイバーグラスタンクにて6ヶ月熟成。亜硫酸なし。 ノンフィルター。清澄なし。 収穫量:40hl/ha.。 土壌:粘度石灰とリモン(シルト) クリストフ・コンテの名声を広めたワイン。 アルデッシュという南仏でありながらピノ・ノワールの軽やかな 赤い果実味を素直に味わえる大変やさしいワインです。 ドゥ・ブ・デ・ドワは指先の意味。 ヴォルテックスの鎌田さんのコメント 仄かにオレンジがかった軽い赤色。 ドライ苺などの凝縮した赤い果実の香りに土や煙、 庭先の草花を想わせる茎や葉の自然な香り、 それに加えお香のような華やかな印象も感じられます。 口に含むと香り以上に熟した赤い果実を想わせる風味が豊かに広がり、 柔らかい口当たりで甘さや穏やかな酸が感じられます。 南ローヌという立地を考えると甘さが豊かで ジャミーなイメージを想像しがちですが、 ヴィニョーのワインは冷涼感があり、 ブルゴーニュのようなハリのある酸ではありませんが 穏やかながら一定に感じられる酸がバランスを整え軽やかな仕上がりです。 2017年ヴィンテージに比べややしっかりとした印象で、 若干重心は低めですが重たさはなく、 果実のほどよいジューシーさと 僅かなフレッシュハーブのようなニュアンスがマッチし、 酸とともに繊細さや冷涼感を感じさせバランスのとれた品のある味わいです。 インポーターはヴォルテックスさん。12本 折りたたむ
税抜価格¥2,280
品種:ピノ・ノワール100% 樹齢:10年 醗酵、熟成:手摘み。コンクリートタンクにて マセラシオンカルボニック。 ファイバーグラスタンクにて6ヶ月熟成。亜硫酸なし。 ノンフィルター。清澄なし。 収穫量:40hl/ha.。 土壌:粘度石灰とリモン(シルト) クリストフ・コンテの名声を広めたワイン。 アルデッシュという南仏でありながらピノ・ノワールの軽やかな 赤い果実味を素直に味わえる大変やさしいワインです。 ドゥ・ブ・デ・ドワは指先の意味。 ヴォルテックスの鎌田さんのコメント 鮮やかな中程度の赤色。苺やフランボワーズ、ザクロなど 熟した新鮮な果実とソフトドライのやや凝縮感のある赤い果実や グレナデンなどが混ざり合うような香り、 それに加え仄かなフレッシュハーブの爽やかさが感じられます。 香りに比べフレッシュ感溢れる赤い果実の果汁を想わせる瑞々しさと軽快なタッチで、 甘さ控えめで果実の香りの充実感が徐々に膨らんでいき、 赤すぐりが弾けるようなキュッと引き締まった酸が甘酸っぱい印象を与えます。 アルコール11%と軽やかで冷涼感があり、 優しくジューシーな果汁感と品を兼ね備えた仕上がりです。 インポーターはヴォルテックスさん。12本 折りたたむ
醗酵、熟成:グルナッシュはコンクリートタンクで マセラシオンカルボニック。 シラーは除梗してコンクリートタンクで醗酵。 亜硫酸なし。ノンフィルター。清澄なし。 収穫量:45hl/ha。 土壌:粘度石灰とマルヌ(堆積石灰)ビオディナミ。 果実味をストレートに楽しめる最高のデイリーワインです。 バランスが非常に優れているため気がついたらもう ワインがなくなっている、そんなワインです。 タンデムは二人乗り自転車の意味です。 インポーターの資料より。 インポーターは信頼のヴォルテックスさんです。12本 折りたたむ
税抜価格¥2,150
品種:グルナッシュ80%、シラー20% 樹齢:38年 醗酵、熟成:グルナッシュはコンクリートタンクで マセラシオンカルボニック。 シラーは除梗してコンクリートタンクで醗酵。 亜硫酸なし。ノンフィルター。清澄なし。 収穫量:45hl/ha。 土壌:粘度石灰とマルヌ(堆積石灰)ビオディナミ。 果実味をストレートに楽しめる最高のデイリーワインです。 バランスが非常に優れているため気がついたらもう ワインがなくなっている、そんなワインです。 タンデムは二人乗り自転車の意味です。 6/24/2015試飲 コショウの様なスパイシーさと煮詰めたジャム、プルーンのニュアンスは 重くなく透明感さえも感じます。 ドライですが溶け込んだタンニンが心地良いアクセントです。 インポーターはヴォルテックスさんです。12本 折りたたむ
税抜価格¥2,120
品種:グルナッシュ、シラー 7/25/2018試飲 スパイスの効いた杏の様なほんのり甘酸っぱい酸に カチッとしたタンニンが噛み合い 中盤から膨らむボディはビターな味わいが 筋肉質なカチッとした印象を残します。 インポーターはヴォルテックスさん。12本 折りたたむ
税抜価格¥2,200
品種:グルナッシュ100% 9/24/2014試飲 旨味とスパイス、柔らかく旨味の乗ったバランスの良さがあります。 全体感のある心地良いスケールのワインです。 インポーターはヴォルテックスさんです。12本 折りたたむ
品種:グルナッシュ100% 9/24/2016試飲 柔らかく品やかな印象は、 旨味も感じてもう十分に楽しめる味わい。 余韻のスパイスも強過ぎず、品やかです。 インポーターはヴォルテックスさんです。12本 折りたたむ
種:グルナッシュ100% 奥さんのエレーヌが主に醸造を担当しております。 バックラベルにはシラーとしか記載されておりませんが、 僅かにヴィオニエを使用しております。 7/25/2018試飲 ちょうど良い液体の厚みはスミレや黒果実のニュアンス。 インポーターはヴォルテックスさん。6本 折りたたむ
品種:グルナッシュ100% ヴォルテックスの鎌田さんのコメント ルビー色。グレナデンシロップのような凝縮感のある赤い果実や 軽くドライにした赤い果実などエキスの詰まった香りが感じられます。 軽めの色合いから分かるように決してパワフルなものではなく、 風味はしっかりとしていますが瑞々しさを感じるほどの口当たりで 負担がなくスムーズに喉へと流れていきます。 ヴィニョーの持ち味である冷涼感をほど良く感じさせる抽出で、 グレナデンのような果実の風味とザクロを噛んだ時のような 甘酸っぱさのバランスが良く、 グルナッシュらしい果実味をたっぷりと感じさせ 優しい温かみを残しながら余韻には紅茶のような風味が 鼻腔に抜けていきます。 ミディアムタッチで豊かな果実味とエレガントさが調和した仕上がりです。 インポーターはヴォルテックスさん。12本 折りたたむ
税抜価格¥2,080
品種:グルナッシュ100% ヴォルテックスの鎌田さんのコメント ガーネット色。ドライいちじくやドライプルーンなどの凝縮した果実香に、 バラやお香の華やかさ、カルダモンや コリアンダーパウダーなどのスパイス香が加わります。 香りは深い果実の香りが感じられますが、 軽めの色合いから見受けられるようにパワフルで重厚なものではありません。 口中ではドライフルーツのような香りからの想像とは裏腹に 瑞々しいタッチで、小気味良い酸が終始感じられ深い果実味に軽やかさを与えています。 スムーズで軽快な飲み心地の中には、 しっかりと太陽を浴びた黒葡萄の充実した風味とスパイス感、 バラなどの香り高き印象に、カカオやナッツの薄皮のような芳ばしい風味が 僅かに感んじられ抑揚のある味わいです。 インポーターはヴォルテックスさん。12本 折りたたむ
品種:シラー100% セメントタンクで10日間のアルコール醗酵。SO2一切添加なし。 6/24/2015試飲 粘土のある液体はスミレのやダークチェエリーのアロマを柔伴い、 詰まった果実感と共に心地良いバランスを表現しております。 お薦めの1本。 インポーターはヴォルテックスさんです。12本 折りたたむ
シラーというと骨格がしっかりとしたワインを想像しがちですが、 黒系果実を皮ごと頬張ったようなフレッシュさを感じさせる軽快なスタイルで、 それに似た溌剌とした酸と若々しい果実味が溢れるように広がり、 人懐っこさを感じさせるチャーミングな味わいです。 甘さが控えめで、アフターにはカカオニブのような 細かなタンニンが僅かに感じられ、 若々しさの中にやや大人びた落ち着きが感じられます。 インポーターはヴォルテックスさんです。12本 折りたたむ
品種:シラー100% セメントタンクで10日間のアルコール醗酵。SO2一切添加なし。 やや紫がかった鮮やかな赤色。 赤系果実主体にやや黒系が混ざり合うような若々しい果実香に、 小さな紫の花などを想わせる華やかさや クローヴのようなスパイス香が加わります。 ミディアムな口当たりでチャーミングな果実感と ほどよい甘さが調和良く、 透明感のある酸が甘酸っぱい味わいへと導きます。 アフターにかけてバラや紅茶を想わせるかぐわしい香りが広がり、 カカオのようなニュアンスと 葡萄の果皮をかじった時のようなタンニンが僅かに残ります。 果実味豊かで馴染みやすい印象ですが、 その中にもどこか落ち着きがあり洗練された雰囲気を感じさせます。 現在の可愛らしい果実感や味わいも非常に魅力的ですが、 今後の熟成の過程で上品さや華やかな様子が一層引き出されていくことでしょう。 インポーターはヴァンクールさんです。10本 折りたたむ
品種:シラー100% 一部除梗を含めほぼ全房使用。 セメントタンクで醗酵の後600Lの樽で熟成。 SO2一切添加なし。 ミステルは、奥さんのエレーヌが主に醸造を担当しております。 6/24/2015試飲 粘土のある液体はスミレのやダークチェエリーのアロマを柔伴い、 詰まった果実感と共に心地良いバランスを表現しております。 お薦めの1本。 インポーターはヴォルテックスさんです。12本 折りたたむ
品種:シラー (バックラベルにはシラーとしか記載されておりませんが、 僅かにヴィオニエを使用しております。) 奥さんのエレーヌが主に醸造を担当しております。 7/25/2018試飲 ヴィオニエが入っているせいか優しく滑らかな 紅茶やオレンジの様なニュアンスがあります。 綺麗に融和した酸がタンニンと ダークチェリー、スミレの様なシラーの強みを 融和させてエレガントな仕上がりとなっていました。 包み込まれる様な優しさがあります。 インポーターはヴォルテックスさん。12本 折りたたむ
品種:メルロー、シラー、ヴィオニエ 2018年のダイレクトプレスしたメルローの果汁に ほぼ同量の全房のシラーを加え、 残糖10g/Lで醗酵が止まっていた2017年ヴィオエニを15%程度加えて醸造した、 新酒のような雰囲気をもつ明るいスタイルのワインです。 ヴォルテックスの鎌田さんのコメント 僅かに紫がかった鮮やかな中程度の赤色で、 熟した黒や赤系果実の若々しい香りが立ち昇ります。 口に含むと香りに似た摘みたての果実を頬張ったような ジュシーな果汁感が口いっぱいに広がります。 ほどよい甘さと明るく溌剌とした豊かな果実味に 葉付きの果実を想わせる仄かな青みがアクセントを与え、 それに加え流れるような綺麗な酸がのっており 調和よく果実味を浮き立たせます。 メルローやシラーといった重厚感を想像させる品種ですが フレッシュな果実感で負担がなく、 ヴィオニエが混ざることで華やかさやみずみずしさが加わり カジュアルに気兼ねなく楽しめる味わいです。 インポーターはヴォルテックスさん。12本 折りたたむ
品種:ヴィオニエ100% 樹齢:23年 醗酵、熟成:12ヶ月樽で自然酵母による醗酵。 亜硫酸なし。ノンフィルター。清澄なし。 収穫量:50hl/ha。 土壌:粘度石灰。ビオディナミ。 収量を抑えて完熟した葡萄でつくりました。 南のフルーツの香りが漂うしっかりとした白ワインです。 デ・ローブ=”夜明けから”の意味。 インポーターの資料より。 インポーターは信頼のヴォルテックスさんです。3本 折りたたむ
税抜価格¥2,240
品種:ヴィオニエ100% 樹齢:23年 醗酵、熟成:12ヶ月樽で自然酵母による醗酵。 ノンフィルター。清澄なし。 収穫量:25hl/ha。 土壌:粘度石灰。ビオディナミ。 特徴:収量を抑えて完熟した葡萄でつくりました。 南のフルーツの香りが漂うしっかりとした白ワインです。 デ・ローブ=”夜明けから”の意味。 味わい:ヴィオニエと言うと香りの強さで 圧倒されてしまいがちなものが多い中、 ヴィニョーは違います! ミネラルやアカシアの花の素朴な優しく控えめな甘い香りに、 バニラやナッツ等の香りが混ざり合う 非常にバランスのとれた惚れ惚れする印象を受けます。 ほのかに甘いタッチで少しオイリーで まろやかな味わいに穏やかな酸、 後からやってくるフレッシュハーブなどの爽やかな香りと 苦みできっちりとまとめてくれます。 端整で美しい色白美人さんと言うイメージです。 甘鯛などの白身魚の蒸し物に銀餡をかけたり、 ブロッコリーのカニ風味あんかけなど、 優しく旨みのある淡白なお料理と相性が良いです。 インポーターの資料より。 11/6/2013試飲 ライチやパイナップルの様な印象で多少マデラ香があります。 インポーターは信頼のヴォルテックスさんです。12本 折りたたむ
12本追加入荷。 税抜価格¥1,930
品種:ヴィオニエ100% インポーターはヴォルテックスさんです。6本 折りたたむ
品種:ヴィオニエ100% 樹齢:25年 醗酵、熟成:12ヶ月樽で自然酵母による醗酵。 ノンフィルター。清澄なし。 収穫量:25hl/ha。 土壌:粘度石灰。ビオディナミ。 特徴:収量を抑えて完熟した葡萄でつくりました。 南のフルーツの香りが漂うしっかりとした白ワインです。 デ・ローブ=”夜明けから”の意味。 味わい:ヴィオニエと言うと香りの強さで 圧倒されてしまいがちなものが多い中、 ヴィニョーは違います! ミネラルやアカシアの花の素朴な優しく控えめな甘い香りに、 バニラやナッツ等の香りが混ざり合う 非常にバランスのとれた惚れ惚れする印象を受けます。 ほのかに甘いタッチで少しオイリーで まろやかな味わいに穏やかな酸、 後からやってくるフレッシュハーブなどの爽やかな香りと 苦みできっちりとまとめてくれます。 端整で美しい色白美人さんと言うイメージです。 甘鯛などの白身魚の蒸し物に銀餡をかけたり、 ブロッコリーのカニ風味あんかけなど、 優しく旨みのある淡白なお料理と相性が良いです。 インポーターの資料より。 8/23/2016試飲 柔らかいレモネードはふっくらとしたボディですが キリッと酸が全体を締める印象。 少し樽を効かせ芳ばしいニュアンスも楽しめます。 インポーターは信頼のヴォルテックスさんです。12本 折りたたむ
やや濃さのある薄にごりの黄色。 抜栓時はやや果実の香りが控えめですが、 口に含むと白桃や洋梨、白い花などの芳醇な香りが広がります。 開いてくると徐々に果実の豊かな香りがより引き出されていきます。 通常のヴィオニエはタンクで醗酵及び熟成を行いますが、 ヴィオニエ・デ・ローヴは樽を使用しています。 かと言ってバニラ香やヴィオニエ特有の芳香の強すぎる印象ではなく、 酸があることで口当たりや切れが良くスッキリとした飲み心地で、 全体に薫る優しい果実の風味や花などの華やかさは ヴィニョーならではと言った印象を受けます。 今後の熟成でボリューム感と酸のまとまりが良くなり、 より一層全体のバランスが良くなっていくことでしょう。 インポーターは信頼のヴォルテックスさんです。9本 折りたたむ
税抜価格¥2,640
品種:ヴィオニエ100% 樹齢:25年 醗酵、熟成:12ヶ月樽で自然酵母による醗酵。 ノンフィルター。清澄なし。 収穫量:25hl/ha。 土壌:粘度石灰。ビオディナミ。 特徴:収量を抑えて完熟した葡萄でつくりました。 南のフルーツの香りが漂うしっかりとした白ワインです。 デ・ローブ=”夜明けから”の意味。 7/25/2018試飲 黄金色の色調は熟れた桃やライチの 華やかでゆったりとした味わい。 酸に厚みを感じますが 飲み心地は綺麗に抜けて行くような 軽快さも持ち合わせております。 インポーターはヴォルテックスさん。6本 折りたたむ
品種:ヴィオニエ100% 樹齢:25年 醗酵、熟成:12ヶ月樽で自然酵母による醗酵。 ノンフィルター。清澄なし。 収穫量:25hl/ha。 土壌:粘度石灰。ビオディナミ。 特徴:収量を抑えて完熟した葡萄でつくりました。 南のフルーツの香りが漂うしっかりとした白ワインです。 デ・ローブ=”夜明けから”の意味。 僅かにオレンジがかった濃い黄色。 沈丁花のように思わず立ち止まってしまうような 香り高い白い花、ライチや白桃などの香りが感じられます。 華やかすぎずほどよいアロマで 引き寄せらるような魅力を感じさせます。 香りと柔らかい甘みがゆっくりと広がっていき、 アフターにかけて紅茶の茶葉を想わせる香りや ミルキーな風味が徐々に混ざり合い、 深みやまろやかな様子が増していきます。 辛口でありながらふんわりとした香りと 甘い風味が感じられ、特にアタックは優しい口当たり。 その先へすっと流れるように道筋をつくる綺麗な酸が感じられ、 豊かな風味を支えつつ全体をまとめ 軽快な飲み心地を引き出してくれます。 僅かに残る塩味も締まりを感じさせ、 スッキリとしたスタイルでほどよい香り高さを表現し、 シャルドネ同様に重たさがなく、 品種の特徴を気持ち良く感じさせてくれます。。 ヴォルテックスさんです。10本 折りたたむ
税抜価格¥2,780
品種:ヴィオニエ100% 樹齢:25年 醗酵、熟成:12ヶ月樽で自然酵母による醗酵。 ノンフィルター。清澄なし。 収穫量:25hl/ha。 土壌:粘度石灰。ビオディナミ。 特徴:収量を抑えて完熟した葡萄でつくりました。 南のフルーツの香りが漂うしっかりとした白ワインです。 デ・ローブは夜明けからの意味。 9/24/2014試飲 花梨んの様なニュアンス、ほんりと酸化熟成のニュアンスがあり 複雑なアクセントになっております。 余韻の程良い苦みがクリアーで心地良い。 インポーターはヴォルテックスさんです。12本 折りたたむ
品種:ヴィオニエ100% タンクで醗酵の後熟成。SO2一切添加なし。 薄い桜色のように色づいているのは、瓶詰め時の酸化が原因とのことです。 コルク打栓の際、減圧をかける機械を使用しますが、 それが機能していなかった事で、 瓶詰め後1ヶ月ほどして色調が変わったそうです。 味わいに変化なし。 6/24/2015試飲 柔らかいパイナップルの様な味わいと酸、 辛口の余韻、中盤にらしい熟れた洋梨のニュアンスがあります。 インポーターはヴォルテックスさんです。12本 折りたたむ
僅かに濁りの見られる淡い黄色。 洋梨やメロンに淡く薫るパイナップルや桃などの果実香。 ヴィオニエと言えどアロマティック過ぎず、 柑橘系の爽やかな香りも混ざりほどよく感じられる芳香です。 仄かな甘味と柑橘系のようなキリッとした酸が あり瑞々しい口当たりで、 口中に広がる風味は香りに似てフルーティーさを感じさせます。 また、仄かな苦みが締まりを良くし すっきりとした飲み心地となっています。 酸の役割は非常に大きく、 果実味や芳醇さが突出し過ぎないように 包み込むように全体をまとめています。 温度により香りや膨らみ、 またシャープさや爽やかさなど変化が自在ですので、 合わせるお料理などで楽しみ方を変えて頂くと より一層良さを感じられると思います。 インポーターはヴォルテックスさんです。12本 折りたたむ
ヴォルテックスの鎌田さんのコメント ほんのりとピンクがかった薄濁りの淡い色合い。 白桃などの熟した果実にパッションフルーツなどの トロピカルなニュアンスが混り合います。 ヴィオニエらしい香りの高さは伺えますが、 柑橘の香りも僅かに加わることでアロマティックすぎずほどよい芳香です。 口中では完熟した白桃をかじったような甘やかな風味と ジュワッと果汁が溢れるように広がります。 風味由来の優しい甘さで口当たりが柔らかく感じられますが、 果実を支える酸がバランスを整え重たい印象がなく 円みのある中辛口の仕上がりです。 心地よい甘さとフルーティーな味わいは馴染みやすく、 暑い時期は冷やしてスッキリと、 秋口には少し温度を上げて芳醇さや柔らかさを。 温度により雰囲気の変化もお楽しみいただけます。 インポーターはヴォルテックスさんです。12本 折りたたむ
品種:ヴィオニエ100% 樹齢:25年 醗酵、熟成:12ヶ月樽で自然酵母による醗酵。 ノンフィルター。清澄なし。 収穫量:25hl/ha。 土壌:粘度石灰。ビオディナミ。 タンクで醗酵の後熟成。 ヴォルテックスの鎌田さんのコメント 薄濁りの中程度の黄色。白桃や洋梨、パイナップル、ライチ、マンゴー、 メロンなど香り高くジューシーな果実を想わせる豊かな香りに、 ジャスミンなどの白い花が混ざり合います。 ヴィオニエらしい芳香の高さは感じられますが、 アロマティック過ぎることなく程よい華やかな様子が伝わってきます。 口に含むと舌先にはフルーツポンチのように甘やかで 果実味たっぷりな印象を持たせながら、 柑橘系の酸が全体をしっかりと支えるように感じられ軽やかで スッキリとした飲み心地の辛口のスタイルです。 アフターにかけてフルーツ感だけでなくジャスミンや 紅茶のような魅力的な香り、僅かにミルキーな風味が感じられ 円く柔らかで優しい印象を引き出します。 鼻腔にはフルーティーで芳醇な果実の香りとジャスミンなどの香りが抜け、 心地良い香りが長く続きます。 インポーターはヴォルテックスさんです。12本 折りたたむ
品種:シャルドネ100% 樹齢:25年 醗酵、熟成:葡萄を除梗しコンクリートタンクに入れ、 自然酵母による醗酵。 その後、ファイバーグラスタンクにて6ヶ月熟成。 ノンフィルター。清澄なし。 収穫量:40hl/ha。 土壌:コトー・ダルデッシュの粘土石灰。ビオロジック 2010年の恵まれた年を反映して明るいワインになっています。 完熟、濃縮した香りに少し軽い樽香が加わり、 しっかりとしたバランスのワインです。 鶏肉など白身のお肉に良く合います。 インポーターの資料より。 8/10/2012試飲 最初はパイナップルの様なトロピカルな印象で 果実感をたっぷり感じますが、 少し時間を置くとミネラルと柔らかい酸が出てしまってきます。 インポーターは信頼のヴォルテックスさんです。12本 折りたたむ
税抜価格¥1,710
品種:シャルドネ100% 樹齢:25年 醗酵、熟成:樽醗酵&熟成10ヶ月。 収穫量:40hl/ha。 土壌:コトー・ダルデッシュの粘土石灰。ビオロジック 2010年の恵まれた年を反映して明るいワインになっています。 完熟、濃縮した香りに少し軽い樽香が加わり、 しっかりとしたバランスのワインです。 鶏肉など白身のお肉に良く合います。 インポーターの資料より。 11/6/2013試飲 レモネード、そしてミネラル、とっても素直で 判り易い味わいです。 少し時間を置いて冷やし気味に! インポーターは信頼のヴォルテックスさんです。12本 折りたたむ
税抜価格¥1,780
品種:シャルドネ100% 樹齢:25年 醗酵、熟成:樽醗酵&熟成110ヶ月。 収穫量:40hl/ha。 土壌:コトー・ダルデッシュの粘土石灰。ビオロジック 9/24/2014試飲 こんなに印象が変わってしまうのかと思う程、 洗練されたという言葉がピッタリの味わいに変わっております。 ミネラルも柔らかく、締まった酸とのコントラストが素晴らしい! インポーターはヴォルテックスさんです。12本 折りたたむ
品種:シャルドネ100% 半分を大樽、半分を小樽で、醗酵と熟成で1年。SO2一切添加なし 6/24/2015試飲 少し酸化熟成を感じる味わいで 蜜、花梨、ほんのりとした苦みのあるバランスの良い余韻です。 インポーターはヴォルテックスさんです。12本 折りたたむ
品種:シャルドネ100% 半分を大樽、半分を小樽で、醗酵と熟成で1年。SO2一切添加なし 8/23/2016試飲 少し揮発ぎみの酸は、ふっくらとした熟した白桃の甘みとの コントラストが楽しい味わいです。 インポーターはヴォルテックスさんです。12本 折りたたむ
品種:シャルドネ100% 半分を大樽、半分を小樽で、醗酵と熟成で1年。 SO2一切添加なし 7/25/2018試飲 熟れた肉厚のシャルドネはトロピカルな果実感に 少しオイリーなナッツのニュアンス。 口で転がすと思いの外粘度があり、 次々に表情が変わります。 インポーターはヴォルテックスさん。12本 折りたたむ
品種:シャルドネ100% 半分を大樽、半分を小樽で、醗酵と熟成で1年。 SO2一切添加なし 中程度の黄色。黄桃やパイナップル、マンゴーや ドライアップルなど完熟した南国フルーツなどを想わせる香りに、 甘夏やグレープフルーツなどの柑橘やその内皮のほろ苦さがアクセントになり、 爽やかでスッキリとした印象が加わります。 柑橘の粒が弾けるような酸が一定に感じられ、 膨らみのある果実に瑞々しさや軽やかさを与えてくれます。 そのため芳醇な果実香が口中では突出しすぎることなく、 果汁が溢れるような甘い風味や香りがほどよく残り、 すっと口に運ぶことができます。 飲み心地が良く馴染みやすい春めいたスタイルのワインです。 これまでのヴィンテージの多くは温度が上がると ボリューム感がやや強く感じられることがありましたが、 この2018年ヴィンテージは特に果実味と酸味のバランスが良く、 温度が上昇しても重たくならず心地良い口当たりはそのままで、 芳醇な果実味を十分に感じ取るとこができ、 また飽きることなく楽しむことができます。 インポーターはヴォルテックスさんです。10本 折りたたむ
税抜価格¥2,380
醗酵、熟成:完熟したヴィオニエを収穫し、小さなケースに並べる。 そのまま日陰で乾燥させると 水分が蒸発し果汁が濃縮される。 それらをゆっくりとプレスし、 長期間醗酵させてできたワインがモンテイヤス。 ノンフィルター。 収穫量:6hl/ha。 土壌:粘度石灰。ビオディナミ。 アルコール14.5度 残糖140グラム。500ml。 まさにヴィオニエのヴァンドパイユ。 香り高いヴィオニエをさらに凝縮させた至福のワイン。 一日の終わりにこれを飲めば体がとてもリラックスできるでしょう。 インポーターの資料より。 インポーターは信頼のヴォルテックスさんです。12本 折りたたむ
税抜価格¥3,000
品種:ヴィオニエ100% 手摘みの後ケースに入れ乾燥させ、 香りが凝縮したところでプレスし樽醗酵と樽熟成に2年。 SO2一切添加なし。 6/24/2015試飲 芳ばしい味わいのある蜜の甘み。 オレンジビター感があり酸とのメリハリもあります。 インポーターはヴォルテックスさんです。6本 折りたたむ
税抜価格¥3,600
page top