|

●マドンナ・リースリング・シュペートレーゼ・ファインヘルプ2012
*レモネードの様なキリッとした綺麗な酸と
凝縮した心地良い甘みのある果実感、
そしてハーブな余韻、そしてフニッシュまで続く
粘度のある旨味のある硬質なミネラルが程良い緊張感を演出しています。
このレベルの高い味わいが素晴らしい!
畑名:Madonna(マドンナ)
栽培技術:一本の支柱に対しハート型に仕立てる仕立て方
栽培面積:0.13ha
品種:100% リースリング
樹齢:約35年
収穫量:50hl/ha
土壌:灰色粘板岩土壌
醸造
圧搾技術:空気圧プレス
醗酵技術:自然酵母による醗酵、
醗酵を止める冷却等なし
清澄・濾過技術:一度濾過
全亜硫酸量:95mg/l
4/23/2014試飲
口に含んだ際のトロッとした甘みで凝縮した果実感、
複雑で柑橘系の酸が相まって
ハーブな余韻、延びる粘度のある旨味のあるミネラルが、
キリッとした緊張感とキレを演出しています。
レベルの高いバランス感覚が素晴らしい!
輸入元はラシーヌさんです。12本
折りたたむ
|

税抜価格¥4,500
|
|
|

●マドンナ・リースリング・アウスレーゼ・ファインヘルプ2010
*バランス良く切れ上がる酸と
柔かく凝縮した綺麗な花梨の様なニュアンンス、
果実からくるほんのりとした甘みのバランスが絶妙です。
しかも複雑で素晴らしく美味しい!
畑名:Madonna(マドンナ)
栽培技術:一本の支柱に対しハート型に仕立てる仕立て方
栽培面積:0.13ha
品種:100% リースリング
樹齢:約35年
収穫量:50hl/ha
土壌:灰色粘板岩土壌
醸造
圧搾技術:空気圧プレス
醗酵技術:自然酵母による醗酵、
醗酵を止める冷却等なし
清澄・濾過技術:一度濾過
全亜硫酸量:93mg/l
4/23/2014試飲
綺麗なバランス感覚,
柔かく綺麗な甘みのある凝縮したボディで。
しかも複雑で素晴らしく美味しい!
輸入元はラシーヌさんです。12本
折りたたむ
|

税抜価格¥4,140
|
|
|

●ピラミデ・リースリング・シュペートレーゼ・トロッケン2010
*絶対に買った方がいいです。!
この分厚い粘度、レモネードの様な酸と果実感、
しかもこれまた控えるミネラルが角が取れているのに張ってる!
ドライな仕上がりは全然飲み飽きない。これには参った。
合田さんは横で熱く語ってくれていましたが、
ワインの瞬間にひらめいた言葉やイメージをを忘れ無い様に
(最近?ボケボケなので...。)
早く書き留めないと必死で話半分くらいしか聞いていませんでした。
すみません。
6/13/2012試飲 ラシーヌの試飲会より
とっても魅力的な酸と粘度で
口の中でゆっくり広がり圧倒勝部的に支配します。
レモネードの様な酸の出方がと果肉の乗った果実感相まって
心地良く納得してしまう感じ。
買えるだけ貰いました。
その位、パフォーマンスを考えれば買いなのです。
輸入元はラシーヌさんです。36本
折りたたむ
|

税抜価格¥2,740
|
|
|

●オイレンライ・リースリング・カビネット2012
*なんだろう。この凝縮した密度の濃い味わいは?
しかもべたつかず切れがよく
ほんのり甘みのある素晴らしい味わい。
でもキレのある程良い辛口
幸せになってしまいます。
入荷数が少なくインポーターに在庫はないそうです。
畑名:Eulenlay(オイレンライ)
栽培技術:一本の支柱に対しハート型に仕立てる仕立て方
栽培面積:0.09ha
品種:100% リースリング
樹齢:約80~100年
収穫量:60hl/ha
土壌:灰色粘板岩土壌
醸造
圧搾技術:空気圧プレス
醗酵技術:自然酵母による醗酵
清澄・濾過技術:一度濾過
全亜硫酸量:42mg/l
4/23/2014試飲
密度の濃い味わいはべたつかず
酸が切れ上がりが素晴らしい味わい。
この絶妙なバランスは本当に心地良い。
残念ながら入荷数が少なくインポーターにはもう在庫は無いそうです。
輸入元はラシーヌさんです。12本
折りたたむ
|

税抜価格¥2,910
|
|
|

●シーファーブルーメ・リースリング2012
*シャープなトロッセンがお好みでしたらこちら。
それにしても素晴らしいパフォーマンスのワインを造りだします。
圧倒的なミネラルの存在とコクの味わいが
硬質なキレの良い印象を与えます。
味わいだけじゃない何か....。
畑名:Muckeloch(ムッケロホ)
栽培技術:一本の支柱に対しハート型に仕立てる仕立て方
栽培面積:0.12ha
品種:100% リースリング
樹齢:約35年
収穫量:55hl/ha
土壌:灰色粘板岩土壌
醸造
圧搾技術:空気圧プレス
醗酵技術:自然酵母による醗酵、
醗酵を止める冷却等なし
清澄・濾過技術:一度濾過
全亜硫酸量:52mg/l
4/23/2014試飲
キレ良いボディとと果実の凝縮感のバランスが絶妙!
圧倒的なミネラルの存在とコクの味わい、
キレのある余韻のパフォーマンスが素晴らしい!
残念ながら入荷数が少なくインポーターにはもう在庫は無いそうです。
輸入元はラシーヌさんです。18本
折りたたむ
|

税抜価格¥2,890
|
|
|
●シーファーブルーメ・リースリング2015
*こちらも出し忘れておりました。
2016年に試飲してますが、
ラシーヌさんで寝ていたもので
エチケット不良やコルクは完璧ですが液面が低かったりの
ものをお安く頂きました。
2015年に上代は¥3,200でしたね!
2012年の初入荷の時は印象的でしたね!さて!
畑名:Muckeloch(ムッケロホ)
栽培技術:一本の支柱に対しハート型に仕立てる仕立て方
栽培面積:0.12ha
品種:100% リースリング
樹齢:約35年
収穫量:55hl/ha
土壌:灰色粘板岩土壌
醸造
圧搾技術:空気圧プレス
醗酵技術:自然酵母による醗酵、
醗酵を止める冷却等なし
清澄・濾過技術:一度濾過
全亜硫酸量:52mg/l
輸入元はラシーヌさんです。12本
折りたたむ
|

税抜価格¥2,680
|
|
|

●ライ・リースリング・プルス2012
*これは新しいドイツのアプローチ。
このパフーマンスは本当に素晴らしい!
ズドーンと分厚いミネラルと綺麗な酵母の味わいで
ほんのり蜜の様なニュアンスもあります。
硬質なボディ、筋肉質ですがマッチョではない
このバランスが本当に素晴らしい。
リタ・ウント・ルドルフ・トロッセンのセンスの良さを感じる1本です。
合田さんのいちおしワインです。
畑名:Eulenlay(オイレンライ)、他
栽培技術:一本の支柱に対しハート型に仕立てる仕立て方
栽培面積:0.15ha
品種:100% リースリング
樹齢:約35年
収穫量:50hl/ha
土壌:灰色粘板岩土壌
醸造
圧搾技術:空気圧プレス
醗酵技術:自然酵母による醗酵、
醗酵を止める冷却等なし
清澄・濾過技術:無濾過
全亜硫酸量:18mg/l
4/23/2014試飲
これは圧倒的なパフォーマンス。
パワフルで分厚いミネラルと綺麗な酵母の味わい。
リタ・ウント・ルドルフ・トロッセンは凄過ぎる!
フィニッシュまで続く高次元のパフォーマンス。
合田さんの一押しだそうですが納得です。
輸入元はラシーヌさんです。12本
折りたたむ
|

税抜価格¥5,380
|
|
|

●ピラミデ・リースリング・プルス2012
*杏の様な酸とハーブな口当たり、
トロッとしたミネラルからくる粘度と
余韻の旨味がこれまた素晴らしい。
畑名:Pyramide(ピラミデ)
栽培技術:一本の支柱に対しハート型に仕立てる仕立て方
栽培面積:0.14ha
品種:100% リースリング
樹齢:約35年
収穫量:50hl/ha
土壌:灰色粘板岩土壌
醸造
圧搾技術:空気圧プレス
醗酵技術:自然酵母による醗酵、
醗酵を止める冷却等なし
清澄・濾過技術:無濾過
全亜硫酸量:18mg/l
4/23/2014試飲
心地良い乳酸系の味わいとハーブな余韻
上質なミネラルからくる粘度のある舌触りが
素晴らしいですね!
輸入元はラシーヌさんです。12本+6本
折りたたむ
|

税抜価格¥4,670
|
|
|

●シーファーシュテルン・リースリング・プルス2012
*今回ご紹介の3本のプルスの中で一番旨味を感じます。
花梨の様な果実感と圧倒的なミネラルの存在が下支えしていて
切れ上がる余韻は気持ち良ささえ感じます。最高ですネ!
畑名:Eulenlay(オイレンライ)
栽培技術:一本の支柱に対しハート型に仕立てる仕立て方
栽培面積:0.09ha
品種:100% リースリング
樹齢:約35~80年
収穫量:35hl/ha
土壌:灰色粘板岩土壌
醸造
圧搾技術:空気圧プレス
醗酵技術:自然酵母による醗酵、
醗酵を止める冷却等なし
清澄・濾過技術:無濾過
全亜硫酸量:14mg/l
4/23/2014試飲
花梨の様な果実感と硬質な圧倒的なミネラルの存在が
厚みとキレを素晴らしく表現しております。
しかもこのミネラルがトロッとした
旨味ある味わいをかもし出しております。
口に含みと笑顔になってしまいますね!
輸入元はラシーヌさんです。12本
折りたたむ
|

税抜価格¥4,670
|
|
|

●ゼクト・ブルートNV
*圧倒的なコクと果実感、シルクの様な滑らかさで重く感じません。
不思議と杏の様な酸がとっても魅力的で癖になりそう。
凄いワインですよ!
6/13/2012試飲 ラシーヌの試飲会より
パワフルなんですが重くない。
一番のお気に入りは杏の様な酸味とシルキーな口当たり、
品が良くて気持ちがいい!
試して下さい。素晴らしいワインです。
輸入元はラシーヌさんです。 12本
折りたたむ
|

税抜価格¥3,770
|
|
|

●トロセッコ2011
*ふっくらとした少し甘みさえも感じるドライな泡とです。
トロッとしたミネラルの粘度は良いですね!
6/13/2012試飲 ラシーヌの試飲会より
ドライなんですがミネラルからくる程良い粘度が
凝縮した味わいと酸を包み込んでくれます。
輸入元はラシーヌさんです。12本 |

税抜価格¥2,230
|
|
|

●トロセッコ2012
*新ヴィンテージが入荷してきました。
相変わらずの心地良さで、
ふっくらとした優しい果実感と
ミネラルの粘度、フィニィシュの枯れ草の様な爽快感の
一連の流れが心地良い今の時期にピッタリの泡です。
3/11/2014試飲
締まった果実感なんですがミネラルと酸の心地良さで
本当にスッキリと美味しく飲めてしまいます。
余韻のハーブが気持ち良いです。
輸入元はラシーヌさんです。12本
折りたたむ
|

税抜価格¥2,380
|
|
|