| 
 | 
    
      |   
            
              | ●コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ2017 *まだ試飲できておりませんが
 初リリースの2016年のアルテスは繊細である意味日本人らしい
 しなやかさを持っておりました。
 *お一人様1本で他の条件のないワインを同数お買い上げください。
 
 
                
                  品種・樹齢:ピノ・ノワール100%(手摘み/平均70年)
 土壌:粘土石灰
 面積:0.14ha
 収量:48hl/ha
 酵母:自生酵母
 醗酵:17年9月7日収穫、除梗せずに空気圧搾
 16hlの開放タンクで20日間(10~30℃)醗酵
 20日間マロラクティック醗酵(17~30℃)
 熟成:228Lの木樽で12ヶ月(10~20℃)熟成後、
 ステンレスタンクで6ヶ月熟成
 無濾過・無清澄
 瓶詰め:2019年4月
 SO2:収穫直後:40mg/L
 マロラクティック醗酵後・熟成中:少量
 トータル:53mg/L
 アルコール度:13.5%
 暑い夏を迎えた17年は自身の醸造所を持ち思い通りに
 仕込むことができました。
 ピノ・ノワールを除梗せず圧搾、
 開放タンクで一次醗酵・マロラクティック醗酵後、
 228Lの木樽で12ヶ月熟成、ステンレスタンクで6ヶ月寝かせました。
 詰まったパープルルビーの外観にバニラやストロベリーのアロマ、
 丸い酸にクリーミーな味わい、シルキーなタンニンに
 甘・酸・苦すべてのバランスが整った味わいです。
 *お一人様1本で他の条件のないワインを同数お買い上げください。
 ディオニーさんより4本
 折りたたむ
 |  
              |  税抜価格¥5,180
 |  | 
  
    | 
 | 
    
      |   
            
              | ●ブルゴーニュ・ドゥ・スーザ2017 *まだ試飲できておりませんが
 初リリースの2016年のアルテスは繊細である意味日本人らしい
 しなやかさを持っておりました。
 *お一人様1本で他の条件のないワインを同数お買い上げください。
 
 
                  
 品種・樹齢:ピノ・ノワール100%(手摘み/平均70年)土壌:粘土石灰
 面積:0.14ha
 収量:48hl/ha
 酵母:自生酵母
 醗酵:17年9月3日収穫、除梗せずに空気圧搾
 600lの開放タンクで17日間(10~20℃)醗酵
 20日間マロラクティック醗酵(17~30℃)
 熟成:228Lの木樽で12ヶ月(10~20℃)熟成後、
 無濾過・無清澄
 瓶詰め:2018年11月
 SO2:収穫直後:40mg/L
 マロラクティック醗酵後・熟成中:少量
 トータル:30mg/L
 アルコール度:12.5%
 暑い夏を迎えた2017年、
 ビオディナミで育ったピノ・ノワールを除梗せずに圧搾後、
 開放タンクで一次醗酵・マロラクティック醗酵を行い
 228Lの木樽で12ヶ月熟成しました。
 憂いを帯びたルビーの外観から、プラムやフランボワーズの香りを感じます。
 ピュアで滑らかな口あたり、
 ほのかな甘味の後にシルキーでエレガントな味わいが
 拡がるポテンシャルが高く
 熟成後の期待が感じられる逸品です。
 *お一人様1本で他の条件のないワインを同数お買い上げください。
 ディオニーさんより3本 
    折りたたむ
 |  
              |  税抜価格¥4,180
 |  | 
  
    | 
 | 
    
      |   
            
| ●ブルゴーニュ・ドゥ・スーザ2018 *まだ試飲できておりませんので
 インポーターのコメントを参考に!
 
 
                  
 品種・樹齢:ピノ・ノワール100%(手摘み/平均69年)土壌:粘土石灰
 面積:0.17ha
 収量:60hl/ha
 酵母:自生酵母
 醗酵:9月2日収穫
 除梗し空気圧式圧搾
    16hlの木製開放樽でピジャージュを行いながら
 15日間醗酵(20日間マロラクティック醗酵)
 熟成:228Lの木樽で16ヶ月熟成。
 無濾過・無清澄
 瓶詰め:2020年2月
 SO2:醗酵中:少量
 トータル:24mg/L
 アルコール度:12.5%
 暑い夏を経て生育が早まった2018年、
 自社でビオディナミ農法で育つピノノワールを除梗しプレス、
 木製の開放桶でピジャージュを行いつつ醗酵、
 228Lの木樽で16ヶ月熟成し無濾過・無清澄で瓶詰めしました。
 やや憂いあるルビー色、穏やかなフランボワーズやカシスの香り、
 滑らかなタンニンと高めの酸、野性味のある
 ディオニーさんより6本 
    折りたたむ
 |  
              |  税抜価格¥4,430
 |  | 
  
    | 
 | 
    
      |   
            
              | ●ブルゴーニュ・スーヴニール2017 *まだ試飲できておりませんが
 初リリースの2016年のアルテスは繊細である意味日本人らしい
 しなやかさを持っておりました。
 *お一人様1本で他の条件のないワインを同数お買い上げください。
 
 
                  
 品種・樹齢:ピノ・ノワール100%(手摘み/平均70年)土壌:粘土石灰
 面積:0.81ha
 収量:30hl/ha
 酵母:自生酵母
 醗酵:空気圧搾
 37hlの開放タンクで17日間(10~20℃)醗酵
 20日間マロラクティック醗酵(17~30℃)
 熟成:228Lの木樽で12ヶ月(10~20℃)熟成後、
 無濾過・無清澄
 瓶詰め:2018年11月
 SO2:収穫直後:40mg/L
 マロラクティック醗酵後・熟成中:少量
 トータル:22mg/L
 アルコール度:12.5%
 暑い夏を迎えた2017年、
 ビオディナミで育ったピノ・ノワールを除梗せずに圧搾後、
 開放タンクで一次醗酵・マロラクティック醗酵を行い
 228Lの木樽で12ヶ月熟成しました。
 憂いを帯びたルビーの外観から、プラムやフランボワーズの香りを感じます。
 ピュアで滑らかな口あたり、
 ほのかな甘味の後にシルキーでエレガントな味わいが
 拡がるポテンシャルが高く
 熟成後の期待が感じられる逸品です。
 *お一人様1本で他の条件のないワインを同数お買い上げください。
 ディオニーさんより3本 
    折りたたむ
 |  
              |  税抜価格¥3,720
 |  | 
  
    | 
 | 
     
    | 
 | 
    
      |   
            
              | ●サン・ロマン・ブラン・ラ・ペリエール2017 *まだ試飲できておりませんが
 初リリースの2016年のアルテスは繊細である意味日本人らしい
 しなやかさを持っておりました。
 *お一人様1本で他の条件のないワインを同数お買い上げください。
 
 
                  
 品種:シャルドネ100%土壌:粘土石灰 泥灰土
 面積:0.12ha
 収量:57hl/ha
 酵母:自生酵母
 醗酵:17年9月10日収穫、慣行農法、空気圧搾
 228Lの木樽で2ヶ月(10~20℃)醗酵
 90日間マロラクティック醗酵(17~20℃)
 熟成:そのまま9ヶ月(10~20℃)熟成。
 熟成中に3回バトナージュ。
 濾過あり・無清澄
 瓶詰め:2018年11月
 SO2:収穫直後:40mg/L
 マロラクティック醗酵後・熟成中:少量
 トータル:61mg/L
 アルコール度:12.5%
 暑い夏を迎えた2017年は熟すのも早く
 9月10日に収穫したシャルドネをプレス後228Lの木樽で
 一次醗酵・マロラクティック醗酵を経て
 9ヶ月の熟成中に3度バトナージュを施しました。
 イエローゴールドの外観から、バナナやカスタードプリンの香り、
 バランスの整った口あたりに滑らかな酸と奥ゆかしい味わい、
 アフターが長く続く素晴らしい逸品です。
 *お一人様1本で他の条件のないワインを同数お買い上げください。
 ディオニーさんより4本 
    折りたたむ
 |  
              |  税抜価格¥5,080
 |  | 
  
    | 
 | 
      
        |   
            
| ●ブルゴーニュ・シャルドネ2018 *まだ試飲できておりませんので
 インポーターのコメントを参考に!
 
 
                  
 品種:シャルドネ100%(手摘み/平均19年)土壌:粘土石灰 泥灰土
 面積・収量:0.09ha・68hl/ha
 酵母:自生酵母
 醗酵:9月1日収穫、空気圧式圧搾
 228Lの木樽で2ヶ月間醗酵
 (マロラクティック醗酵あり
 熟成:そのまま9ヶ月感熟成。
 無濾過・無清澄
 瓶詰め:2019年8月
 SO2:瓶詰め時:少量 トータル:29mg/L
 アルコール度:13%
 暑い夏を経て生育が早まった2018年、
 ビオディナミで育ったシャルドネをプレス後、
 228Lの木樽で醗酵・マロラクティック醗酵を行い、
 9ヶ月熟成し瓶詰めしました。
 クリームホワイトの外観から、フレッシュなパイナップルの香り、
 かすかにガスを含んだ口あたり、じわりと旨味が伴う
 ナチュラルなテイストに甘い酸とミネラルが溶け込み、
 バランスの取れた味わいがアフターまで続きます。
 ディオニーさんより4本 
    折りたたむ
 |  
              |  税抜価格¥3,880
 |  | 
  
    | 
 | 
      
        |   
            
| ●ブルゴーニュ・アリゴテ2018 *まだ試飲できておりませんので
 インポーターのコメントを参考に!
 
 
                  
 品種:アリゴテ100%(手摘み/平均35年)土壌:粘土石灰 泥灰土
 面積・収量:0.2ha・72hl/ha
 酵母:自生酵母
 醗酵:9月9日収穫、空気圧式圧搾
 228Lの木樽で2ヶ月間醗酵
 (マロラクティック醗酵あり
 熟成:そのまま9ヶ月感熟成。
 無濾過・無清澄
 瓶詰め:2019年8月
 SO2:瓶詰め時:少量 トータル:29mg/L
 アルコール度:13%
 暑い夏を経て生育が早まった2018年、
 ビオディナミで育ったアリゴテを、
 228Lの木樽で醗酵・マロラクティック醗酵を行い、
 9ヶ月熟成し瓶詰めしました。
 クリームイエローの外観から、青りんごやナッツの香り、
 瓶詰め後に還元した時期もありましたがナチュラルなエキス分に
 瑞々しくも落ち着きのある味わいになり、
 滑らかなテイストがアフターまで拡がります。
 ディオニーさんより4本 
    折りたたむ
 |  
              |  税抜価格¥3,230
 |  | 
  
    | 
 | 
      
        |   
            
              | ●ヴァン・ド・フランス・ブラン・アルテス2016 *やわらくしなやか、
 エッジの丸みと和風だしのような味わいに
 ミネラルの旨味が好印象!
 
 
                  
 品種:アルテス100%(手摘み/平均60年)土壌:粘土石灰 泥灰土
 向き:南東向きの急勾配斜面
 収量:22.5hl/ha
 酵母:自生酵母
 醗酵:17年9月7日収穫、空気圧搾
 300Lの木樽で2ヶ月(10~20℃)醗酵
 90日間マロラクティック醗酵(17~20℃)
 熟成:そのまま9ヶ月(10~20℃)熟成。
 熟成中に3回バトナージュ。
 濾過あり・無清澄
 SO2:マロラクティック醗酵後・熟成中:少量
 トータル:62mg/L
 アルコール度:12.5%
 ブルゴーニュの醸造家・斉藤政一が
 Bugeyの友人からアルテスを購入し醸造所を借りて
 仕込んだネゴシアンラインです。
 300Lの木樽で醗酵・マロラクティック醗酵を経て
 9ヶ月熟成させました。
 光沢のあるクリームイエローの外観から、
 グレープフルーツやハッサクの香り、
 ふわりとフルーティーなアタックに
 バニラのニュアンスと美しい酸味、
 心地の良い苦みが伴う中程度のアフターが続きます。
 *お一人様1本で他の条件のないワインを同数お買い上げください。
 ディオニーさんより3本 
    折りたたむ
 |  
              |  税抜価格¥3,680
 |  | 
  
    | 
 | 
    
      |   
            
              | ●ヴァン・ド・フランス・ブラン・アルテス2017 *まだ試飲できておりませんが
 初リリースの2016年のアルテスは繊細である意味日本人らしい
 しなやかさを持っておりました。
 *お一人様1本で他の条件のないワインを同数お買い上げください。
 
 
                  
 品種:アルテス100%(手摘み/平均60年)土壌:粘土石灰 泥灰土
 向き:南東向きの急勾配斜面
 収量:22.5hl/ha
 酵母:自生酵母
 醗酵:17年9月7日収穫、空気圧搾
 300Lの木樽で2ヶ月(10~20℃)醗酵
 90日間マロラクティック醗酵(17~20℃)
 熟成:そのまま9ヶ月(10~20℃)熟成。
 熟成中に3回バトナージュ。
 濾過あり・無清澄
 瓶詰め:2018年11月
 SO2:マロラクティック醗酵後・熟成中:少量
 トータル:62mg/L
 アルコール度:12.5%
 ブルゴーニュの醸造家・斉藤政一が
 Bugeyの友人からアルテスを購入し醸造所を借りて
 仕込んだネゴシアンラインです。
 300Lの木樽で醗酵・マロラクティック醗酵を経て
 9ヶ月熟成させました。
 光沢のあるクリームイエローの外観から、
 グレープフルーツやハッサクの香り、
 ふわりとフルーティーなアタックに
 バニラのニュアンスと美しい酸味、
 心地の良い苦みが伴う中程度のアフターが続きます。
 *お一人様1本で他の条件のないワインを同数お買い上げください。
 ディオニーさんより6本 
    折りたたむ
 |  
              |  税抜価格¥3,680
 |  | 
  
    | 
 | 
  
    | 
 | 
    
      |   
            
              | ●ヴァン・ムスー・フー・デュ・ロワ2017 *まだ試飲できておりませんが
 初リリースの2016年のアルテスは繊細である意味日本人らしい
 しなやかさを持っておりました。
 *お一人様1本で他の条件のないワインを同数お買い上げください。
 
 
                  
 品種:アリゴテ シャルドネ酵母:自生酵母
 醗酵・熟成:醗酵、熟成後、
       ビュジェイ(サヴォワ)のアペラシオン
 Montagneuxの生産者の醸造所へ持ち込み、瓶内2次醗酵
 10ヶ月間瓶内熟成、ノンドザージュ
 SO2:収穫直後:40mg/L
 マロラクティック醗酵後・熟成中:少量
 トータル:25mg/L
 ガス圧:4.9気圧
 アルコール度:12.5%
 暑い夏を経て早熟であった2017年のアリゴテと
 シャルドネを醗酵・熟成させた後、
 ビュジェイの醸造所へ持ち込み、
 瓶内2次醗酵・熟成を依頼したノンドザージュのヴァンムス―です。
 光沢のあるクリーム色の外観、繊細な泡、
 トースト香やレモンシロップの控えめな香りを感じます。
 すべてのエッセンスがバランスよく拡がる口あたり、
 穏やかな酸の後に上品な味わいがアフターへと拡がります。
 *お一人様1本で他の条件のないワインを同数お買い上げください。
 ディオニーさんより4本 
    折りたたむ
 |  
              |  税抜価格¥3,080
 |  | 
  
       | 
 |