PANEVINO
パーネヴィーノ

現当主ジャンフランコ・マンカは代々受け継いできた畑でのブドウ栽培を1986年に始め、  1994年からは公式にワイナリーとしての活動を始める。
 標高450mから700mまで、土壌も火山岩質から粘土-片岩質と様々な特性の、
 5つの区画に合計3ヘクタールの畑を持ち、サルデーニャの土着品種を栽培する
 (カンノナウ、ムリステッル、カニュラーリ、カリニャーノ、モニカ、モレットゥ、
 ジロ、モスカート、マルヴァジーア、ヴェルメンティーノ、セミダ‐の、ヌラーグス)。
 樹齢も品種、区画によっては100年を超えるものも。年生産量7500-9000リットル。
 大地、人、その他の生命に対して最大限の敬意を払うべく、畑では一切の施肥を行わず、
 畑に自生する草を鋤き込むことで緑肥として利用しているほか、
 ボルドー液さえも使用せず、細かい粉末状の土と硫黄を混ぜたものを農薬代わりに
 6月に1度(年、畑によっては一度も撒かない)する以外には一切何も畑には散布しない。
 
ワイナリーでも、醸造からボトリングまでの全ての工程で一切の薬剤を使用しない。
 ブドウ以外にオリーヴ、野菜、フルーツ、穀物を栽培し、
 それらは彼が経営するアグリトゥリズモで供される。
 スキストスはカンノナウ80%、ムリステッル20%のワインで、
 サルデーニャ語で片岩の意。

 「ブドウ畑では、硫黄と粘土で作った農薬や、ハーブの煎じ薬をまくだけ
 (それから鳥のさえずりも)で、肥料は一切与えません
 (ロバが我慢できずにウ○チしちゃうことはあるけどね)。
 収穫だって小さな箱に、すべて手作業です。
 セラーでも余計な手は加えず、ぶどう(と、わたしたちのお祈り)以外には、
 なんにも入ってません。」

ジャンフランコ・マンカ


SOLDOUT!

パーネヴィーノ・IGTス・キ・ノナウ2013
IGTス・キ・ノナウ2013
 カンノナウ主体。
 「僕が口にしない(言わない)こと」。
 様々な感情、視点、考えが交錯(そして共存)しつつも、
 言葉に頼らずに理解し合える理想郷的世界への
 オマージュ的ワインだそうです。
*お一人様1本でパーネヴィーノ以外のワインを同数ご購入下さい。
 インポーターはヴィナイオータさんです。2本

soldout!
税抜価格¥4,400


パーネヴィーノ・VdTピカデ2011
ヴィノ・ダ・ターヴォラ ・ピカデ2011
*試飲しておりませんのでインポーターのテクニカルから....。

 ブドウ品種:モニカ、カリニャーノ主体で
 高樹齢の別の区画のワインを若干ブレンド。
 醸造および熟成:ステンレスタンクで醗酵後、バリックで熟成。
 補足 「Piccade’(ピッカデ)はPikade’(ピカデ)と若干の改名。
 ジャンフランコの奥さんエレナによると、
 当初ccとkの書き間違いから始まり、
 音的にこちらのほうが良いという事になり、
 変えたのでは?とのこと…奥さんといえどもジャンフランコを
 完全に理解することは不可能なようです…。
 インポーターはヴィナイオータさんです。

soldout!
税抜価格¥3,460


パーネヴィーノ・IGTピカデ2013
IGTピカデ2013
 モニカ、カリニャーノ主体。
 ピシーナカデッドゥのモニカ&カリニャーノに、
 樹齢の古い樹が残る区画のブドウをブレンド。
*お一人様1本でパーネヴィーノ以外のワインを同数ご購入下さい。
 インポーターはヴィナイオータさんです。2本

soldout!
税抜価格¥4,400


パーネヴィーノ・ヴィノ・ダ・ターヴォラ・U.V.A2011
ヴィノ・ダ・ターヴォラ・U.V.A2011
*United Vinyards of Ampia kussorgia の略で、意訳するなら
 「いろんなとこにある、おいらが世話している畑
 (の葡萄が入ったったワイン)」となり、
 ピリオドを取って読むとUVA(ウーヴァ)、イタリア語で葡萄...。
 彼らの住むヌッリ村ではなく、
 隣村のセッリに借りている複数の区画の葡萄を混醸したものになります。
 今回入荷しましたU.V.A.は、前回の物よりも実験的に1年長く
 樽熟成をさせていた3樽からボトリングされたもので、
 入荷量も300本と極僅かとなっております。

 U.V.A.は某合衆国名を、C.C.P.は、今は無き某社会主義共和国連邦を
 もじったものになっています。
 近年、ジャン・フランコには、 自治体や近隣の土地所有者に対てして
 不信感を持たざるを得ないようなことがあったそうです。
 それを選択することで彼らは経済的に利益を得るかもしれないが、
 近隣の環境に与えるインパクトを本当に考えているのか?
 自分の領土(土地)なのだから、自由に何をしても良いのだろうか?
 時には(土地の)境界線をなくし、
 個々の土地を1つのもの(ユナイテッド)とみなして
 物事を考えた方が良くくないかい?
 利己主義を捨てて、みんなの幸せ、平和を願って...。
 U.V.A.というネーミングには、常に資本主義、
 自由主義的考えを持つことに対して、
 異を唱えるジャン・フランコなりのメッセージが込められているのかと。
 に対してC.C.P.は、自分の都合で早くボトリング出来るようにと
 仕向けた結果、
 (醸造学的には)望まざる揮発酸を内包することになったワインと、
 ドグマ(教理、教義)の押し付け、
 抑圧が皮肉にもより強い自由への渇望を
 湧き起こす原動力となってしまった某国家のこととなぞらえたようです。
 C.C.P.をイタリア語的に発音するとチーチーピー、
 鳥の鳴き声に似ていませんか?
 翼を持つ鳥をこのワインのラベルの中では
 自由の象徴として登場させています。
 こうやって書いていながらジャン・フランコの意図に
 気付かされることもあり、
 毎度のことながら彼の感性、感受性、考えの深さには、
 ほとほと感心してしまいます...。
 インポーターはヴィナイオータさんです。

soldout!
税抜価格¥3,050


パーネヴィーノ・ヴィノ・ダ・ターヴォラ ・C.C.P2011
ヴィノ・ダ・ターヴォラ ・C.C.P2011
*今回初入荷のワイン C.C.P.(チー・チー・ピー)は、
 Cortemurasコルテムーラス、Cugussiクッグシ、
 Perdacodduraペルダコッドゥーラという
 3つの区画の頭文字をとったもので、
 これらの畑の葡萄が使われています。
 他の区画の葡萄に比べて凝縮感、糖度が高く、
 醗酵の状態的にも若干手前だったにもかかわらず、
 代々世話をしてきた高樹齢の畑であったり、
 自ら苗を植えた畑であるこれら3区画はいわば自分の子も同然、
 多少乱暴な扱いをしたとしても滅多なことにはならないと考え
 (親の気持ちを汲んでくれると考え?)、
 他の赤同様に冬場樽を太陽のもとに晒します。
 経済的苦境から彼が取ることになった一連の行為は、
 他のワインにとっては醗酵を早期に完了させるのに
 一役買った(と思われる)のに対して、
 このワインに関しては醗 酵をブロックする結果となり、
 酵母が活動停止した間にバクテリアが残糖を食い、揮発酸があがり...。
 両者のバランスがとれる までの間、樽で熟成させていたワインを
 今年の春にボトリング。
 残糖、揮発酸と書くと、若干ひるむ方もいらっしゃるかもしれませんが、
 騙されたと思って一度飲んでみて下さい。
 どちらも液体の中に探しに行けば発見できるのですが、
 ただ飲んでいる分にはひたすら美味しいワインです!
 1,000本ほど入ってきていますが、
 恐らく凄い勢いでなくなると思います。お気を付けください!
 インポーターはヴィナイオータさんです。

soldout!
税抜価格¥3,700



パーネヴィーノIGTアルヴァス2011
IGTアルヴァス2011
 ブドウ品種:マルヴァジーア主体、
       ヴェルメンティーノ、ナスコ、レタッラーダ、
       ヴェルナッチャ、ヌラーグス、セミダーノ。
 醸造および熟成:沢山の品種が使われているので、
         酵母、酵素、そしてバクテリアもいろいろな
         種類がいたほうが醗酵が円滑に進むと考え、
         屋外、コルクの木の下で醗酵を始めます。
         屋外で始めるのにはもうひとつ理由があるそうで、
         彼曰く、”ただでさえ沢山の品種が
         一緒くたになるわけで、
         人だってそういう状況って大変じゃん?だから、
         できるだけ彼らに精神的ショックを与えないために、
         生まれ育った環境に近い温度や光量で
         醗酵を始めてあげたらいいかなぁと思って”とのこと。
         そして醗酵の最中、醗酵槽ごと”
         風邪をひかせないよう”に、
         徐々に温度帯の低い、光も空気(の循環)もない所
         (まずはセラー入り口付近に、
         そして徐々に内部へと・・・)へと
         運び込み、18日間のマセレーション後、圧搾し、
         ダミジャーナで熟成、ボトリング。。
 アルヴァスは主要品種であるマルヴァジーア(MALVASIA)から
 抜き取った言葉であり、
 サルデーニャ語で白を指す言葉でもある。、
 変えたのでは?とのこと…奥さんといえどもジャンフランコを
 完全に理解することは不可能なようです…。
*お一人様1本で、他のワインを同時にご購入下さい。
 インポーターはヴィナイオータさんです

soldout!
税抜価格¥4,430



パーネヴィーノ・IGTパーネヴィン・アン・ローズ2013
パーネヴィン・アン・ローズ2013
 モンテプルチアーノ、バルベーラ、チリエジョーロ。
 2012年は、 Rossato(ロッサート)という名前で
 リリースされたロゼワインですが、
 13年はPanevin en rose(バラ色のパーネヴィーノ)という名で
 リリースです。
*お一人様1本でパーネヴィーノ以外のワインを同数ご購入下さい。
 インポーターはヴィナイオータさんです。1本

soldout!
税抜価格¥4,400